JPH06124836A - 信号弁別器 - Google Patents

信号弁別器

Info

Publication number
JPH06124836A
JPH06124836A JP27164192A JP27164192A JPH06124836A JP H06124836 A JPH06124836 A JP H06124836A JP 27164192 A JP27164192 A JP 27164192A JP 27164192 A JP27164192 A JP 27164192A JP H06124836 A JPH06124836 A JP H06124836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split
signal discriminator
engagement
case
split case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27164192A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Igarashi
治 五十嵐
Hiromitsu Kaga
博光 加賀
Akira Naito
昭 内藤
Hideaki Sato
秀昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Kogyo KK
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Nikko Kogyo KK
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Kogyo KK, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Nikko Kogyo KK
Priority to JP27164192A priority Critical patent/JPH06124836A/ja
Publication of JPH06124836A publication Critical patent/JPH06124836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 結合部材の係合を確実にすることができ、こ
れにより不用意に分割ケースが開くことなく、しかも収
容スペースを小さくし、かつ異和感のない信号弁別器を
得る。 【構成】 ケーブル2の周囲に取付けて磁路を形成する
分割磁性体11a、11bを、開閉可能な分割ケース3
a、3bに収容し、分割ケース3a、3bの結合部材7
を構成する係合突起5を一方の分割ケース3aの陥没面
16に設け、係止部6を他方の分割ケース3bとほぼ同
一面に設け、突出部をなくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は電子機器のノイズ除去
に用いられる信号弁別器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6の(a)は従来の信号弁別器の斜視
図、(b)はその一部の分解斜視図である。図におい
て、1は信号弁別器であり、ケーブル2の周囲を囲むよ
うに配置された半円筒状の分割磁性体(図示省略)を収
容するように分割ケース3a、3bが設けられている。
分割ケース3a、3bはケーブル挿通孔4a、4bを両
端部に有し、側面の片側がヒンジ(図示省略)により回
転可能に接合され、反対側に爪状の係合突起5およびこ
れと係合する係止部6からなる結合部材7が設けられて
いる。
【0003】上記の信号弁別器1は、分割ケース3a、
3bを開いた状態でそれぞれの内部に半円筒状の分割磁
性体を収納し、ケーブル2の周囲を分割磁性体で囲むよ
うに分割ケース3a、3bを閉じ、結合部材の係合突起
5と係止部6を係合させて結合し、信号弁別器1を形成
する。この状態でケーブル2を通るノイズは、分割磁性
体に吸収されて除去される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の信号弁別器は上
記のように構成されているため、係合突起5および係止
部6が分割ケース3a、3bから突出して異和感を与
え、かつ信号弁別器の収容スペースを大きくするととも
に、不用意に分割ケースが開きやすいなどの問題点があ
った。
【0005】この発明は、上記問題点を解決するため、
係合を確実にするとともに、収容スペースを小さくし、
かつ異和感のない信号弁別器を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は次の信号弁別器
である。 (1)ケーブルの周囲に取付けられて磁路を形成する分
割磁性体と、この分割磁性体をそれぞれ収容する開閉可
能な分割ケースと、この分割ケースの一方に設けられた
係合突起および他方に設けられた係止部からなり、かつ
弾性により係合する結合部材とを備え、前記係合突起は
一方の分割ケースより陥没した陥没面に設けられ、前記
係止部は他方の分割ケースとほぼ同一面に設けられてい
ることを特徴とする信号弁別器。 (2)陥没面からその延長方向に突出する突片に係合突
起が形成されたことを特徴とする上記(1)記載の信号
弁別器。 (3)分割ケースからその延長方向に突出する突片に係
止部が形成されたことを特徴とする上記(1)または
(2)記載の信号弁別器。 (4)係合突起は中央部が側縁よりも突出していること
を特徴とする上記(1)ないし(3)のいずれかに記載
の信号弁別器。
【0007】
【作用】この発明の請求項1の信号弁別器は、分割ケー
スを開いた状態で、それぞれの内部に半円筒状の分割磁
性体を収納し、ケーブルの周囲を分割磁性体で囲むよう
に分割ケースを閉じ、結合部材の係合突起と係止部を係
合させて結合し、分割磁性体を一体化して磁路を形成す
る。
【0008】この状態でケーブルを通るノイズは、分割
磁性体に吸収されて除去される。そして結合部材の係合
突起は一方の分割ケースより陥没した陥没面に形成さ
れ、係止部は他方の分割ケースとほぼ同一面に形成され
ているため、結合部材は分割ケースより突出せず、この
ため結合部材が不用意に開くことはなく、係合は確実と
なる。また信号弁別器の収容スペースも小さくなり、異
和感も生じない。
【0009】この発明の請求項2および3の信号弁別器
においては、係合突起または係止部が突片に設けられて
いるため、突片を押すことにより係合が解除される。ま
たこの発明の請求項4の信号弁別器においては、係合突
起の中央部が両側縁部よりも突出しているため、係合お
よび係合解除が容易になる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明す
る。 実施例1 図1は実施例1の信号別弁器を示す分解斜視図、図2の
(a)は縦断面図、(b)は分割ケースの横断面図、
(c)は使用状態を示す正面図であり、図6と同符号は
同一または相当部分を示す。
【0011】図において、11a、11bは分割磁性体
で、ケーブル2の周囲を囲むように半円筒状に形成さ
れ、両端部に凸部12を有し、外周部にばね支持部13
を有している。14は分割磁性体11a、11bと分割
ケース3a、3b間に挿入される押圧ばねである。
【0012】分割ケース3a、3bは、合わせたときに
正六角柱状となるように、弾性を有するプラスチックに
より一体成形され、両端部にケーブル挿通孔4a、4b
を有し、側面の片側がヒンジ8で接合され、反対側に爪
状の係合突起5およびこれと係合する係止部6からなる
結合部材7が設けられている。上記の係合突起5は、分
割ケース3aより陥没した陥没面16からその延長方向
に突出する突片17の先端部が分割ケース3b側に突出
するように形成されている。係止部6は、分割ケース3
bと同一面となるように、分割ケース3bに凹部(穴)
をあけて形成されている。
【0013】分割ケース3a、3bの両端部側には保持
板18が設けられ、分割磁性体11a、11bの凸部1
2の通路となる溝19、および凸部12と係合する係合
凹部20が形成されている。
【0014】上記の信号弁別器1は、図1のように分割
ケース3a、3bを開いた状態で、それぞれの内部に押
圧ばね14を介して分割磁性体11a、11bを収納す
る。このとき凸部12を溝19から挿入して係合凹部2
0に係合させて保持する。そして図2に示すように、ケ
ーブル2の周囲を分割磁性体11a、11bで囲むよう
に、分割ケース3a、3bを閉じる。このときケーブル
挿通孔4a、4bにケーブル2を挿通させ、結合部材7
の係合突起5と係止部6を係合させて結合し、分割磁性
体11a、11bを一体化して磁路を形成する。
【0015】この状態でケーブル2を通るノイズは、分
割磁性体11a、11bに吸収されて除去される。そし
て結合部材7の係合突起5は分割ケース3aより陥没し
た陥没面16に形成され、係止部6は分割ケース3bと
同一面に形成されているため、結合部材7は分割ケース
3a、3bより突出せず、このため結合部材7が不用意
に開くことはなく、係合は確実となる。また分割ケース
3a、3bの収容スペースも小さくなり、異和感も生じ
ない。
【0016】この実施例では、係合突起5を陥没面16
から突出する突片17に形成し、係止部6を分割面と同
一面に形成しているため、係合突起5を押すだけで係合
を解除できる。また分割ケース3a、3bに係合凹部2
0を形成し、分割磁性体11a、11bに凸部12を形
成しているため、分割磁性体11a、11bを正確に位
置決めできる。また分割ケース3a、3bを開いた状態
で、分割磁性体11a、11bを保持したまま、分割ケ
ース3a、3bを閉じるだけで、信号弁別器1をケーブ
ル2に装着することができる。
【0017】実施例2 図3は実施例2の分割ケースの一部を示す斜視図、
(b)はそのA−A断面図、(c)はB−B断面図であ
る。この実施例では、係合突起5は弧状に形成されてい
る。このため係止部6との係合および係合解除を容易に
行うことができる。この実施例では、係合突起は円弧状
に突出しているが、中央部が両側縁部より突出していれ
ばよく、例えば三角形状に突出していてもよい。
【0018】実施例3 図4は実施例3における分割ケースを閉じた状態を示す
斜視図である。この実施例では分割ケース3a、3b
は、閉じたときに円筒形状となるように、それぞれ半円
筒形に形成されている。
【0019】実施例4 図5の(a)は実施例4の信号弁別器を示す正面図、
(b)は分割ケースを閉じた状態を示す側面図である。
この実施例では、分割ケース3a、3bはほぼ四角柱状
に形成され、そのコーナー部および面部にR部が形成さ
れている。また分割ケース3aの陥没面16にかん合す
るように、分割ケース3bからその延長方向に突出する
突片21に、係止部6が形成されている。これにより、
突片21を引くことによって係合を解除することがで
き、結合部材の係合解除がさらに容易になる。
【0020】なお、実施例1における多角柱形状の分割
ケース3a、3bに対して、実施例4ではR部を形成し
た例を示したが、C部を形成したものでもよい。また分
割ケース3a、3bのケーブル挿通孔4a、4bには多
数の小突起を設けることにより、ケーブル2を保持させ
ることもできる。
【0021】
【発明の効果】この発明の請求項1の信号弁別器によれ
ば、分割ケースの結合部材を構成する係合突起および係
止部のいずれか一方を陥没面に設け、他方を分割面とほ
ぼ同一面に設けたので、結合部材の係合を確実にするこ
とができ、これにより不用意に分割ケースが開くことが
ないとともに、収容スペースを小さくし、かつ異和感の
ない信号弁別器が得られる。
【0022】この発明の請求項2および3の信号弁別器
によれば、係合突起または係止部が突片に設けられてい
るため、係合解除が容易になる。
【0023】この発明の請求項4の信号弁別器によれ
ば、結合部材の係合突起の中央部が両側縁部よりも突出
しているため、結合部材の係合および係合解除がさらに
容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の信号弁別器の分解斜視図である。
【図2】(a)は実施例1の信号弁別器の縦断面図、
(b)は分割ケースの横断面図、(c)は使用状態を示
す正面図である。
【図3】(a)は実施例2の分割ケースの一部を示す斜
視図、(b)はそのA−A断面図、(c)はB−B断面
図である。
【図4】実施例3の分割ケースの斜視図である。
【図5】(a)は実施例4の信号弁別器の正面図、
(b)は分割ケースの側面図である。
【図6】(a)は従来の信号弁別器の斜視図、(b)は
その一部の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 信号弁別器 2 ケーブル 3a、3b 分割ケース 4a、4b ケーブル挿通孔 5 係合突起 6 係止部 7 結合部材 8 ヒンジ 11a、11b 分割磁性体 12 凸部 13 ばね支持部 14 押圧ばね 16 陥没面 17、21 突片 18 保持板 19 溝 20 係合凹部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 内藤 昭 神奈川県相模原市宮下一丁目1番57号 三 菱電機株式会社相模製作所内 (72)発明者 佐藤 秀昭 神奈川県鎌倉市大船五丁目1番1号 三菱 電機株式会社デザイン研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブルの周囲に取付けられて磁路を形
    成する分割磁性体と、 この分割磁性体をそれぞれ収容する開閉可能な分割ケー
    スと、 この分割ケースの一方に設けられた係合突起および他方
    に設けられた係止部からなり、かつ弾性により係合する
    結合部材とを備え、 前記係合突起は一方の分割ケースより陥没した陥没面に
    設けられ、前記係止部は他方の分割ケースとほぼ同一面
    に設けられていることを特徴とする信号弁別器。
  2. 【請求項2】 陥没面からその延長方向に突出する突片
    に係合突起が形成されたことを特徴とする請求項1記載
    の信号弁別器。
  3. 【請求項3】 分割ケースからその延長方向に突出する
    突片に係止部が形成されたことを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の信号弁別器。
  4. 【請求項4】 係合突起は中央部が側縁よりも突出して
    いることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記
    載の信号弁別器。
JP27164192A 1992-10-09 1992-10-09 信号弁別器 Pending JPH06124836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27164192A JPH06124836A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 信号弁別器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27164192A JPH06124836A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 信号弁別器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06124836A true JPH06124836A (ja) 1994-05-06

Family

ID=17502887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27164192A Pending JPH06124836A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 信号弁別器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06124836A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032395A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Kitagawa Ind Co Ltd 雑音吸収具
US8080462B2 (en) 2008-02-21 2011-12-20 Asml Netherlands B.V. Mark structure for coarse wafer alignment and method for manufacturing such a mark structure
JP2014110343A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Kitagawa Ind Co Ltd フェライトクランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1032395A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Kitagawa Ind Co Ltd 雑音吸収具
US8080462B2 (en) 2008-02-21 2011-12-20 Asml Netherlands B.V. Mark structure for coarse wafer alignment and method for manufacturing such a mark structure
JP2014110343A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Kitagawa Ind Co Ltd フェライトクランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05144499A (ja) コネクタ
KR100492876B1 (ko) 라킹 시스템을 구비한 모듈형 컴퓨터
JPH06124836A (ja) 信号弁別器
US5819971A (en) Storage box
JP2538539Y2 (ja) パネルユニット取付構造
JPS5840206B2 (ja) 演算装置のキ−パネル交換方式
JPH0540810Y2 (ja)
JPH0440297Y2 (ja)
JPH0129820Y2 (ja)
JP2561537Y2 (ja) マグネットホルダー
JPS633102Y2 (ja)
JPS5815308Y2 (ja) ケ−ス蓋着脱構造
JPH11236780A (ja) 磁石組立体
JP2579297Y2 (ja) 分電函の蓋体係合構造
JP2576812Y2 (ja) 収 納 箱
KR960010046Y1 (ko) 콤팩트 디스크 수납케이스
JPH0437526Y2 (ja)
JPS6334720Y2 (ja)
JPH0637766Y2 (ja) コンパクト容器
JPH059416Y2 (ja)
KR880000048Y1 (ko) 가전제품 덮개의 록크장치
JP2587028Y2 (ja) スポットライトカバー開閉機構
JP2596642Y2 (ja) コンパクト容器
KR200266778Y1 (ko) 매니큐어, 손톱소제용구 세트 케이스
JP2919455B2 (ja) コンセント