JPH06118253A - 光ファイバケーブルの直埋敷設方法及びピットボックス - Google Patents

光ファイバケーブルの直埋敷設方法及びピットボックス

Info

Publication number
JPH06118253A
JPH06118253A JP4289451A JP28945192A JPH06118253A JP H06118253 A JPH06118253 A JP H06118253A JP 4289451 A JP4289451 A JP 4289451A JP 28945192 A JP28945192 A JP 28945192A JP H06118253 A JPH06118253 A JP H06118253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
box
cable
connection
pit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4289451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2848748B2 (ja
Inventor
Kenji Kobayashi
賢次 小林
Hirohiko Yanagawa
裕彦 柳川
Nobuyuki Suzuki
叙之 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP4289451A priority Critical patent/JP2848748B2/ja
Publication of JPH06118253A publication Critical patent/JPH06118253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2848748B2 publication Critical patent/JP2848748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/46Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
    • G02B6/50Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts
    • G02B6/501Underground or underwater installation; Installation through tubing, conduits or ducts underground installation of connection boxes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 道路占用面積を小さくでき、建設費を少なく
し、しかも、敷設後に接続部に容易にアクセスできる直
埋敷設方法を提供する。 【構成】 ピット台座1を設置して、その上に接続箱7
を接続支持材6により固定した接続箱支持材受け円板5
をおく。光ファイバ挿通用チューブ9が収容されパイプ
ケーブル8を接続箱7に導入し、固定する。接続箱7の
上部側から、下段部材2、中段部材3、上段部材4を順
にかぶせ、ピット台座1の上に積み上げて組み立てる。
回りの土砂を入れて養生し、地表道路面をアスファルト
等で復旧する。このようにしてパイプケーブル8を敷設
した後、光ファイバユニット10を空気圧送により光フ
ァイバ挿通用チューブ9内に送り込んで光ファイバケー
ブルを直埋敷設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバケーブルを
直接土中に埋設する直埋敷設方法、ならびに、直埋敷設
方法に用いられるピットボックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバケーブルを土中に直接
敷設する場合、適当な長さのケーブルを用意し、接続し
ながら埋設工事が行なわれている。
【0003】図6は、従来の接続部の一例の説明図であ
る。図中、8はパイプケーブル、15は接続箱、16は
プロテクションボックスである。この接続部を用いた敷
設は、道路等の敷設箇所を所定の距離にわたって開削
し、パイプケーブル8を開削した溝に納めて、光ファイ
バを挿通した後、プロテクションボックス16内に設け
た接続箱15内において、光ファイバを接続し、開削箇
所を埋め戻すことによって行なわれている。この接続部
は、パイプケーブル部分と同様に、土中に埋設されてし
まうから、埋設後は、簡単には接続部にはアクセスでき
ないという問題がある。
【0004】図7は、従来の接続部の他の例の説明図で
ある。図中、8はパイプケーブル、15は接続箱、17
はマンホールである。この例では、敷設コースの所定の
位置にマンホール17やハンドホール等の土木設備を設
け、直埋用の光ファイバケーブルをこれら土木設備内に
引き込み、ケーブル余長を取って、接続箱15で接続す
る。この接続部を利用した敷設方法は、敷設後に、容易
に接続部にアクセスできるが、土木設備の建設費が大き
いことや、道路占用面積が大きい等の問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した問
題点を解決するためになされたもので、道路占用面積を
小さくでき、建設費を少なくし、しかも、敷設後に接続
部に容易にアクセスできる直埋敷設方法を提供するとと
もに、その敷設方法に適したピットボックスを提供する
ことを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1に記
載の発明においては、光ファイバケーブルの直埋敷設方
法において、地中における光ファイバケーブルをピット
ボックス内に設けられた光接続箱に導入し、光接続箱内
での光ファイバの接続作業を地表にて行なうことを特徴
とするものである。
【0007】請求項2に記載の発明においては、請求項
1に記載の発明において、光ファイバケーブルが、空気
圧送によって光ファイバが挿通される光ファイバ挿通用
チューブを束ねたパイプケーブルを用いて構成されてい
ることを特徴とするものである。
【0008】請求項3に記載の発明においては、光ファ
イバケーブルの直埋敷設方法において、光ファイバケー
ブルの余長をピットボックスの基礎の周りに土中埋設す
ることにより形成することを特徴とするものである。
【0009】請求項4に記載の発明においては、光ファ
イバケーブルの直埋敷設方法に用いられるピットボック
スであって、地表から接続作業を実施できる位置に光接
続箱が設けられたことを特徴とするものである。
【0010】
【作用】請求項1に記載の発明によれば、地中における
光ファイバケーブルをピットボックス内に設けられた光
接続箱に導入して、光接続箱内での光ファイバの接続作
業を地表にて行なうことによって、光ファイバの接続点
設備を小型化することができ、しかも、少ないスペース
で接続部を設けることができる。さらに、地表からのケ
ーブル接続部へのアクセスが容易である。また、接続部
が小型であるから、上下水道管等の地下管路の敷設に与
える影響が少なく、これらの敷設工事と一連の作業の中
で一体化して、光ファイバケーブルの敷設工事を行なう
ことが可能である。
【0011】請求項2に記載の発明によれば、光ファイ
バ挿通用チューブを束ねたパイプケーブルを敷設後に、
地表から空気圧送によって光ファイバの敷設を簡便に行
なうことができる。
【0012】請求項3に記載の発明によれば、光ファイ
バケーブルの余長をピットボックスの基礎の周りに土中
埋設しておくことにより、接続部での加工不良が生じた
ときに、この余長を利用して、再接続加工ができる。
【0013】請求項4に記載の発明によれば、ピットボ
ックス内に、地表から接続作業を実施できる位置に光接
続箱が設けられたことによって、接続作業が容易とな
る。接続箱を、組立式のピットボックスを用い、その台
座上に自立して接続箱を設けるようにすれば、ケーブル
接続の組立作業完了後に、ピットボックスの組立が実行
でき、接続部が完成できる。
【0014】ピットボックスは、当然に、地表からの圧
力、地中側面からの圧力に対して、接続箱を防御するも
のであり、また、地表での接続点の表示の作用を兼ねる
ものである。
【0015】
【実施例】図1乃至図3は、本発明の一実施例の光ファ
イバケーブルの直埋敷設方法およびそれに用いるピット
ボックスの説明図であり、図1は、ピットボックスが組
み立て完成した状態の一部断面図、図2は、組立完成後
に地上より接続箱内の光ファイバ挿通用チューブや光フ
ァイバにアクセスするためにピットボックス蓋と接続箱
の蓋を開いた状態の一部断面図、図3は、ピットボック
スの両側から敷設されてきた直埋用ケーブルがピットボ
ックスの周りにその余長を取る方法を上面からの平面図
的に表したものである。図中、1はピット台座、2は下
段部材、3は中段部材、4は上段部材、5は接続支持材
受け円板、6は接続支持材、7は接続箱、8はパイプケ
ーブル、9は光ファイバ挿通用チューブ、10は光ファ
イバユニット、11は余長収納ケース、12は接続箱
蓋、13はピットボックス蓋である。
【0016】この実施例では、ピットボックスは、ピッ
ト台座1、下段部材2、中段部材3、上段部材4の4つ
の部材に分割して構成されており、材料は、例えば、レ
ジンコンクリート材が用いられ、圧力と腐食に耐える材
料が用いられる。上段部材4の上には、ピットボックス
蓋13が嵌着するよう付属されている。接続支持材受け
円板5は、腐食に強い材料、例えば、ステンレス材が好
ましく、ピット台座1と下段部材2の対向面に挟持され
る。接続支持材6もステンレス材等が用いられ、その下
部は、接続支持材受け円板5にネジ止め等の手段で固定
される。接続箱7は、接続支持材6の上部に取り付けら
れ、ピットボックス内の上部に位置し、地表から内部に
手が届くようにされている。内部には、余長収納ケース
11が設けられており、光ファイバユニットの余長を納
めるとともに、光ファイバの接続部を納める。接続箱7
の上部開口は、埃や水分等の侵入を防止するため接続箱
蓋12が設けられている。パイプケーブル8は、図5で
説明したように光ファイバ挿通用チューブ9を収納して
おり、光ファイバユニット10が空気圧送によって挿通
される。
【0017】図5は、パイプケーブルの一例の端部を破
断した斜視図である。図中、9は光ファイバ挿通用チュ
ーブ、10は光ファイバユニット、18は介在対、19
はケーブルシース、20は波付鋼管外装、21は外部シ
ース、22は光ファイバである。光ファイバ挿通用チュ
ーブ9は、合成樹脂等の材料が用いられ、この実施例で
は、2本の光ファイバ挿通用チューブ9を用いて、介在
対18として銅通信線2対を一緒に束ねてケーブルシー
ス19を施して集合コアとしている。光ファイバ挿通用
チューブ9は、1本でもよく、3本以上でもよい。ま
た、介在対18は必ずしも必要ではない。この例では、
鋼撚線等の抗張力体が含まれていないが、抗張力体を設
けてもよいことはもちろんである。ケーブルシース19
の外側には、直接埋設に適するように、波付鋼管外装2
0を施し、その上に外部シース21を施している。外部
シース21の材料は合成樹脂等、耐蝕性の材料が適当で
ある。なお、この図では、パイプケーブルの敷設工事後
に空気圧送により挿通される光ファイバ22を束ねた光
ファイバユニット10を、光ファイバ挿通用チューブ9
に挿入した状態で図示している。
【0018】図1乃至図3に戻って、敷設方法をピット
ボックスの組立手順とともに説明する。ピット台座1を
置く位置を決め、この位置に直埋用のパイプケーブル8
が導入される。パイプケーブル8は、図3に示すよう
に、ピット台座1の周りに1回転以上の余長を取り、ピ
ット台座1中央位置へ立ち上げられる。
【0019】ピット台座1を設置して、その上に接続箱
7を接続支持材6により固定した接続箱支持材受け円板
5をおく。接続支持材受け円板5は、ピット台座1と下
段部材2との間に挟み込まれて接続支持材6の受けとし
て固定される。ピット台座1に、直接アンカーボルトを
打ち込んで、接続支持材6または接続箱7を支持する場
合には、接続支持材受け円板5は不要である。
【0020】次に、パイプケーブル8の端を所定の寸法
に切断し、シース剥ぎ等の処理をした後、接続箱7の本
体に導入し、固定する。接続箱7の中では、光ファイバ
挿通用チューブ9や、光ファイバの成端処理を施し、接
続箱7の所定の位置に収納する。パイプケーブル8が導
入された接続箱7は、接続箱支持材6により、接続箱支
持材受け円板5上に自立されているので、接続作業は容
易である。
【0021】自立した接続箱7の上部側から、下段部材
2、中段部材3、上段部材4を順にかぶせ、ピット台座
1の上に積み上げて組み立てる。以上で、ピットボック
スの組み立てが完了するので、周りの土砂を入れて養生
し、地表道路面をアスファルト等で復旧する。
【0022】図2に示すように、ピットボックス蓋13
と接続箱蓋12を開放した状態では、接続箱内へのアク
セスが地上から容易にできる。したがって、直埋工事
は、パイプケーブル8の敷設工事だけとし、ピットボッ
クスを組み上げ、埋め戻し工事が完了した後に、光ファ
イバユニット10を空気圧送によって光ファイバ挿通用
チューブ9に挿通して、光ファイバの接続作業を行なう
ようにしてもよい。
【0023】図4は、本発明の光ファイバケーブルの直
埋敷設方法の他の実施例の説明図である。図中、図1と
同様な部分には同じ符号を付して説明を省略する。2a
は引き出し孔、8aは短いパイプケーブル、14はケー
ブルコネクターである。ケーブルコネクター14は、パ
イプケーブル8の光ファイバ挿通用チューブ9を束ねた
状態で接続できるものである。
【0024】この実施例では、接続箱7には、短いパイ
プケーブル8aがピッグテールとしてあらかじめ取り付
けられており、短いパイプケーブル8aにも、ケーブル
コネクター14が取り付けられている。パイプケーブル
8を敷設して、ピットボックスにおいては、ケーブルコ
ネクター14によって、短いパイプケーブル8aと簡単
に接続することができ、現場での接続作業を簡略化して
いる。
【0025】下段部材2の下部側面に、引き出し孔2a
を設けておき、パイプボックスから短いパイプケーブル
8aを引き出すようにしている。このような引き出し孔
は、図1で説明した実施例にも適用できる。上述した実
施例では、ピットボックスの本体を4つに分割して組み
上げるようにしたが、一体的に形成してもよいし、4つ
以外の数に分割できるように形成してもよい。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
直接土中に埋設する光ファイバの接続部への地表からの
アクセスを実現でき、ハンドホールやマンホール等の大
きな土木設備が必要でないことから建設費を少なくし、
小型の設備となることから敷設場所の選定が容易となる
効果がある。
【0027】したがって、一般の公衆通信の線路設備や
事業所通信設備に利用すると効果的であるが、特に、効
果的な利用分野としてガス管や下水道管、上水道管の埋
設物と併設する通信線路設備が挙げられる。この分野で
は、配管設備自体が大型であるから、通信線路の設備用
のマンホールやハンドホールが大型であると、上記配管
設備との併設が困難な状況であり、本発明の小型ピット
ボックスが併設に適しているということができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】〜
【図3】本発明の一実施例の光ファイバケーブルの直埋
敷設方法およびそれに用いるピットボックスの説明図で
ある。
【図4】本発明の光ファイバケーブルの直埋敷設方法の
他の実施例の説明図である。
【図5】パイプケーブルの一例の端部を破断した斜視図
である。
【図6】〜
【図7】従来の接続部の説明図である。
【符号の説明】
1 ピット台座 2 下段部材 3 中段部材 4 上段部材 5 接続支持材受け円板 6 接続支持材 7 接続箱 8,8a パイプケーブル 9 光ファイバ挿通用チューブ 10 光ファイバユニット 11 余長収納ケース 12 接続箱蓋 13 ピットボックス蓋 14 ケーブルコネクター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 叙之 神奈川県横浜市栄区田谷町1番地 住友電 気工業株式会社横浜製作所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバケーブルの直埋敷設方法にお
    いて、地中における光ファイバケーブルをピットボック
    ス内に設けられた光接続箱に導入し、光接続箱内での光
    ファイバの接続作業を地表にて行なうことを特徴とする
    光ファイバケーブルの直埋敷設方法。
  2. 【請求項2】 光ファイバケーブルが、空気圧送によっ
    て光ファイバが挿通される光ファイバ挿通用チューブを
    束ねたパイプケーブルを用いて構成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の光ファイバケーブルの直埋敷
    設方法。
  3. 【請求項3】 光ファイバケーブルの直埋敷設方法にお
    いて、光ファイバケーブルの余長をピットボックスの基
    礎の周りに土中埋設することにより形成することを特徴
    とする光ファイバケーブルの直埋敷設方法。
  4. 【請求項4】 光ファイバケーブルの直埋敷設方法に用
    いられるピットボックスであって、地表から接続作業を
    実施できる位置に光接続箱が設けられたことを特徴とす
    るピットボックス。
JP4289451A 1992-10-03 1992-10-03 光ファイバケーブルの直埋敷設方法 Expired - Fee Related JP2848748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4289451A JP2848748B2 (ja) 1992-10-03 1992-10-03 光ファイバケーブルの直埋敷設方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4289451A JP2848748B2 (ja) 1992-10-03 1992-10-03 光ファイバケーブルの直埋敷設方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06118253A true JPH06118253A (ja) 1994-04-28
JP2848748B2 JP2848748B2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=17743437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4289451A Expired - Fee Related JP2848748B2 (ja) 1992-10-03 1992-10-03 光ファイバケーブルの直埋敷設方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2848748B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997026574A3 (de) * 1996-01-17 1997-10-16 Siemens Ag Kabelmuffe für lichtwellenleiter mit spleisskassetten und überlängenablagen
JP2000113739A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Alcatel 本来は他の目的に使用されている暗渠システムまたは導管システム内の通信ケ―ブル網
JP2002291145A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Aron Kasei Co Ltd 地中ケーブルの分岐方法及びその分岐ます
NL2002006C (nl) * 2008-09-22 2010-03-23 Attema Kunststoffenind Lashuis.
NL2002004C (nl) * 2008-09-22 2010-03-23 Attema Kunststoffenind Houder.
WO2010021480A3 (ko) * 2008-08-18 2010-07-01 Kang Eun Jin 지하 매설식 전기 설비 컨테이너 시스템
EP3660990A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verfahren zum bereitstellen einer datenkabelanbindung
EP3660992A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Anschlussgehäusevorrichtung
EP3835841A1 (de) * 2019-12-10 2021-06-16 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verwendung eines anschlussgehäuses
EP3836327A1 (de) * 2019-12-10 2021-06-16 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verwendung zum anbinden einer datennutzer- oder datenverteilerstelle
CN113113887A (zh) * 2021-04-20 2021-07-13 河北优创电气有限公司 一种电动智能电缆沟盖板

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04102803A (ja) * 1990-08-22 1992-04-03 Tokyo Met Gov Gesuidou Service Kk 光通信路の布設工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04102803A (ja) * 1990-08-22 1992-04-03 Tokyo Met Gov Gesuidou Service Kk 光通信路の布設工法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997026574A3 (de) * 1996-01-17 1997-10-16 Siemens Ag Kabelmuffe für lichtwellenleiter mit spleisskassetten und überlängenablagen
JP2000113739A (ja) * 1998-10-01 2000-04-21 Alcatel 本来は他の目的に使用されている暗渠システムまたは導管システム内の通信ケ―ブル網
JP2002291145A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Aron Kasei Co Ltd 地中ケーブルの分岐方法及びその分岐ます
WO2010021480A3 (ko) * 2008-08-18 2010-07-01 Kang Eun Jin 지하 매설식 전기 설비 컨테이너 시스템
EP2166392A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-24 B.V. Kunststoffenindustrie Attema Splice box in an underground vault
EP2166393A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-24 B.V. Kunststoffenindustrie Attema Underground storage vault for splice box
NL2002004C (nl) * 2008-09-22 2010-03-23 Attema Kunststoffenind Houder.
NL2002006C (nl) * 2008-09-22 2010-03-23 Attema Kunststoffenind Lashuis.
EP3660990A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verfahren zum bereitstellen einer datenkabelanbindung
EP3660992A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Anschlussgehäusevorrichtung
EP3660993A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Anschlussgehäusevorrichtung
EP3660991A1 (de) * 2018-11-29 2020-06-03 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Anschlussgehäusevorrichtung
EP3835841A1 (de) * 2019-12-10 2021-06-16 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verwendung eines anschlussgehäuses
EP3836327A1 (de) * 2019-12-10 2021-06-16 Hauff-Technik GmbH & Co. KG Verwendung zum anbinden einer datennutzer- oder datenverteilerstelle
CN113113887A (zh) * 2021-04-20 2021-07-13 河北优创电气有限公司 一种电动智能电缆沟盖板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2848748B2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06118253A (ja) 光ファイバケーブルの直埋敷設方法及びピットボックス
EP2166392A1 (en) Splice box in an underground vault
CA2304297A1 (en) Electrical conduit and conduit system
JP5425545B2 (ja) ケーブルの埋設方法
JPH08317521A (ja) 埋設ケーブル保護部材とそれを用いたケーブル埋設構造
KR101137778B1 (ko) 전선관 설치장치를 이용한 전선관 시공방법
JP3062509B2 (ja) 流体輸送管を利用した通信線の地下配線方法
JP2848745B2 (ja) 光ファイバケーブルの直埋敷設工法
JP3042928B2 (ja) ガス導管用配管材
EP2166393A1 (en) Underground storage vault for splice box
JP4355594B2 (ja) ケーブル敷設構造
JPH02203302A (ja) 光ケーブル布設工法
JP2020178397A (ja) 埋設電路設備の管路材用取付装置
JP3505399B2 (ja) 地中埋設容器の管路導入壁組立部材
JP3519336B2 (ja) ケーブル撤去方法及びケーブル撤去補助具
JP2007113197A (ja) マンホール構造及びケーブル敷設方法
CN213773478U (zh) 一种四通电缆竖井
JP3047714U (ja) 地中埋設配線用スライド管の防水パッキング兼ストッパー装置
JP3044243B2 (ja) ケーブル地中敷設用管路
JP2521598B2 (ja) 地中共同管路の施工方法および地中共同管路
JP4099693B2 (ja) 地中埋設電力通信線の分岐方法及び地中埋設電力通信線分岐用ます
JP2905708B2 (ja) ハンドホール及び工事方法
JP2000059972A (ja) マンホール継手とその接続構造
JP3004711B2 (ja) 光通信路及びその布設工法
JP2997734B2 (ja) 地中配線用管路ブロックの耐震継手構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees