JPH0611637B2 - 荷揚機 - Google Patents

荷揚機

Info

Publication number
JPH0611637B2
JPH0611637B2 JP62310250A JP31025087A JPH0611637B2 JP H0611637 B2 JPH0611637 B2 JP H0611637B2 JP 62310250 A JP62310250 A JP 62310250A JP 31025087 A JP31025087 A JP 31025087A JP H0611637 B2 JPH0611637 B2 JP H0611637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
luggage
unloader
lifting
unloading machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62310250A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01150699A (ja
Inventor
邦義 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62310250A priority Critical patent/JPH0611637B2/ja
Publication of JPH01150699A publication Critical patent/JPH01150699A/ja
Publication of JPH0611637B2 publication Critical patent/JPH0611637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、荷揚機に関し、詳しくは、例えばダクト配管
の吊り込み作業時におけるダクトの位置決めを簡便に行
うことのできる荷揚機に関するものである。
〔従来技術〕
従来、この種の荷揚機1としては、例えば第2図(a),
(b),(c)に示すものが知られている。
同図において、2は架台で、前後左右に設けられた4個
のキヤスタ3によって地面4上を移動し得る。また、上
記架台2に設けられた突きボルト5を回動させて地面に
4に押し当てることにより、その時の摩擦力で架台2は
固定される。
上記架台2の中央部には、支柱6が略垂直に配備されて
おり、この支柱6は支持部材7により上下方向へ摺動可
能に支持されると共に、引張スプリング8により常時上
方に向かって弾性付勢されている。
上記支柱6の上端部にはガイドパイプ9が取り付けられ
ており、このガイドパイプ9の内部には、昇降ロツド1
0が上下方向へ摺動自在に装着されている(同図(c)参
照)。上記昇降ロッド10の下端部には、ワイヤ11の
一端が固着されており、このワイヤ11は、上記ガイド
パイプ9の上方に設けられた滑車12にほぼ半周分巻き
かけられた後、その他端が後記する昇降台13上にモー
タ14に取り付けられたプーリ15に巻き付けられてい
る。従って、上記モータ14によりプーリ15を回転さ
せてワイヤ11を矢印16で示方向に引っ張ると、この
ワイヤ11によって上方向に引っ張られる上記昇降ロツ
ド10がガイドパイプ9に案内されて上方へ摺動駆動さ
れる。
上記モータ14を有する昇降台13には、複数組の支持
ローラ17が回転自在に取り付けられており、この各支
持ローラ17により上記支柱6を挟み込むことで、この
昇降台13は上記支柱6により昇降自在に支持される。
従って、上記構成による従来の荷揚機1を用いて例えば
ダクト配管の吊り込み作業を行う場合、まず、昇降台1
3上にダクトを載置すると、このダクトの重さにより支
柱6は下方に押され、引張スプリング8の弾性付勢力に
抗してこの支柱6の下面が地面4に当接する。
引き続きモータ14を回転させてワイヤ11をプーリ1
5に巻き付けていくと、このワイヤ11を引っ張られて
昇降ロッド10がガイドパイプ9に沿つて上昇する。そ
して、この昇降ロッド10の上端が天井18に当接した
時、昇降ロッド10のそれ以上の上昇が阻止される。
このようにして昇降ロッド10の上向きの移動が停止す
ると、ワイヤ11はそれ以上プーリ15の方向に移動す
ることができず、ワイヤ11がプーリ15に巻き付けら
れていくに従って、モータ14がこれを取り付けた昇降
台13と共に支柱6に沿って上昇していく。
即ち、支柱6が地面4と天井18との間に保持されて固
定された状態で、昇降台13上のダクトの荷揚作業が行
われる。
そして、ダクトが配管すべき高さに達した時、上記モー
タ14が停止され、上記ダクトの天井18への吊り込み
作業が行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記従来の荷揚機1を用いてダグトの吊り込
み作業を行う場合(第3図参照)、各ダクト19間の高
さ方向に関しては、モータ14を回転させて昇降台13
を昇降させることにより、比較的容易に位置決めするこ
とができるが、水平面内、即ち前後左右方向に関する上
記各ダクト19の開口同士を位置決めして接続する場合
には、重量の比較的重いダクト19を昇降台13上で移
動させることが不可能であることから、荷揚機1全体を
地面4上で移動させながら位置決めしなければならな
い。その結果、ダクト配管の吊り込み作業時におけるダ
クト19の接続作業の効率が極めて悪いという問題点が
あった。
そこで、本発明の目的とするところは、例えばダクトの
接続作業時において、上記ダクトを荷揚げした状態でこ
のダクトの位置決めを簡便に行うことのできる機能を備
えた荷揚機を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明が採用する主たる手
段は、その要旨とするところが、荷物を昇降させるため
の昇降台を有する荷揚機において、上記昇降台に、転動
自在の鋼球により水平面内で二次元方向へ移動可能に支
承された荷物載置台を有する支持手段を設けると共に、
上記荷物載置台を上記鋼球から離間させて該荷物載置台
の自由移動を妨げる停止手段を設けた点に係る荷揚機で
ある。
〔作用〕
荷物を昇降台の荷物載置台に載置した時、停止手段によ
り上記荷物載置台を移動不能な状態にする。そして、昇
降台を上昇させて荷物を所定の高さまで荷揚げした後、
上記停止手段を解除して昇降台上で荷物載置台と共に荷
物を二次元方向へ移動可能な状態とし、荷物載置台によ
り支持された荷物を水平面内で移動させながら位置決め
する。
〔実施例〕
以下添付図面を参照して、本発明を具体化した実施例に
付き説明し、本発明の理解に供する。尚、以下の実施例
は、本発明を具体化した一例であって、本発明の技術的
範囲を限定する性格のものではない。
ここに、第1図は本発明の一実施例に係る荷揚機の構成
を示すものであって、同図(a)は側面図、同図(b)は同図
(a)におけるD矢視部平面図、同図(c)は同図(b)におけ
るE−E′矢視断面図、同図(d)は同図(a)におけるF矢
視部平面図である。
また、第2図に示した前記従来の荷揚機1と共通する要
素には、同一の符号を使用して説明する。
この実施例に係る荷揚機20は、第1図(a),(b),(c)
に示す如く、従来の荷揚機1と基本的構造をほぼ同様と
し、この荷揚機1との相違点は、例えばダクトを載置し
て昇降させるための昇降台13に、ダクトを水平面内で
移動可能な状態で支持するための支持手段21を設ける
と共に、上記ダクトの自由移動を妨げる停止手段22を
設けたことである。
上記支持手段21では、断面略コの字状の荷物載置台2
3が昇降台13のフレーム24の上面と平行に配備され
ており、この荷物載置台23は、フレーム24に配設さ
れた複数のベアリングボール25により支持されてい
る。上記ベアリングボール25は、大径の鋼球26を多
数の小径の鋼球27で回転自在に支持することにより構
成されており、従って、上記ベアリングボール25の鋼
球26と接触している上記荷物載置台23は、フレーム
24上の水平面内において二次元方向へ移動可能であ
る。
上記停止手段22では、上記フレーム24の下面と平行
にシャフト28が配備されており、このシャフト28の
両端部は、上記荷物載置台23の両翼部に固着されてい
る。そして、上記フレーム24には、上方に向かって複
数のボルト29か螺着されている。上記ボルト29の上
端部は、上記荷物載置台23の下面に当接可能である。
従って、上記ボルト29を締め込む方向に回動させるこ
とにより、このボルト29の上端部が荷物載置台23の
裏面に当接し、この荷物載置台23は上方に持ち上げら
れる。上記荷物載置台23の下面がベアリングボール2
5の鋼球26から離間した後、更に上記ボルト29を締
め込むことにより、上記フレーム24の下面にシャフト
28が当接する。その結果、上記荷物載置台23は、こ
の荷物載置台23の下面とボルト29の上端部及びフレ
ーム24の下面とシャフト28との摩擦抵抗の作用によ
り、上記フレーム24に対して移動不能な状態となる。
この場合、上記シャフト28を廃し、ボルト29の上端
部と荷物載置台23の下面との摩擦抵抗の作用によって
のみ、上記荷物載置台23をフレーム24に対して移動
不能な状態とすることも可能である。
更に本実施例に係る荷揚機20では、第1図(d)に示す
ように、架台2のほぼ中央部に1組の脚30が水平面内
において揺動可能に配備されており、この脚30の各先
端部には、それぞれ地面4に当接される突きボルト31
が螺着されている。
上記脚30は、荷揚機20を移動する場合には二点鎖線
で示す位置に移動され、荷揚げ作業を行う場合には、実
線で示す位置に移動されると共に突きボルト31が地面
4に当接される。その結果、荷揚げ作業を行う場合に
は、キャスタ3よりも外側に位置する突きボルト31に
より荷揚機20全体を地面4に対して支持することがで
きるため、架台2を極めて安定した状態にすることがで
きる。他方、上記荷揚機20を移動する場合には、架台
2をコンパクトな状態にして移動することができる。
同図において、32は脚30を移動させる場合のガイド
であり、33は、脚30と係合してこの脚30をそれぞ
れの位置で保持するための係合ピンである。
本発明に係る荷揚機20は上記したように構成されてい
る。
従って、上記荷揚機20を用いて例えばダクトの吊り込
み作業を行う場合には、停止手段22により昇降台13
のフレームに24の平面に対して適宜の位置で移動不能
な状態にある荷物載置台23上にダクトを載置し、モー
タ14を回転させることにより上記ダクトを所定の高さ
まで持ち上げる。
上記ダクトが所定の高さに達した時、モータ14を停止
させると共に、停止手段22のボルト29を緩める方向
に回動させ、荷物載置台23の下面とベアリングボール
25の鋼球26とが接触して上記フレーム24上の水平
面内において荷物載置台23が二次元方向に移動可能な
状態とする。
そして、上記ダクトを荷物載置台23と共に水平面内で
移動させて位置決めした後、上記ダクトを接続する。
上記したように、本発明に係る荷揚機20を用いて例え
ば、ダクトの吊り込み作業時における位置決めを行う場
合には、前記従来の荷揚機1の場合のように荷揚機1全
体を移動させる必要はなく、ダクトを載置した荷物載置
台23をフレーム24に対して移動させるだけで簡便に
位置決め作業を行うことができる。
また、本実施例においては、ダクトの吊り込み作業に荷
揚機20を用いる場合を例に説明したが、上記構成によ
る荷揚機20の用途はこれに限定されるものではない。
〔発明の効果〕
本発明は、上記したように、荷物を昇降させるための昇
降台を有する荷揚機において、上記昇降台に、転動自在
の鋼球により水平面内で二次元方向へ移動可能に支承さ
れた荷物載置台を有する支持手段を設けると共に、上記
荷物載置台を上記鋼球から離間させて該荷物載置台の自
由移動を妨げる停止手段を設けたことを特徴とする荷揚
機であるから、例えばダクトの接続作業時においてダク
トを荷揚げした状態でこのダクトの二次元平面内におけ
る移動及びその移動後における適宜位置での位置決めを
簡便に行うことができる。従って、例えばダクト配管の
吊り込み作業における作業効率は飛躍的に向上される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る荷揚機の構成を示すも
のであって、同図(a)は側面図、同図(b)は同図(a)にお
けるD矢視部平面図、同図(c)は同図(b)におけるE−
E′矢視断面図、同図(d)は同図(a)におけるF矢視部平
面図、第2図は従来の荷揚機の構成を示すものであっ
て、同図(a)は側面図、同図(b)は同図(a)におけるB矢
視図の右半分を示すもの、同図(c)は同図(a)におけるC
矢視部の拡大断面図、第3図は上記従来の荷揚機を用い
てダクトの吊り込み作業を行う場合の説明図である。 〔符号の説明〕 13……昇降台、20……荷揚機 21……支持手段、22……停止手段 23……荷物載置台 25……ベアリングボール、26,27……鋼球 28……シャフト、29……ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】荷物を昇降させるための昇降台を有する荷
    揚機において、上記昇降台に、転動自在の鋼球により水
    平面内で二次元方向へ移動可能に支承された荷物載置台
    を有する支持手段を設けると共に、上記荷物載置台を上
    記鋼球から離間させて該荷物載置台の自由移動を妨げる
    停止手段を設けたことを特徴とする荷揚機。
JP62310250A 1987-12-07 1987-12-07 荷揚機 Expired - Lifetime JPH0611637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310250A JPH0611637B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 荷揚機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310250A JPH0611637B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 荷揚機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01150699A JPH01150699A (ja) 1989-06-13
JPH0611637B2 true JPH0611637B2 (ja) 1994-02-16

Family

ID=18002986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310250A Expired - Lifetime JPH0611637B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 荷揚機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611637B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0577197U (ja) * 1992-03-30 1993-10-19 株式会社アイチコーポレーション 揚重作業車

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6315278Y2 (ja) * 1979-10-11 1988-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01150699A (ja) 1989-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107434126A (zh) 超重超长大平面物件自动仓储装置
JPH0611637B2 (ja) 荷揚機
JP2554843Y2 (ja) 昇降荷台の支持装置
KR101393739B1 (ko) 중량물 회전장치
CN110482413B (zh) 一种防失效的快速锁止起重机械及其防失效方法
CN107434202A (zh) 限速绳索更换用工具
US11059701B2 (en) Methods and apparatuses for lifting elevator cars during installation
US3557908A (en) Hoisting installation for vehicles
RU184547U1 (ru) Устройство перемещения грузов
JPS5931297A (ja) 荷扱台車搭載棚積リフトにおける昇降荷台ロツク装置
JP4884937B2 (ja) 昇降機構における直動ベアリングの支持構造
JP4038423B2 (ja) 駐車場における昇降装置
CN219581965U (zh) 一种激光焊焊丝桶更换装置
CN211521338U (zh) 一种机械设备起吊机
CN212315417U (zh) 一种建筑施工用的上料平台
JPH1053140A (ja) 昇降荷受け部付き支持装置
JP3368656B2 (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
JPS6133691Y2 (ja)
JP2949408B2 (ja) 昇降ガイドポスト付吊り具の落下防止装置
CN114031000A (zh) 一种可移动吊装平台及吊装方法
CN109052140A (zh) 轧机牌坊吊装方法
JPH01178679A (ja) 昇降台支持装置
JPH11171420A (ja) 油圧エレベータ用非常停止装置の動作試験装置
JPH04350017A (ja) 移載装置
JPH0890087A (ja) ベンディングロールの製品搬出装置