JPH06115793A - 画像形成装置の排出トレイ - Google Patents

画像形成装置の排出トレイ

Info

Publication number
JPH06115793A
JPH06115793A JP4296672A JP29667292A JPH06115793A JP H06115793 A JPH06115793 A JP H06115793A JP 4296672 A JP4296672 A JP 4296672A JP 29667292 A JP29667292 A JP 29667292A JP H06115793 A JPH06115793 A JP H06115793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
frame
discharge tray
discharge
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4296672A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Matsumura
拓夫 松村
Tatsu Sugiyama
達 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP4296672A priority Critical patent/JPH06115793A/ja
Publication of JPH06115793A publication Critical patent/JPH06115793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子写真複写機等のコピー受け部に配置する
排出トレイに対して、大きな外力が加えられた際に、ト
レイを揺動させる機構を設け、トレイの破損等を防止で
きるようにする。 【構成】 電子写真複写機のコピー排出部には、排出ロ
ーラ2の下部に排出トレイ10を配置する。前記トレイ
10は先端部に折返し部11を設けて、トレイが揺動さ
れた場合にも用紙の飛散を防止できるようにする。前記
トレイの基部の上部に配置する突部材13は、フレーム
1側に配置した係止部材20により支持され、トレイに
対して大きな外力が加えられると、支軸17を介して揺
動され、下部に設けたストッパ部材15がフレーム1に
当接した状態で停止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像形成装置のコピー
排出部に配置する排出トレイに関し、特に、画像形成装
置のフレームに対して排出トレイを揺動可能に支持させ
ることにより、大きな外力が加えられた場合に、トレイ
を容易に揺動させ得るようにする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真複写機やプリンタ等の画像形成
装置においては、コピーの排出部に排出トレイを配置
し、作成されたコピーをトレイに順次堆積させて保持す
る機構を設けている。前記排出トレイとしては、比較的
小型の画像形成装置では、1枚の板状のものを用いてお
り、該排出トレイを図7に示すように、画像形成装置の
コピー排出部に対応する位置に設けている。前記図7に
示される従来例においては、フレーム1に対して、止め
ねじ7を介して排出トレイの垂直部材6を固定してお
り、排出ローラ装置2を介して排出されるコピーPをト
レイ上に収容させるようにしている。
【0003】また、前記図7の例とは別に、図8に示さ
れるように、排出トレイをフレームに対して着脱可能に
設けることも行われている。前記図8に示される例で
は、トレイ5の基部に下向きの略コの字状に構成された
係止部8を配置しておき、該係止部をフレーム1に対し
て係止させることにより、排出トレイの支持を行い得る
とともに、取り外しを容易に行い得るように構成してい
る。そして、前述したように、画像形成装置のコピー排
出部に対して、簡単な機構の排出トレイを配置すること
により、画像形成装置で作成されたコピーを順次堆積さ
せて保持することが可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したような排出ト
レイを設けた比較的小型の画像形成装置では、机の上
や、その他の任意の位置に設置して、コピーの作成作業
を行い得るという利点がある。ところが、装置の側部に
突出して設けた排出トレイは、事務室の通路に向けて突
出したりすることが多いために、人や他のもの等が衝突
したりすることが多くある。また、一度に作成するコピ
ーの量が多い場合には、簡単な止め具を用いて係止した
状態では、その排出トレイの支持部材に大きな力が作用
して、給紙トレイを破損したりする等の問題がある。
【0005】例えば、前記図7、8に示される例におい
て、トレイ5の先端部に対して大きな外力Fが作用した
場合に、そのトレイのフレームに対する係止部の強度が
比較的弱いと、トレイが破損する原因となる。また、図
8に示されるように、略コの字状の係止部をフレームに
対して係合させる方式の排出トレイでは、その係止部が
係止されるフレームに対して、大きな応力が作用すると
いう問題もある。これに対して、前述したように、トレ
イの上から大きな押圧力が作用した場合でも、排出トレ
イやフレームの基部が損傷しないような支持手段を構成
することが求められている。そこで、例えば、実開昭6
2−44858号公報等に示されるように、排出トレイ
をスプリング部材を介して画像形成装置の本体に支持さ
せる機構を用いることも考えられる。
【0006】前記従来例に示されるような排出トレイの
支持機構では、大量のコピーが堆積された状態では、ト
レイの傾斜が緩くなる方向に揺動させるので、コピーの
収容性を向上させることができる。しかしながら、トレ
イに衝撃や大きな外力が加えられた場合には、装置本体
からトレイが容易に外れてしまうという問題があり、そ
のトレイに収容されているコピーが、トレイから外れて
周囲に飛散する等の問題が残っている。
【0007】
【発明の目的】本発明は、前述したような従来の排出ト
レイの問題を解消するもので、画像形成装置の本体に対
して排出トレイを揺動可能に支持するとともに、弾性部
材を介して係止する手段を設け、大きな外力が加えられ
て、トレイが下方に向けて揺動された場合でも、コピー
が飛散することを防止する手段を設けた排出トレイを提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、画
像形成装置のコピー排出部に配置し、排出されるコピー
を順次堆積させて保持する排出トレイに関する。本発明
においては、前記排出トレイのフレーム側の一部を、フ
レーム側に設けた支持手段を介して着脱自在に支持させ
るとともに、フレームに設けた他の支持手段により、弾
性的に保持させる手段を設け、排出トレイに対して大き
な外力が付与された際に、前記トレイの支持状態を解除
する機構を構成している。また、本発明においては、前
記排出トレイの一部にフレーム側と係合する部材を設け
るとともに、前記係合部材をフレーム側に配置した弾性
支持手段により係止させ、トレイの一部をフレームに対
して支軸を介して揺動可能に支持させ、トレイに対して
大きな外力が作用した状態で、トレイを支軸を介して揺
動させ得るように構成することができる。
【0009】前記構成に加えて、本発明においては、前
記排出トレイの一部にフレーム側に設けた支持部材と係
合する部材を配置し、トレイが揺動された際に、前記突
出部材をフレームに当接させることにより、トレイの揺
動角度を規制する手段を設けることも可能である。さら
に、本発明においては、前記排出トレイの本体に対し
て、用紙の支持手段を設け、トレイが揺動された際に用
紙の飛散を防止する機構を構成することができる。そし
て、前記用紙を排出トレイ上に支持するための手段は、
排出トレイの側部に、スプリング部材を介して揺動部材
を配置し、前記揺動部材は、トレイを正常な位置にセッ
トした状態では、画像形成装置のフレームの一部に係止
されて揺動しない位置に保持され、前記排出トレイが揺
動され、フレーム側に設けた支持部材との係合状態が解
除されると、前記揺動部材がトレイ上の用紙を押圧保持
する位置に揺動される機構を構成することができる。
【0010】前述したように、排出トレイを画像形成装
置のフレームに対して支軸と、弾性的な係止手段を介し
て支持させることにより、トレイに対して大きな外力が
作用した場合には、そのトレイが支軸を介して容易に揺
動されるので、トレイやフレーム等が破損したりするこ
とが防止される。また、トレイに対して、用紙を保持す
る手段を配置したことにより、トレイが揺動した場合で
も、そのトレイ上から用紙が飛散したりすることを防止
でき、用紙の後処理に問題が生じたりすることがない。
さらに、本発明の排出トレイの支持機構は、比較的簡単
な構成部材よりなるので、従来の排出トレイの支持機構
に比較して、その取り付け機構が面倒になることはな
く、小型の電子写真複写機等に対しても容易に装着する
ことが可能である。
【0011】
【実施例】図示される例にしたがって、本発明の画像形
成装置の排出トレイを説明する。図1に示される例は、
画像形成装置のフレームに設けた係止手段を介して、排
出トレイ5を着脱可能に支持する場合を示している。前
記排出トレイ5は、トレイ本体に対して立上り板12を
配置し、該立上り板12の上部に突部材13を一体に設
けている。また、フレームの側には、トレイの端部を下
方から支持するストッパ部材3を配置し、トレイの突部
材13を挿入する位置に、開口4を構成している。さら
に、前記フレーム1に設ける開口4の上部には、板バネ
部材等により構成される押圧部材14を配置している。
【0012】そして、前記フレーム1に設けた開口4に
対して突部材13を挿入し、フレーム1に設けたストッ
パ3に対してトレイの底の部分を係止する状態で、前記
突部材13を押圧部材14に係止させ、給紙トレイ5を
コピーを収容する状態にセットする。そして、前記図1
に示される状態で、複写機から排出されるコピーを収容
するが、前記トレイに対して、上から大きな衝撃や圧力
が付与された場合には、突部材13が押圧部材14の係
止部から外れ、ストッパ3により支持される位置を中心
にして回転し、落下する状態となる。したがって、前記
図1に示されるような支持機構を構成する排出トレイ
は、複写機に対する装着が容易にできるとともに、衝撃
等が加えられると簡単に外れるので、トレイが破損した
りすることが防止される。
【0013】前記図1に示される例とは別に、本発明に
おいては、図2に示されるように、排出トレイの基部を
支軸を介して、装置本体のフレーム1に揺動可能に支持
させる機構を構成することもできる。前記図2に示され
る排出トレイ10には、突出側の先端部に折返し部11
を設けて、トレイが揺動した場合には、用紙の先端部を
係止保持できるように構成している。前記トレイ10
は、前記図1のトレイの場合と同様に、立上り部12の
端部に突部材13を設け、立上り部の基部を支軸17を
介してフレーム1に設けたブラケット16に支持させて
いる。また、前記立上り部12の上部に配置した突部材
13は、フレーム側に配置した係止部材20により、係
止保持されるようになっており、該係止部材20では、
突部材を弾性的に保持できるようにしている。
【0014】前記係止部材20は、図示されるように、
ヒンジ23を介して設けた上下のアーム部材21、22
と、該アーム部材21、22をヒンジ23を介して、閉
じる方向に付勢するスプリング25とから構成される。
そして、前記アーム部材21、22の先端部に配置した
ピン24、24aの間に、突部材13を挿入して、該突
部材を介してトレイ10をコピーの収容位置に保持させ
るようにし、排出トレイ10を図示される状態に保持す
る。前記図2に示される状態で、排出トレイの突部材1
3を係止部材20により保持するが、該トレイに対して
上から衝撃等が加えられて、その力が係止部材の保持力
よりも大きい場合には、突部材は容易に支持部材20に
よる係止状態から解放される。
【0015】また、前記排出トレイ10を支持する支軸
17の部分では、図3に示されるように、トレイ本体の
両側に支軸をそれぞれ突出させて配置し、該支軸17を
ブラケット16に支持させている。そして、該軸に対し
てトーションスプリング18のような付勢部材を配置し
て、トレイを図2に示すように、コピーを受けとる位置
に向けて付勢し、上部の弾性部材による支持作用を補助
させるようにしている。前記排出トレイ10では、その
板部材の下部にストッパ部材15を突出させて設けてお
り、排出トレイに対して上部から大きな力が作用し、図
4に示されるような状態で揺動された際に、前記ストッ
パ部材15が、フレーム1の側部に当接して、それ以上
トレイが揺動しないように係止保持することができる。
【0016】さらに、前記図4に示される状態では、前
下がり状に傾斜したトレイの先端部に配置する折返し部
11に向けて、トレイに収容されている用紙Pが移動す
るが、その用紙の先端部は折返し部11により係止保持
されるので、トレイから飛び出したりすることが防止さ
れる。したがって、前記図2に示されるような構成を有
する排出トレイ10では、トレイに対して大きな外力が
付与された場合でも、排出トレイはフレームの支持部か
ら外れたりすることがなく、揺動された後でも用紙が飛
散したりすることが防止されるので、事故の後処理を容
易に行うことができる。
【0017】前述したような支持機構を構成してなる排
出トレイの他に、本発明においては、図5に示されるよ
うに、画像形成装置のフレーム1に対して、トレイを支
持する揺動フレームを配置することができる。そして、
トレイに対して大きな外力が付与された場合に、前記揺
動フレームを介してトレイを揺動させることにより、外
力に対応させ得るような機構を構成することも可能であ
る。前記図5に示される例では、画像形成装置のフレー
ム1に対して、ヒンジ35を介して揺動フレーム33を
支持させている。また、前記揺動フレーム33には、下
部にストッパ部材36を配置し、上部には、排出トレイ
30の係止部32を挿入する開口34を設けている。さ
らに、前記開口の上部に配置する上部材37とフレーム
の係止部材との間には、スプリング38を配置して、揺
動フレームに対する支持機構を構成している。
【0018】前記排出トレイ30では、先端部に折返し
部31を設けて、用紙が飛び出すことを防止する機構を
構成し、該トレイの基部には、下向きの略コの字状の係
止部32を設けている。そして、前記係止部32を、揺
動フレーム33の板を挟む状態で取り付け、排出トレイ
の支持を行わせる。前記図5に示される排出トレイ30
では、該トレイの先端部に対して上から圧力が付与され
たり、衝撃が加えられると、そのトレイに加えられた力
により、揺動フレーム33が、スプリング38による保
持力に反して、支軸35を中心にして反時計方向に揺動
される。そして、前記揺動フレーム33に設けたストッ
パ部材36が、フレーム1の側面に当接する位置で停止
保持されるが、その状態では、トレイに収容されている
用紙は、折返し部31に係止されるので、トレイの外に
飛散したりすることが防止されることになる。
【0019】また、前記各実施例とは別に、本発明にお
いては、図6に示されるように、排出トレイが揺動され
た際に、押圧板が用紙を押圧保持する状態に作動され、
用紙が飛散したりすることを防止する手段を用いること
もできる。前記図6に示される例では、図示を省略した
フレームに対して支軸42を介して支持される排出トレ
イ40では、その用紙収容方向の一方の側部に、側板4
1を固定状態で配置し、他方の側部に押圧板45を設け
ている。前記押圧板45は、トレイの底板を側部に突出
させてブラケット43、43aを形成し、該ブラケット
に設けた軸部材46、46aを介して支持されている。
また、前記軸部材のうちの一方の軸部材43には、スプ
リング47を配置して、押圧板45を閉じる方向に向け
て付勢している。さらに、前記押圧板45のフレーム側
の端部45aは、図示を省略した係止手段に係合され、
排出トレイを用紙収容位置にセットした状態では、押圧
板45を直立状態に設定している。
【0020】前述したように構成される排出トレイ40
において、トレイに対して上から大きな押圧力が付与さ
れたり、衝撃が加えられたりした場合には、排出トレイ
40は支軸42を介して揺動することにより、衝撃等か
ら逃げるようにする。そのトレイの揺動の際に、押圧板
45の端部45aを係止していた部材から外れるので、
該押圧板45は、スプリング47により付勢されて、ト
レイ本体に収容されている用紙の上に向けて揺動され、
用紙を押圧する状態となる。したがって、前記図6に示
される排出トレイが押圧力等により揺動された場合に
は、押圧板45により用紙を押圧保持することができる
ので、該トレイに収容されている用紙が飛散したりする
ことを防止できることになる。
【0021】なお、前述したように構成される本発明の
排出トレイの実施例において、トレイの先端部に折返し
部を配置したり、押圧板を配置する等の、トレイが揺動
された際の用紙の飛散防止手段は、それを実施例に示し
ていないトレイに対しても装備させることができる。ま
た、トレイを支軸を介してフレームに支持する機構にお
いても、トレイの揺動角度を規制するためのストッパ部
材は、任意の形状のものとして構成することができる。
【0022】
【発明の効果】本発明の画像形成装置の排出トレイは、
前述したように構成されるものであるから、排出トレイ
を画像形成装置のフレームに対して支軸と、弾性的な係
止手段を介して支持させることにより、トレイに対して
大きな外力が作用した場合には、そのトレイが支軸を介
して容易に揺動されるので、トレイやフレーム等が破損
したりすることが防止される。また、トレイに対して、
用紙を保持する手段を配置したことにより、トレイが揺
動した場合でも、そのトレイ上から用紙が飛散したりす
ることを防止でき、後処理に問題が生じたりすることが
ない。さらに、本発明の排出トレイの支持機構は、比較
的簡単な構成部材よりなるので、従来の排出トレイの支
持機構に比較して、その取り付け機構が面倒になること
はなく、小型の電子写真複写機等に対しても容易に装着
することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の排出トレイの支持機構の説明図であ
る。
【図2】 排出トレイと支持機構の構成を示す側面図で
ある。
【図3】 図2に示されるトレイの平面図である。
【図4】 図2に示されるトレイが揺動した状態の説明
図である。
【図5】 揺動フレームを介して排出トレイを支持する
装置の構成を示す説明図である。
【図6】 トレイに押圧板を設けた例の斜視図である。
【図7】 従来の排出トレイの支持機構の説明図であ
る。
【図8】 従来の排出トレイの支持機構の別の例の説明
図である。
【符号の説明】
1 フレーム、 2 排出ローラ、5・10・30
・40・50 排出トレイ、 11・31 折返し
部、13 突部材、 20 係止部材、 33
揺動フレーム、45 押圧板、 51 係合部材、
55 係止部材。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置のコピー排出部に配置し、
    排出されるコピーを順次堆積させて保持する排出トレイ
    において、 前記排出トレイのフレーム側の一部を、フレーム側に設
    けた支持手段を介して着脱自在に支持させるとともに、 フレームに設けた他の支持手段により、弾性的に保持さ
    せる手段を設け、 排出トレイに対して大きな外力が付与された際に、前記
    トレイの支持状態を解除する機構を構成することを特徴
    とする画像形成装置の排出トレイ。
  2. 【請求項2】 前記排出トレイの一部にフレーム側と係
    合する部材を設けるとともに、前記係合部材をフレーム
    側に配置した弾性支持手段により係止させ、 トレイの一部をフレームに対して支軸を介して揺動可能
    に支持させ、 トレイに対して大きな外力が作用した状態で、トレイを
    支軸を介して揺動させ得るように構成することを特徴と
    する請求項1に記載の画像形成装置の排出トレイ。
  3. 【請求項3】 前記排出トレイの一部にフレーム側に設
    けた支持部材と係合する部材を配置し、 トレイが揺動された際に、前記突出部材をフレームに当
    接させることにより、トレイの揺動角度を規制する手段
    を設けることを特徴とする請求項1または2に記載の画
    像形成装置の排出トレイ。
  4. 【請求項4】 前記排出トレイの本体に対して、用紙の
    支持手段を設け、トレイが揺動された際に用紙の飛散を
    防止する機構を構成することを特徴とする請求項1ない
    し3のいずれかに記載の画像形成装置の排出トレイ。
  5. 【請求項5】 前記排出トレイの側部に、スプリング部
    材を介して揺動部材を配置し、 前記揺動部材は、トレイを正常な位置にセットした状態
    では、画像形成装置のフレームの一部に係止されて揺動
    しない位置に保持され、 前記排出トレイが揺動され、フレーム側に設けた支持部
    材との係合状態が解除されると、前記揺動部材がトレイ
    上の用紙を押圧保持する位置に揺動されることを特徴と
    する請求項4に記載の画像形成装置の排出トレイ。
JP4296672A 1992-10-09 1992-10-09 画像形成装置の排出トレイ Pending JPH06115793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296672A JPH06115793A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像形成装置の排出トレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296672A JPH06115793A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像形成装置の排出トレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06115793A true JPH06115793A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17836584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4296672A Pending JPH06115793A (ja) 1992-10-09 1992-10-09 画像形成装置の排出トレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06115793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019101239A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 キヤノン株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019101239A (ja) * 2017-12-01 2019-06-24 キヤノン株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0297566A2 (en) Original reading apparatus
JPH0446863B2 (ja)
JP2007008067A (ja) プリンタ
JP2005001784A (ja) 給紙トレイ
JPH06115793A (ja) 画像形成装置の排出トレイ
KR19980081518A (ko) 용지 적층 높이 제어
JP4420700B2 (ja) 画像形成装置
JP2567333B2 (ja) 複写紙カセット
JP4491863B2 (ja) 画像形成装置
JPH11208902A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP3471413B2 (ja) 用紙積載装置
JPH06305584A (ja) 画像形成装置の縦型給紙装置
JP3820753B2 (ja) 給紙カセット
JP2005001797A (ja) 媒体スタッカ装置
JP3547544B2 (ja) 給紙装置
JP2513837Y2 (ja) 排紙装置
JPH0346937A (ja) 画像形成装置の給紙装置
JP2794428B2 (ja) シート搬送装置
JP2001278524A (ja) シート排出装置及び画像形成装置
JPS5992833A (ja) 給紙装置
JPS6151455A (ja) 排紙装置
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JPH0572833A (ja) 画像形成装置
JPH02746Y2 (ja)
JPS62264162A (ja) 記録装置