JP3471413B2 - 用紙積載装置 - Google Patents

用紙積載装置

Info

Publication number
JP3471413B2
JP3471413B2 JP07143194A JP7143194A JP3471413B2 JP 3471413 B2 JP3471413 B2 JP 3471413B2 JP 07143194 A JP07143194 A JP 07143194A JP 7143194 A JP7143194 A JP 7143194A JP 3471413 B2 JP3471413 B2 JP 3471413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension tray
sheet
holding
downward
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07143194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07252005A (ja
Inventor
尚之 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP07143194A priority Critical patent/JP3471413B2/ja
Publication of JPH07252005A publication Critical patent/JPH07252005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3471413B2 publication Critical patent/JP3471413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は用紙積載装置の改良に関
し、詳しくは複写機、ファクシミリ、プリンタ、スキャ
ナー等の画像形成装置等の本体から外部へ突出して用紙
を受ける用紙積載装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来の用紙積載装置においては、排紙ト
レイ又は給紙トレイの補助として、延長部が折りたたみ
式又はスライド式の交換又は変位可能に設けられた線条
の補助用の延長トレイが公知である(実開昭60−54
139号公報及び実開昭61−64661号公報を参
照)。また、プラスチックのスライド板を折りたたみ可
能にした排紙トレイの補助用の延長トレイも公知である
(実開昭62−153252号公報を参照)。 【0003】然し、従来の画像形成装置等の本体から突
出して用紙を受ける用紙積載装置に設けられた補助用の
延長トレイに、使用者等が誤って例えば手をついたり、
物をぶっつけたりすることが多々あり、その際に延長ト
レイあるいは用紙積載部が曲がったり破損したり、場合
によっては使用者等が怪我をする等の危険な状態も発生
するという不具合があった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】前述した、従来の用紙
積載装置においては、使用者等が誤って例えば手をつい
たり、物をぶっつけたりすると補助用の延長トレイある
いは用紙積載部が曲がったり破損したり、その際に怪我
をする等の危険な状態も発生するという問題があった。 【0005】 【発明の目的】そこで本発明は、このような問題点を解
決するものである。すなわち、本発明は、使用者等が誤
って例えば、画像形成装置から突出した延長トレイに手
をついたり、物をぶっつけたりしても補助用の延長トレ
イあるいは用紙積載部が曲がったり破損したりしない安
全で更に構造が簡単で低コストな用紙積載装置を提供す
ることを目的とする。 【0006】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、画像形成装置等の本体から外部へ突出し
て用紙を受ける用紙積載装置において、用紙を受ける保
持部と、該保持部から突出入可能に支持された延長トレ
イと、該延長トレイを突出入可能に支持する為に該保持
部に形成された孔と、該延長トレイに対して下向きの過
大な外力が作用した時に該孔から該延長トレイを下方に
離脱させる為に該孔に連設された切欠きとを有し、上記
延長トレイを弾性力を有する線条体にて構成するととも
に、上記保持部に形成した下向きの切欠きを内側へ傾斜
又は外側へ傾斜させる傾斜部を設け、該線条体の弾性力
により延長トレイを該孔に係止させることを特徴とす
る。 【0007】 【作用】上記のように構成された用紙積載装置は、用紙
積載部の端部の保持部に設けられた延長トレイに所定以
上の力が加わると保持部の開口部から延長トレイが外れ
るようにして、使用者等が誤って例えば手をついたり、
物をぶっつけたりしても補助用の延長トレイあるいは用
紙積載部が曲がったり破損したりしない安全で更に構造
が簡単で低コストな用紙積載装置を提供することができ
るようにする。 【0008】 【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明を適用する画像形成装置の全
体構成を示す正面図であり、用紙1を受ける用紙積載部
2は、例えば図示の電子写真複写機の本体6の、給紙側
の用紙積載部2a、或は/及び、排紙側の用紙積載部2
bに、又は図示しないがその他の適所に必要に応じて設
けられる。給紙側の用紙積載部2aは、保持部4に保持
された延長トレイ3を有し、排紙側の用紙積載部2bは
保持部4に保持された延長トレイを有する。 【0009】上記用紙1としての記録紙又は原稿は、給
紙側の用紙積載部2aの保持部4及び延長トレイ3上か
ら画像形成装置本体6内に給紙搬送されて、記録紙には
電子写真方式による図示しない画像形成部により電子写
真画像が形成されてから、上記排紙側の用紙積載部2b
を構成する上記保持部4及び延長トレイ3上に排紙され
るようになっている。 【0010】図2は上記各用紙積載部2の一例の構成を
示す拡大図であり、用紙積載部2を構成する保持部4の
各遊端部には矢印Aで示す給排紙方向にスライド可能な
フレーム状の延長トレイ3が突出入可能に支持されてお
り、更に該延長トレイ3は保持部4の遊端部に設けた切
欠き5によって下方へ離脱可能となっている。この切欠
き5は延長トレイ3を支持する孔4Aから斜め下方へ形
成されており、切欠き5の下端部は開口しているので延
長トレイ3は上記保持部4に対して着脱可能に保持され
ていることになる。同様に延長トレイ3を保持部4の他
の端縁(幅方向端縁)に、矢印B方向や矢印C方向にス
ライド可能に取り付けて横幅方向に延長することもでき
る。更に、保持部4上には矢印B方向や矢印C方向(幅
方向)にスライド可能で着脱可能なサイドフェンス7を
設けることもできる。 【0011】図3乃至図6は延長トレイの着脱支持機構
の要部斜視図及び断面図であり、延長トレイ3を着脱可
能に保持する保持部4は、延長トレイ3を下方に解放す
るように開口し、切欠き部を斜めにした切欠き5を有し
ている。ステンレス等の線材から成る延長トレイ3の2
本の端部が、図2で図示して説明したように、両端の2
か所に設けられた切欠きによりで保持される場合には、
延長トレイ3を下方に離脱させ得るように開口し、切欠
き部を斜めにした内側への傾斜部4a、或は外側への傾
斜部4bの何れか一方に統一して揃えて設けてあるか
ら、延長トレイ3自体を構成する線条体の弾性力によ
り、各穴4Aへの係止力が保持されている。 【0012】従って、画像形成装置本体6から突出した
保持部4にて保持された延長トレイ3は、使用者等が誤
って画像形成装置の突出した延長トレイ3に手をついた
り、物をぶっつけたりして上部等から所定以上の力が加
わると、線条体の弾性力で保持されている延長トレイ3
は撓んで、下方に解放するように開口し、切欠き部を斜
めにした上記切欠き5に沿って内側又は外側に曲げら
れ、落下するようになっている。 【0013】図7は本発明の他の実施例の要部構成説明
図であり、保持部4の下面には下方に開口した切欠き5
が2か所あり、各切欠き5の天井部には少なくとも一方
の弾性部材の弾性力を利用して被保持部材3を着脱自在
に挟持するパッチン留め形式の挟持留め部4cが設けら
れている。延長トレイ3の2つの端部が切欠き5内の挟
持留め部4cにて保持される構成になっているから、延
長トレイ3は上記切欠き5から下方に離脱し得るよう
に、挟持留め部4cによって保持されている。 【0014】従って、画像形成装置の本体6から突出し
た用紙積載部2に保持された延長トレイ3は、使用者等
が誤って突出した延長トレイ3に手をついたり、物をぶ
っつけたりして上部等から所定以上の力が加わると、延
長トレイ3を保持していた上記挟持留め部4cの保持部
は撓んで、延長トレイ3は上記挟持留め部4cの保持部
から外れて落下するようになっている。上記保持部4を
上記挟持留め部4cにすることによって、延長トレイ3
は弾性力を有する線条体である必要もなく、上記保持部
4の上記内側への傾斜部4a又は上記外側への傾斜部4
bも必要でなくなるから、材質や形状に制限されない効
果がある。 【0015】 【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、用紙積載部の端部の保持部に設けられた延
長トレイに所定以上の力が加わると保持部の開口部から
延長トレイが外れるようにしたので、使用者等が誤って
例えば、画像形成装置の突出した延長トレイ3に手をつ
いたり、物をぶっつけたりしても補助用の延長トレイあ
るいは用紙積載部が曲がったり破損したりしない安全で
更に構造が簡単で低コストな用紙積載装置を提供するこ
とができるようになった。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例を適用した用紙積載装置の構
成の概要を説明する図。 【図2】図1の要部構成を示す斜視図。 【図3】本発明の実施例の用紙積載装置の要部の拡大斜
視図。 【図4】本発明の他の実施例の用紙積載装置の要部の拡
大斜視図。 【図5】図3のX−X線断面図。 【図6】図4のY−Y線断面図。 【図7】本発明の他の実施例の用紙積載装置の要部の断
面図。 【符号の説明】 1・・・用紙、2・・・用紙積載部、2a・・・給紙側
の用紙積載部、2b・・・排紙側の用紙積載部、3・・
・延長トレイ、4・・・保持部、4a・・・内側への傾
斜部、4b・・・外側への傾斜部、4c・・・挟持留め
部、5・・・開口部、6・・・画像形成装置等の本体、
7・・・サイドフェンス。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 画像形成装置等の本体から外部へ突出し
    て用紙を受ける用紙積載装置において、用紙を受ける保
    持部と、該保持部から突出入可能に支持された延長トレ
    イと、該延長トレイを突出入可能に支持する為に該保持
    部に形成された孔と、該延長トレイに対して下向きの過
    大な外力が作用した時に該孔から該延長トレイを下方に
    離脱させる為に該孔に連設された切欠きとを有し、 上記延長トレイを弾性力を有する線条体にて構成すると
    ともに、 上記保持部に形成した下向きの切欠きを内側へ傾斜又は
    外側へ傾斜させる傾斜部を設け、該線条体の弾性力によ
    り延長トレイを該孔に係止させる ことを特徴とする用紙
    積載装置。
JP07143194A 1994-03-16 1994-03-16 用紙積載装置 Expired - Fee Related JP3471413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07143194A JP3471413B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 用紙積載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07143194A JP3471413B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 用紙積載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07252005A JPH07252005A (ja) 1995-10-03
JP3471413B2 true JP3471413B2 (ja) 2003-12-02

Family

ID=13460338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07143194A Expired - Fee Related JP3471413B2 (ja) 1994-03-16 1994-03-16 用紙積載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3471413B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4754336B2 (ja) * 2005-11-29 2011-08-24 株式会社リコー 画像形成装置
JP2009084039A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Noritsu Koki Co Ltd 集積装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07252005A (ja) 1995-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11286365A (ja) シ―ト保持トレイおよびシ―トの保持方法
US5207417A (en) Active copy sheet catch and stacking device
JP3471413B2 (ja) 用紙積載装置
JP2004115254A (ja) シート排出装置及び該装置を備えた画像形成装置
JP3449562B2 (ja) 文書スタック・キャッチトレイとそれを有するコピー機ならびに印刷機
US4354672A (en) Sheet stacking and aligning apparatus
JPH0695274A (ja) 複写機又はスキャナ用プラテンカバーの原稿保持器
JPH0623955U (ja) 画像形成装置
JP2598677Y2 (ja) 画像形成機の用紙積載装置
JPH05338867A (ja) シ−ト記録装置の長尺専用給紙ユニット
JPS5986546A (ja) 多段式キヤツチトレイ
JP2005155845A (ja) 結合構造
JP4790354B2 (ja) 画像形成装置
JP2005091794A (ja) 自動原稿送り装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH05186057A (ja) 給紙部の構造
JP3371841B2 (ja) 給紙カセット
JP5445079B2 (ja) 画像形成装置
JPH0628522Y2 (ja) バイパス装置
US5136331A (en) Device for copying curled documents
JP3221096B2 (ja) 紙葉類収容トレイ
JP3509459B2 (ja) 給紙装置
KR970001925Y1 (ko) 프린터(Printer)의 기록지 정리용 받침대
JPH05213510A (ja) 記録済み記録紙用収納トレイ
JPS6227273A (ja) 用紙受け装置
JPS58177833A (ja) 記録紙トレイ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100912

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees