JPH06114899A - 局部加圧式の射出成形機 - Google Patents

局部加圧式の射出成形機

Info

Publication number
JPH06114899A
JPH06114899A JP4268554A JP26855492A JPH06114899A JP H06114899 A JPH06114899 A JP H06114899A JP 4268554 A JP4268554 A JP 4268554A JP 26855492 A JP26855492 A JP 26855492A JP H06114899 A JPH06114899 A JP H06114899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressurizing
vibrating
ejector
pressure
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4268554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2638720B2 (ja
Inventor
Nobuo Morikita
信夫 森北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP4268554A priority Critical patent/JP2638720B2/ja
Priority to US08/128,226 priority patent/US5472335A/en
Priority to EP93116156A priority patent/EP0596270B1/en
Priority to DE69317205T priority patent/DE69317205T2/de
Priority to KR1019930020769A priority patent/KR0143201B1/ko
Publication of JPH06114899A publication Critical patent/JPH06114899A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2638720B2 publication Critical patent/JP2638720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/38Cutting-off equipment for sprues or ingates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/4005Ejector constructions; Ejector operating mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/57Exerting after-pressure on the moulding material
    • B29C45/572Exerting after-pressure on the moulding material using movable mould wall or runner parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/561Injection-compression moulding
    • B29C2045/5645Resilient compression means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】構造が複雑になったり射出成形機が大型化しな
いようにする。 【構成】固定金型12と可動金型14を有し、可動金型
14を貫通してエジェクタピン26が延び、先端がキャ
ビティ21に臨み、後端がエジェクタプレート31,3
2によって固定される。また、前記可動金型14及びエ
ジェクタプレート31,32を貫通して加振・加圧ピン
35が延び、先端が成形品の加工部に対応して樹脂流路
内に進退自在に臨み、後端が加振・加圧プレート36,
37によって固定される。該加振・加圧プレート36,
37は、前記エジェクタプレート31,32を押圧自在
に配設される。そして、前記加振・加圧プレート36,
37に加振・加圧シリンダ41が当接させられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、局部加圧式の射出成形
機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、金型内の樹脂の局部を加圧するこ
とによって成形品に種々の加工を施し、成形後の薄板の
穴あけ加工、切断面の仕上加工等を不要とする射出成形
機が提供されている。図2は従来の局部加圧式の射出成
形機の要部を示す図である。図の(a)は成形状態を、
(b)はパンチ加振状態を、(c)は振動打抜き状態を
示す。
【0003】図において、1は図示しない固定プラテン
に取り付けられた固定金型、2は図示しない可動プラテ
ンに取り付けられた可動金型、3は前記固定金型1と可
動金型2間に形成されたキャビティ、4は図示しない射
出ノズルから射出された樹脂が送られるスプル、5は該
スプル4とキャビティ3間に形成されるゲート、6は前
記固定金型1側に設けられた固定側パンチ、7は可動金
型2側に設けられた可動側パンチである。
【0004】前記固定側パンチ6及び可動側パンチ7
は、射出成形サイクルの保圧工程が完了した後の冷却工
程中に、可動金型2内に配設された図示しない加振装置
によって振動させられる。前記固定側パンチ6及び可動
側パンチ7は加工を施す箇所にあらかじめ配設されてい
るので、前記可動側パンチ7が振動させられることによ
って、固定側パンチ6と可動側パンチ7によって挟まれ
た加工部(穴あけ部又はゲート5)に剪断(せんだん)
応力による熱が発生し、樹脂が軟化する。
【0005】そして、このまま樹脂に振動を加えなが
ら、(b)に示すように例えば前記可動側パンチ7を一
方向に突き出すと、軟化した樹脂は(c)に示すように
切断される。この場合、可動側パンチ7に沿って切断さ
れた部分は、振動によって仕上げられるとともに冷却さ
れて、光沢のある高精度な加工面を得ることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の局部加圧式の射出成形機においては、成形品を成形
した後、図示しないエジェクタ装置によって成形品を可
動金型2から突き出すようになっているが、前記エジェ
クタ装置のほかに固定側パンチ6及び可動側パンチ7の
アクチュエータを配設する必要があり、構造が複雑にな
るとともに射出成形機が大型化してしまう。
【0007】本発明は、前記従来の局部加圧式の射出成
形機の問題点を解決して、構造が複雑になったり射出成
形機が大型化したりすることがない局部加圧式の射出成
形機を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の局
部加圧式の射出成形機においては、固定金型と、該固定
金型と接離自在に配設され、両者間にキャビティを形成
する可動金型が設けられる。前記可動金型を貫通してエ
ジェクタピンが延び、該エジェクタピンの先端がキャビ
ティに臨み、後端がエジェクタプレートによって固定さ
れる。また、前記可動金型及びエジェクタプレートを貫
通して加振・加圧ピンが延び、該加振・加圧ピンの先端
が成形品の加工部に対応し樹脂流路内に進退自在に臨
み、後端が加振・加圧プレートによって固定される。該
加振・加圧プレートは、前記エジェクタプレートを選択
的に押圧する。
【0009】そして、前記加振・加圧プレートの後方に
加振・加圧アクチュエータが連結される。
【0010】
【作用】本発明によれば、前記のように局部加圧式の射
出成形機おいて、固定金型と、該固定金型と接離自在に
配設され、両者間にキャビティを形成する可動金型が設
けられる。前記可動金型を貫通してエジェクタピンが延
び、該エジェクタピンの先端がキャビティに臨み、後端
がエジェクタプレートによって固定される。また、前記
可動金型及びエジェクタプレートを貫通して加振・加圧
ピンが延び、該加振・加圧ピンの先端が成形品の加工部
に対応し樹脂流路内に進退自在に臨み、後端が加振・加
圧プレートによって固定される。該加振・加圧プレート
は、前記エジェクタプレートを選択的に押圧する。
【0011】そして、前記加振・加圧プレートの後方に
加振・加圧アクチュエータが連結される。したがって、
加振・加圧アクチュエータが作動して、加振・加圧プレ
ートを介して加振・加圧ピンを前進させ、該加振・加圧
ピンの先端を樹脂流路内に前進させることによって成形
品を加工する。続いて、加振・加圧プレートを更に前進
させると、加振・加圧プレートがエジェクタプレートを
押圧する。
【0012】前記エジェクタピンは、加振・加圧プレー
トがエジェクタプレートを前進させることによって前進
させられる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の実施例を示す局
部加圧式の射出成形機の断面図、図3は本発明の実施例
を示す局部加圧式の射出成形機の加圧工程完了時の状態
図、図4は本発明の実施例を示す局部加圧式の射出成形
機のエジェクタ工程完了時の状態図である。
【0014】図において、11は固定金型取付板、12
は固定金型であり、該固定金型12は前記固定金型取付
板11を介して図示しない固定プラテンに取り付けられ
る。そして、図示しない射出装置は射出工程において前
進し、図示しない射出ノズルの先端が固定金型12のス
プルーブッシュ13に接触させられる。一方、図示しな
い可動プラテンは、図示しない型開閉装置によって図の
左右方向に移動させられ、可動金型14を固定金型12
に接離させるようになっている。そのため、前記可動金
型14は可動側取付板15及び図示しないスペーサブロ
ックを介して可動プラテンに固定される。
【0015】そして、射出ノズルから射出された樹脂
は、スプルー18からランナ19を通り、サブマリン型
のゲート20を介して固定金型12と可動金型14間に
形成されたキャビティ21内に充填(じゅうてん)され
る。前記射出工程が完了すると、続いて保圧工程に入り
キャビティ21内の樹脂圧が保持させられるとともに樹
脂の冷却が開始され、一定時間後に可動金型14側に図
示しない成形品を残した状態で両金型12,14が開か
れ、エジェクタ装置によって成形品が突き落とされる。
【0016】そのため、スプルーロックピン25及びエ
ジェクタピン26が設けられる。該スプルーロックピン
25は前記スプルー18に対向して設けられ、型開き時
に成形品を保持して可動金型14側に残す。また、前記
エジェクタピン26は、キャビティ21やランナ19な
どに臨んで配設され、型開き後に成形品を可動金型14
から分離し、突き落とす。
【0017】前記スプルーロックピン25及びエジェク
タピン26の後端に形成されたヘッド部は、エジェクタ
プレート31,32によって挟持され固定されている。
該エジェクタプレート31,32は進退自在に支持され
ていて、前方に移動するのに伴い前記スプルーロックピ
ン25及びエジェクタピン26を前方に移動させる。な
お、33はエジェクタピン26を後退させるために配設
されたリターンスプリング、34はエジェクタプレート
31,32をガイドするリターンピンである。図に示す
ように、前記エジェクタピン26の後退限におけるエジ
ェクタプレート32と可動金型14の後方端面間に隙間
(すきま)Esが形成される。該隙間Esはエジェクタ
ピン26のストロークとなる。
【0018】ところで、成形品を加工するとともに品質
を向上させるために、加振・加圧ピン35が設けられ
る。該加振・加圧ピン35は、エジェクタプレート3
1,32を貫通して前方に延び、キャビティ21に臨ん
で成形品を加工するか、ゲート20に臨んでカットを行
う。前記加振・加圧ピン35の後端に形成されたヘッド
部は、加振・加圧プレート36,37によって挟持され
固定されている。
【0019】前記加振・加圧プレート36,37は、加
振・加圧アクチュエータとしての加振・加圧シリンダ4
1によって進退させられる。該加振・加圧シリンダ41
のピストンロッド42は、可動側取付板15を貫通して
前記加振・加圧プレート36に連結されていて、前記加
振・加圧シリンダ41を作動させることによって加振・
加圧ピン35を振動させたり、前進させたりすることが
できる。なお、加振・加圧アクチュエータとしては、前
記加振・加圧シリンダ41のほか、ACサーボモータや
DCサーボモータを使用することもできる。
【0020】ところで、エジェクタプレート31,32
は加振・加圧プレート36,37の前方に配設され、エ
ジェクタプレート31,32の後退限と加振・加圧プレ
ート36,37の後退限において両者間に隙間Ksを形
成する。また、加振・加圧プレート36,37にはスト
ローク制限ロッド38がスプルーロックピン25を中心
とする点対象位置に複数本配置され、該ストローク制限
ロッド38は型締状態において固定金型12の表面との
間に隙間Ksを形成する。該隙間Ksは加振・加圧ピン
35の有効ストロークとなる。
【0021】また、前記可動金型14内にフローティン
グスリーブ39が摺動(しゅうどう)自在に配設されて
いて、該フローティングスリーブ39内に前記ストロー
ク制限ロッド38が更に摺動自在に配設される。そし
て、前記フローティングスリーブ39と加振・加圧プレ
ート37間に加振スプリング40が配設される。該加振
スプリング40は加振・加圧プレート36,37を押し
戻す方向に力を加え、ばね定数は所定の加振周波数下で
躍ることなく振動することができるように設定される。
また、前記加振スプリング40は、型締め時のみばね力
を発生し、型開き時にはフローティングスリーブ39が
パーティングラインから突出することによってばね力が
解放される。
【0022】したがって、加振工程及び加圧工程におい
て、加振・加圧プレート36,37は前記加振スプリン
グ40のばね力に抗して前進させられ、エジェクタ工程
においては、加振・加圧プレート36,37の前方端面
がエジェクタプレート31,32の後方端面に接触し、
加振・加圧プレート36,37及びエジェクタプレート
31,32がリターンスプリング33のばね力に抗して
前進させられる。この時、フローティングスリーブ39
がパーティングラインから突出するため、加振スプリン
グ40のばね力は解放される。
【0023】前記加振スプリング40のばね定数は大き
く、加振・加圧プレート36,37がエジェクタプレー
ト31,32を押圧して前進しようとした場合、加振ス
プリング40の付勢力に対向することができない。とこ
ろが、前記フローティングスリーブ39が可動金型14
内に摺動自在になっているため、型開きが開始されると
同時にフローティングスリーブ39がパーティングライ
ンから突出し、加振スプリング40のばね力が解放され
る。したがって、エジェクタ工程においては、リターン
スプリング33のばね力に抗して加振・加圧プレート3
6,37及びエジェクタプレート31,32を前進させ
るだけでよい。
【0024】そして、前記加振・加圧プレート36,3
7を振動させたり、前進させたりするとともに、前記ス
プルーロックピン25及びエジェクタピン26を前進さ
せるため、電磁比例減圧弁44及び電磁比例流量制御弁
45が設けられる。ポンプ46から吐出された油を該電
磁比例減圧弁44及び電磁比例流量制御弁45で電気的
に制御することによって、パルス状の油圧又は設定され
た油圧を加振・加圧シリンダ41の油室41aに供給す
ることができるようになっている。
【0025】そして、加振工程において、パルス状の油
圧が、前記加振・加圧ピン35を振動させながら徐々に
前進させ、成形品の加工部の樹脂を振動させ、所定の加
工を施す。また、加圧工程において、設定された油圧は
前記加振・加圧ピン35を前進限位置に置き、キャビテ
ィ21内の樹脂圧を保持する。さらに、エジェクタ工程
において、設定された油圧は前記加振・加圧ピン35を
更に前進させるとともに、前記スプルーロックピン25
及びエジェクタピン26を前進させる。
【0026】なお、加振・加圧シリンダ41の油室41
bは、加振・加圧ピン35、前記スプルーロックピン2
5及びエジェクタピン26を初期位置に後退させるため
のものである。図5は本発明の局部加圧式の射出成形機
のタイムチャートである。図の(a)は電磁比例減圧弁
44(図1)の入力信号のタイムチャート、(b)は電
磁比例流量制御弁45の入力信号のタイムチャート、
(c)はピストンロッド42の動作のタイムチャートで
ある。
【0027】前記電磁比例減圧弁44によって加振・加
圧制御を行うことができ、加振工程時においては、図の
(a)に示すように振動しながら高くなるパルス状の油
圧を発生する。この時の、加振周波数、増減傾向は任意
に設定することができる。また、加圧工程時において
は、図の(a)に示すように段階的に低くなる一定の油
圧を発生する。この時の、増減傾向も任意に設定するこ
とができる。
【0028】さらに、エジェクタ工程時においては、ス
プルーロックピン25及びエジェクタピン26の突出し
時及び戻り時において、前記電磁比例減圧弁44は一定
の油圧を発生する。前記構成の局部加圧式の射出成形機
において、射出工程中、任意のタイミングで加振工程が
開始される。この時の加振周波数は数ヘルツ〜10〔H
z〕程度であり、振動しながら高くなり最終的に一定の
圧力になるようにプログラム制御される。場合によって
は、加振工程を除去して加圧工程に入ることもできるよ
うになっている。
【0029】加圧工程において、前記電磁比例減圧弁4
4によって制御された油圧による加振・加圧ピン35の
推力、加振スプリング40による反力及びキャビティ2
1内の樹脂圧のバランスによって加振・加圧プレート3
6,37の位置が決まる。すなわち、油圧を制御するこ
とによって加振・加圧ピン35の位置を制御することが
できる。また、振動する油圧によって加振・加圧ピン3
5の変位及び振幅を制御することもでき、ランナ19、
ゲート20、キャビティ21等の樹脂流路において成形
品を加工することができる。この場合、ゲート20がカ
ットされる。
【0030】前記加圧工程において、油室41a内の油
圧が必要以上に上昇しても、ストローク制限ロッド38
が固定金型12の後方端面に当接するため、有効ストロ
ーク(=Ks)を超えて前進することはない。続いて、
型開きが行われると、前記フローティングスリーブ39
は加振スプリング40によってパーティングラインから
突出し、これに伴って、加振スプリング40のばね力は
解放される。
【0031】型開き後の加振・加圧シリンダ41は、電
磁比例流量制御弁45によって速度制御され、ピストン
ロッド42は更に前進し、前記スプルーロックピン25
及びエジェクタピン26を突き出す。これによって、ピ
ストンロッド42はKs+Esの値だけ前進することに
なる。なお、本発明は前記実施例に限定されるものでは
なく、本発明の趣旨に基づいて種々変形することが可能
であり、それらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0032】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、局部加圧式の射出成形機は、固定金型と、該固定
金型と接離自在に配設され、両者間にキャビティを形成
する可動金型を有する。前記可動金型を貫通してエジェ
クタピンが延び、該エジェクタピンの先端がキャビティ
に臨み、後端がエジェクタプレートによって固定され
る。また、前記可動金型及びエジェクタプレートを貫通
して加振・加圧ピンが延び、該加振・加圧ピンの先端が
成形品の加工部に対応し樹脂流路内に進退自在に臨み、
後端が加振・加圧プレートによって固定される。該加振
・加圧プレートは、前記エジェクタプレートを選択的に
押圧する。
【0033】そして、前記加振・加圧プレートの後方に
加振・加圧シリンダが連結される。したがって、加振・
加圧アクチュエータを作動させることによって、加振・
加圧プレートを介して加振・加圧ピンを前進させること
ができるとともに、加振・加圧プレートを介してエジェ
クタピンを前進させることができる。また、エジェクタ
ピンを作動させるための油圧シリンダが不要になり、構
造が簡素化されるとともに、射出成形機を小型化するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す局部加圧式の射出成形機
の断面図である。
【図2】従来の局部加圧式の射出成形機の要部を示す図
である。
【図3】本発明の実施例を示す局部加圧式の射出成形機
の加圧工程完了時の状態図である。
【図4】本発明の実施例を示す局部加圧式の射出成形機
のエジェクタ工程完了時の状態図である。
【図5】本発明の局部加圧式の射出成形機のタイムチャ
ートである。
【符号の説明】
12 固定金型 14 可動金型 21 キャビティ 26 エジェクタピン 31,32 エジェクタプレート 35 加振・加圧ピン 36,37 加振・加圧プレート 41 加振・加圧シリンダ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年10月9日
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】 そして、前記加振・加圧プレートの後方
に加振・加圧アクチュエータが当接させられる。また、
前記加振・加圧プレートを戻り方向に付勢する加振スプ
リングを設けることができる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 そして、前記加振・加圧プレートの後方
に加振・加圧アクチュエータが当接させられる。したが
って、加振・加圧アクチュエータが作動して、加振・加
圧プレートを介して加振・加圧ピンを前進させ、該加振
・加圧ピンの先端を樹脂流路内に前進させることによっ
て成形品を加工する。続いて、加振・加圧プレートを更
に前進させると、加振・加圧プレートがエジェクタプレ
ートを押圧する。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】 前記エジェクタピンは、加振・加圧プレ
ートがエジェクタプレートを前進させることによって前
進させられる。また、前記加振・加圧プレートを戻り方
向に付勢する加振スプリングを設けてあるので、エジェ
クタ工程が完了した時に加振・加圧プレートがエジェク
タ工程における最初の位置に戻される。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】 前記加振・加圧プレート36,37は、
加振・加圧アクチュエータとしての加振・加圧シリンダ
41によって進退させられる。該加振・加圧シリンダ4
1のピストンロッド42は、可動側取付板15を貫通し
て前記加振・加圧プレート36に当接していて、前記加
振・加圧シリンダ41を作動させることによって加振・
加圧ピン35を振動させたり、前進させたりすることが
できる。スプルーロックピン25及びエジェクタピン2
6の突出しが終了すると、再び型閉じ及び型締めが行わ
れるが、型締め時に前記固定金型12によってフローテ
ィングスリーブ39が押し戻される。その結果、加振ス
プリング40は加振・加圧プレート36を再び戻り方向
に付勢し、エジェクタ工程における最初の位置に戻す。
なお、加振・加圧アクチュエータとしては、前記加振・
加圧シリンダ41のほか、ACサーボモータやDCサー
ボモータを使用することもできる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】 そして、前記加振・加圧プレートの後方
に加振・加圧シリンダが当接させられる。したがって、
加振・加圧アクチュエータを作動させることによって、
加振・加圧プレートを介して加振・加圧ピンを前進させ
ることができるとともに、加振・加圧プレートを介して
エジェクタピンを前進させることができる。また、エジ
ェクタピンを作動させるための油圧シリンダが不要にな
り、構造が簡素化されるとともに、射出成形機を小型化
することができる。さらに、前記加振・加圧プレートを
戻り方向に付勢する加振スプリングを設けることによっ
て、エジェクタピンによる突出しが終了した時に加振・
加圧プレートをエジェクタ工程における最初の位置に戻
すことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)固定金型と、(b)該固定金型と
    接離自在に配設され、両者間にキャビティを形成する可
    動金型と、(c)該可動金型を貫通して延び、先端をキ
    ャビティに臨ませたエジェクタピンと、(d)該エジェ
    クタピンの後端を固定するエジェクタプレートと、
    (e)前記可動金型及びエジェクタプレートを貫通して
    延び、先端を成形品の加工部に対応させて樹脂流路内に
    進退自在に臨ませた加振・加圧ピンと、(f)該加振・
    加圧ピンの後端を固定するとともに、前記エジェクタプ
    レートを選択的に押圧する加振・加圧プレートと、
    (g)該加振・加圧プレートの後方に連結された加振・
    加圧アクチュエータを有することを特徴とする局部加圧
    式の射出成形機。
JP4268554A 1992-10-07 1992-10-07 局部加圧式の射出成形機 Expired - Lifetime JP2638720B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4268554A JP2638720B2 (ja) 1992-10-07 1992-10-07 局部加圧式の射出成形機
US08/128,226 US5472335A (en) 1992-10-07 1993-09-29 Locally pressurizing type injection molding machine
EP93116156A EP0596270B1 (en) 1992-10-07 1993-10-06 Locally pressurizing type injection molding machine
DE69317205T DE69317205T2 (de) 1992-10-07 1993-10-06 Spritzgiessmaschine vom örtlichen Druckbeaufschlagungstyp
KR1019930020769A KR0143201B1 (ko) 1992-10-07 1993-10-07 국부가압식 사출성형기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4268554A JP2638720B2 (ja) 1992-10-07 1992-10-07 局部加圧式の射出成形機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06114899A true JPH06114899A (ja) 1994-04-26
JP2638720B2 JP2638720B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=17460146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4268554A Expired - Lifetime JP2638720B2 (ja) 1992-10-07 1992-10-07 局部加圧式の射出成形機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5472335A (ja)
EP (1) EP0596270B1 (ja)
JP (1) JP2638720B2 (ja)
KR (1) KR0143201B1 (ja)
DE (1) DE69317205T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5854096B1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-09 第一精工株式会社 樹脂封止装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2912083B2 (ja) * 1992-06-02 1999-06-28 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 局部加圧式の射出成形機
US5599486A (en) * 1992-10-09 1997-02-04 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Method for controlling an ejector and injection molding machine
JP2780909B2 (ja) * 1993-08-04 1998-07-30 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 局部加圧式射出成形機
US5766654A (en) * 1994-02-18 1998-06-16 Groleau; Rodney J. Apparatus for improving knit line strength in polymeric materials
JPH0885285A (ja) 1994-07-21 1996-04-02 Hitachi Maxell Ltd セキュリティカード用基板の製造方法、およびセキュリティカード用基板
TW283114B (ja) * 1994-09-16 1996-08-11 Nissei Zyushi Kogyo Kk
JP3586483B2 (ja) * 1994-10-26 2004-11-10 ファナック株式会社 射出成形機のエジェクト装置
US5851474A (en) * 1995-04-11 1998-12-22 Brunel University Of Uxbridge Injection molding with periodic forces to the material in the mold
US5707577A (en) * 1996-05-20 1998-01-13 Universal Ventures Method and apparatus for restraining plastic material in insulated runner system from contacting mold parts upon separation thereof
JP3006834B2 (ja) * 1996-11-14 2000-02-07 日精樹脂工業株式会社 射出成形機
US6187247B1 (en) 1998-05-13 2001-02-13 Velcro Industries B.V. Injection molding parts with fastener elements
DE19831223C2 (de) * 1998-07-02 2002-01-24 Demag Ergotech Wiehe Gmbh Verfahren zum Auswerfen von Kunststoffteilen aus einer Spritzgießmaschine und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US6206682B1 (en) * 1998-10-05 2001-03-27 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Molding accelerated stripper-ejector system
KR100359408B1 (ko) * 1999-10-29 2002-10-31 주식회사 산청 호흡 자동전환장치
DE19956212C1 (de) * 1999-11-23 2001-04-19 Otto Maenner Heiskanalsysteme Verfahren und Vorrichtung zum Erwärmen eines Kunststoffpfropfens an der Mündung einer offenen Spritzgießdüse
US20020167115A1 (en) * 2000-02-23 2002-11-14 Yoji Tanaka Injection molding method and injection mold assembly
US20040058029A1 (en) * 2002-09-19 2004-03-25 Vargas Manuel G. Golf ball core mold with improved ejector
JP4273401B2 (ja) * 2003-08-06 2009-06-03 住友電装株式会社 射出成形用金型
CN2745241Y (zh) * 2004-09-06 2005-12-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 连接器保护装置
US20110123664A1 (en) * 2009-11-25 2011-05-26 Xiaoping Wu Mold Apparatus
KR101158740B1 (ko) 2010-03-02 2012-06-22 유영목 사출 금형
CN102990849A (zh) * 2011-09-14 2013-03-27 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 塑模成型设备及方法
US9415535B2 (en) * 2014-11-12 2016-08-16 Douglas Christopher Hepler Multistage ejection of an injection molded material
CN105750526B (zh) * 2016-04-19 2018-01-26 中信戴卡股份有限公司 一种自动回位的模具顶出装置及包括其的铸造模具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3893644A (en) * 1973-08-06 1975-07-08 Herman J Drazick Ejector accelerator for molding apparatus
DE2614213A1 (de) * 1976-04-02 1977-10-20 Ver Foerderung Inst Kunststoff Verfahren und vorrichtung zum spritzgiessen von dickwandigen grossvolumigen kunststoff-formteilen in formwerkzeugen
DE3232893C1 (de) * 1982-09-04 1983-06-09 Maschinenfabrik Müller-Weingarten AG, 7987 Weingarten Vorrichtung zur Kompensation der Schwindungsporösität beim Druckgiessen
JPH0729347B2 (ja) * 1987-05-20 1995-04-05 宇部興産株式会社 射出成形用金型
JPH04128020A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Fujitsu Ltd モールド成形方法とその金型
JP2693879B2 (ja) * 1991-06-18 1997-12-24 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 局部加圧式の射出成形機
US5405259A (en) * 1991-06-18 1995-04-11 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection molding machine using a pulsating pressing force

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5854096B1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-09 第一精工株式会社 樹脂封止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2638720B2 (ja) 1997-08-06
KR940008847A (ko) 1994-05-16
KR0143201B1 (ko) 1998-07-15
EP0596270A1 (en) 1994-05-11
DE69317205T2 (de) 1998-06-25
EP0596270B1 (en) 1998-03-04
DE69317205D1 (de) 1998-04-09
US5472335A (en) 1995-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06114899A (ja) 局部加圧式の射出成形機
JP2780909B2 (ja) 局部加圧式射出成形機
KR100188562B1 (ko) 국부가압식 사출성형기
JP2912083B2 (ja) 局部加圧式の射出成形機
US5405259A (en) Injection molding machine using a pulsating pressing force
JP2693879B2 (ja) 局部加圧式の射出成形機
JP3163311B2 (ja) 射出成形機
JP2002067112A (ja) 多数個取り成形品の射出圧縮成形方法及び射出圧縮成形装置
JP2951305B2 (ja) 局部加圧式射出成形機
JP2001277315A (ja) 射出圧縮成形方法及びその方法を実施する射出圧縮成形装置
JPH0929798A (ja) 射出圧縮成形用金型および射出圧縮成形方法
JPH0747569A (ja) 金型装置
JP2915760B2 (ja) 局部加圧式の射出成形機
JPH02182363A (ja) 射出成形方法および射出成形装置
JPH09174607A (ja) 射出成形方法
JPH0752205A (ja) 射出成形用金型
JPH04175126A (ja) 射出成形方法及び装置
JP3179510B2 (ja) 射出成形方法及び装置
JPH06320583A (ja) 射出成形金型
KR20230140374A (ko) 성형품의 성형 방법 및 사출 성형기
JP3343370B2 (ja) 射出圧縮装置
JPH05228969A (ja) 局部加圧式の射出成形機
JP2644048B2 (ja) 射出成形金型
JPH0939058A (ja) 射出成形用金型装置
JP3297517B2 (ja) 合成樹脂製品の成形方法および成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970325