JPH06113947A - 調理容器および調理方法 - Google Patents

調理容器および調理方法

Info

Publication number
JPH06113947A
JPH06113947A JP4262423A JP26242392A JPH06113947A JP H06113947 A JPH06113947 A JP H06113947A JP 4262423 A JP4262423 A JP 4262423A JP 26242392 A JP26242392 A JP 26242392A JP H06113947 A JPH06113947 A JP H06113947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
container
bread
microwaves
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4262423A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanichi Tachibana
寛一 立花
Kazuo Tsukada
和生 塚田
Takao Inukai
崇雄 犬飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP4262423A priority Critical patent/JPH06113947A/ja
Publication of JPH06113947A publication Critical patent/JPH06113947A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 マイクロ波Wを吸収して発熱するとともに蒸
気Sの透過を許容する炭化珪素含有多孔質セラミックの
発熱体4を調理材料5の表面5Aに当接せしめるととも
に、この調理材料5の表面5A以外の部分をマイクロ波
Wの透過を阻止するシールド材によって被包して、調理
材料5を容器本体1に収納する。そして、この容器本体
1ごと調理材料5を電子レンジ6に装入し、マイクロ波
Wを照射して調理材料5を加熱調理する。 【効果】 電子レンジによって、調理材料5の表面5A
に焦げ目を付けて適度な堅さを与え、かつ内部は柔らか
く調理することが可能となる。このため、例えばトース
トを焼く場合など、歯触りの良いトーストを短時間で簡
単に焼き上げることが可能となる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子レンジなどマイク
ロ波を照射することによって調理材料を加熱調理する際
に用いられる調理容器、およびこのような調理容器を用
いた調理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子レンジの普及によって調理材
料を手軽に、かつ短時間で加熱することが可能となり、
簡単な料理から手の込んだ料理まで様々な料理を家庭内
で調理することが多くなってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところがこのような電
子レンジでは、例えばスライスされた食パンをマイクロ
波だけで加熱しても、表面に焦げ目がついたトーストを
作ることは不可能であった。このように焦げ目をつける
ことができないのは、電子レンジが、調理材料にマイク
ロ波を照射して材料内に含有される水分子をこのマイク
ロ波による交番電界によって揺り動かし、この水分子の
揺動による分子間摩擦によって調理材料が発熱する誘電
加熱現象を利用したものであり、このような水分子によ
る加熱では、蒸発潜熱のため調理材料を100℃以上に
加熱することはできないことに起因する。従って、電子
レンジで食パンを加熱しても単に温められるだけであっ
て、パン自体柔らかくはなるものの表面に焦げ目がつけ
られることはなく、さらにマイクロ波を照射し続けると
乾パン状になり、いわゆるトーストとして調理すること
はできない。
【0004】他方、このようなトーストを調理する調理
器具としては、ニクロム線等の電熱線に通電して上記食
パンを直接的に加熱するトースターが一般的に使用され
ている。しかしながら、このようなトースターでは、電
熱線が加熱されるまでに時間がかかるため調理時間が長
くなり、また電熱線の配置等によっては焼きムラが生じ
ることもあった。さらにこの場合には、食パンの耳の部
分まで一緒に加熱されて必要以上に焦げ付いてしまい、
堅くなってしまうという難点があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するためになされたもので、請求項1の調理容
器は、マイクロ波によって内部に収納した調理材料を加
熱調理するための調理容器であって、当該調理容器を、
調理材料を収納するとともにマイクロ波の透過を阻止す
る容器本体と、該容器本体に形成された開口部に組み込
まれてその内面側が調理材料の表面に当接、または対向
し、マイクロ波を吸収して発熱するとともに蒸気の透過
を許容する炭化珪素含有多孔質セラミックの発熱体とか
ら構成したことを特徴とするものである。また、請求項
2の調理方法は、マイクロ波を吸収して発熱するととも
に蒸気の透過を許容する炭化珪素含有多孔質セラミック
の発熱体を調理材料の表面に当接、または対向せしめ、
かつこの調理材料の表面以外の部分を、マイクロ波の透
過を阻止するシールド材によって被包し、次いで上記発
熱体にマイクロ波を照射して発熱せしめることにより調
理材料を加熱して、この調理材料の表面から発散する蒸
気を逃がしつつ調理材料表面に焦げ目をつけて調理材料
を調理することを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明では、発熱体が炭化珪素を含有する多孔
質セラミックであり、この炭化珪素の分子がマイクロ波
による交番電界によって揺り動かされることにより、分
子間の摩擦を生じて発熱する。このため、水分子が揺動
する場合には100℃を越えることがないのに対し、こ
れを大きく上回る温度で発熱させることができる。しか
もこのような発熱体は水分子の場合に比べて熱容量が小
さく、マイクロ波の吸収効率が高く、さらに放熱量が小
さいことなどから著しく発熱効率が高いため、短時間で
高温に上昇して大量の熱を発散する。
【0007】また、この発熱体は多孔質であって蒸気の
透過を許容するものであり、調理材料の表面から発散し
た蒸気はこの発熱体を透過して容器本体の外部に排出さ
れる。これにより、発熱体からの加熱によって調理材料
から発した蒸気が発熱体と上記表面との当接部に滞留し
て調理材料の表面が煮物状になるのを防ぐことができ
る。さらに、調理材料の発熱体に当接する表面以外の部
分はシールド材によって被包されており、このため調理
材料の内部がマイクロ波によって直接的に加熱されて水
分が失われてしまうようなことを防止することができ
る。
【0008】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すものであり、
この図において容器本体1は、上部容器2および下部容
器3とから構成されている。これら上部容器2および下
部容器3は共に、アルミニウム、ステンレス等の金属
や、表面に金属コーティングが施されたプラスチック、
あるいは金属等の導体粉が混入された導体プラスチック
等の、マイクロ波が透過しないシールド材から構成され
たものであって、それぞれ一方の面2A,3Aが略正方
形をなし、他方の面側が開放された偏平の箱型に成形さ
れている。さらに、これら上部容器2および下部容器3
の上記一方の面2A,3Aには、その中央部が方形に切
り抜かれて開口部2B,3Bが形成されており、これら
開口部2B,3Bには該開口部2B,3Bを封じるよう
に、方形平板状の発熱体4,4が組み込まれて固定され
ている。なお、この発熱体4,4を固定するには、例え
ば上記窓部2B,3Bの周縁部に発熱体4,4を係止す
る爪部を設けたり、発熱体4,4の周面に係合溝を設け
て窓部2B,3Bに係合させるようにすればよい。ある
いは、耐熱性の高い接着剤等によって上記窓部2B,3
Bに直接的に固着してもよい。
【0009】そして、これら上部容器2および下部容器
3は、開放された上記他方の面側を対向させた状態で下
部容器3が上部容器2内に嵌入可能とされており、これ
によって密封された箱型の容器本体1が構成されるよう
になっていて、この状態で上記発熱体4,4は、一方の
面4A,4Aが容器本体1の外部に、また他方の面4
B,4Bが容器本体1の内部に、それぞれ露出するよう
になっている。さらに本実施例では、下部容器3を上部
容器2に嵌入した状態で、下部容器3の周壁部3Cが上
部容器2の周壁部2Cに摺接するようになっており、こ
れによって容器本体1は上部容器2と下部容器3とが嵌
合する方向、すなわち当該容器本体1の厚さ方向に伸縮
自在となっている。つまり、上部容器2の周壁部2Cの
高さおよび下部容器3の周壁部3Cの高さを図1に示す
ように共にtとすると、容器本体1の厚さTは概ねt〜
2tの範囲で可変となる。
【0010】ここで、本実施例では上記発熱体4は、気
孔率が40%〜95%の炭化珪素を含有する多孔質セラ
ミックであり、溶解または燃焼除去可能な物質より成る
多孔体(連続気孔を有する多孔体)の表面に、炭化珪素
含有皮膜を形成するか、該多孔体の空孔内を炭化珪素含
有物質で充填した後、多孔体を構成する物質を溶解また
は燃焼除去することにより製造される。または、炭化珪
素含有粉末と溶解または燃焼除去可能な物質とを混合、
成形した後に加圧焼結すると同時に燃焼除去可能な物質
を除去したり、あるいは焼結後、溶解除去可能な物質を
溶解除去することによっても製造することができる。な
お、上記燃焼除去可能な物質としては例えばカーボン等
の可燃性有機物が、また上記溶解除去可能な物質として
は酸で溶解するニッケル等の金属が、それぞれ挙げられ
る。さらに炭化珪素含有粉末として、加熱することによ
り反応して炭化珪素となるカーボンとシリコンを配合し
たものも含まれる。また、前者の製造方法において、炭
化珪素被膜の形成方法としては、例えばCVD法等や、
多孔体を炭化珪素または炭化珪素生成物質含有スラリ
ー、すなわち熱分解によりSiCとなるポリカルボシラ
ンのような有機珪素化合物、または一般的な炭化珪素微
粒子を水に混濁させたスラリーに含浸して乾燥後焼結す
る方法などが採用し得る。さらに、多孔体の空孔内に炭
化珪素粉末を直接充填してもよい。
【0011】次に図2を参照して、上記構成の調理容器
および電子レンジを用いてトーストを作る場合について
説明する。まず、容器本体1を上部容器2と下部容器3
とに分割し、下部容器3の内部にトーストに焼き上げる
スライスされた食パン5を、その焦げ目をつけるべき被
加熱面5A,5Aの一方が下部容器3の発熱体4の他方
の面4Bに当接するように配置して収納する。次いで、
上部容器2を下部容器3に嵌装して上部容器2の発熱体
4の他方の面4Bを食パン5の上記被加熱面5A,5A
の他方に当接せしめ、容器本体1を構成してその内部に
食パン5を封じる。しかる後、図2に示すように容器本
体1を食パン5ごと電子レンジ6内に装入し、電子レン
ジ6を稼働させて容器本体1にマイクロ波Wを照射す
る。
【0012】ここで、発熱体4は上述のように炭化珪素
を含有しており、これがマイクロ波Wによる交番電界に
よって揺り動かされることにより分子間の摩擦を生じて
200℃から300℃以上にまで上昇し、大量の熱Cを
発散する。そしてこれにより、発熱体4,4の他方の面
4B,4Bに当接せしめられた食パン5の被加熱面5
A,5Aは高温に加熱されることになる。また、この発
熱体4からの熱Cにより被加熱面5A付近の水分が蒸発
して蒸気Sが発生するが、ここで発熱体4が気孔率の高
い多孔質セラミックであるため、この蒸気Sは該発熱体
4を透過して容器本体1の外部に排出される。このよう
に、上記構成の調理容器によれば食パン5の被加熱面5
Aを、該被加熱面5Aから発生する蒸気Sを逃がしつつ
加熱することができるため、発熱体4と被加熱面5Aと
の当接部に蒸気Sが滞留して被加熱面5Aが煮物状にな
るような事態を防ぐことができ、該被加熱面5Aを短時
間で高温度に上昇させて焦げ目をつけることが可能とな
る。
【0013】一方、食パン5の内部は、発熱体4の発熱
による輻射熱によって適当な温度に加熱されるため、含
有された水分が適度に蒸発して充満し、この食パン5内
部を膨張させる。また、食パン5の被加熱面5A以外の
部分はマイクロ波Wの透過を阻止するシールド材によっ
て被包されており、このため上記被加熱面5A以外の部
分に直接マイクロ波が照射されて加熱されることはな
く、従って食パン5の内部の水分が失われるようなこと
はない。これにより、食パン5の内部は柔らかく焼き上
げることができる。
【0014】このように本発明によれば、電子レンジを
用いて短時間で簡単に、食パンを焦げ目のついたトース
トに焼き上げることができ、しかも表面が適度な堅さ
で、かつ内部が柔らかな歯触りの良いトーストを作るこ
とができる。また、発熱体4はマイクロ波を吸収して全
面的に均等に発熱するため、電熱線を用いたトースター
のように焼きムラが生じるようなこともない。さらに発
熱体4を、食パン5の耳の部分を避けて被加熱面5Aに
当接せしめることにより、この耳の部分が焼け焦げて堅
くなり過ぎてしまうのを防ぐことができる。
【0015】一方、本実施例では上述のように容器本体
1の厚さTがt〜2tの範囲で伸縮自在となっており、
このため容器内に収納される食パン5の厚さもt〜2t
の範囲で適宜選ぶことができる。これにより、食パン5
の被加熱面5Aと発熱体4との密着性を維持しつつ、様
々な厚さの食パンに対応してトーストに焼き上げること
ができるという利点を得ることができる。
【0016】次に、図3は本発明の他の実施例を示すも
のであり、図1に示した実施例と同じ部分には同一の符
号を配して説明を省略する。この実施例は図1に示した
実施例をより単純化したものであり、マイクロ波の透過
を阻止するシールド材より成る容器本体1が円筒状に成
形されるとともに、多孔質セラミックの発熱体4,4
が、この容器本体1の両端に形成される開口部1Bに摺
動自在に内嵌される円盤状に成形されていることを特徴
とするものである。本実施例では、2枚の発熱体4,4
の間に食パン5を狭装して容器本体1内に嵌装し、これ
ら容器本体1、発熱体4,4、および食パン5を電子レ
ンジ内に装入してマイクロ波を照射することにより、発
熱体4が発熱して食パン5をトーストに焼き上げる。
【0017】このように本実施例でも、食パン5の被加
熱面5Aに当接する発熱体4が、蒸気の透過を許容する
とともにマイクロ波を吸収して高温度に発熱する炭化珪
素含有多孔質セラミックより成り、また食パン5の上記
被加熱面5A以外の部分を被包する容器本体1がマイク
ロ波の透過を阻止するシールド材より構成されているた
め、上記実施例と同様の効果を得ることができる。ま
た、本実施例では容器本体1の形状が単純であり、また
発熱体4を容器本体1に固定させる必要がなく係合部等
を設ける必要もないため、当該調理容器を簡単に製造す
ることが可能となり、製造コストの低減を図ることがで
きるという利点を得ることもできる。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、近
年一般家庭に普及しつつある電子レンジによって、調理
材料表面に焦げ目をつけて適度な堅さを与え、かつ内部
は柔らかく調理することが可能となる。これにより、例
えばトーストを焼く場合など、歯触りの良いトーストを
短時間で簡単に焼き上げることが可能となる。しかも食
パンの耳部を避けて焦げ目をつけることが可能であるた
め、この耳の部分が必要以上に焦げ付いて堅くなってし
まうようなことを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す、一部が破断された斜
視図である。
【図2】図1に示した実施例によってトーストを焼き上
げる場合を示す図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す一部破断斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 容器本体 2 上部容器 3 下部容器 4 発熱体 5 食パン(調理材料) 5A 被加熱面 6 電子レンジ W マイクロ波 C 熱 S 蒸気

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロ波によって内部に収納した調理
    材料を加熱調理するための調理容器であって、上記調理
    材料を収納するとともに上記マイクロ波の透過を阻止す
    る容器本体と、該容器本体に形成された開口部に組み込
    まれてその内面側が上記調理材料の表面に当接、または
    対向し、上記マイクロ波を吸収して発熱するとともに蒸
    気の透過を許容する炭化珪素含有多孔質セラミックの発
    熱体とから構成されていることを特徴とする調理容器。
  2. 【請求項2】 マイクロ波を吸収して発熱するとともに
    蒸気の透過を許容する炭化珪素含有多孔質セラミックの
    発熱体を調理材料の表面に当接、または対向せしめ、か
    つこの調理材料の上記表面以外の部分を、マイクロ波の
    透過を阻止するシールド材によって被包し、次いで上記
    発熱体にマイクロ波を照射して発熱せしめることにより
    上記調理材料を加熱して、該調理材料の表面から発散す
    る蒸気を逃がしつつ上記調理材料表面に焦げ目をつけて
    該調理材料を調理することを特徴とする調理方法。
JP4262423A 1992-09-30 1992-09-30 調理容器および調理方法 Withdrawn JPH06113947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262423A JPH06113947A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 調理容器および調理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4262423A JPH06113947A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 調理容器および調理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06113947A true JPH06113947A (ja) 1994-04-26

Family

ID=17375582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4262423A Withdrawn JPH06113947A (ja) 1992-09-30 1992-09-30 調理容器および調理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06113947A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7205517B2 (en) 2002-03-26 2007-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooking container and microwave oven having such container
US20120251684A1 (en) * 2004-07-01 2012-10-04 Mastrad, S.A. Microwavable cooking implements and methods for crisping food items using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7205517B2 (en) 2002-03-26 2007-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Cooking container and microwave oven having such container
US20120251684A1 (en) * 2004-07-01 2012-10-04 Mastrad, S.A. Microwavable cooking implements and methods for crisping food items using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06113947A (ja) 調理容器および調理方法
JPH07318262A (ja) マイクロ波焼成炉及び焼成釜
JPH07116058A (ja) 電子レンジ用の食器
JPS6138139B2 (ja)
JPH02271808A (ja) 電子レンジ用調理容器
JP2004361021A (ja) 加熱調理器
JPH01204386A (ja) 電子レンジ
JPS6236005Y2 (ja)
JP2933641B2 (ja) 調理器具
JP3107505B2 (ja) 自己燃焼型発熱体を用いた炊飯器
JPH0794270A (ja) 電磁波加熱調理器
JPH0527831Y2 (ja)
KR100979914B1 (ko) 전자렌지용 발열용기
JPH0548835U (ja) 魚焼器
JP7281828B2 (ja) 調理器
JPH03295192A (ja) 電子レンジ用マイクロ波吸収発熱体
JPS5822080Y2 (ja) マイクロ波加熱炉
KR20050003765A (ko) 가정용 전기렌지
JP2005351486A (ja) マイクロ波による焼き餅焼成用具及び焼成方法
JP2005261476A (ja) 調理用蓋およびこの調理用蓋付加熱器
JPS6345014B2 (ja)
JPH0528715Y2 (ja)
JPH0749284Y2 (ja) 電子レンジ
JP3105893U (ja) 電子レンジを使用した焼き料理器具
JP2876174B2 (ja) 電子レンジ用の食器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130