JPH06113324A - Yc分離回路 - Google Patents

Yc分離回路

Info

Publication number
JPH06113324A
JPH06113324A JP4285177A JP28517792A JPH06113324A JP H06113324 A JPH06113324 A JP H06113324A JP 4285177 A JP4285177 A JP 4285177A JP 28517792 A JP28517792 A JP 28517792A JP H06113324 A JPH06113324 A JP H06113324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
output
chroma
composite video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4285177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3263791B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kita
宏之 喜多
Toshio Sarugaku
寿雄 猿楽
Masaharu Tokuhara
正春 徳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28517792A priority Critical patent/JP3263791B2/ja
Priority to EP93307330A priority patent/EP0590831B1/en
Priority to DE69323947T priority patent/DE69323947T2/de
Priority to US08/126,188 priority patent/US5426470A/en
Publication of JPH06113324A publication Critical patent/JPH06113324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263791B2 publication Critical patent/JP3263791B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/77Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
    • H04N9/78Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase for separating the brightness signal or the chrominance signal from the colour television signal, e.g. using comb filter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 輝度信号の高周波成分を劣化させることな
く、ノイズ頻度を減少させる。 【構成】 比較回路36および38が、輝度信号の高周
波成分のレベルが所定レベルより小さいと判定すると、
切換部20は、制御部44の制御の下に、BPF処理部
18が出力するクロマ信号を選択して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンポジットビデオ信
号からクロマ信号と輝度信号とを分離するYC分離回路
に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来のコムフィルターを使用し
たYC分離回路を示す。1Hディレー部4Fは、入力コ
ンポジットビデオ信号aを1水平走査周期分の時間遅延
させたコンポジットビデオ信号bを出力し、1Hディレ
ー部4Sは、1Hディレー部4Fから出力されるコンポ
ジットビデオ信号bを1水平走査周期分の時間遅延させ
たコンポジットビデオ信号cを出力する。入力コンポジ
ットビデオ信号a、1Hディレー部4Fから出力される
コンポジットビデオ信号b、1Hディレー部4S出力さ
れるコンポジットビデオ信号cは、第1、第2および第
3水平ラインのコンポジットビデオ信号に相当する。
【0003】バンドパスフィルター(BPF)6は、入
力コンポジットビデオ信号aの高周波成分の信号dを抽
出する。BPF8は、1Hディレー部4Fから出力され
るコンポジットビデオ信号bの高周波成分の信号eを抽
出する。BPF10は、1Hディレー部4Sから出力さ
れるコンポジットビデオ信号cの高周波成分の信号fを
抽出する。
【0004】減算器122は、BPF8の出力信号eか
らBPF6の出力信号dを差し引き、1/2回路124
は、減算器122の出力を1/2とした信号gを出力す
る。減算器142は、BPF8の出力信号eからBPF
10の出力信号fを差し引き、1/2回路144は、減
算器142の出力を1/2とした信号hを出力する。加
算器162は、信号gと信号hとを加算し、1/2回路
164は、加算器162の出力信号を1/2とした信号
すなわちクロマ信号iを出力する。減算器170は、1
Hディレー部4Fから出力されるコンポジットビデオ信
号bから、クロマ信号iを差し引いて、輝度信号jを出
力する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述の図5の従来回路
においては、輝度信号jのランダムノイズのレベルは1
/2に減少するが、粒状のランダムノイズがコンポジッ
トビデオ信号aに含まれる場合、図6、図7および図8
に示されるように、バンドパスフィルター8、6および
10の出力e、dおよびf中にノイズが生じ、ランダム
ノイズが縦方向に連続する3つの水平ラインに広がる。
従って、ノイズレベルは減少するが、ノイズ頻度が3倍
に増加してみえる問題があった。
【0006】また、放送局でNTSC信号をPAL信号
に変換する時に漏れる事があるNTSCのキャリア信号
は、レベルの小さい縦線になるが、このキャリア信号
は、輝度信号と同じため、上述の図5の従来回路では、
除去できなかった。
【0007】また、上記コムフィルターでなくトラップ
フィルターを用いると、ノイズは増加しないが、輝度信
号の高周波成分が劣化してしまう問題がある。
【0008】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、輝度信号の高周波成分を劣化させること
なく、ノイズレベルおよびノイズ頻度の双方を減少させ
ることができるYC分離回路を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のYC分離回路
は、コンポジットビデオ信号に対して所定の処理を行っ
て第1クロマ信号を出力するコムフィルター手段(例え
ば、図1の2ラインコムフィルター12および14なら
びに3ラインコムフィルター16)と、コンポジットビ
デオ信号に対して所定の処理を行って第2クロマ信号を
出力するバンドパスフィルター手段(例えば、図1のB
PF処理部18)と、コンポジットビデオ信号から輝度
信号の高周波成分のレベルを検出するレベル検出手段
(例えば、図1のレベル検出部LD)と、このレベル検
出手段によって検出された高周波成分のレベルが所定レ
ベルより小さいか否かを判定する比較手段(例えば、図
1の比較部CC)と、第1クロマ信号および第2クロマ
信号のどちらかを選択して出力する切換手段であって、
上記高周波成分のレベルが所定レベルより小さいと比較
手段が判定したときに、第2クロマ信号を選択して出力
する切換手段(例えば、図1の切換部20および切換制
御部44)と、コンポジットビデオ信号から、切換手段
の出力である第1または第2クロマ信号を減算して輝度
信号を出力する輝度信号処理手段(例えば、図1の輝度
信号処理部48)とを備えることを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明のYC分離回路においては、比較手段
が、輝度信号の高周波成分のレベルが所定レベルより小
さいと判定したときには、切換手段が、バンドパスフィ
ルター手段の出力である第2クロマ信号を選択して出力
し、輝度信号処理手段が、コンポジットビデオ信号か
ら、切換手段の出力である第2クロマ信号を減算して輝
度信号を出力する。
【0011】
【実施例】図1は、本発明のYC分離回路の一実施例の
構成を示す。入力コンポジットビデオ信号は、A/D変
換部2によってデジタル信号に変換される。ラインディ
レー部4は、1Hディレー部4Fおよび1Hディレー部
4Sからなっている。1Hディレー部4Fは、デジタル
化されたコンポジットビデオ信号を1水平走査周期分の
時間遅延させたコンポジットビデオ信号を出力し、1H
ディレー部4Sは、1Hディレー部4Fから出力される
コンポジットビデオ信号を1水平走査周期分の時間遅延
させたコンポジットビデオ信号を出力する。入力コンポ
ジットビデオ信号、1Hディレー部4Fから出力される
コンポジットビデオ信号、1Hディレー部4S出力され
るコンポジットビデオ信号は、第1、第2および第3水
平ラインのコンポジットビデオ信号に相当する。
【0012】BPF6は、入力コンポジットビデオ信号
のクロマ周波数帯域の信号すなわち高周波成分の信号を
抽出する。BPF8は、1Hディレー部4Fから出力さ
れるコンポジットビデオ信号のクロマ周波数帯域の信号
すなわち高周波成分の信号を抽出する。BPF10は、
1Hディレー部4Sから出力されるコンポジットビデオ
信号のクロマ周波数帯域の信号すなわち高周波成分の信
号を抽出する。
【0013】図1の実施例のコムフイルター手段は、2
ラインコムフィルター12および14、ならびに3ライ
ンコムフィルター16からなっている。2ラインコムフ
ィルター12は、BPF6の出力信号と、BPF8の出
力信号とを受けて、BPF8の出力信号すなわち第2水
平ラインのコンポジットビデオ信号(図2(b)参照)
から、BPF6の出力信号すなわち第1水平ラインのコ
ンポジットビデオ信号(図2(d)参照)を減算して、
クロマ信号(図2(d)参照)を出力する。2ラインコ
ムフィルター14は、BPF8の出力信号と、BPF1
0の出力信号とを受けて、BPF8の出力信号すなわち
第2水平ラインのコンポジットビデオ信号(図2(b)
参照)から、BPF10の出力信号すなわち第3水平ラ
インのコンポジットビデオ信号(図3(c)参照)を減
算して、クロマ信号(図2(e)参照)を出力する。図
2(a)(b)(c)に示されているように、クロマ信
号は、1ライン毎に反転する周波数とされているので、
上述の減算によりクロマ信号を取り出される。3ライン
コムフィルター16は、2ラインコムフィルター12お
よび14の出力信号を加算して、クロマ信号を出力す
る。この加算により、クロマ信号以外が除去される。B
PF処理部18は、BPF8の出力信号から所定の周波
数帯域の信号を抽出してクロマ信号を出力する。BPF
処理部18の帯域はスイープ信号等でエラーがでないよ
う適切な帯域が選ばれる。このように、図1の実施例
は、4種のクロマ信号を発生させる。
【0014】レベル検出部LDは、コンポジットビデオ
信号に含まれる輝度信号の高周波成分のレベルを検出す
る。レベル検出部LDは、BPF6の出力信号と、BP
F8の出力信号とから、コンポジットビデオ信号の第1
および第2水平ラインの輝度信号の高周波信号成分のレ
ベルを検出する第1レベル検出部と、BPF8の出力信
号と、BPF10の出力信号とから、コンポジットビデ
オ信号の第2および第3水平ラインの輝度信号の高周波
信号成分のレベルを検出する第2レベル検出部とを有す
る。
【0015】第1レベル検出部は、BPF6の出力信号
すなわちコンポジットビデオ信号のうちの第1水平ライ
ンの信号(図3(a)または(c)参照)とBPF8の
出力信号すなわちコンポジットビデオ信号のうちの第2
水平ラインの信号(図3(b)または(d)参照)とを
加算する加算器22と、この加算器22の出力(図3
(e)(輝度信号の高周波成分有りの場合)または図3
(f)(輝度信号の高周波成分無しの場合)参照)の絶
対値を求める絶対値回路24と、この絶対値回路24の
出力信号に対してローパスフィルター(LPF)処理を
行うLPF26とを備えている。
【0016】第2レベル検出部は、BPF8の出力信号
すなわちコンポジットビデオ信号のうちの第2水平ライ
ンの信号とBPF8の出力信号すなわちコンポジットビ
デオ信号のうちの第3水平ラインの信号とを加算する加
算器28と、この加算器28の出力の絶対値を求める絶
対値回路30と、この絶対値回路30の出力信号に対し
てローパスフィルター(LPF)処理を行うLPF32
とを備えている。
【0017】比較回路34は、LPF26および32の
出力信号、すなわちコンポジットビデオ信号の第1およ
び第2水平ラインの輝度信号の高周波信号成分のレベ
ル、およびコンポジットビデオ信号の第2および第3水
平ラインの輝度信号の高周波信号成分のレベルを受け
て、2ラインコムフィルター12選択信号M、2ライン
コムフィルター14選択信号N、3ラインコムフィルタ
ー16選択信号O、またはBPF処理部18選択信号P
(図4参照)を出力する。
【0018】比較部CCは、比較回路36および38、
ならびに切換回路40を備える。比較回路36は、第1
レベル検出部によって検出された、コンポジットビデオ
信号の第1および第2水平ラインの輝度信号の高周波信
号成分のレベルが所定の比較レベルより小さいか否かを
判定する。比較回路38は、第2レベル検出部によって
検出された、コンポジットビデオ信号の第2および第3
水平ラインの輝度信号の高周波信号成分のレベルが所定
の比較レベルより小さいか否かを判定する。
【0019】切換回路40は、比較回路36および38
の比較結果を受けて、第1および第2水平ラインの輝度
信号の高周波信号成分のレベルが所定の比較レベルより
小さく、且つ第2および第3水平ラインの輝度信号の高
周波信号成分のレベルが所定の比較レベルより小さいと
きに、BPF処理部18が出力するクロマ信号を選択す
べき命令(すなわちトラップフィルターを選択すべき命
令)を出力し、第1および第2水平ラインの輝度信号の
高周波信号成分のレベルと、第2および第3水平ライン
の輝度信号の高周波信号成分のレベルとの少なくとも一
方が所定の比較レベル以上のときには、比較回路34か
ら出力される選択信号をそのまま許容する許容信号を出
力する。
【0020】切換制御部44は、比較回路34および切
換回路40の出力を受けて、切換回路40がBPF処理
部18が出力するクロマ信号を選択すべき命令を出力し
ているときには、切換部20に、BPF処理部18を選
択すべきことを示す信号を出力し、切換回路40が許容
信号を出力しているときには、比較回路34から出力さ
れた、2ラインコムフィルター12選択信号M、2ライ
ンコムフィルター14選択信号N、3ラインコムフィル
ター16選択信号O、またはBPF処理部18選択信号
Pの内容をそのまま切換部20に出力する。
【0021】図4は、図1の実施例の比較回路36およ
び38、切換回路40、ならびに切換制御部44の一構
成例を示す。この例では、切換回路40は、NANDゲ
ート52およびインバータ54により構成され、切換制
御部44は、NANDゲート62,64,66,68、
ならびにDフリップフロップ72,74,76および7
8によって構成されている。
【0022】比較回路36は、コンポジットビデオ信号
の第1および第2水平ラインの輝度信号の高周波信号成
分のレベルを示す8ビットA入力が所定の比較レベルを
示す8ビットB入力より小さいか否かを判定する。比較
回路36の出力は、NANDゲート52の第2入力に供
給される。比較回路38は、コンポジットビデオ信号の
第2および第3水平ラインの輝度信号の高周波信号成分
のレベルを示す8ビットA入力が所定の比較レベルを示
す8ビットB入力より小さいか否かを判定する。比較回
路38の出力は、NANDゲート52の第3入力に供給
される。NANDゲート52の第入力には、「H」が供
給される。
【0023】NANDゲート62、64および66なら
びにNORゲート68の一方の入力には、それぞれ、2
ラインコムフィルター12選択信号M、2ラインコムフ
ィルター14選択信号N、3ラインコムフィルター16
選択信号O、およびBPF処理部18選択信号Pが供給
される。NANDゲート62、64および66の他方の
入力には、NANDゲート52の出力Xが供給される。
NORゲート68の他方の入力には、NANDゲート5
2の出力を反転させたインバータ54の出力Yが供給さ
れる。
【0024】NANDゲート62、64および66なら
びにNORゲート68の出力は、それぞれ、Dフリップ
フロップ72、74、76および78のD入力に供給さ
れる。Dフリップフロップ72、74、76および78
のQ出力が「L」であるときは、それぞれ、2ラインコ
ムフィルター12を選択すべきことを、2ラインコムフ
ィルター14を選択すべきことを、3ラインコムフィル
ター16を選択すべきことを、およびBPF処理部18
を選択すべきことを示す。
【0025】次に、図4の回路の動作について説明す
る。第1および第2水平ラインの輝度信号の高周波信号
成分のレベルが所定の比較レベル例えば「5」より小さ
いときには、比較回路36は、「H」を出力する。第2
および第3水平ラインの輝度信号の高周波信号成分のレ
ベルが所定の比較レベル例えば「5」より小さいときに
は、比較回路38は、「H」を出力する。比較回路36
および38の出力がともに「H」であるということは、
輝度信号が平面であることを示す。
【0026】比較回路36および38の出力がともに
「H」であると、NANDゲート52の出力Xは、
「L」となり、インバータ54の出力Yは、「H」とな
る。従って、NANDゲート62、64および66の出
力は、「H」となり、NORゲート68の出力は、
「L」となる。よって、Dフリップフロップ72、74
および76の出力は、「H」となり、Dフリップフロッ
プ78の出力は、「L」となり、BPF処理部18が強
制的に選択される。
【0027】第1および第2水平ラインの輝度信号の高
周波信号成分のレベルと、第2および第3水平ラインの
輝度信号の高周波信号成分のレベルとの少なくとも一方
が所定の比較レベル以上のときには、比較回路36およ
び38の少なくとも一方の出力が、「L」となる。従っ
て、NANDゲート52の出力Xが、「H」となるとと
もに、インバータ54の出力Yが、「L」となる。よっ
て、NANDゲート62、64および66ならびにNO
Rゲート68の出力は、それぞれ、2ラインコムフィル
ター12選択信号M、2ラインコムフィルター14選択
信号N、3ラインコムフィルター16選択信号O、およ
びBPF処理部18選択信号Pがそのまま反映したもの
となる。すなわち、NANDゲート62、64および6
6ならびにNORゲート68は、それぞれ、2ラインコ
ムフィルター12選択信号M(「H」)、2ラインコム
フィルター14選択信号N(「H」)、3ラインコムフ
ィルター16選択信号O(「H」)、およびBPF処理
部18選択信号P(「H」)を受けると、「L」を出力
する。従って、D入力が「L」のDフリップフロップ7
2、74、76または78の出力が「L」になる。
【0028】図1に戻って、切換部20は、2ラインコ
ムフィルター12、2ラインコムフィルター14、3ラ
インコムフィルター16、およびBPF処理部18から
出力されるクロマ信号の中から切換制御部44の出力に
応じたものを選択して出力する。
【0029】D/A変換部46は、切換部20によって
選択されたクロマ信号をアナログ信号に変換して出力す
る。輝度信号処理部48は、1Hディレー部4Fから出
力されるコンポジットビデオ信号から、切換部20が選
択したクロマ信号を差し引いて、輝度信号を出力する。
D/A変換部50は、輝度信号処理部48から出力され
る輝度信号をアナログ信号に変換して出力する。
【0030】上述したように、図1乃至図4の実施例に
おいては、輝度信号の高周波成分のレベルが小さいとき
には、BPF処理部18からのクロマ信号を選択する
(すなわちトラップフィルターに切換える)。輝度信号
の高周波成分が0ならば、輝度信号は平面であるから、
BPF処理部18からのクロマ信号を選択しても(トラ
ップフィルターに切換えても)、輝度信号の高周波成分
の劣化は生じない。ノイズが入力された場合、ノイズの
レベルは小さいので比較回路36および38で比較する
レベルを適切に設定すると、ノイズの存在する画素だ
け、BPF処理部18からのクロマ信号を選択し(トラ
ップフィルターに切り換え)、このフィルターによりノ
イズレベルは減少し、ノイズは縦に拡散せず(すなわち
他の水平ラインに拡散せず)、ノイズ頻度が1/3に減
少する。また、輝度信号の高周波成分があれば、コムフ
ィルターが選択され、信号の劣化は生じない。従って、
上述の切換えを行うことにより、垂直非相関部にドット
妨害が生じなくなる。
【0031】なお、放送局でNTSC信号をPAL信号
に変換する時に漏れる事があるNTSCのキャリア信号
は、レベルの小さい縦線になるが、この様な信号も比較
回路36および38のレベルを適切に選ぶと、その画素
については、BPF処理部18からのクロマ信号を選択
することにより(トラップフィルターに切り換えること
により)、縦線を除去できる。この漏れ信号は、輝度信
号と同じ成分のため従来のコムフィルターでは除去でき
なかったが、レベルは小さく、上記実施例により、除去
することができる。
【0032】また、1Hディレー部4Fおよび4Sを2
Hディレーラインに置き換えれば、PAL信号にも適応
できる。
【0033】
【発明の効果】本発明のYC分離回路によれば、輝度信
号の高周波成分のレベルが所定レベルより小さいときに
は、バンドパスフィルター手段の出力であるクロマ信号
を選択して出力するようにしたので、従来のYC分離回
路に比べて、輝度信号の高周波成分を劣化することな
く、同じノイズレベルの減少を保ちつつ、ノイズ頻度を
減少させることができる。すなわち、輝度信号の高周波
成分が小さいときには、バンドパスフィルターによりク
ロマ信号を生成させても(すなわちトラップフィルター
に切り換えても)、高周波成分の劣化は生じない。ま
た、バンドパスフイルター手段によりクロマ信号を生成
させれば、ノイズは縦方向すなわち複数の水平ラインに
拡散せず、ノイズ頻度が減少する。輝度信号の高周波成
分が大きければ、コムフィルター手段によってクロマ信
号が生成されるので、信号劣化は生じない。また、本発
明のYC分離回路によれば、従来のYC分離回路では除
去できなかった、放送局でNTSC信号をPAL信号に
変換する時に漏れるNTSCのキャリア信号を除去でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のYC分離回路の一実施例の構成を示す
ブロック図である。
【図2】クロマ信号を示す図である。
【図3】輝度信号の高周波成分を示す図である。
【図4】図1の実施例の比較回路36および38、切換
回路40、ならびに切換制御部44の一構成例を示すブ
ロック図である。
【図5】従来のYC分離回路の一例を示すブロツク図で
ある。
【図6】図5の従来回路において、入力コンポジットビ
デオ信号aにランダムノイズが含まれるために、バンド
パスフィルター8の出力e中にノイズが生じたときの各
部の信号を示す図である。
【図7】図5の従来回路において、入力コンポジットビ
デオ信号aにランダムノイズが含まれるために、バンド
パスフィルター6の出力d中にノイズが生じたときの各
部の信号を示す図である。
【図8】図5の従来回路において、入力コンポジットビ
デオ信号aにランダムノイズが含まれるために、バンド
パスフィルター10の出力f中にノイズが生じたときの
各部の信号を示す図である。
【符号の説明】
2 A/D変換部 4 ラインディレー部 4F 1Hディレー部 4S 1Hディレー部 6,8,10 バンドパスフィルター(BPF) 12,14 2ラインコムフィルター 16 3ラインコムフィルター 18 BPF処理部 20 切換部 22,28 加算器 24,30 絶対値回路 26,32 ローパスフィルター(LPF) 34,36,38 比較回路 40 切換回路 44 切換制御部 46 D/A変換部 48 輝度信号処理部 50 D/A変換部 CC 比較部 LD レベル検出部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンポジットビデオ信号から抽出された
    クロマ周波数帯域の信号に対して所定の処理を行って第
    1クロマ信号を出力するコムフィルター手段と、 前記コンポジットビデオ信号から抽出されたクロマ周波
    数帯域の信号に対して所定の処理を行って第2クロマ信
    号を出力するバンドパスフィルター手段と、 前記コンポジットビデオ信号に含まれる輝度信号の高周
    波成分のレベルを検出するレベル検出手段と、 前記レベル検出手段によって検出された高周波成分のレ
    ベルが所定レベルより小さいか否かを判定する比較手段
    と、 前記第1クロマ信号および第2クロマ信号のどちらかを
    選択して出力する切換手段であって、前記高周波成分の
    レベルが所定レベルより小さいと前記比較手段が判定し
    たときに、前記第2クロマ信号を選択して出力する切換
    手段と、 前記コンポジットビデオ信号から、前記切換手段の出力
    である第1または第2クロマ信号を減算して輝度信号を
    出力する輝度信号処理手段とを備えることを特徴とする
    YC分離回路。
  2. 【請求項2】 入力コンポジットビデオ信号のクロマ周
    波数帯域の信号を抽出する第1バンドパスフィルター
    と、 前記入力コンポジットビデオ信号を1水平走査周期分の
    時間遅延させる第1遅延手段と、 前記第1遅延手段から出力されるコンポジットビデオ信
    号のクロマ周波数帯域の信号を抽出する第2バンドパス
    フィルターと、 前記第1遅延手段から出力されるコンポジットビデオ信
    号を1水平走査周期分の時間遅延させる第2遅延手段
    と、 前記第2遅延手段から出力されるコンポジットビデオ信
    号のクロマ周波数帯域の信号を抽出する第3バンドパス
    フィルターとをさらに備え、 前記レベル検出手段が、 前記第1バンドパスフィルターの出力信号と、前記第2
    バンドパスフィルターの出力信号とから、前記コンポジ
    ットビデオ信号の第1および第2水平ラインの輝度信号
    の高周波信号成分のレベルを検出する第1レベル検出部
    と、 前記第2バンドパスフィルターの出力信号と、前記第3
    バンドパスフィルターの出力信号とから、前記コンポジ
    ットビデオ信号の第2および第3水平ラインの輝度信号
    の高周波信号成分のレベルを検出する第2レベル検出部
    と、 を有し、 前記比較手段が、 前記第1レベル検出部によって検出された高周波成分の
    レベルが所定レベルより小さいか否かを判定する第1比
    較部と、 前記第2レベル検出部によって検出された高周波成分の
    レベルが所定レベルより小さいか否かを判定する第2比
    較部と、 を有し、 前記切換手段は、前記第1および第2レベル検出部によ
    って検出された高周波成分のレベルが所定レベルより小
    さいと前記第1および第2比較部が判定したときに、前
    記第2クロマ信号を選択して出力することを特徴とする
    請求項1記載のYC分離回路。
  3. 【請求項3】 前記コムフィルター手段が、 前記第1バンドパスフィルターの出力信号と、前記第2
    バンドパスフィルターの出力信号とを受けて、前記第2
    水平ラインのコンポジットビデオ信号から前記の第1水
    平ラインのコンポジットビデオ信号を減算して、クロマ
    信号を出力する第1の2ラインコムフィルターと、 前記第2バンドパスフィルターの出力信号と、前記第3
    バンドパスフィルターの出力信号とを受けて、前記第2
    水平ラインのコンポジットビデオ信号から前記の第3水
    平ラインのコンポジットビデオ信号を減算して、クロマ
    信号を出力する第2の2ラインコムフィルターと、 前記第1および第2の2ラインコムフィルターの出力信
    号を加算して、クロマ信号を出力する3ラインコムフィ
    ルターとを有し、 前記切換手段は、前記第1の2ラインコムフィルターか
    ら出力されるクロマ信号、前記第2の2ラインコムフィ
    ルターから出力されるクロマ信号信、前記3ラインコム
    フィルターから出力されるクロマ信号、または前記第2
    クロマ信号を選択して出力するものであり、前記第1お
    よび第2レベル検出部によって検出された高周波成分の
    レベルが所定レベルより小さいと前記第1および第2比
    較部が判定したときに、前記第2クロマ信号を選択して
    出力することを特徴とする請求項2記載のYC分離回
    路。
  4. 【請求項4】 前記切換手段は、前記第1および第2レ
    ベル検出部によって検出された高周波成分のレベルの少
    なくとも一方が所定レベル以上と前記第1および第2比
    較部が判定したときに、前記第1の2ラインコムフィル
    ターの選択信号、前記第2の2ラインコムフィルターの
    選択信号、前記3ラインコムフィルターの選択信号、ま
    たは前記バンドパスフィルター手段の選択信号を出力
    し、前記第1および第2レベル検出部によって検出され
    た高周波成分のレベルが所定レベルより小さいと前記第
    1および第2比較部が判定したときに、前記バンドパス
    フィルター手段の選択信号を強制的に発生させる制御手
    段を有することを特徴とする請求項3記載のYC分離回
    路。
JP28517792A 1992-09-30 1992-09-30 Yc分離回路 Expired - Fee Related JP3263791B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28517792A JP3263791B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 Yc分離回路
EP93307330A EP0590831B1 (en) 1992-09-30 1993-09-16 Luminance and chrominance signal separation circuits
DE69323947T DE69323947T2 (de) 1992-09-30 1993-09-16 Luminanz-/Chrominanzsignaltrennschaltungen
US08/126,188 US5426470A (en) 1992-09-30 1993-09-24 Luminance and chrominance signal separation circuit employing comparison of level detected signal with a reference level

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28517792A JP3263791B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 Yc分離回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06113324A true JPH06113324A (ja) 1994-04-22
JP3263791B2 JP3263791B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=17688101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28517792A Expired - Fee Related JP3263791B2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 Yc分離回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5426470A (ja)
EP (1) EP0590831B1 (ja)
JP (1) JP3263791B2 (ja)
DE (1) DE69323947T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613311A1 (en) * 1993-02-26 1994-08-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Y/C separating circuit
JP3227941B2 (ja) * 1993-10-22 2001-11-12 松下電器産業株式会社 色度信号分離装置
JP3149677B2 (ja) * 1994-04-21 2001-03-26 松下電器産業株式会社 Y/c分離装置
JPH09224260A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Y/c分離装置
DE19609193A1 (de) * 1996-03-09 1997-09-11 Thomson Brandt Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zum Trennen von Luminanz- und Chrominanzsignalen eines FBAS-Signals
MY123791A (en) * 1996-11-01 2006-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2- line yc separation device
JP3500883B2 (ja) * 1996-12-12 2004-02-23 松下電器産業株式会社 カラー方式判別回路
TWI280062B (en) * 2005-10-13 2007-04-21 Realtek Semiconductor Corp Signal separation apparatus applied in image transmission system and related method
TWI347118B (en) * 2006-02-14 2011-08-11 Realtek Semiconductor Corp Image processing device and method
TWI339527B (en) * 2006-02-15 2011-03-21 Realtek Semiconductor Corp Method and apparatus for enhancing image quality
JP2008175845A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Fujitsu Ten Ltd 表示制御装置及び表示装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8403487A (nl) * 1984-11-15 1986-06-02 Stamicarbon Werkwijze voor de enzymatische scheiding van dl-alfa-aminozuuramides.
US4845547A (en) * 1988-03-28 1989-07-04 North American Philips Corporation Non-linear comb filter for color TV receivers
JPH0271693A (ja) * 1988-09-06 1990-03-12 Sony Corp 輝度/クロマ分離回路
DE3836043A1 (de) * 1988-10-20 1990-04-26 Thomson Brandt Gmbh Schaltung fuer ein adaptives kammfilter zur trennung von leuchtdichtesignal und farbartsignal eines fbas-pal-signals
JPH0720265B2 (ja) * 1988-11-04 1995-03-06 三菱電機株式会社 映像信号処理回路
JPH0366287A (ja) * 1989-08-04 1991-03-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号分離装置
US5093715A (en) * 1989-08-10 1992-03-03 Sony Corporation Adaptive comb filter for separating at least one component of a video signal
US5016092A (en) * 1989-11-17 1991-05-14 Rca Licensing Corporation Control circuitry for an adaptive multistandard video comb filter
KR910013951A (ko) * 1989-12-12 1991-08-08 이헌조 복합영상신호의 휘도/색도신호 분리회로
KR0170630B1 (ko) * 1990-06-20 1999-03-20 강진구 휘도/색신호 전처리장치
KR930003177B1 (ko) * 1990-06-29 1993-04-23 삼성전자 주식회사 휘도신호와 색신호 분리용 패턴 적응형 디지탈 콤 필터
KR930008184B1 (ko) * 1990-06-30 1993-08-26 삼성전자 주식회사 휘도/색신호 분리 회로
DE4106076A1 (de) * 1991-02-27 1992-09-03 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zur auftrennung eines farbbildsignals in ein farbsignal und ein helligkeitssignal

Also Published As

Publication number Publication date
US5426470A (en) 1995-06-20
EP0590831A2 (en) 1994-04-06
EP0590831B1 (en) 1999-03-17
DE69323947D1 (de) 1999-04-22
DE69323947T2 (de) 1999-09-16
JP3263791B2 (ja) 2002-03-11
EP0590831A3 (en) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930006531B1 (ko) 주사선보간장치와 움직임 검출장치
JPH09224260A (ja) Y/c分離装置
US6999130B2 (en) Luminance signal/chrominance signal separation device, and luminance signal/chrominance signal separation method
JPH06125567A (ja) 輝度・色分離装置
JP3263791B2 (ja) Yc分離回路
US5394193A (en) Pattern-adaptive digital comb filter for separation of a luminance and a color signal
KR0123768B1 (ko) 적응형이차원휘도/색신호분리방법및장치
JP3299810B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ
JP3216364B2 (ja) Y/c分離装置
JPH0779476B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JPH0714220B2 (ja) Y/c分離回路
JP3227941B2 (ja) 色度信号分離装置
JP2522433B2 (ja) 映像動き信号検出回路
JP3447817B2 (ja) 映像ノイズ除去回路
KR0119489Y1 (ko) 칼라 킬러 검출 장치
JP2993786B2 (ja) クロスカラー抑圧回路及びテレビジョン受像機
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
JPH0132716B2 (ja)
JP3293272B2 (ja) 輝度信号色信号分離装置
JPH03185984A (ja) 動き適応走査線補間回路
JPH07226956A (ja) 輝度信号色信号分離回路
KR960013562B1 (ko) 텔레비젼 수상기
KR940002613B1 (ko) 적응형 필터를 이용한 휘도 및 색신호 분리회로 및 방법
KR100238801B1 (ko) 휘도 및 색 신호 분리 방법 및 이를 수행하기 위한 휘도 및 색 신호 분리 회로
JP2608634B2 (ja) 輝度信号色信号分離フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011116

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees