JPH06104616B2 - 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品 - Google Patents

頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品

Info

Publication number
JPH06104616B2
JPH06104616B2 JP2206217A JP20621790A JPH06104616B2 JP H06104616 B2 JPH06104616 B2 JP H06104616B2 JP 2206217 A JP2206217 A JP 2206217A JP 20621790 A JP20621790 A JP 20621790A JP H06104616 B2 JPH06104616 B2 JP H06104616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
weight
aqueous solution
water
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2206217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0491015A (ja
Inventor
富夫 井上
Original Assignee
株式会社ジャパンハッピー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ジャパンハッピー filed Critical 株式会社ジャパンハッピー
Priority to JP2206217A priority Critical patent/JPH06104616B2/ja
Priority to EP91101769A priority patent/EP0469232A1/en
Publication of JPH0491015A publication Critical patent/JPH0491015A/ja
Publication of JPH06104616B2 publication Critical patent/JPH06104616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景〕 <産業上の利用分野> 本発明は、とうもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出した
抽出物を含有する液状物からなる頭髪化粧品用原料およ
びその原料を含有する頭髪化粧品に関する。
<従来の技術> シャンプー、パーマネントウェーブ処理、染毛処理、日
光の紫外線の照射、発汗の塩分の付着等によって、頭髪
は傷んで、色、艶、手触り感および櫛通し性が悪くな
る。この傷んだ毛髪の保護および整髪の目的で一般的に
使われるのが一種または二種以上のポリペプチドと油を
主成分とする溶液状の頭髪化粧品であって、塗布によっ
て油性被膜を毛髪表面に形成させて頭髪を保護、整髪す
るものである。頭髪化粧品に使用されるポリペプチド
は、ケラチン蛋白質由来のものが代表的である。しか
し、ポリペプチドと油を主成分とする頭髪用化粧品で
は、悪くなった頭髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛
通し性を十分には改善することができず、かつ油性被膜
も次回のシャンプーによって毛髪表面から消滅するの
で、傷んだ毛髪の保護には不十分であって、整髪の効果
も短期間に消滅するという問題点を有していた。
次に毛髪の色、艶、手触り感および櫛通し性を一般に悪
くさせる典型的な例としてパーマネントウェーブ処理お
よび染毛処理について具体的に説明する。
パーマネントウェーブ処理 パーマネントウェーブ処理は、コールド2浴式、コール
ド1浴式、加温2浴式等の処理方法があるが、コールド
2浴式が代表的である。このコールド2浴式の処理方法
は、還元剤としてチオグリコール酸アンモニウムまたは
モノエタノールアミンとアンモニア水等のアルカリ剤を
加えてpHをアルカリ側に調整した水溶液(第一液)を頭
髪に塗布することによって、毛髪中の水素結合、塩結
合、シスチン結合を切断して毛髪を軟化させてカーリン
グ・ロッドに巻き付ける。その後でリンスで第一液を洗
い流してから、酸化剤として臭素酸ソーダを含む水溶液
(第二液)を塗布することによって、塩結合を再結合さ
せ、臭素酸塩の作用でシスチン結合を再結合させて、毛
髪の乾燥について新たな水素結合が完成してパーマネン
トウエーブが完成する。
しかし、アルカリ性の水溶液(第一液)の塗布によっ
て、毛表皮の損傷、剥離および変色が生じ、チオグリコ
ール酸の毛皮質への作用によって、毛皮質の構造が侵さ
れて、毛皮質の構造と密接な関係を有する毛髪の強度と
弾力が低下して、毛髪の色、光沢、艶、手触り感および
櫛通し性も悪くなって、細毛化も生じていた。毛髪の水
分を測定すると、パーマネントウェーブ処理の前後で
は、水分が約11〜13%から約7%以下に低下していた。
さらに、パーマネントウェーブ処理した後の毛髪には、
チオグリコール酸およびアンモニアが残存して、毛髪か
ら特有の臭気が放散されることが多かった。
染毛処理 染毛剤には、染料によって植物性、鉱物性または合成の
ものがあるが、合成染毛剤である酸化染料を使用して二
液方式で染毛するのが一般的である。
すなわち、酸化染料、変調剤、浸透剤としての界面活性
剤を加えたアンモニア水(第一剤)と酸化剤としての過
酸化水素(第二剤)を染毛直前に混合した混合溶液を頭
髪へ塗布して、アンモニアによって、毛髪を膨潤、軟化
させると共に過酸化水素の分解を促進させることによっ
て発生期の酸素を発生させて、この酸素によって発色さ
せて染毛するものである。
しかし、混合溶液には、アルカリ剤および酸化剤が含ま
れているので、それらによって毛髪が損傷を受けて、染
毛処理後の毛髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し
性が悪くなり、染毛も短期間(約1月間)で退色してし
まっていた。しかも、パーマネントウェーブ処理した毛
髪に連続して染毛処理すると、毛髪に連続して損傷を与
えることになるので、パーマネントウェーブ処理と染毛
処理の間には少なくとも7〜10日間の休養期間を設ける
ことが不可欠であって、毛髪処理(パーマネントウェー
ブ処理、染毛処理)を連続して行うことができないとい
う問題点もあった。
〔発明の概要〕
<発明が解決しようとする課題> 本発明は、上記の問題点を解決し、損傷を受けた毛髪を
修復して、毛髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し
性を向上させる頭髪化粧品用原料、および頭髪用化粧品
を提供することを目的とする。
<課題を解決するための手段> 本発明による頭髪化粧品用原料は、とうもろこし粒から
亜硫酸水溶液で抽出した抽出物を含有する液状物からな
るものであること、を特徴とする。
また、本発明による頭髪化粧品用の混合物状原料は、と
うもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出した抽出物を0.5
〜90重量%、水溶性天然糖を0.5〜90重量%、血漿類を
0.5〜90重量%(抽出物、水溶性天然糖および血漿類の
合計量を100重量%とする)の比率で含有してなる液状
物であること、を特徴とする。
さらに、本発明による頭髪用化粧品は、とうもろこし粒
から亜硫酸水溶液で抽出した抽出物、水溶性天然糖、血
漿類からなる頭髪化粧品用の混合物状原料の合計量を10
〜90重量%、カラギーナン、セラック、可溶性セルロー
ス、ケラチン、アミロース、およびアクリル酸系の共重
合体からなる群から選ばれた少なくとも一つを90〜10重
量%の比率で含有する液状物からなること、を特徴とす
る。
<発明の効果> 本発明によれば、損傷を受けた毛髪を回復させることが
できて、毛髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し性
を向上させることができる。またパーマネントウェーブ
処理後に染毛処理を連続して行えるようになる。
〔発明の具体的説明〕
本発明による頭髪化粧品原料は、とうもろこし粒の可溶
成分を亜硫酸水溶液によって抽出した抽出物を含有する
水溶液の塗布によって、損傷を受けた毛髪を回復させ
て、頭髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し性を向
上させることを見出してなされたものである。
<頭髪化粧品用原料> 本発明による頭髪化粧品用原料は、とうもろこし粒から
亜硫酸水溶液によって抽出された抽出物を含有する液状
物であって、好ましくは、抽出物に、少なくともイノシ
トール、コリン、乳酸が含有されているものである。
すなわち、とうもろこし粒から亜硫酸水溶液によって抽
出される抽出物を含有する液状物を毛髪へ塗布すること
によって、毛髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し
性を改善することを見出だして、本発明がなされたので
ある。
また、抽出物が、数多くの可溶成分からなるものである
が、可溶成分として少なくともイノシトール、コリン、
乳酸を含有するようなものである場合には、そのような
抽出物を含有する液状物が毛髪の色、光沢、艶、手触り
感および櫛通し性をより改善することを見出だしたので
ある。
ここで、「液状物」とは、抽出物を含む水溶液、エマル
ジョン、サスペンジョン等をいう。「液状物」中の抽出
物濃度は、任意であるが、10〜60重量%程度にしたもの
が代表的である。
抽出物中の成分を例示すると下記の物がある。
(イ)水溶性のアルブミン、塩可溶性のグロブリン等の
蛋白質、(ロ)アスパラギン散、スレオニン、セリン、
グルタミン酸、プロリン、グリシン、アラニン、バリ
ン、メチオニン、イソロイシン、チロシン、フェニルア
ラニン、ヒスチジン、リジン、アルギニン等の遊離アミ
ノ酸、(ハ)サイアミン、リボフラビン、ビタミンB6
ナイアシン、パントテン酸、イノシトール、ビオチン、
葉酸、コリン等の水溶性のビタミン等。
頭髪化粧品用原料の製造 本発明による頭髪化粧品用原料は、とうもろこし粒から
亜硫酸水溶液により成分を抽出することにより製造する
ことができる。
例えば、とうもろこし粒を亜硫酸水溶液(例えば濃度0.
1%)により抽出した後で、水溶液中の不溶固形分を分
離して、抽出物を含有する水溶液から水分を蒸発させて
濃縮して、濃縮水溶液をイオン交換物質(例えばイオン
交換樹脂)と接触させて精製して、水溶液のpHを4〜9
になるように調整することによって行うことができる。
抽出温度は、好ましくは10〜90℃、特に好ましくは50℃
であり、抽出時間は、好ましくは10〜100時間、特に好
ましくは48時間である。
頭髪化粧品用原料の使用 抽出物を含む液状物それ自体を頭髪用化粧品として、あ
るいは他の一または二以上の成分を加えた液状物を頭髪
用化粧品として頭髪に塗布することができる。また抽出
物を含む液状物を頭髪用化粧品に添加してもよい。
ここで「頭髪用化粧品」とは、頭髪の保護、養毛、パー
マネントウェーブ処理または染毛処理等を目的として、
頭髪に使用される物であり、物の形態としては液状が代
表的である。なお、頭髪用化粧品の頭髪への使用形態に
ついては、制約がなく、塗布、スプレー等の種々の使用
形態を含む。
抽出物を含む液状物は、水溶液またはエマルジョンにす
るのが代表的である。水溶液は、製造工程で得られた濃
縮水溶液であってもよいが、抽出物を精製水(各種精製
手段で精製されたものを含む)または純水に溶解したも
のであってもよい。
抽出物に他の一または二以上の成分を加えた液状物を頭
髪用化粧品として使用する場合における他の成分の具体
的な例示としては、セラック、キチン、ケラチン、可溶
性セルロースおよびプロテイン等がある。
そして、いずれの場合であっても、毛髪の色、光沢、
艶、手触り感および櫛通し性を改善することができる。
なお、頭髪用化粧品についての具体例としては、例えば
下記のものが挙げられる。
(イ)シャンプー、ヘアリンス等の洗髪剤、(ロ)ヘア
トニック、ヘアコンディショナー等の養毛剤、(ハ)ポ
マード、ヘアオイル、ヘアクリーム、ヘアリキッド、セ
ットローション、ヘアスプレー等の整髪剤、(ニ)パー
マネントウェーブウエーブ剤、(ホ)ヘアカラリング、
ヘアブリーチ、カラーリンス、カラースプレー等の染毛
剤。
なお、パーマネントウェーブ剤は、いずれかの方式(例
えばコールド2浴式、コールド1浴式、加温2浴式等)
において用いられているパーマネントウェーブ用の溶液
をいい、例えばコールド2浴式の場合にあっては、第一
液または(および)第二液をいう。
<混合物状原料> 本発明による混合物状原料は、抽出物を0.5〜90重量
%、水溶性天然糖を0.5〜90重量%、血漿類を0.5〜90重
量%、(抽出物、水溶性天然糖および血漿類の合計量を
100重量%とする)の比率で含有する、水溶液、エマル
ジョン等の液状物である。なお、好ましい比率は、抽出
物、水溶性天然糖または血漿類のいずれかを1〜2重量
%の比率で含有して、それ以外を残りの重量%の比率で
含有している場合である。
それらは各成分の合計量が、液状物中に濃度0.5〜90重
量%、好ましくは3〜15重量%、で含有されている。こ
の混合物状原料には、亜硫酸水溶液による抽出物以外
に、固結力、造膜性、艶だし性、接着性および保水性を
与えることができる水溶性天然糖、および粘着性を与え
ることができる血漿類が含まれているので、損傷した毛
髪を回復させて、毛髪の色、光沢、艶、手触り感、櫛通
し性、保水性、特に、保水性、を向上させて、その状態
を維持することができる。
例えば、走査型電子顕微鏡により800倍の倍率で観察す
ると、損傷した毛髪が健康な毛髪に回復しているのが観
察される。
また、サイクロデキストリンを添加しておくと、頭髪に
残った頭髪化粧品用の成分に由来する特有の臭気(例え
ばパーマネントウェーブ処理後のチオグリコール酸臭お
よびアンモニア臭、染毛処理後のアンモニア臭)を消す
ことができる。
サイクロデキストリンの添加量は、若干量でよいが、具
体的には、例えば0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜3重
量%、である。
混合物状原料の使用 本発明による混合物状原料は、それ自体で頭髪用化粧品
として使用することができ、またそれを頭髪用化粧品に
添加することができる。その対象となる頭髪用化粧品に
ついては特に制約がなく、具体的な例示としては、前記
したものと同様である。
ここで、本発明による混合物状原料をパーマネントウェ
ーブ剤または染毛剤に添加する場合について、具体的に
説明する。
すなわち、本発明による混合物状原料をパーマネントウ
ェーブ剤(例えばコールド2浴式における第一液または
第二液)に添加して混合物状原料中の各成分の合計量の
濃度が1〜50重量%のパーマネントウェーブ剤(例えば
エマルジョン状にしたもの)に調製して使用する。そし
て、パーマネントウェーブ処理しても、損傷した毛髪の
回復が早くなって、毛髪の色、光沢、艶、手触り感およ
び櫛通し性が改善される。さらに染毛処理をパーマネン
トウェーブ処理後に連続して行うことができるようにな
る。
また。二液方式に染毛処理においては、染毛直前に第一
剤、第二剤および混合物状原料を混合して、混合物状原
料の各成分の合計量の濃度が1〜50重量%の混合エマル
ジョンを調製して、それを頭髪に塗布する。
水溶性天然糖 水溶性天然糖としては、天然の原料(植物、動物)に由
来する、単糖類、オリゴ糖類および多糖類であって水溶
性のものを使用することができる。ここで水溶性とは、
通常の状態で水溶性であるという意味であって、高温に
すれば水に僅かに溶解することができるようなものは、
除かれる。水溶性天然糖は、天然の原料(例えば、とう
もろこし粒)から抽出等の分離手段により得ることがで
きる。糖としては、各糖類単独で使用してもよく、複数
の糖類を併用してもよい。
水溶性天然糖の具体例としては、例えば下記のものを挙
げることができる。
ぶどう糖、マルトース、デキストラン、プルラン(原料
「澱粉」から製造された天然産の多糖類の商品名)、と
うもろこし粒に由来する単糖類および多糖類、ヘテロ多
糖のアルギン酸、ペクチン質、グァーガム、キチン、キ
サンタンガム等。
なお、キチン自体は水に不溶性であるが、これを可溶化
したもの(例えば、無機酸、無水ギ酸につけて部分分解
したもの)を使用する。
水溶性天然糖のうちでは、マルトースの使用が好まし
い。
血漿類 血漿類としては、ヒトの血漿のみならず、血漿と同様の
目的に供される人工的に合成された代用血漿を使用する
ことができる。代用血漿としては、デキストランを希酸
で部分分解したもの、およびポリビニルピロリドンが代
表的である。
<頭髪用化粧品> 本発明による頭髪用化粧品は、本発明による混合物状原
料に含まれる抽出物、水溶性天然糖および血漿類の合計
量が10〜90重量%、可溶性セルロース、セラック、ケラ
チン、アミロース、およびアクリル酸系の共重合体から
なる群から選ばれた少なくとも一つを90〜10重量%の比
率で含有する液状物からなる。その液状物は、濃度を10
〜50重量%に調製した水溶液またはエマルジョンにして
用いるのが好ましい。
エマルジョンは、先ず任意量の可溶性セルロース、セラ
ミック、ケラチン、アミロースを予めアルコール溶液ま
たはアルカリ性の水溶液に溶解させた溶解液(イ)と本
発明による混合物添加剤を溶解させた溶解液(ロ)とを
調製する。次に溶解液(イ)を界面活性剤と共に溶解液
(ロ)に加えて撹拌することにより調製される。
本発明による頭髪化粧品は、通常の頭髪化粧品の通常の
用い方で使用されるが、毛髪を体温以上の適温に加熱し
て、その適温を若干の間保持して毛髪を膨潤させてか
ら、塗布することが望ましい。毛髪の加熱手段には、赤
外線加熱、蒸気加熱、温風加熱がある。加熱以外の毛髪
を膨潤させる手段として、アルカリ性溶液を塗布する方
法がある。
また、サイクロデキストリンを頭髪化粧品に添加してお
くと、毛髪に残った頭髪化粧品用の成分に由来する特有
の臭気を消すことができる。
サイロデキストリンの添加量は、若干量でよいが、具体
的には、例えば0.1〜10重量%、好ましくは0.5〜3重量
%、である。
カラギーナン カラギーナン(carrageenan)は、海草(主として紅藻
類)に由来する複数の種類の多糖の混合物であって、多
糖としては種々の分子量(例えば28〜69万)のものを含
むものである。また、それらの主鎖の繰返し単位として
は、3,6-アンヒドロ‐D-ガラクトピラノースとD-ガラク
トピラノース‐4-硫酸との結合および2個のα‐D-ガラ
クトピラノース‐4-硫酸の結合が代表的である。カラギ
ーナンは、海草から抽剤によってカラギーナンを抽出
後、抽剤からカラギーナンを分離することによって得ら
れるが、本発明においては、抽剤の種類(例えば希アル
カリ水溶液、熱水)および分離手段に制約されることな
く、いずれの製造方法によって得られたものも使用する
ことができる。
また、本発明においては、カラギーナンから分離した特
定の種類の多糖からなるもの(例えばκ‐カラギーナ
ン、λ‐カラギーナン)を使用することができる。
カラギーナンは、単独で使用することができるが、血
漿、多糖類と共に使用すると毛髪の保水性がより向上す
る。その場合は、カラギーナンが0.1〜10重量%、血漿
が0.1〜10重量%、多糖類が0.5〜80重量%(カラギーナ
ン、血漿、多糖類の合計量を100重量%とする)の比率
で使用することが好ましい。
可溶性セルロース 可溶性セルロースは、セルロースの水酸基をエステル化
またはエーテル化して可溶化したものが、代表的であ
る。
具体的例示としては、メチルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセル
ロースを挙げることができる。このうち、好ましいのは
メチルセルロースである。
ケラチン ケラチン(角質)としては、動物の表皮、毛、または卵
殻等のいずれの構成蛋白質として存在するものであって
も使用することができる。
ケラチンを使用する場合の添加量は、0.1〜40重量%
(カラギーナン、セルロース、セラック、ケラチン、ア
ミロースおよびアクリル酸系の共重合体の合計量を100
重量%とする)、好ましくは0.1〜10重量%、である。
ケラチンが添加されていると、ケラチンが毛髪を覆うこ
とによって、毛髪を水洗またはシャンブー等しても、改
善された毛髪の色、光沢、艶、手触り感および櫛通し性
を安定して維持することができる。
アミロース アミロースは、澱粉の成分として存在するD-グルコース
が約数百〜千程度結合したものであって、通常の状態で
は水に溶解しにくいものである。植物および動物に由来
する物を使用することができるが、植物に由来する物の
使用が、一般的である。例えば、とうもろこし粒から製
造されているアミロースの使用が代表的である。
アミロースを使用する場合の添加量は、0.5〜50重量%
(カラギーナン、セルロース、セラック、ケラチン、ア
ミロースおよびアクリル酸系の共重合体の合計量を100
重量%とする)、好ましくは0.5〜10重量%、である。
アミロースは、それを頭髪化粧品に添加することによっ
て、頭髪化粧品に保水性を付与することができる。
セラック セラックは、動物の分泌物から製造される天然樹脂を主
体とするもので、色と融点が相当の幅で相違する製品が
セラックと称されているが、いずれのものも使用するこ
とができる。セラックの天然樹脂(セラック中の約95%
以上)とワックス(セラック中の約1.5〜2.5%)とによ
って形成される皮膜は、他の成分が働きかけて修復した
毛髪を保護して、その修復を増進させる。また天然樹脂
とワックスとによって形成された皮膜は、シャンプーに
よって容易に剥離して消滅することがないので、40〜50
回のシャンプーでも消滅することがない。したがって、
毛髪の光沢と健康状態を長期に安定して維持することが
できる。
セラックを使用する場合の添加量は、0.5〜50重量%
(カラギーナン、セルロース、セラック、ケラチン、ア
ミロースおよびアクリル酸系の共重合体の合計量を100
重量%とする)、好ましくは0.5〜10重量%、である。
セラックを添加することによって、毛髪の光沢および艶
が向上して、その状態が長時間保持される。例えばセラ
ックが添加されている本発明による頭髪化粧品を塗布す
ると、40〜50回のシャンプー後でも、頭髪の光沢が保持
されている。
アクリル酸系の共重合体 アクリル酸系の共重合体としては、アクリル酸モノグリ
セリドとアクリル酸ナトリウムの共重合体が代表的であ
る。
アクリル酸系の共重合体を使用する場合の添加量は、0.
5〜10重量%(カラギーナン、セルロース、セラック、
ケラチン、アミロースおよびアクリル酸系の共重合体の
合計量を100重量%とする)、好ましくは0.5〜2重量
%、である。
コールド2浴式のパーマネントウェーブ処理において使
用する第一液、または二液方式による染毛処理において
使用する第一剤、第二剤にアクリル酸モノグリセリドと
アクリル酸ナトリウムの共重合体を少量添加することに
よって、チオグリコール酸臭、アンモニア臭またはアミ
ノ酸臭等の不快臭を消すことができ、かつ化粧品に加え
られている香料等の臭いを一層引立てることができる。
<実験例> 以下の実験例は、本発明をさらに具体的に説明したもの
である。本発明はこれらの実験例により限定されるもの
ではない。
実施例1 とうもろこし粒を0.1%亜硫酸水溶液に加えて可溶成分
を抽出した。抽出は、水溶液の温度を50℃に加熱して、
48時間で行った。次に抽出後に水溶液の固形分を分離し
て、水溶液から水分を蒸発させて濃縮して、濃縮水溶液
をイオン交換物質(例えばイオン交換樹脂)と接触させ
て精製して、酸性になっていた溶液のpHを7〜9に調製
した。
実施例2 実施例1で得られた抽出物を3重量%の濃度で含有する
精製水に、2.5重量%の含有量に該当する量のアルカル
に溶解したセラックを加えてエマルジョン状の頭髪用化
粧品を調製した。その頭髪化粧品をシャンプー後の頭髪
に常温で塗布した。塗布後の毛髪は、塗布前の毛髪に比
較して、色、艶および櫛通し性が改善されており、健康
状態の毛髪と同様であった。
その後で毎日通常のシャンプーを行って、毛髪の健康状
態、色、艶、および櫛通し性を観察した。その結果、以
後45日に至る期間毎日通常のシャンプーを行っても、毛
髪の健康状態が維持されていた。
実施例3 とうもろこし粒からの抽出物50重量%、デキストラン
(希酸で部分分解したもの)6重量%、フドウ糖12重量
%、プルラン6重量%を含有する水溶液を調製した。こ
の水溶液6mlをパーマネントウェーブ処理(コールド2
浴式)で使用する第一液800mlに加えた。その第一液を
使用して、水分が7%以下の損傷した毛髪にパーマネン
トウェーブ処理を行った。パーマネントウェーブ処理後
の毛髪を測定したところ、11〜13%の水分を保有してい
た。
また、パーマネントウェーブ処理前の毛髪は、がさがさ
した状態であって、櫛が毛髪に通りずらい状況にあった
が、パーマネントウェーブ処理後の毛髪は、櫛を自然に
通すことができて、毛髪の艶も健康な毛髪の艶と変わら
なかった。
さらに、パーマネントウェーブ処理前の毛髪は、健康な
毛髪に比較すると色あせていたが、パーマネントウェー
ブ処理後の毛髪えは、明度(毛染用カラー・チャートに
より測定)が約0.5〜1トーン深みを増していた。毛髪
の表面をライトを当てて観察すると、表面が子供の毛髪
の表面のような状態になっていた。
実施例4 とうもろこし粒から0.1%亜硫酸水溶液によって抽出し
た抽出物50重量%、デキストラン6重量%、マルトース
12重量%、プルラン6重量%を含有する水溶液を調製し
た。この水溶液6mlを酸化染料を使用する二液方式によ
る染毛で使用する第一剤60gに加えて混合した。この水
溶液6mlが混合された第一剤と過酸化水素水(第二剤)
とを染毛直前に混合した混合溶液を毛髪へ塗布して染毛
した。その結果、染毛後の毛髪は、染毛前よりも、艶、
櫛通し性の点において数段の差で改善されており、色も
深みも増していた。すなわち、染毛後の毛髪は、毛髪に
手を触れるとしっとりした感じを与える艶を有するよう
になっており、櫛を毛髪にスムーズに通すことができ
た。
その後、二日に一回の頻度でシャンプーを行ったとこ
ろ、第一剤と第二剤のみからなる混合溶液を使用する従
来の染毛の場合には、20〜35日程度で退色が認められた
のが、60日経過後でも退色が認められなかった。
実施例5 プルラン10g、とうもろこし粒からの抽出物を50重量%
の濃度で含有する濃縮水溶液30ml、ブドウ糖15g、マル
トース10g、セラックを25重量%の濃度で含有するアル
カリ水溶液30ml、およびカラギーナンを0.5重量%の濃
度で含有しせ、精製水を加えて全量を100mlとした水溶
液を調製した。その水溶液30mlをシャンプーした後の頭
髪全体に塗布してから、頭髪を温度45℃にしたヘアース
ティマーで15〜20分間覆った。その後、頭髪に塗布され
ていたものを洗い流してから、頭髪をセットした。
頭髪は、シャンプー後にそのような水溶液を頭髪に塗布
しない場合に比較して、艶、櫛通し性および光沢におい
て格段に優れていた。特に、頭髪が屋外の太陽光線に当
ると素晴らしい光沢になった。
また、頭髪の毛先の部分の約3mm程度の枝毛がなくなっ
ており、しかも腰のない頭髪であったものが、弾力のあ
る健康状態の頭髪と同等に回復していた。
セット後約30日経過後に頭髪に手を触れてみたところ、
頭髪の、しっとりした感じ、艶および櫛通し性は、セッ
ト直後とほとんど変わらなかった。
実施例6 プルラン10g、とうもろこし粒からの抽出物を50重量%
の濃度で含有する濃縮水溶液30ml、ブドウ糖15gおよび
マルトース10gを含有して、ケラチンの加水分解物を10
重量%、メチルセルロースを15重量%、カラギーナンを
0.5重量%の濃度で含み、精製水を加えて全量を100mlと
した水溶液を調製した。
この水溶液の30mlを実施例5で使用した水溶液の代わり
に使用して、実施例5と同様に使用した。その結果、実
施例5と同様の結果が得られた。
実施例7 とうもろこし粒からの抽出物を50重量%の濃度で含有す
る水溶液100ml、メチルセルロースを10重量%およびケ
ラチンを15重量%の濃度で含有する水溶液100ml、マル
トースを70重量%の濃度で含有する水溶液50ml、デキス
トラン(希酸で部分分解したもの)を50重量%の濃度で
含有する水溶液50mlを混合した水溶液300mlを調製し
た。
この水溶液の30mlを実施例5で使用した水溶液の代わり
に使用して、実施例5と同様に使用した。その結果、実
施例5と同様の結果が得られた。
実施例8 とうもろこし粒を0.1%の亜硫酸水溶液に浸漬し、50℃
の温度で48時間放置して抽出を行った。その後、とうも
ろこし粒を取り出し、抽出物濃度50%まで濃縮した。こ
の濃縮液をパーマネントウェーブ処理(コールド2浴
式)で使用する第一液に14%添加した。この第一液を使
用して毛髪にパーマネントウェーブ処理を行い、光沢、
櫛通し性、サラット感、しっとり感、および耐シャンプ
ー性(6週間)を、20人のパネラーにより官能評価し
た。得られた結果は表に示すとおりであった。
比較例 0.1%亜硫酸水溶液に変えて、0.1%氷酢酸水溶液を用い
た他は、実施例8と同様にして、光沢、櫛通し性、サラ
ット感、しっとり感、および耐シャンプー性(6週間)
を、20人のパネラーにより官能評価した。得られた結果
は表に示すとおりであった。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】とうもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出し
    た抽出物を含有する液状物からなる頭髪化粧品用原料。
  2. 【請求項2】とうもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出し
    た抽出物は、イノシトール、コリン、乳酸を含有するも
    のである、請求項1記載の頭髪化粧品用原料。
  3. 【請求項3】とうもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出し
    た抽出物を0.5〜90重量%、水溶性天然糖を0.5〜90重量
    %、血漿類を0.5〜90重量%(抽出物、水溶性天然糖お
    よび血漿類の合計量を100重量%とする)の比率で含有
    してなる、液状物の頭髪化粧品用の混合物状原料
  4. 【請求項4】とうもろこし粒から亜硫酸水溶液で抽出し
    た抽出物、水溶性天然糖および血漿類からなる混合物状
    原料の合計量を10〜90重量%、カラギーナン、セラッ
    ク、可溶性セルロース、ケラチン、アミロース、および
    アクリル酸系の共重合体からなる群から選ばれた少なく
    とも一つを90〜10重量%の比率で含有してなる液状物の
    頭髪用化粧品。
JP2206217A 1990-08-03 1990-08-03 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品 Expired - Lifetime JPH06104616B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2206217A JPH06104616B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品
EP91101769A EP0469232A1 (en) 1990-08-03 1991-02-08 Materials for hair cosmetics and hair cosmetics

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2206217A JPH06104616B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0491015A JPH0491015A (ja) 1992-03-24
JPH06104616B2 true JPH06104616B2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=16519709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2206217A Expired - Lifetime JPH06104616B2 (ja) 1990-08-03 1990-08-03 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104616B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3890564B2 (ja) * 2003-02-25 2007-03-07 株式会社Cac 酸化染毛剤
US8058246B2 (en) * 2004-02-27 2011-11-15 Akzo Nobel N.V. Method and composition to achieve stable color of artificially colored hair
JP4912895B2 (ja) * 2007-01-15 2012-04-11 ホーユー株式会社 毛髪処理剤組成物及び毛髪処理方法
JP5591449B2 (ja) * 2007-02-02 2014-09-17 株式会社林原 毛髪処理剤用の酸化剤含有組成物
JP6518425B2 (ja) * 2013-10-21 2019-05-22 資生ケミカル株式会社 セラックを含有するパーマネントウエーブ助剤、パーマネントウエーブ剤、及びこれらを用いたパーマネントウエーブ処理方法
JP6326575B2 (ja) * 2013-10-21 2018-05-23 資生ケミカル株式会社 セラックを含有するウエーブ形成剤、及びこれらを用いたウエーブ形成方法
WO2021141105A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 株式会社 資生堂 毛髪処理剤、添加剤、及び毛髪処理方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3130894C2 (de) * 1981-07-31 1983-09-15 Manfred 2000 Hamburg Kriwet Haarpflegemittel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0491015A (ja) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5069898A (en) Hair enrichment composition and method of use
JP3205425B2 (ja) 毛髪化粧料
EP0469232A1 (en) Materials for hair cosmetics and hair cosmetics
KR102124583B1 (ko) L-아르기닌을 이용한 펌 시술용 모발 처리제 및 이를 이용한 펌 시술방법
EP3086767B1 (en) Process for treating keratin fibres with an oxidised polysaccharide and a sphingosine compound
JPH06104616B2 (ja) 頭髪化粧品用原料および頭髪用化粧品
WO2010140724A1 (ko) 퍼머조성물
JP2001199850A (ja) 整髪化粧料
CN106562904A (zh) 一种含有百香果提取物的面膜及其制备方法
JP5259063B2 (ja) 毛髪処理剤及び毛髪処理方法
KR20210069667A (ko) 인간-유래 케라틴 헤어 필러 조성물 및 사용 방법
JP2004035520A (ja) 毛髪化粧料
JP6039271B2 (ja) キューティクル細胞分化促進剤
JPH0678216B2 (ja) 酸性パ−マネントウェ−ブ用剤
KR101728306B1 (ko) 퍼머넌트용 모발보호 조성물 및 이를 포함하는 퍼머넌트 조성물
JPH04342518A (ja) 染毛剤
JP3542878B2 (ja) 2剤式毛髪処理剤組成物
JP2001072550A (ja) 毛髪処理組成物及び該毛髪処理組成物を配合した毛髪化粧料
US5182110A (en) Natural extract based hair reshaping composition
KR102085505B1 (ko) 알칼리 이온수를 이용한 펌 시술용 모발 처리제 및 이를 이용한 펌 시술방법
KR101664333B1 (ko) 환원성 성분 및 마린콜라겐펩타이드를 이용한 모발 스타일링용 화장료 조성물 및 그 제조방법
JPH03148211A (ja) 毛髪用トリートメント剤と、その使用方法
US5221532A (en) Coulteria tinctoria pod extract hair treatment composition
KR20180000823A (ko) 지렁이 또는 갯지렁이 분해물과 수소수를 이용한 모발의 펌 방법
JP2003040727A (ja) 毛髪化粧料