JPH06103780A - 論理和演算回路 - Google Patents

論理和演算回路

Info

Publication number
JPH06103780A
JPH06103780A JP25260392A JP25260392A JPH06103780A JP H06103780 A JPH06103780 A JP H06103780A JP 25260392 A JP25260392 A JP 25260392A JP 25260392 A JP25260392 A JP 25260392A JP H06103780 A JPH06103780 A JP H06103780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
memory cells
cells
signal
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25260392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayoshi Tanaka
久喜 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25260392A priority Critical patent/JPH06103780A/ja
Publication of JPH06103780A publication Critical patent/JPH06103780A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡素な方法で高速に多数データの論理和演算
を実行する論理和演算回路を提供する。 【構成】 スタティックRAMにおいて、メモリセル1
00〜107、ワード線110,111、行アドレス選
択信号120〜123、行アドレス選択用MOSFET
130〜137、行アドレス選択信号140、行アドレ
ス選択用MOSFET150〜153、読出しを制御す
るMOSFET154〜157、読出しデータ160、
インバータ回路161、書込み信号170、書込みデー
タ信号171、書込みデータ用インバータ回路172、
書込み用MOSFET180,181、書込みデータを
決定するMOSFET182,183、ビット線190
〜197、共通データ線198,199を有することに
より、高速に複数データの論理和演算を実行することが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロプロセッサ等
の半導体集積回路に利用できる論理和演算回路に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】マイクロプロセッサやシグナルプロセッ
サにおいて多数のデータの有効ビット位置を検出するた
めにデータの論理和演算を行なっている。
【0003】この論理和演算は算術論理演算器(以降A
LUという)で演算を実行する。通常、ALUで2個の
データの論理和演算を実行するためには、1マシンサイ
クル以上必要となる。
【0004】以下、従来の論理和演算回路について図面
を参照しながら説明する。図2は従来の論理和演算回路
としてマイクロプロセッサの構成を示す回路図である。
図2において201はデータを格納するRAM、202
はALU、203は演算結果を格納するレジスタであ
る。
【0005】このマイクロプロセッサにおいて、n個の
データの論理和演算を実行するためには、まず1番目の
データをRAM201から読み出し、レジスタ203に
格納する。次に2番目のデータをRAM201から読み
出し、RAM201から読み出した2番目のデータとレ
ジスタ203のデータをALU202で論理和演算を行
い、演算結果をレジスタ203に格納する。この操作を
順次繰り返し、最後、n番目のデータをRAM201か
ら読み出し、RAM201から読み出したn番目のデー
タと1番目のデータから(n−1)番目のデータの論理
和演算結果が格納されているレジスタ203のデータを
ALU202で論理和演算を行い、演算結果をレジスタ
203に格納する。この結果、レジスタ203には、1
番目のデータ〜n番目のデータの論理和演算結果が格納
される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の構成では、1マシンサイクルで論理和演算を実行でき
る場合でもn個のデータの論理和演算にnマシンサイク
ル必要になり、演算時間が長くなるという課題を有して
いた。
【0007】本発明は、前記従来の課題を解決するもの
で、簡素な手段で高速処理が可能なの論理和演算回路を
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来の課題
を解決するために以下のような構成を有している。すな
わち、1ビットに対して同一のワード線に2個以上のメ
モリセルを接続し、前記メモリセルのうち1個のメモリ
セルを選択して読み出し及び書き込みを行う手段と、前
記同一のワード線に接続されたすべてのメモリセルを選
択する手段と、前記同一のワード線に接続されたすべて
のメモリセルを選択し読み出しを行う時選択されたすべ
てのメモリセルのうちハイレベルのメモリセルのみまた
はローレベルのメモリセルのみを読み出す手段とを備え
ていることを特徴とする。
【0009】
【作用】前記構成により、簡素な方法で高速に多数デー
タの論理和演算を実行する論理和演算回路を実現するこ
とができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の論理和演算回路の一実施例に
ついて、図面を参照しながら説明する。
【0011】図1は1ビットあたり4個のメモリセルが
接続されたRAMの1ビットに関する回路図である。こ
の回路をmビット並列に接続し、mビットのRAMを構
成する。図1において、100〜107はメモリセル、
110、111はワード線、120、121、122、
123は行アドレス選択信号、130〜137は行アド
レス選択用MOSFET、140はすべての行アドレス
選択信号、150〜153はすべての行アドレス選択用
MOSFET、154〜157は各メモリセルのデータ
の値により読み出しを制御するMOSFET、160は
読み出しデータ、161は読み出し用のインバータ回
路、170は書き込み信号、171は書き込みデータ信
号、172は書き込みデータ用インバータ回路、18
0、181は書き込み用MOSFET、182、183
は書き込みデータを決定するMOSFET、190〜1
97はビット線、198、199は共通データ線であ
る。
【0012】本実施例の論理和演算回路において、ま
ず、メモリセル100へのデータの書き込みは、ワード
線110と行アドレス選択信号120を選択し、書き込
みデータ信号171にデータを設定し、書き込み信号1
70によりデータの書き込みを行う。他のメモリセル1
01〜107へのデータの書き込みも同様に、接続され
ているワード線と接続されている行アドレス選択信号を
選択し、書き込み信号170によりデータの書き込みを
行う。次に、メモリセル100のデータの読み出しは、
ワード線110と行アドレス選択信号120を選択し、
読み出し用インバータ回路161により、データ読み出
し信号160から読み出しを行う。他のメモリセル10
1〜107のデータの読み出しも同様に、接続されてい
るワード線と接続されている行アドレス選択信号を選択
し、データ読み出し信号160から読み出しを行う。
【0013】次に、メモリセル100〜103の論理和
演算を行うためには、ワード線110とすべての行アド
レス選択信号140を選択し、すべての行アドレス選択
用MOSFET150〜153をオン状態にする。ここ
で、たとえばメモリセル100〜103のデータがすべ
て“0”の場合、ビット線190、192、194、1
96はハイレベル、ビット線191、193、195、
197はローレベルになり、読出しデータ制御用MOS
FET154〜157はすべてオフ状態になり、行アド
レスを選択していない場合と同じことになり、データ読
出し信号160はローレベルになる。また、メモリセル
100、101のデータが“1”、メモリセル102、
103のデータが“0”の場合、ビット線191、19
3、194、196はハイレベル、ビット線190、1
92、195、197がローレベルになり、読出しデー
タ制御用MOSFET154、155はオン状態、読出
しデータ制御用MOSFET156、157はオフ状態
になり、メモリセル100,101のデータが共通デー
タ線198に読み出され、共通データ線198はローレ
ベルになり、データ読出し信号160はハイレベルにな
る。このようにメモリセル100〜103のすべてデー
タが“0”のとき、データ読出し信号160はローレベ
ル、メモリセル100〜103のすべてが”0”の時以
外は、データ読み出し信号160はハイレベルになる。
つまりメモリセル100〜103の論理和演算が実行で
きる。同様にメモリセル104〜107の論理和演算を
行うためには、ワード線111とすべての行アドレス選
択信号140を選択し、読み出し信号線160から論理
和演算結果を読み出す。つまり4個のデータの論理和演
算を高速に実行できる。
【0014】以上のように本発明によれば、同一のワー
ド線に接続されるメモリセルをすべて選択する手段を設
けることにより、高速に複数データの論理和演算を実行
することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
簡素な構成により複数データの論理和演算を高速に実行
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における論理和演算回路の回
路図
【図2】従来の論理和演算回路(マイクロプロセッサ)
の回路図
【符号の説明】
100〜107 メモリセル 110、111 ワード線 120〜123 行アドレス選択信号 130〜137 MOSFET 140 すべての行アドレス選択信号 150〜157 MOSFET 160 読み出しデータ 161 インバータ回路 170 書き込み信号 171 書き込みデータ 172 インバータ回路 180〜183 MOSFET 190〜197 ビット線 198、199 共通データ線 201 データRAM 202 ALU 203 レジスタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スタティックRAMにおいて、1ビットに
    対して同一のワード線に複数個のメモリセルを接続し、
    前記メモリセルのうち1個のメモリセルを選択して読み
    出しと書き込みを行なう手段と、前記同一のワード線に
    接続されたすべてのメモリセルを選択する手段と、前記
    同一のワード線に接続されたすべてのメモリセルを選択
    し読み出しを行なう際に選択されたすべてのメモリセル
    のうちハイレベルのメモリセルのみとローレベルのメモ
    リセルのみを読み出す手段とを備えることを特徴とする
    論理和演算回路。
JP25260392A 1992-09-22 1992-09-22 論理和演算回路 Pending JPH06103780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25260392A JPH06103780A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 論理和演算回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25260392A JPH06103780A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 論理和演算回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06103780A true JPH06103780A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17239667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25260392A Pending JPH06103780A (ja) 1992-09-22 1992-09-22 論理和演算回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06103780A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0472255B2 (ja)
JPH0760594B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS5995660A (ja) デ−タ処理装置
JPS60258792A (ja) ダイナミツクram
JPH06103780A (ja) 論理和演算回路
JPH11338767A (ja) 画像処理用機能メモリ装置
JPS63116262A (ja) デ−タ処理装置
JPH05113929A (ja) マイクロコンピユータ
JP2708232B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH0514359B2 (ja)
JP2512994B2 (ja) ベクトルレジスタ
KR920008597A (ko) 마이크로 컴퓨터
KR950010847B1 (ko) 다수개의 제어레지스터 리드/라이트 회로
JP2517126B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH01320554A (ja) メモリ読出し回路
JPH06150658A (ja) 半導体記憶装置
JPH0810443B2 (ja) メモリ制御回路
JPS62188093A (ja) 半導体記憶装置
JPS59191184A (ja) メモリ装置
JPH04333953A (ja) バンクメモリ制御方式
JPH11162171A (ja) 半導体メモリおよび半導体集積回路装置
JPS6175444A (ja) レジスタフアイル集積回路
JPH08195080A (ja) Dram素子
JPH11120760A (ja) 半導体記憶装置
JPH0542759B2 (ja)