JPH0810443B2 - メモリ制御回路 - Google Patents

メモリ制御回路

Info

Publication number
JPH0810443B2
JPH0810443B2 JP63308531A JP30853188A JPH0810443B2 JP H0810443 B2 JPH0810443 B2 JP H0810443B2 JP 63308531 A JP63308531 A JP 63308531A JP 30853188 A JP30853188 A JP 30853188A JP H0810443 B2 JPH0810443 B2 JP H0810443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
memory
control circuit
data
ram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63308531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02153444A (ja
Inventor
貴士 中本
豊雄 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63308531A priority Critical patent/JPH0810443B2/ja
Publication of JPH02153444A publication Critical patent/JPH02153444A/ja
Publication of JPH0810443B2 publication Critical patent/JPH0810443B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はメモリ制御回路に関し、特に信号処理プロセ
ッサー等による高速かつ高能率のメモリアクセスに対応
するためのデバイスに用いられるメモリ制御回路に関す
る。
[従来の技術及び発明の解決しようとする問題点] 従来、この種の高速かつ高能率が要求されるデバイス
においては、メモリを高速で動作させるか、あるいはメ
モリアクセス以外の処理時間を利用してメモリのデータ
やり取りを行う方式が用いられている。
従来のメモリ制御回路の構成図を第6図に示す。
アドレス入力601にアドレスが供給されると、このアド
レスはデコード602でデコードされ、メモリ603へのアク
セスに使用される。
信号処理プロセッサーにおいては、ディジタルフィル
ターを実現する際にデータラムと第2図のようにN番地
に書き込み、且つN+1番地からデータを読出す処理が
多く実行される。
ところが、上述の処理をする際に通常のラム制御方式
を用いると、第3図のタイミングチャートで示すよう
に、インストラクションiで読出しのため2n番地にアク
セスし、且つアドレスカウントアップを行うと、(i−
1)のインストラクション時にラムにフェッチしたデー
タ:data(2n)をバスに読出すことができる。次に(i
+1)インストラクションで書き込みのため2n+1番地
にアクセスし且つアドレスカウントアップを行うとバス
にデータ:data(2n+1)が出力され、アドレス2n+1
に書き込むことができる。しかし、次に(i+2)にイ
ンストラクションで読出しのため2n+2番地にアクセス
すると、(i+1)のインストラクションにて2n+2番
地のアドレスのデータをラム出力にフェッチできないの
で、(i+2)インストラクションでバス上にはデー
タ:data(2n+1)が現れて実行できない。上述の問題
を回避しようとすると書き込み且つアドレスカウントア
ップの命令の後には、読出命令を実行しないか、あるい
はラムのスピードを十分に上げ1インストラクション内
にデータを書き込みした後に再度プリチャージを行い、
ラム出力にデータフェッチする必要がある。ところがラ
ムのスピードアップにはデバイス上および消費電流等の
制約があり簡単には実現できない。
[発明の従来技術に対する相違点] 従来のメモリ制御回路に対し本発明はメモリを分割
し、実行されていないメモリに関してはアドレスカウン
トアップしてデータを先読みしているという相違点を有
する。
[問題点を解決するための手段] 本願発明の要旨は、データを記憶する複数のアドレス
を有する第1のメモリと、データを記憶する複数のアド
レスを有する第2のメモリと、複数ビットのアドレス信
号をデコードして上記複数のアドレスに選択的にアクセ
スを許容する第1のアドレス選択信号を上記第1のメモ
リに供給する第1のアドレスデコーダと、 上記複数ビットのアドレス信号に該アドレス信号の最
下位ビットを加える加算器と、上記加算器の出力をデコ
ードして上記複数のアドレスに選択的なアクセスを許容
する第2のアドレス選択信号を上記第2のメモリに供給
する第2のアドレスデコーダと、上記最下位ビットを反
転させ反転ビットを出力するインバータと、上記最下位
ビットに応答して上記第1のメモリのデータ出力を外部
に供給する第1の読出制御回路と、上記反転ビットに応
答して上記第2のメモリのデータ出力を外部に供給する
第2の読出制御回路を備えたことである。
また、本願発明のメモリ制御回路は、上記最下位ビッ
トと書き込み制御信号に応答して上記第1のラムを書き
込み可能にする第1の書き込み制御回路と、上記反転ビ
ットと上記書き込み制御信号に応答して上記第2のラム
を書き込み可能にする第2の書き込み制御回路とを更に
含む場合もある。
[実施例] 本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の第1実施例を示す回路図である。1
はアドレス入力端子、2はアドレス信号中の最下位ビッ
ト(以下LSBと称す)である。アドレス端子1から入力
されたmビットのアドレス信号は加算器4およびデコー
ド5に入力される。更に、加算器4には入力されたアド
レス信号の最下位1ビットが入力され、加算器4は入力
されたmビットのアドレス信号で表されたアドレスとこ
の1ビットを加算してデコード6に出力する。ラム7と
8への書き込みを選択するために、ANDゲート9にはLSB
を入力し、一方、ANDゲート10にはLSBを反転させて入力
し、かつ、これら2つのANDゲート9、10には端子14か
ら与えられるWRITE信号が入力される。また、ラム7、
8の読出イネーブル端子には端子15を介してREAD信号が
加えられる。
すなわち、ラム7はアドレス信号で表されたアドレス
が奇数の時に書き込みおよび読み出しがイネーブルとな
り、一方、ラム8はアドレスが偶数の時に書き込みおよ
び出力がイネーブルになる。また、加算器4は入力され
たアドレスとそのLSB1ビットを加算してデコード6に入
力しているので、LSBが「1」の時、すなわち端子1か
ら奇数時のアドレスが入力されているときは、その奇数
アドレス+1のアドレスがデコード6に送られ、偶数ア
ドレスのラム8から読出が行われる。その回路により2n
+1番地に書き込みを行った後、すぐに2n+2番地から
データを読み出すことができる。なお、ラム7、8への
書き込みデータは端子13を介してそれぞれのDI端子に入
力され、データの読出はDO端子から行われる。ラム7、
8のDO端子はラム出力選択回路11、12を介してラム出力
16へデータを選択的に出力する。この回路により2n+1
番地に書込みを行った後、すぐ2n+2番地からデータを
読出すことができる。9及び10は書き込み信号の選択回
路、11及び12はラム出力の選択回路である。
以上が回路の説明であるが、その動作と具体的に第4
図のタイミングチャートで示すと、インストラクション
iで読出しのため2n番地にアクセスしアドレスカウント
アップを行うと、i以前のインストラクション時に偶数
面ラム8にフェッチしたデータ:data(2n)がバスに出
力される。次に(i+1)インストラクション時にはア
ドレスは2n+1となっているので奇数面アドレスは(2n
+1)、偶数面アドレスは加算器により(2n+2)アド
レスが入力されている。ここで(i+1)インストラク
ションで書込みのため2n+1番地を指定し、アドレスカ
ウントアップを行うと、バスのデータdata(2n+1)が
両方のラムに入力されるが書込みがイネーブルとなるの
は奇数面のラムだけで奇数面にdata(2n+1)が書き込
まれる。次に(i+2)インストラクション時に読出し
のため2n+2番地を実行すると(i+1)インストラク
ション時に偶数面のラム8で読出されているデータdata
(2n+2)を読出すことができる。
第4図の各信号と第1図の構成との関係は以下の通り
である。すなわち、インストラクションとプリチャージ
は第1図に示されていない構成に供給されるが、「READ
/WRITE」は番号14,15で示された信号線に与えられ、
「アドレス」は番号1で示されており、「偶数面アドレ
ス」はデコード6の出力線に与えられ、「奇数面アドレ
ス」はデコード5の出力線に与えられ、「偶数面RAMOU
T」はラム8のDO端子に与えられ、「奇数面RAMOUT」は
ラム7のDO端子に与えられ、「アドレスLSB」は番号2
を付されており、「BUS」は番号16で示されている。
第5図は本発明の第2実施例のブロック図である。こ
の実施例ではロムを例としている。基本的動作は第1実
施例と同様、アドレス入力501からそのLSB502によりロ
ムを偶数アドレスの面(偶数面508)と奇数アドレスの
面(奇数面507)とに分け、アドレス2n番地を読出すと
きには2n+1番地の面も読出を行えるようにすることに
よりロム全体としての処理のスピードアップが可能とな
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、メモリを奇数面と偶数
面とに分けることにより信号処理プロセッサー等で多用
されるメモリアクセス命令を通常タイミングで実現で
き、ディジタルフィルター等で行われる処理を高能率で
実行できるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す回路図であり、第2
図はアクセス例を説明するアドレス空間図、第3図は従
来例の実行タイミングを示すタイミングチャート図、第
4図は第1実施例の実行タイミングチャート図、第5図
は本発明の第2実施例を示すブロック図、第6図は従来
例を示すブロック図である。 1,501……アドレス入力端子、2,502……アドレスLSB、
3,503……インバータ、4,504……アダー、5,6,505,506
……デコーダ、7……奇数面ラム、8……偶数面ラム、
9,10……書き込みイネーブルアンド、11,12……ラム出
力選択回路、13……ラムデータ入力、14……書き込み信
号入力、15……読み出し信号、16……ラム出力、507…
…奇数面ロム、508……偶数面ロム、509,510……出力デ
ータ選択回路、511……ロム出力、601……アドレス入
力、602……アドレスデコーダ、603……メモリ、604…
…メモリ出力。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データを記憶する複数のアドレスを有する
    第1のメモリと、 データを記憶する複数のアドレスを有する第2のメモリ
    と、 複数ビットのアドレス信号をデコードして上記複数のア
    ドレスに選択的にアクセスを許容する第1のアドレス選
    択信号を上記第1のメモリに供給する第1のアドレスデ
    コーダと、 上記複数ビットのアドレス信号に該アドレス信号の最下
    位ビットを加える加算器と、 上記加算器の出力をデコードして上記複数のアドレスに
    選択的なアクセスを許容する第2のアドレス選択信号を
    上記第2のメモリに供給する第2のアドレスデコータ
    と、 上記最下位ビットを反転させ反転ビットを出力するイン
    バータと、 上記最下位ビットに応答して上記第1のメモリのデータ
    出力を外部に供給する第1の読出制御回路と、 上記反転ビットに応答して上記第2のメモリのデータ出
    力を外部に供給する第2の読出制御回路を備えたメモリ
    制御回路。
  2. 【請求項2】上記最下位ビットと書き込み制御信号に応
    答して上記第1のラムを書き込み可能にする第1の書き
    込み制御回路と、 上記反転ビットと上記書き込み制御信号に応答して上記
    第2のラムを書き込み可能にする第2の書き込み制御回
    路とを更に含む特許請求の範囲第1項記載のメモリ制御
    回路。
JP63308531A 1988-12-06 1988-12-06 メモリ制御回路 Expired - Lifetime JPH0810443B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308531A JPH0810443B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 メモリ制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63308531A JPH0810443B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 メモリ制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153444A JPH02153444A (ja) 1990-06-13
JPH0810443B2 true JPH0810443B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=17982155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63308531A Expired - Lifetime JPH0810443B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 メモリ制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810443B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06301596A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Mitsubishi Electric Corp マイクロプロセッサ
KR0161868B1 (ko) * 1995-12-27 1999-01-15 문정환 메모리 주소제어회로

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167185A (en) * 1981-04-06 1982-10-14 Nec Corp Memory circuit
JPS58164075A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Fujitsu Ltd 記憶制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02153444A (ja) 1990-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0255878B2 (ja)
KR0161868B1 (ko) 메모리 주소제어회로
JPS6041769B2 (ja) アドレス指定方式
JPH09198862A (ja) 半導体メモリ
JPH0810443B2 (ja) メモリ制御回路
JPH0795269B2 (ja) 命令コードのデコード装置
US6574722B2 (en) Semiconductor storage device
JP2000285671A (ja) 半導体メモリ
US5506978A (en) Memory apparatus including a shift circuit for shifting a word select signal by a predetermined number of words
JPH0553920A (ja) 構造化アドレス生成装置
JP2969825B2 (ja) デュアルポートメモリ
JP2616714B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH05189304A (ja) 半導体記憶装置
JPH0619737B2 (ja) メモリアクセス装置
JPS60218146A (ja) 記憶装置アドレス制御方式
JPH07182514A (ja) ヒストグラム構築回路
JPH0542759B2 (ja)
JPH0792902A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0540686A (ja) 記憶装置
JPH0793213A (ja) バンクレジスタ設定回路
JPH01316849A (ja) キャッシュメモリ装置
JPH04326126A (ja) ディジタル計算機のレジスタファイルおよびそれを用いた命令実行方式
JPH0690680B2 (ja) 情報処理装置
JPH07202635A (ja) デジタル信号処理装置
JPS59191184A (ja) メモリ装置