JPH0610160Y2 - エンジンの冷却装置 - Google Patents

エンジンの冷却装置

Info

Publication number
JPH0610160Y2
JPH0610160Y2 JP1987124121U JP12412187U JPH0610160Y2 JP H0610160 Y2 JPH0610160 Y2 JP H0610160Y2 JP 1987124121 U JP1987124121 U JP 1987124121U JP 12412187 U JP12412187 U JP 12412187U JP H0610160 Y2 JPH0610160 Y2 JP H0610160Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water injection
radiator
injection passage
rear member
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987124121U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6429220U (ja
Inventor
敏正 前田
憲之 栗尾
直樹 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP1987124121U priority Critical patent/JPH0610160Y2/ja
Publication of JPS6429220U publication Critical patent/JPS6429220U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0610160Y2 publication Critical patent/JPH0610160Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、例えば注水口とラジエータのアッパタンク
とを連通する注水通路を備えたようなエンジンの冷却装
置に関する。
(従来の技術) 従来、上述例のエンジンの冷却装置としては、例えば、
実開昭57−156019号公報に記載の装置がある。
すなわち、ラジエータのアッパタンクに略上方に立上が
る注水通路を一体的に形成し、この注水通路上端の注水
口に注水キャップを嵌着したエンジンの冷却装置であ
る。
上述の従来装置において、低ボンネット化等のスタイリ
ングの要求に応じて、上述の注水口をラジエータから車
室方向に遠ざけて、ボンネットを低くするような場合、
注水キャップの開閉時において、上述の注水通路の付け
根部にキャップ開閉荷重が加わり、この付け根部の耐久
性が低下すると共に、ラジエータコアの変形をきたす問
題点を有していた。
すなわち、上述の従来装置において低ボンネット化を達
成するためには、注水通路をラジエータから後方に向け
て、車体前後方向に傾斜状に延びるように構成すればよ
いが、この場合には注水通路の長さが長くなるため、搬
送性が悪化する。そこで、搬送性を改善するために、上
述の注水通路をラジエータ側の付根部で分割し、ラジエ
ータから注水通路の突出をなくして、搬送性の改善を図
る構造が考えられるが、この場合にはキャップ開閉荷重
が付根部に作用するため、シール性が悪化する問題点が
あった。
(考案の目的) この考案は、搬送性向上とシール性向上との両立を図る
ことができ、また上述のキャップ開閉荷重の低減を図
り、注水通路付け根部の耐久性の向上を図ることができ
るエンジンの冷却装置の提供を目的とする。
(考案の構成) この考案はラジエータから後方に向けて車体前後方向に
延びる注水通路を有するエンジンの冷却装置であって、
上記注水通路を該注水通路の車体前後方向の略中央部に
おいてアッパタンク側の前側部材と、注水キャップ側の
後側部材とに二分割し、該分割部にシール部材を介設す
ると共に、上記後側部材にはラジエータに支持されるス
テー部を一体形成し、上記ステー部は後側部材の前端側
下面から、後側部材の後端上部に設けられる注水口の下
方における下面にかけて支持するように下面全域にわた
って一体形成されたエンジンの冷却装置であることを特
徴とする。
(考案の効果) この考案によれば、注水通路を、該注水通路の車体前後
方向の略中央部において前側部材と、後側部材とに二分
割したので、搬送時にラジエータを積層状に積み重ねて
も嵩張ることがなく、搬送性の向上を図ることができる
効果がある。
また注水キャップ側の後側部材に一体形成したステー部
をラジエータに支持させると共に、このステー部は後側
部材の下面全域にわたって一体形成したので、注水キャ
ップの開閉時において注水通路の付根部に作用するキャ
ップ開閉荷重の低減を図ると共に、分割面に作用する荷
重も低減することができて、シール性および付根部の耐
久性向上を図ることができる効果がある。
要するに上記構成により、搬送性向上とシール性向上と
の両立を図ることができる効果がある。
(実施例) この考案の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面はエンジンの冷却装置を示し、第1図、第2図にお
いて、上部を前方に向けて若干傾倒配設したラジエータ
1を設けている。
このラジエータ1は、冷却水を流通する多数のウォータ
チューブ2…間に放熱用のコルゲートフィン3…を配設
して、ラジエータコア4を形成し、このラジエータコア
4の上部にアッパタンク5を、下部にロアタンク6を配
設した冷却器である。
上述のアッパタンク5の一側にはエンジン冷却後の冷却
水を還流するインレットパイプ7を連通する一方、ロア
タンク6にはエンジンに冷却水を送給するアウトレット
パイプ(図示せず)を接続している。
ところで、上述のアッパタンク5におけるインレットパ
イプ7連設側とは反対の注水能力の高い他側において、
ラジエータ1から後方に向けて車体前後方向に延びる注
水通路8を形成することで、ボンネット9の配設高さを
低くして、低ボンネット化を図っている。
上述の注水通路8はこの注水通路8の車体前後方向の略
中央部においてアッパタンク5側の前側部材10と、注
水キャップ11側の後側部材12とに二分割すると共
に、上述の後側部材12を例えばガラス入りナイロン6
6等の合成樹脂で形成し、この後側部材12にはラジエ
ータ1に支持されるステー部13を一体形成している。
ここで、上述のステー部13は第1図にも示す如く、後
側部材12の前端下面から、同後側部材12の後端上部
に設けられる注水口19の下方における下面にかけて支
持するように同部材12の下面全域にわたって一体形成
されている。
上述の前側部材10の後端にはOリング14を嵌入する
輪溝15をもった接合フランジ16を一体形成し、また
後側部材12の前側には上述の接合フランジ16と対応
する接合フランジ17を一体形成して、これら各接合フ
ランジ16,17をボルト・ナット18で接合固定する
ことで、上述の分割部にシール部材としてのOリング1
4を介設している。
また前述の注水通路8の最上端としての後側部材12後
端上部の注水口19には前述の注水キャップ11を着脱
可能に嵌合する一方、この後側部材12に一体形成した
ステー部13の前端フランジ部13aをボルト20でラ
ジエータ1の所定部に固定している。
このように上述の注水キャップ11側の後側部材12の
下面全域にステー部13を一体形成し、このステー部1
3をラジエータ1に支持させているので、上述の後側部
材12の最上端に嵌着する注水キャップ11を開閉する
時、注水通路8の付け根部8aに作用するキャップ開閉
荷重の低減を図ると共に上述の分割面に作用する荷重も
低減することができて、シール性および上述の付け根部
8aの耐久性の向上を図ることができる効果がある。
また上述の注水通路8を該注水通路8の車体前後方向の
略中央部において前側部材10と後側部材12とに二分
割しているので、例えばラジエータ1を製作工場から組
付け工場に搬送するような場合において、上述の後側部
材12を分解した状態で、ラジエータ1を積層状に積み
重ねると、この積層の嵩張りを小さくすることができ、
また組付けサービス性の向上をも図ることができる効果
かある。
以上要するに、上記構成により搬送性向上とシール性向
上との両立を図ることができる効果がある。
加えて、実施例で示したように、アッパタンク5のイン
レットパイプ連設側とは反対の側に上述の注水通路8を
連設すると、アッパタンク5上部にたまるエアを容易に
注水口19に導くことができて、注水能力の向上を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、 第1図はエンジンの冷却装置を示す側面図、 第2図は第1図の平面図である。 1…ラジエータ、5…アッパタンク 8…注水通路、10…前側部材 11…注水キャップ、12…後側部材 13…ステー部、19…注水口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラジエータ(1)から後方に向けて車体前
    後方向に延びる注水通路(8)を有するエンジンの冷却
    装置であって、 上記注水通路(8)を該注水通路(8)の車体前後方向
    の略中央部においてアッパタンク側(5)の前側部材
    (10)と、注水キャップ(11)側の後側部材(1
    2)とに二分割し、 該分割部にシール部材(14)を介設すると共に、 上記後側部材(12)にはラジエータ(1)に支持され
    るステー部(13)を一体形成し、 上記ステー部(13)は後側部材(12)の前端側下面
    から、後側部材(12)の後端上部に設けられる注水口
    (19)の下方における下面にかけて支持するように下
    面全域にわたって一体形成された エンジンの冷却装置。
JP1987124121U 1987-08-12 1987-08-12 エンジンの冷却装置 Expired - Lifetime JPH0610160Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987124121U JPH0610160Y2 (ja) 1987-08-12 1987-08-12 エンジンの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987124121U JPH0610160Y2 (ja) 1987-08-12 1987-08-12 エンジンの冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6429220U JPS6429220U (ja) 1989-02-21
JPH0610160Y2 true JPH0610160Y2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=31373580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987124121U Expired - Lifetime JPH0610160Y2 (ja) 1987-08-12 1987-08-12 エンジンの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610160Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117219Y2 (ja) * 1979-12-20 1986-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6429220U (ja) 1989-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3669275B2 (ja) 内燃機関のegrガス冷却装置
CA2381291C (en) Intercooler
JP4345470B2 (ja) エンジンのegrクーラー
JPH0610160Y2 (ja) エンジンの冷却装置
EP0787613B1 (en) Air intake device for internal combustion engine
US6435295B1 (en) Radiator assembly for internal combustion engines of an automobile
JP4475384B2 (ja) 自動車の冷却風導入構造
JP7487529B2 (ja) エンジンのegrシステム
JP2006327311A (ja) ターボチャージャ付エンジンの吸気構造
JPH0540294Y2 (ja)
JPH0742628A (ja) 内燃機関の再循環排気ガス冷却装置
JP2005226579A (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JP5662433B2 (ja) 冷却装置、並びに冷却装置を含む車両
JPS6344704Y2 (ja)
JP2001303961A (ja) インタークーラの取付構造
JP3097342B2 (ja) V型エンジンの冷却装置
JPH0116955Y2 (ja)
JP3502356B2 (ja) 車両用水冷系統のエア抜き配管構造
JP2548390Y2 (ja) 車両用冷却器取付構造
JPH0122901Y2 (ja)
JP2577428Y2 (ja) 自動2輪車のオイルクーラ装置
JPH052390Y2 (ja)
JPS6245927Y2 (ja)
JPS6040820Y2 (ja) 自動車用ラジエ−タ構造
JPH041301Y2 (ja)