JPH059921B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH059921B2
JPH059921B2 JP59052823A JP5282384A JPH059921B2 JP H059921 B2 JPH059921 B2 JP H059921B2 JP 59052823 A JP59052823 A JP 59052823A JP 5282384 A JP5282384 A JP 5282384A JP H059921 B2 JPH059921 B2 JP H059921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
electrode
foil
metal plate
element body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59052823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60196901A (ja
Inventor
Motoi Nishii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12925567&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH059921(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5282384A priority Critical patent/JPS60196901A/ja
Publication of JPS60196901A publication Critical patent/JPS60196901A/ja
Publication of JPH059921B2 publication Critical patent/JPH059921B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
この発明は有機質正特性サーミスタ、特に該有
機質正特性サーミスタを構成している素子と電極
となる金属板との接合強度を向上させたものに関
する。 有機質正特性サーミスタは、たとえばポリエチ
レン、ポリプロピレンなどの重合体にカーボンな
どの導電性粉末を分散させたものであり、ある特
定の温度に達すると抵抗が増大する正の抵抗温度
特性を有するものとして知られている。この種の
技術に関してはたとえば米国特許第3591526号、
米国特許第3673121号などがある。 このような有機質サーミスタには、その素子本
体に網状金属を埋め込み、これを電極としたもの
や、あるいはステンレス等の金属板を素子本体の
表面に接合し、これを電極としたものなどがあ
る。 しかしながら、前者の場合には良好なオーミツ
ク接触が得られるが、素子本体の比抵抗の割りに
は全体の抵抗が高くなつてしまうという問題がみ
られる。また、後者の場合には素子本体との密着
性が悪く、寿命試験を行うと抵抗値の大幅な増加
があり、実用性の点で問題が残る。しかも僅かな
外力によつて金属板が剥れるという問題もあつ
た。 したがつて、この発明は上述した問題を解決す
ることを目的としたものであり、素子本体と電極
となる金属板との接合強度を向上させるととも
に、低抵抗でしかも寿命特性にすぐれた有機質正
特性サーミスタを提供することを目的とする。 すなわち、この発明の要旨とするところは、重
合体と該重合体に分散された導電性粉末とからな
る正の抵抗温度特性を有する素子の表面に、該素
子の表面と接する面を粗面化した金属板を接合
し、これを電極としたことを特徴とする有機質正
特性サーミスタである。 以下、この発明を実施例に従つて詳細に説明す
る。 実施例 結晶性ポリエチレン88部に、ケツチエンブラツ
ク(カーボンブラツク)12部をよく混合し、120
〜150℃で混練したのち、これを架橋するため100
℃付近でオゾン(O3)を吹き込んだ。 得られた架橋済みの有機化合物を厚み1cmの板
状に成型し、その素子の両面に、片面を電解質で
粗面化したCu箔(35μ)を熱間プレスにより150
℃、30分の条件で接合し、電極を形成した。その
後1cm角の大きさに切断し、Cu箔の表面にCuか
らなるリード線を半田浸漬で接続した。さらに周
囲をエポキシ樹脂で被覆して試料を作成した。 得られた試料のリード線を引つ張り、電極と素
子との接合強度を測定した。 なお、比較試料として、片面を電解質で粗面化
していないCu箔を接合して電極としたものにつ
いても、同様にして接合強度を測定した。 第1表は接合強度の測定結果を示したものであ
る。
【表】 第1表から明らかなように、この発明によるも
のは、金属板を粗面化していないCu箔を接合し
た比較試料にくらべて度合強度の大きなものが得
られている。 また、オーミツク性について、上述した例で得
られた各試料について測定した。第2表はその測
定結果を示したものである。 測定方法は試料のCu箔に端子を4点接触させ、
4探針法で測定した。端子間の距離は1mmとし
た。なお、参考のために素子本体の比抵抗も合わ
せて示した。
【表】 第2表から明らかなように、この発明のものは
素子本体の比抵抗とほとんど同程度であり、良好
なオーミツク性接触が得られていることを示して
いる。 さらに、得られた各試料について寿命試験を実
施し、その結果を第3表に示した。 試験1は24Vの電圧を100時間印加したときの
抵抗値の変化を測定したものである。 試験2は24Vの電圧を1分間ON、5分間OFF
のサイクルで100時間印加したときの抵抗値の変
化を測定したものである。 試験3は100℃の温度に100時間放置したのちの
抵抗値の変化を測定したものである。 試験4は120℃の温度に100時間放置したのちの
抵抗値の変化を測定したものである。 なお、比較のために各試験の試料について初期
値を合わせて示した。
【表】 第3表から明らかなように、この発明にかかる
ものは各寿命試験においても変化率が小さく、安
定した特性を有している。 なお、上述した実施例では電極としてCu箔を
用いた例について説明したが、この他Ni箔につ
いてはCu箔にすらべて大きな接着強度と良好な
寿命特性を示すことが確認された。 以上の説明から明らかなように、この発明によ
れば、大きな接合強度が得られ、また良好なオー
ム性接触を示し、さらには寿命試験に対しても安
定な特性を示すものである。たとえば、この発明
にかかる有機質正特性サーミスタをヒータとして
使用する場合、面状ヒータとして大きさに制限の
ないものが供給できる。また電流制限用として使
用する場合、耐電圧が高く、より低抵抗という特
性を十分に活用できる。たとえば、いままでセラ
ミツクの正特性サーミスタの特性では0.2Ωが限
界であつたのが、0.05Ωという低い抵抗値のもの
が得られ、電流制限用として多用途の活用ができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重合体と該重合体に分散された導電性粉末と
    からなる正の抵抗温度特性を有する素子の表面
    に、該素子の表面と接する面を粗面化した金属板
    を接合し、これを電極としたことを特徴とする有
    機質正特性サーミスタ。
JP5282384A 1984-03-19 1984-03-19 有機質正特性サ−ミスタ Granted JPS60196901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282384A JPS60196901A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 有機質正特性サ−ミスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5282384A JPS60196901A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 有機質正特性サ−ミスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60196901A JPS60196901A (ja) 1985-10-05
JPH059921B2 true JPH059921B2 (ja) 1993-02-08

Family

ID=12925567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5282384A Granted JPS60196901A (ja) 1984-03-19 1984-03-19 有機質正特性サ−ミスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60196901A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4689475A (en) * 1985-10-15 1987-08-25 Raychem Corporation Electrical devices containing conductive polymers
US6059997A (en) * 1995-09-29 2000-05-09 Littlelfuse, Inc. Polymeric PTC compositions
US7417527B2 (en) 2006-03-28 2008-08-26 Tdk Corporation PTC element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040109A (ja) * 1973-08-16 1975-04-12
JPS5738162A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Ricoh Co Ltd Ink jet recording device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5040109A (ja) * 1973-08-16 1975-04-12
JPS5738162A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Ricoh Co Ltd Ink jet recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60196901A (ja) 1985-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2192363C (en) Electrical devices containing conductive polymers
EP1246280A3 (en) Electrode-forming compositions and electrode members
EP0454422A2 (en) PTC device
JPH11502374A (ja) 電気デバイス
JPH0616442B2 (ja) 有機正特性サーミスタ
JPH059921B2 (ja)
JPS6285401A (ja) 有機質正特性サ−ミスタ
KR0153204B1 (ko) 온도센서
JPS60247127A (ja) 温度センサ−
JPS63244702A (ja) Ptc素子およびその製造法
JP2001035640A (ja) Ptc素子及びその製造方法
JPS6387703A (ja) Ptc素子
US3767597A (en) High temperature thermistor composition
JPS62209803A (ja) 回路素子
JPS6387705A (ja) Ptc素子
JPH0831470A (ja) 導電体の接続構造
JPS6387702A (ja) リ−ドの固定法
JPH09161952A (ja) 面状発熱体
JPH1153938A (ja) 半導体セラミック用導電性ペースト及び半導体セラミック部品
JP2002124402A (ja) Ptc素子及びその製造方法
JPS6136340B2 (ja)
JPS6236173B2 (ja)
JP2001110603A (ja) Ptc素子及びその製造方法
JPS6387704A (ja) Ptc素子
JP2000260603A (ja) 抵抗素子

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term