JPH0598083A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0598083A
JPH0598083A JP3256484A JP25648491A JPH0598083A JP H0598083 A JPH0598083 A JP H0598083A JP 3256484 A JP3256484 A JP 3256484A JP 25648491 A JP25648491 A JP 25648491A JP H0598083 A JPH0598083 A JP H0598083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphoric acid
flame retardant
inorganic powder
flame
retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3256484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2588331B2 (ja
Inventor
Kazuto Imai
一人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3256484A priority Critical patent/JP2588331B2/ja
Publication of JPH0598083A publication Critical patent/JPH0598083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588331B2 publication Critical patent/JP2588331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリオレフィン系樹脂に、リン酸系難燃剤を
ブリードアウトを生じさせることなく、しかも比較的多
量に添加することを可能とした難燃性樹脂組成物を提供
すること。 【構成】 ポリオレフィン系樹脂に、無機質粉体にリン
酸系難燃剤を担持させたものを添加して成ることを特徴
とする難燃性樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、難燃性樹脂組成物に関
し、更に詳しくは、ポリオレフィン系樹脂にリン酸系難
燃剤をブリードアウトさせることなく、配合することを
可能としたポ難燃性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリオレフィン系樹脂は燃えやすく、一
旦着火すると、熱、一酸化炭素、二酸化炭素、低分子量
炭化水素を発生して燃焼する。従来、ポリオレフィン系
樹脂の難燃化には、各種のハロゲン系難燃剤と三酸化ア
ンチモンを組み合わせて使用する方法がよく知られてい
る。
【0003】一方、リン系難燃剤は、一般に広く使用さ
れている難燃剤であり、その中でもリン酸系難燃剤は種
類が多く、かつ広く使用されている。リン酸系難燃剤の
燃焼抑制は、燃焼時にリン酸系難燃剤自体がポリメタリ
ン酸となり、それが酸素を遮断する作用と、強酸および
脱水剤として作用し可燃成分中の水素を水に変化させて
可燃性ガスの発生量を抑え、炭化物の生成を促進する作
用に基づくものであり、ハロゲン系難燃剤のようにハロ
ゲン化水素などの有害ガスを発生することはない。
【0004】リン酸系難燃剤は、特に酸素含有ポリマー
に対して大きな効果をもち、セルロース、ポリエステ
ル、ポリウレタン等に対して優れた難燃化効果を示す。
ところが、リン酸系難燃剤は、ポリオレフィン系樹脂に
対して前記ポリマーと同程度の効果を得るためには比較
的多量の添加が必要である。しかしながら、リン酸系難
燃剤は、その極性のためにポリオレフィン系樹脂との相
溶性が非常に悪く、ごく少量の添加でもブリードアウト
してしまい、添加量を増大させることはできなかった。
リン酸系難燃剤においても、長鎖の直鎖状炭化水素基を
持つものはポリオレフィン系樹脂に対して若干の相溶性
の改善を期待できるが、難燃剤中のリン成分の含有比率
が相対的に低下するため、高い難燃性を望むことはでき
ない。
【0005】以上の理由から、従来、ポリオレフィン系
樹脂に対しては、リン酸系難燃剤の使用は不適当である
とされていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ポリ
オレフィン系樹脂に、リン酸系難燃剤をブリードアウト
を生じさせることなく、しかも比較的多量に添加するこ
とを可能とした難燃性樹脂組成物を提供することにあ
る。
【0007】本発明者は、鋭意研究した結果、リン酸系
化合物は、>P=Oの部分が極性を持っているため無機
質粉体に対する親和力があり、特にOH基を持つような
水和金属酸化物に対しては強い親和力を有していること
に着目し、この特性を利用して、予めリン酸系難燃剤を
無機質粉体に担持させてから、ポリオレフィン系樹脂中
に添加することによりポリオレフィン系樹脂との相溶性
を改善し、ブリードアウトを防止できることを見いだ
し、本発明を完成するに至った。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、ポリオ
レフィン系樹脂に、無機質粉体にリン酸系難燃剤を担持
させたものを添加して成ることを特徴とする難燃性樹脂
組成物が提供される。以下、本発明について詳述する。
本発明においては、無機質粉体にリン酸系難燃剤を担持
させて、ポリオレフィン系樹脂中に分散させることによ
り、ポリオレフィン系樹脂とリン酸系難燃剤の相溶性を
改善する。
【0009】本発明において使用する無機質粉体として
は、リン酸系化合物に特に強い親和力を有するOH基を
持つ水和金属酸化物が好ましい。具体例としては、水酸
化アルミニウム、水酸化マグネシウム、水酸化スズ、水
酸化カルシウム、水酸化バリウム、酸化スズ水和物、塩
基性炭酸マグネシウム、ハイドロタルサイトなどの無機
水和物等が挙げられる。これらの中でも、水酸化アルミ
ニウム、水酸化マグネシウム等は価格が低廉であり、か
つ入手が容易であるため好ましい。
【0010】使用する無機質粉体は、できるだけ微粒子
であることが望ましい。これは微粒子の方が表面積が大
きく、リン酸系難燃剤を担持しやすくなるためである。
しかも、微粒子であれば、樹脂中に分散させた場合に応
力集中を招かない。無機質粉体の平均粒子径は、通常1
5μm以下、好ましくは10μm以下である。
【0011】無機質粉体は、表面積の点からみても多孔
質の方がより望ましい。多孔質粉体を使用した場合、担
持するリン酸系難燃剤の量を結晶形の整った粉体よりも
多くできることが期待される。これはリン酸系難燃剤が
無機質粉体の多孔部分にも取り込まれることにより、粉
体表面に付着する量以上の担持量が見込まれるからであ
ると推定できる。無機質粉体は、BET比表面積(窒素
吸着法)が通常1.5m2/g以上、好ましくは2.0
2/g以上であることが望ましい。
【0012】リン酸系難燃剤としては、リン酸トリエチ
ル、リン酸トリクレシル、リン酸トリフェニル、リン酸
クレシルフェニル、リン酸オクチルジフェニル、ジエチ
レンリン酸エチルエステル、ジヒドロキシプロピレンリ
ン酸ブチルエステル、エチレンリン酸ジナトリウムエス
テル、等が挙げられる。
【0013】リン酸系難燃剤を無機質粉体に担持させる
には、両者を均一に混合する方法が好ましい。例えば、
常温で固型のリン酸系難燃剤を溶融液化して無機質粉体
と撹拌混合すれば、無機質粉体の表面や多孔内にリン酸
系難燃剤が担持される。リン酸系難燃剤は、通常、分解
温度以下かつ気化温度以下の温度に加熱して無機質粉体
と混練することが好ましい。
【0014】無機質粉体とリン酸系難燃剤の割合は、通
常1:2〜10:1、好ましくは1:1〜10:3であ
る。リン酸系難燃剤の割合が多すぎると、無機質粉体に
よる担持によってもリン系難燃剤のブリードを抑制する
ことが困難となり、逆に、少なすぎると担持されたもの
(担持物)を多量に添加することが必要となり、樹脂組
成物の物性に影響する。
【0015】担持物は、ポリオレフィン系樹脂に対して
通常の溶融混練法により配合することができる。リン酸
系難燃剤は、樹脂100重量部に対して、通常4〜40
重量部、好ましくは5〜30重量部の割合で添加する。
この割合が少なすぎると、難燃化効果が少なく、逆に、
多すぎると機械的物性が低下する。
【0016】ポリオレフィン系樹脂としては、ポリエチ
レン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
リル酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸共重合
体、エチレン−メタクリル酸メチル共重合体、エチレン
−α−オレフィン共重合体、ポリプロピレン、プロピレ
ン−ブテン共重合体、プロピレン−エチレン共重合体等
を挙げることができる。これらは1種または2種以上を
組み合わせて使用することができ、また、所望により他
の樹脂を少量成分としてブレンドしてもよい。
【0017】本発明の難燃性樹脂組成物を発泡体とする
場合には、アゾジカルボンアミドなどの熱分解型発泡剤
を添加し、有機過酸化物の存在下に架橋するか、あるい
は電離性放射線による照射架橋の後、加熱発泡させるこ
とが望ましい。また、本発明の樹脂組成物には、着色
剤、顔料、安定剤、その他の添加剤を所望により配合す
ることができる。
【0018】
【実施例】以下、本発明について、実施例および比較例
を挙げて具体的に説明するが、本発明は、これらの実施
例のみに限定されるものではない。なお、部および%
は、重量基準である。
【0019】[実施例1]無機質粉体として水酸化アル
ミニウム(平均粒子径8.0μm)100部に対して、
リン酸トリフェニルを95℃の温水中で湯せんして溶融
液化したものを、100℃に昇温させたヘンシェルミキ
サーにて、各々5部、15部、30部、50部、100
部、150部の割合で添加し、15分間攪拌して混合し
た。
【0020】この混合物を、密度0.920、メルトイ
ンデックス2.0のLDPE(低密度ポリエチレン)に
各20重量部添加し、プラストグラフにて120℃で混
練した組成物を、3mm厚に熱プレスしてシート状に加
工した。得られたシートについて、JIS K−720
1に基づいて酸素指数を測定した。その結果を表1に示
す。
【0021】
【表1】 表1中、実験番号1−6のものは、若干のブリードアウ
トが目視により観察された。また、難燃化効果は、実験
番号1−3〜実験番号1−6のものが特に優れている。
【0022】[実施例2]水酸化アルミニウムとして平
均粒子径1.0μmのものを使用し、水酸化アルミニウ
ム100部に対するリン酸トリフェニルの添加量をさら
に200部および250部とした担持物を使用した以外
は、実施例1と同様にした。その結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】実験番号2ー1〜実験番号2−7のもの
は、目視にて判断できるブリードアウトは発生していな
かったが、実験番号2−8のリン酸トリフェニルを25
0部添加した例ではブリードアウトが発生していた。実
施例1と比較して、無機質粉体の平均粒子径が小さいほ
どリン酸系難燃剤をより効果的に担持していることが分
かる。
【0025】[実施例3]水酸化アルミニウムとして平
均粒子径が8.5μmで、BET比表面積が3.2m2
/gのものを使用した以外は、実施例2と同様にした。
その結果を表3に示す。
【0026】
【表3】
【0027】実験番号3−8のものは、目視で確認でき
るブリードアウトが若干発生していた。しかしながら、
実験番号3−1〜実験番号3−7のものはブリードアウ
トが見られず、このことは、実施例1と比較して、使用
する無機質粉体の平均粒子径はやや大きいものの表面積
が大きく、多孔質であるため、担持できるリン酸系難燃
剤の量が多くなっているものと考えることができる。ま
た、実施例2と比較すると、使用する無機質粉体の平均
粒子径(8.5μm)は大きいけれども、実施例2の無
機質粉体(平均粒子1.0μm)とほぼ同等の担持能力
を有していることから、多孔内にリン酸系難燃剤が保持
されていると推定できる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、従来困難であったポリ
オレフィン系樹脂へのリン酸系難燃剤の添加が、ブリー
ドアウトを生じさせることなく達成できる。その結果、
ポリオレフィン系樹脂の難燃性樹脂組成物が提供でき
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン系樹脂に、無機質粉体に
    リン酸系難燃剤を担持させたものを添加して成ることを
    特徴とする難燃性樹脂組成物。
JP3256484A 1991-10-03 1991-10-03 難燃性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP2588331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256484A JP2588331B2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3256484A JP2588331B2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0598083A true JPH0598083A (ja) 1993-04-20
JP2588331B2 JP2588331B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=17293282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3256484A Expired - Lifetime JP2588331B2 (ja) 1991-10-03 1991-10-03 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588331B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0628620A3 (en) * 1993-06-14 1995-11-15 Union Carbide Chem Plastic Flame retardant composition for cables.
JP2006328345A (ja) * 2005-04-27 2006-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 難燃性付与剤及び難燃性樹脂組成物
JPWO2005028558A1 (ja) * 2003-09-22 2007-11-15 松下電器産業株式会社 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
JP2012036398A (ja) * 2005-04-27 2012-02-23 Hitachi Chem Co Ltd 難燃性付与剤及び難燃性樹脂組成物
USRE43468E1 (en) 2004-08-26 2012-06-12 Nissan Motor Co., Ltd. Alumina particles of high aspect ratio, alumina particle manufacturing method, resin composition, and resin composition manufacturing method
US8722765B2 (en) 2004-09-07 2014-05-13 Nissan Motor Co., Ltd. Alumina particle composite, method of manufacturing the alumina particle composite, resin composition and method of manufacturing the resin composition

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127446A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Furukawa Electric Co Ltd:The High-inorganic content fire retardant resin composition
JPS5618634A (en) * 1979-07-26 1981-02-21 Furukawa Electric Co Ltd:The Flame-retarding resin composition highly filled with inorganic substance
JPS5879040A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS61223045A (ja) * 1984-11-21 1986-10-03 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性ポリオレフイン組成物
JPS61287949A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Fujikura Ltd 難燃性組成物及び難燃性電線・ケ−ブル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127446A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Furukawa Electric Co Ltd:The High-inorganic content fire retardant resin composition
JPS5618634A (en) * 1979-07-26 1981-02-21 Furukawa Electric Co Ltd:The Flame-retarding resin composition highly filled with inorganic substance
JPS5879040A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Fujikura Ltd 難燃性樹脂組成物
JPS61223045A (ja) * 1984-11-21 1986-10-03 Sekisui Chem Co Ltd 難燃性ポリオレフイン組成物
JPS61287949A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Fujikura Ltd 難燃性組成物及び難燃性電線・ケ−ブル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0628620A3 (en) * 1993-06-14 1995-11-15 Union Carbide Chem Plastic Flame retardant composition for cables.
JPWO2005028558A1 (ja) * 2003-09-22 2007-11-15 松下電器産業株式会社 難燃性樹脂組成物、その製造方法およびその成形方法
JP4705471B2 (ja) * 2003-09-22 2011-06-22 パナソニック株式会社 外装体
USRE43468E1 (en) 2004-08-26 2012-06-12 Nissan Motor Co., Ltd. Alumina particles of high aspect ratio, alumina particle manufacturing method, resin composition, and resin composition manufacturing method
US8722765B2 (en) 2004-09-07 2014-05-13 Nissan Motor Co., Ltd. Alumina particle composite, method of manufacturing the alumina particle composite, resin composition and method of manufacturing the resin composition
JP2006328345A (ja) * 2005-04-27 2006-12-07 Hitachi Chem Co Ltd 難燃性付与剤及び難燃性樹脂組成物
JP2012036398A (ja) * 2005-04-27 2012-02-23 Hitachi Chem Co Ltd 難燃性付与剤及び難燃性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2588331B2 (ja) 1997-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lim et al. A review of application of ammonium polyphosphate as intumescent flame retardant in thermoplastic composites
JP6782067B2 (ja) 耐火および難燃性相乗剤としての有機材料
JP2588331B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3320575B2 (ja) 高難燃性樹脂発泡体
CN102643464A (zh) 一种纳米无卤阻燃聚烯烃材料及其制备方法
JPH09208731A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3354674B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JP3550184B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP2002348575A (ja) 生分解性難燃剤、それを用いた難燃性樹脂組成物、及び成形品
JPH08193141A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
WO1998058993A1 (fr) Mousse resineuse ignifuge, non halogenee
JPS643227B2 (ja)
JPH093256A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH08311257A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0463869A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH07145288A (ja) 樹脂組成物及びそれからの熱収縮チューブ
JPH07258447A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体用組成物ならびに難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体及びその製造方法
JPH06336536A (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物及び難燃性発泡体の製造方法
JPH08198994A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH0948870A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3276169B2 (ja) 発泡性ポリオレフィン系樹脂組成物及び難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP3325489B2 (ja) オレフィン系樹脂発泡体
JPH08193142A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JPH09235402A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH09151268A (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term