JPH0595686U - 自動部品洗浄機 - Google Patents

自動部品洗浄機

Info

Publication number
JPH0595686U
JPH0595686U JP4487092U JP4487092U JPH0595686U JP H0595686 U JPH0595686 U JP H0595686U JP 4487092 U JP4487092 U JP 4487092U JP 4487092 U JP4487092 U JP 4487092U JP H0595686 U JPH0595686 U JP H0595686U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
hot water
detergent
opening
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4487092U
Other languages
English (en)
Inventor
祥光 高須
Original Assignee
株式会社共和製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社共和製作所 filed Critical 株式会社共和製作所
Priority to JP4487092U priority Critical patent/JPH0595686U/ja
Publication of JPH0595686U publication Critical patent/JPH0595686U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 洗剤を長期間使用可能にすると共に、洗剤の
効果を長期間保持させる。 【構成】 筐体1内において、テーブル2上被洗浄部品
を載置し、該テーブル2或いは洗浄パイプ3を回動し、
該洗浄パイプ3の多数の噴射ノズル4より洗浄液を噴射
する式のものにおいて、前記筐体1内で前記テーブル2
の下方に洗浄液の受板5を設けると共に該受板5の下方
の該筐体1内に温水タンク5aと洗剤液タンク5bを配
設し、前記受板5に、これら温水タンク5aと洗剤液タ
ンク5bにそれぞれ連通する第1第2開閉弁7a、7b
を設けると共に、前記洗浄パイプ4と前記各タンク5
a、5bとを循環パイプ8により接続し、該循環パイプ
8に切換弁9とポンプ10とを介在し、先に切換弁9を
温水タンク5a側に切換えると共に第1開閉弁7aを開
けて温水の洗浄を行い、次に切換弁9を洗剤液タンク5
b側に切換え、第1開閉弁7aを閉じると共に第2開閉
弁7bを開けて洗剤液の洗浄を行う。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車部品その他の機械部品等を洗浄する自動部品洗浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のこの種の部品洗浄機として、筐体内に被洗浄部品を載置するテーブルと 該被洗浄部品に向って洗浄液を噴射する多数の噴射ノズルを有する洗浄パイプを 配設し、これらテーブル及び洗浄パイプのいずれか一方を回転しながら、該テー ブルの下方の洗浄液タンクからの洗浄液を前記噴射ノズルより噴射し、部品洗浄 後の洗浄液を前記洗浄液タンクへ流下させているものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし上記従来の洗浄機によれば、直接洗浄液により洗浄して洗浄液タンクへ 流下させているので、部品に付着していた汚泥等により洗浄液の汚れが早く洗剤 をしばしば交換しなけらばならない等の欠点を有していた。
【0004】 本考案は上記の問題点を解決し、洗剤を長期間使用可能にすると共に、洗剤の 効果を長期間保持させることのできる自動部品洗浄機を提供することを目的とす る。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため本考案は筐体内に被洗浄部品を載置するテーブルと 該被洗浄部品に向って洗浄液を噴射する多数の噴射ノズルを有する洗浄パイプを 配設し、これらテーブル及び洗浄パイプのいずれか一方が回転する式の部品洗浄 機において、前記筐体内で前記テーブルの下方に洗浄液の受板を設けると共に、 該受板の下方の該筐体内に温水タンクと洗剤液タンクを配設し、前記受板に、こ れら温水タンクと洗剤液タンクにそれぞれ連通する第1第2開閉弁を設けると共 に、前記洗浄パイプと前記各タンクとを循環パイプにより接続し、該循環パイプ に切換弁とポンプとを介在したことを特徴とする。
【0006】
【作用】
被洗浄部品をテーブルに載置させ、切換弁を温水タンク側に切換えると共に該 温水タンクに連通する第1開閉弁を開け、前記テーブル又は洗浄パイプを回転し 、ポンプを運転して噴射ノズルから温水を噴射して洗浄後の温水を該第1開閉弁 より前記温水タンクへ戻しながら所定時間温水洗浄する。
【0007】 次に、前記切換弁を洗剤液タンク側に切換えると共に該洗剤液タンクに連通す る第2開閉弁を開け、前記噴射ノズルから洗剤液を噴射して洗浄後の洗剤液を該 第2開閉弁より前記洗剤液タンクへ戻しながら所定時間洗剤液の洗浄をする。
【実施例】
以下本考案の1実施例を図1により説明する。
【0008】 1は筐体を示し、該筐体1の中央部にはテーブル2が支持固定されている。
【0009】 3は洗浄パイプを示し、該洗浄パイプ3は略コ字状に曲折した左右1対のパイ プからなり、これらパイプの上辺部の端部に連通して固定した回転パイプ3aが 前記筐体1の上面に設けたモータ18の回転軸に連動支持されており、又該洗浄 パイプ3には多数の噴射ノズル4…4が前記テーブル2に対向して設けられてい る。
【0010】 5は前記筐体1内で前記テーブル2の下方に位置して横設した受板を示し、該 受板5の下方の該筐体1内に温水タンク5aと洗剤液タンク5bとが並設されて おり、該温水タンク5a洗浄液タンク5b内にはそれぞれヒーター6a、6bと が設置されている。
【0011】 7aは温水用の第1開閉弁、7bは洗剤液用の第2開閉弁を示し、これら開閉 弁7a及び7bは前記受板5に設けられ、前記テーブル2の下面に設けたシリン ダーの上下動するロッド7c、7dにより開閉するようにした。
【0012】 8は循環パイプを示し、該循環パイプ8は一端部が前記回転パイプ3にスイベ ルジョイントを介して接続されると共に、他端部は切換弁9により分岐され前記 温水タンク5aと洗剤液タンク5bの底部に接続されており、該切換弁9の上流 側の循環パイプ8にはポンプ10が介在されている。
【0013】 11はタイマースイッチを示し、該タイマースイッチ11は前記ヒーター6と 、開閉弁7a、7bと、切換弁9、ポンプ10及びモータ18の作動時間を任意 に可変制御することができる。
【0014】 尚、2aはテーブル2の支柱、12は電源スイッチ、13はサーモスタット、 15はスタートスイッチ、16…16はランプ、17a、17bはドレーンキャ ップを示す。
【0015】 次に上記実施例の作動を説明する。
【0016】 先づテーブル2に被洗浄部品を載置した後、電源スイッチ12をONにしてか らスタートスイッチ15をONにする。
【0017】 かくて切換弁9を温水タンク5a側に切換えると共に、温水用の第1開閉弁7 aのロッド7cが作動して該第1開閉弁7aを開ける。そしてモータ18を作動 して洗浄パイプ3を回動させると共に、温水タンク5aと筐体1とが連通すると 共にヒーター6がONし、該温水タンク5a内の水が適温になると切換弁9とポ ンプ10が作動して温水が循環パイプ8を通り洗浄パイプ3の噴射ノズル4…4 から噴射して前記テーブル2上の部品を洗浄する。
【0018】 そして洗浄後の温水は前記開閉弁7aを通り温水タンク5a内に環流する。か くてこの温水洗浄により部品に付着した泥等はかなり除去される。
【0019】 その後、予め設定された時間が経過すると前記タイマースイッチ11の作動に よりポンプ10が停止して温水の噴射を停止し、次にロッド7cを下動して第1 開閉弁7aを閉じる。
【0020】 その後、切換弁9を洗剤液タンク5b側に切換えると共に洗剤液用の第2開閉 弁7bのロッド7dを上動して該第2開閉弁7bを開ける。そしてポンプ10が 作動し洗剤液が循環パイプ8を通り前記洗浄パイプ3の噴射ノズル4…4から噴 射して部品を洗浄する。
【0021】 この洗浄においては、先の温水洗浄により部品に付着した泥等が既にかなり除 去されているので洗剤液は汚れにくい。
【0022】 その後、一定時間経過すると前記タイマースイッチ11がOFFとなり、前記 ポンプ10及びモータ18を停止すると共に前記ロッド7dが下動して開閉弁7 bを閉止する。そして切換弁9を温水タンク5a側に切換えて部品の洗浄が完了 する。
【0023】 又、温水又は洗剤液が汚染した場合にはドレーンキャップ17a、17bを外 して排出することができる。
【0024】 尚、前記実施例ではテーブル2を固定して洗浄パイプ3を回動した場合を示し たが、これとは逆にテーブル2を回動して洗浄パイプ3を固定してもよい。
【0025】 又前記ポンプ10を前記温水タンク5aと洗浄液タンク5bに分岐接続された パイプ3b、3cにそれぞれ設けることもできる。
【0026】
【考案の効果】
上記のように本考案によれば、先に部品を温水洗浄をし、洗浄後の温水を開い ている第1開閉弁を介して温水タンクに戻し、その後第2開閉弁を開け、部品を 洗剤液により洗浄して洗浄後の洗剤液を該第2開閉弁を介して洗剤液タンクに戻 すようにしたので、部品の洗浄が効率よく行えると共に洗剤液の汚れが少なくな り、該洗剤液を長期間使用することができ洗剤の消費を減少して経費を削減でき る効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例を示す一部截断正面図であ
る。
【符号の説明】
1 筐体 2 テーブル 3 洗浄パイプ 4 噴射ノズル 5 受板 5a 温水タンク 5b 洗剤液タンク 7a 第1開閉弁 7b 第2開閉弁 8 循環パイプ 9 切換弁 10 ポンプ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内に被洗浄部品を載置するテーブル
    と該被洗浄部品に向って洗浄液を噴射する多数の噴射ノ
    ズルを有する洗浄パイプを配設し、これらテーブル及び
    洗浄パイプのいずれか一方が回転する式の部品洗浄機に
    おいて、前記筐体内で前記テーブルの下方に洗浄液の受
    板を設けると共に、該受板の下方の該筐体内に温水タン
    クと洗剤液タンクを配設し、前記受板に、これら温水タ
    ンクと洗剤液タンクにそれぞれ連通する第1第2開閉弁
    を設けると共に、前記洗浄パイプと前記各タンクとを循
    環パイプにより接続し、該循環パイプに切換弁とポンプ
    とを介在したことを特徴とする自動部品洗浄機。
  2. 【請求項2】 前記温水タンクに連通する第1開閉弁は
    前記切換弁を該温水タンク側に切換えたときに、又前記
    洗剤液タンクに連通する第2開閉弁は前記切換弁を該洗
    剤液タンク側に切換えたときにそれぞれ開弁してなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の自動部品洗浄機。
JP4487092U 1992-06-04 1992-06-04 自動部品洗浄機 Pending JPH0595686U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4487092U JPH0595686U (ja) 1992-06-04 1992-06-04 自動部品洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4487092U JPH0595686U (ja) 1992-06-04 1992-06-04 自動部品洗浄機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595686U true JPH0595686U (ja) 1993-12-27

Family

ID=12703537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4487092U Pending JPH0595686U (ja) 1992-06-04 1992-06-04 自動部品洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595686U (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103866A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Riyouhei Matsuno Method of washing synthetic resin container
JPS5513183A (en) * 1978-03-30 1980-01-30 Price Bros Automatic Washer
JPS5932192A (ja) * 1982-08-16 1984-02-21 株式会社日立製作所 ホ−ル素子の組付装置
JPS6218227A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Tokyo Seat Kk 複層発泡成形品の製造方法
JPH0249793A (ja) * 1988-05-20 1990-02-20 General Electric Co <Ge> ビス(アミノアルキル)ポリジオルガノシロキサンを製造するための方法および中間生成物
JP3128478B2 (ja) * 1995-07-12 2001-01-29 惇 吉野 杭案内装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52103866A (en) * 1976-02-26 1977-08-31 Riyouhei Matsuno Method of washing synthetic resin container
JPS5513183A (en) * 1978-03-30 1980-01-30 Price Bros Automatic Washer
JPS5932192A (ja) * 1982-08-16 1984-02-21 株式会社日立製作所 ホ−ル素子の組付装置
JPS6218227A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Tokyo Seat Kk 複層発泡成形品の製造方法
JPH0249793A (ja) * 1988-05-20 1990-02-20 General Electric Co <Ge> ビス(アミノアルキル)ポリジオルガノシロキサンを製造するための方法および中間生成物
JP3128478B2 (ja) * 1995-07-12 2001-01-29 惇 吉野 杭案内装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7614409B2 (en) Dishwasher
KR20060126413A (ko) 식기 세척기
US3680567A (en) Portable tankless glass washer
JPH03207326A (ja) 流し台取付け型皿洗い機
JPH0595686U (ja) 自動部品洗浄機
KR100827565B1 (ko) 자동금형세척기
DE19845338C5 (de) Verfahren zum Betreiben einer Geschirrspülmaschine
KR100376783B1 (ko) 컵 세척장치
KR0146301B1 (ko) 식기 세척기
JPH0249625A (ja) 食器類の洗浄装置
JPH09313381A (ja) 浴槽洗浄ユニット
CN215777894U (zh) 一种多功能洗碗机
CN215424484U (zh) 旋转式直喷清洗机
KR100302914B1 (ko) 식기세척기의스프레이아암
KR200295655Y1 (ko) 요동세척판을 갖는 식기세척기
JP2980370B2 (ja) 浴槽洗浄方法およびその装置
JPS594605Y2 (ja) 食器洗浄機
KR19990004760U (ko) 기계부품 세척기
DE7008609U (de) Geschirrspueler, insbesondere fuer gewerbliche betriebe.
KR0146300B1 (ko) 식기 세척기
KR0146299B1 (ko) 식기 세척기
KR200313566Y1 (ko) 불판세척기
KR960002327Y1 (ko) 절수형 식기세척기
KR0126715Y1 (ko) 가스오븐레인지의 오븐세척장치
JP2573648Y2 (ja) 食器洗浄器