JPH0595607A - 電気走行車 - Google Patents

電気走行車

Info

Publication number
JPH0595607A
JPH0595607A JP3111956A JP11195691A JPH0595607A JP H0595607 A JPH0595607 A JP H0595607A JP 3111956 A JP3111956 A JP 3111956A JP 11195691 A JP11195691 A JP 11195691A JP H0595607 A JPH0595607 A JP H0595607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle
charging
state
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3111956A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Iwata
孝弘 岩田
Hideki Toyoda
秀樹 豊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3111956A priority Critical patent/JPH0595607A/ja
Publication of JPH0595607A publication Critical patent/JPH0595607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Abstract

(57)【要約】 【目的】確実に車体が動くことのない状態でバッテリの
充電を行うことができる電気走行車を提供する。 【構成】車体に搭載されたバッテリ1を充電するための
外部充電器4を接続可能な充電用コンセント3と、バッ
テリ1を電源とする走行用電動機2をON状態で駆動可
能とする主電源スイッチ9とを備えた電気走行車であっ
て、充電用コンセント3とバッテリ1との間に両者を電
気的に導通・遮断可能に設けたスイッチ手段10と、各
種制御を行うコントローラ5とを備える。コントローラ
5は主電源スイッチ9のOFF状態が検知され、且つ、
電気走行車の停止状態が検知された時にスイッチ手段1
0を導通状態に制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バッテリを電源とする
走行用電動機の駆動力により走行する電気走行車に関す
る。
【0002】
【従来の技術】バッテリを電源とする走行用電動機の駆
動力により走行する電気走行車においては、そのバッテ
リに蓄えられている電気エネルギーが限られたものであ
るため、適宜、そのバッテリを充電する必要がある。
【0003】このため、この種の電気走行車において
は、通常、バッテリの充電を行うための充電用コンセン
トが車体に設けられ、この充電用コンセントに外部充電
器を接続することによりバッテリを充電可能としてい
る。
【0004】この場合、この種の電気走行車のバッテリ
は、一般に、100V〜200V程度の比較的高電圧の
ものであるので、特に、バッテリの充電中において、バ
ッテリと外部充電器との間の接続コード等の断線やショ
ート、あるいは漏電等の不都合を避ける必要がある。
【0005】このため、従来、この種の電気走行車にお
いては、例えば特開昭63−35104号公報に開示さ
れているように、前記充電用コンセントに外部充電器が
接続された状態では、走行用電動機とバッテリとの間を
電気的に遮断することにより走行用電動機を駆動不能と
し、これにより、充電中に誤って電気走行車が走行駆動
されて上記の不都合が生じるのを防止するようにしてい
る。
【0006】しかしながら、かかる電気走行車において
は、バッテリの充電中の走行用電動機が駆動されること
はないものの、ブレーキ操作等、電気走行車を停車させ
ておくための操作が不完全であったような場合には、充
電中に車体が動いてしまうことがあり、このような場合
には、上記の不都合が生じる虞れがあった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる不都合
を解消し、バッテリを電源とする走行用電動機の駆動力
により走行する電気走行車において、確実に車体が動く
ことのない状態でバッテリの充電を行うことができる電
気走行車を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる目的を達
成するために、車体に搭載されたバッテリを充電するた
めの外部充電器を接続可能な充電用コンセントと、該バ
ッテリを電源とする走行用電動機をON状態で駆動可能
とする主電源スイッチとを備えた電気走行車において、
前記充電用コンセントとバッテリとの間に両者を電気的
に導通・遮断可能に設けられたスイッチ手段と、前記主
電源スイッチのON・OFFを検知する第1検知手段
と、当該電気走行車の停止状態を検知する第2検知手段
と、前記主電源スイッチのOFF状態が検知され、且
つ、当該電気走行車の停止状態が検知された時に前記ス
イッチ手段を導通状態に制御する制御手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0009】また、車体に搭載されたバッテリを充電す
るための外部充電器を接続可能な充電用コンセントと、
該バッテリを電源とする走行用電動機をON状態で駆動
可能とする主電源スイッチとを備えた電気走行車におい
て、前記外部充電器を接続不能に前記充電用コンセント
を遮蔽する遮蔽手段と、前記主電源スイッチのON・O
FFを検知する第1検知手段と、当該電気走行車の停止
状態を検知する第2検知手段と、前記主電源スイッチの
OFFが検知され、且つ当該電気車両の停止状態が検知
された時に前記遮蔽手段による前記充電用コンセントの
遮蔽を解除する解除手段とを備えたことを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明の電気走行車の第1の態様によれば、前
記第1検知手段により前記主電源スイッチのOFF状態
が検知され、且つ、前記第2検知手段により当該電気走
行車の停止状態が検知された時に、前記制御手段により
前記スイッチ手段が導通状態とされて前記バッテリ及び
前記充電用コンセントが電気的に導通され、この状態に
おいてのみ、前記充電用コンセントに前記外部充電器を
接続することにより前記バッテリの充電を行うことが可
能となる。
【0011】また、本発明の第2の態様によれば、前記
第1検知手段により前記主電源スイッチのOFF状態が
検知され、且つ、前記第2検知手段により当該電気走行
車の停止状態が検知された時に、前記解除手段により前
記遮蔽手段による前記充電用コンセントの遮蔽が解除さ
れ、この状態においてのみ、前記充電用コンセントに前
記外部充電器を接続することにより前記バッテリの充電
を行うことが可能となる。
【0012】
【実施例】本発明の電気走行車の第1の態様の一例を図
1及び図2に従って説明する。
【0013】図1は該電気走行車の要部の説明的構成
図、図2はその作動を説明するためのフローチャートで
ある。
【0014】図1で、1はバッテリ、2は走行用電動
機、3はバッテリ1の充電を行う際に外部充電器4の出
力コンセント4aを接続可能な充電用コンセント、5は
この電気走行車の各種制御を行うコントローラである。
【0015】走行用電動機2は、コントローラ5により
ソレノイド6を介してON/OFF制御されるリレース
イッチ7と、コントローラ5により制御される駆動回路
8とを介してバッテリ1に接続され、リレースイッチ7
のON状態において駆動回路8を介してバッテリ1から
電気エネルギーを供給可能とされ、そのエネルギー供給
により駆動可能とされている。
【0016】この場合、コントローラ5には、エンジン
自動車のイグニッションスイッチに相当する主電源スイ
ッチ9が接続され、これにより、コントローラ5は主電
源スイッチ9のON/OFFを検知する検知手段として
の機能を有している。そして、コントローラ5は、後述
するバッテリ1の充電時以外の際には、主電源スイッチ
9がONにされたことを検知すると、ソレノイド6を介
してリレースイッチ7をON状態にするようにしてい
る。
【0017】尚、コントローラ5には、充電用コンセン
ト3の位置における該コンセント3への印加電圧Vが入
力され、その印加電圧Vを監視することにより充電用コ
ンセント3に外部充電器4が接続されたか否かを検知す
るようにしている。
【0018】また、同図で、10は充電用コンセント3
とバッテリ1との間を電気的に導通・遮断するスイッチ
手段、11はこの電気走行車の停止状態を検知する検知
手段である。
【0019】スイッチ手段10は、充電用コンセント3
及びバッテリ1間に設けられた一対のリレースイッチ1
2,12を有し、そのリレースイッチ12,12のON
/OFFにより充電用コンセント3及びバッテリ1間を
導通・遮断するようにしている。尚、リレースイッチ1
2,12は、通常時はOFF状態とされている。
【0020】そして、前記コントローラ5は、リレース
イッチ12,12のON/OFFを制御する制御手段と
しての機能も有し、ソレノイド13を介してリレースイ
ッチ12,12のON/OFFを制御するようにしてい
る。
【0021】検知手段11は、コントローラ5に接続さ
れた一組の検知用スイッチ14,15を有する。この場
合、検知用スイッチ14は、例えばエンジン自動車のシ
フトレバーに相当する電気走行車のコントロールレバー
(図示しない)が“ニュートラルレンジ”あるいは“パ
ーキングレンジ”にされた時にONとなるスイッチであ
り、検知用スイッチ15は、例えばこの電気走行車のサ
イドブレーキ(図示しない)が所定のブレーキ位置に操
作された時にONとなるスイッチである。
【0022】以下、検知用スイッチ14,15をそれぞ
れニュートラルスイッチ14及びサイドブレーキスイッ
チ15という。
【0023】そして、検知手段11は、これらのニュー
トラルスイッチ14及びサイドブレーキスイッチ15が
共にONにされたことをコントローラ5により検知する
ことにより電気走行車の停止状態を検知するようにして
いる。
【0024】次に、かかる電気走行車においてバッテリ
1を充電する場合の作動を図1及び図2に従って説明す
る。
【0025】この電気走行車のバッテリ1を充電する場
合には、運転者等により、外部充電器4が充電用コンセ
ント3に接続され、この接続がコントローラ5により検
知される。
【0026】そして、コントローラ5は、充電用コンセ
ント3の接続を検知すると、次に、主電源スイッチ9の
ON/OFFを検知すると共に、前記ニュートラルスイ
ッチ14及びサイドブレーキスイッチ15のON/OF
Fを検知することにより電気走行車が停止状態にあるか
否かを検知し、主電源スイッチ9がOFF状態で、且
つ、スイッチ14,15がON状態(車両の停止状態)
であることが検知された時にのみリレースイッチ12,
12をON状態とする。
【0027】そして、このようにリレースイッチ12,
12がON状態とされると、外部充電器4とバッテリ1
とが充電用コンセント3及びリレースイッチ12,12
を介して導通状態となり、これによりバッテリ1の充電
が行われる。
【0028】尚、この充電中においては、コントローラ
5は、主電源スイッチ9がONにされても、走行用電動
機2への通電用のリレースイッチ7をOFF状態に維持
し、また、主電源スイッチ9がONにされたり、あるい
は、ニュートラルスイッチ14及びサイドブレーキスイ
ッチ15のいずれかがOFFとされた場合には、電気走
行車の移動の可能性があるため、リレースイッチ12,
12をOFF状態として外部充電器4からバッテリ1へ
の通電を遮断する。
【0029】従って、この電気走行車においては、確実
に停車状態でない限り、外部充電器4を充電用コンセン
ト3に接続しても充電は行われず、その充電中における
車両の移動による接続コードの断線やショート、あるい
は漏電等の不都合を確実に防止することができる。
【0030】次に、本発明の電気走行車の第2の態様の
一例を図3及び図4に従って説明する。
【0031】図3は該電気走行車の要部の説明的構成
図、図4はその作動を説明するためのフローチャートで
ある。
【0032】図3で、この電気走行車は、基本的構成は
前述の電気走行車と同一であり、バッテリ1にリレース
イッチ7及び駆動回路8を介して接続された走行用電動
機2、バッテリ1を充電するための外部充電器4を接続
可能な充電用コンセント3、各種制御を行うコントロー
ラ5、コントローラ5に接続された主電源スイッチ9、
並びにコントローラ5に接続された検知用スイッチ1
4,15を含む停車状態の検知手段11を備えている。
この場合、充電用コンセント3及びバッテリ1はリレー
スイッチ等を介さずに接続されている。
【0033】そして、この電気走行車は、通常時に充電
用コンセント3を外部に対して遮蔽する遮蔽手段である
開閉自在なコンセントリッド16を備えている。このコ
ンセントリッド16は、例えばエンジン自動車のフュー
エルリッドと同様に車体に揺動自在に枢着されており、
これにワイヤ17を介して接続された操作子18を操作
してコンセントリッド16を同図仮想線示のように揺動
させることにより充電用コンセント3を外部に開放可能
としている。
【0034】また、コンセントリッド16は、その閉状
態においては、車体に設けられた揺動自在なフック19
により係脱自在に係止される。この場合、フック19
は、コンセントリッド16を係止する位置と、その係止
を解除する位置との間で揺動可能とされ、その揺動はコ
ントローラ5によりソレノイド20を介して行われるよ
うになっている。そして、コントローラ5は、通常時
は、フック19を係止位置にロックしてコンセントリッ
ド16を開くことができないようにし、後述するように
バッテリ1の充電に係わる所定の条件を満足した時にの
み、フック19によるコンセントリッド16の係止を解
除し、コンセントリッド16を開くことができるように
している。これにより、コントローラ5は、コンセント
リッド16による充電用コンセント3の遮蔽を解除する
解除手段として機能する。
【0035】次に、かかる電気走行車においてバッテリ
1を充電する場合の作動を図3及び図4に従って説明す
る。
【0036】この電気走行車においては、コントローラ
5は、前述の電気走行車と同様に、主電源スイッチ8の
ON/OFFを検知すると共に、前記検知用スイッチ1
4,15のON/OFFを検知することにより電気走行
車が停止状態にあるか否かを検知し、主電源スイッチ9
がOFFとされ、且つ、スイッチ14,15がON状態
(車両の停止状態)とされたことが検知された時にのみ
フック19によるコンントリッド16の係止を解除す
る。
【0037】従って、電気走行車が完全に停止された状
態とならない限り、コンセントリッド16を開くことが
できず、バッテリ1の充電を行うことができない。
【0038】そして、電気走行車が完全に停止状態とさ
れたときには、上記のようにコンセントリッド16の係
止が解除されて該コンントリッド16を開くことが可能
となり、この状態で該コンセントリッド16を開いて外
部充電器4を充電用コンセント3に接続することにより
バッテリ1の充電が行われる。
【0039】従って、この電気走行車においても、充電
中に車体が動くことによる接続コードの断線やショー
ト、あるいは漏電等の不都合を確実に防止することがで
きる。
【0040】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように、本発明
の電気走行車の第1の態様によれば、主電源スイッチが
OFFにされ、且つ停止状態が検知された時にのみ、ス
イッチ手段を導通状態としてバッテリと外部充電器が接
続される充電用コンセントとを導通させるようにしたこ
とによって、確実に車体が動くことのない状態でバッテ
リの充電を行うことができ、充電中の接続コードの断線
やショート、あるいは漏電等の不都合を確実に防止する
ことができる。
【0041】また、本発明の第2の態様によれば、主電
源スイッチがOFFにされ、且つ停止状態が検知された
時にのみ、遮蔽手段による充電用コンセントの遮蔽を解
除して、該充電用コンセントに外部充電器を接続可能と
したことによって、確実に車体が動くことのない状態で
バッテリの充電を行うことができ、充電中の接続コード
の断線やショート、あるいは漏電等の不都合を確実に防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気走行車の第1の態様の一例の要部
の説明的構成図、
【図2】該電気走行車のバッテリの充電時の作動を説明
するためのフローチャート、
【図3】本発明の電気走行車の第2の態様の一例の要部
の説明的構成図、
【図4】該電気走行車のバッテリの充電時の作動を説明
するためのフローチャート、
【符号の説明】
1…バッテリ、2…走行用電動機、3…充電用コンセン
ト、4…外部充電器、5…コントローラ、9…主電源ス
イッチ、10…スイッチ手段、11…検知手段、16…
遮蔽手段(コンセントリッド)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体に搭載されたバッテリを充電するため
    の外部充電器を接続可能な充電用コンセントと、該バッ
    テリを電源とする走行用電動機をON状態で駆動可能と
    する主電源スイッチとを備えた電気走行車において、前
    記充電用コンセントとバッテリとの間に両者を電気的に
    導通・遮断可能に設けられたスイッチ手段と、前記主電
    源スイッチのON・OFFを検知する第1検知手段と、
    当該電気走行車の停止状態を検知する第2検知手段と、
    前記主電源スイッチのOFF状態が検知され、且つ、当
    該電気走行車の停止状態が検知された時に前記スイッチ
    手段を導通状態に制御する制御手段とを備えたことを特
    徴とする電気走行車。
  2. 【請求項2】車体に搭載されたバッテリを充電するため
    の外部充電器を接続可能な充電用コンセントと、該バッ
    テリを電源とする走行用電動機をON状態で駆動可能と
    する主電源スイッチとを備えた電気走行車において、前
    記外部充電器を接続不能に前記充電用コンセントを遮蔽
    する遮蔽手段と、前記主電源スイッチのON・OFFを
    検知する第1検知手段と、当該電気走行車の停止状態を
    検知する第2検知手段と、前記主電源スイッチのOFF
    が検知され、且つ当該電気車両の停止状態が検知された
    時に前記遮蔽手段による前記充電用コンセントの遮蔽を
    解除する解除手段とを備えたことを特徴とする電気走行
    車。
JP3111956A 1991-05-16 1991-05-16 電気走行車 Pending JPH0595607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111956A JPH0595607A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 電気走行車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3111956A JPH0595607A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 電気走行車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595607A true JPH0595607A (ja) 1993-04-16

Family

ID=14574372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3111956A Pending JPH0595607A (ja) 1991-05-16 1991-05-16 電気走行車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595607A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004095617A1 (ja) * 2003-04-22 2004-11-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池を搭載した移動体
WO2009069357A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 充電システムおよびその作動方法
JP2009303308A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
US7791217B2 (en) 2007-09-04 2010-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric-powered vehicle chargeable by external power supply
JP2012065402A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Kayaba Ind Co Ltd 電動アシスト台車
DE102010052375A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-24 Audi Ag Kraftfahrzeug
DE102011008700A1 (de) * 2011-01-15 2012-07-19 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laden mindestens einer Traktionsbatterie
US8299748B2 (en) 2007-01-04 2012-10-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, vehicle control method and computer-readable recording medium bearing program for causing computer to execute the vehicle control method
CN102770301A (zh) * 2010-02-23 2012-11-07 丰田自动车株式会社 车辆
WO2013015171A1 (ja) * 2011-07-22 2013-01-31 ヤンマー株式会社 電動作業機

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7438146B2 (en) 2003-04-22 2008-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Moving object mounting fuel cell
WO2004095617A1 (ja) * 2003-04-22 2004-11-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池を搭載した移動体
US8299748B2 (en) 2007-01-04 2012-10-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle, vehicle control method and computer-readable recording medium bearing program for causing computer to execute the vehicle control method
US7791217B2 (en) 2007-09-04 2010-09-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric-powered vehicle chargeable by external power supply
KR101155537B1 (ko) * 2007-11-29 2012-06-19 도요타 지도샤(주) 충전시스템 및 그 작동방법
WO2009069357A1 (ja) * 2007-11-29 2009-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 充電システムおよびその作動方法
US8294415B2 (en) 2007-11-29 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system and method for operating the same
JP2009303308A (ja) * 2008-06-10 2009-12-24 Toyota Motor Corp 車両およびその制御方法
CN102770301A (zh) * 2010-02-23 2012-11-07 丰田自动车株式会社 车辆
JP2012065402A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Kayaba Ind Co Ltd 電動アシスト台車
DE102010052375A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-24 Audi Ag Kraftfahrzeug
DE102010052375B4 (de) * 2010-11-24 2016-04-07 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem über eine Erfassungseinrichtung betätigbaren Sperrmittel zur Verhinderung eines unautorisierten Ladens des Kraftfahrzeugs
DE102011008700A1 (de) * 2011-01-15 2012-07-19 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laden mindestens einer Traktionsbatterie
WO2013015171A1 (ja) * 2011-07-22 2013-01-31 ヤンマー株式会社 電動作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077376B2 (ja) 車両
JP3915219B2 (ja) 電気自動車用充電装置
US11738655B2 (en) Vehicle
US10821833B2 (en) Vehicle power-supply unit
AU2008330954A1 (en) Electric charging system and its operation method
MX2014009862A (es) Dispositivo para restringir el movimiento del vehiculo durante la conexion con el cable de carga.
JPH0595607A (ja) 電気走行車
CN105102259A (zh) 用于车辆的充电装置
KR20190027556A (ko) 충전포트 록킹장치 및 그 제어방법
US20220063428A1 (en) Charging system, vehicle, charge control device, and charging method
JPWO2012117550A1 (ja) 車両のシフトロック装置
US11787298B2 (en) Multiple charge interface monitoring and protection system for electrified vehicles
JPH11332024A (ja) 電気自動車の充電リッド構造
JPH0746711A (ja) 電気自動車用充電装置
JPH0218141A (ja) 電気自動車用駐車ブレーキ制御装置
JPH07274309A (ja) 車両搭載バッテリーの充電用安全装置
JPH09154236A (ja) 電気自動車用電源装置
JP2020039220A (ja) 電動車両の電源装置
JP2000094984A (ja) 産業車両のエンジン始動制御装置
JP3394217B2 (ja) 電気車の制御装置及びコンタクタ制御方法
JP5998672B2 (ja) 車両の充電ケーブル接続時における移動制限装置
WO2024038627A1 (ja) 電動作業車
JP2527501Y2 (ja) バックドア用パワーウインドウの制御装置
JP3107184B2 (ja) 高圧電気設備用点検扉の安全装置
JP7187828B2 (ja) 車両