JPH0594596U - ホース接続装置 - Google Patents

ホース接続装置

Info

Publication number
JPH0594596U
JPH0594596U JP039804U JP3980492U JPH0594596U JP H0594596 U JPH0594596 U JP H0594596U JP 039804 U JP039804 U JP 039804U JP 3980492 U JP3980492 U JP 3980492U JP H0594596 U JPH0594596 U JP H0594596U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
hose
hose connecting
ring portion
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP039804U
Other languages
English (en)
Inventor
精之 舘岡
悦生 矢黒
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP039804U priority Critical patent/JPH0594596U/ja
Publication of JPH0594596U publication Critical patent/JPH0594596U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クランプを適正な位置に確実に組み付けられ
るホース接続装置を提供する。 【構成】 作動液リザーバ1に、クランプ4のリング部
5及びプレート7の面部7aに当接する凸部30を設けた。
クランプ4を組み付ける際、リング部5を凸部30に当接
することにより、クランプ4を適正位置Aに位置合わせ
できる。クランプ4の締付力を確保して流体漏れやホー
ス3の抜けの発生を防止できる。クランプ4を迅速に位
置決めできるので、組立時間が短縮されて装置のコスト
ダウンを図れる。凸部30が面部7aに当接するので、ボル
ト8のねじ込み時にクランプ4の回転が抑制され、クラ
ンプ4の締付け作業性が向上して装置の低廉化を図れ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のブレーキ系統に設けられる作動液リザーバ等の流体貯留装 置に用いられるホース接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のホース接続装置の一例として図5に示すものがある。図において、1は 作動液リザーバ(流体貯留装置)で、この作動液リザーバ1に設けたホース接続 用ニップル2には、ホース3が外挿されている。このホース3にはクランプ4が 外挿されている。このクランプ4は、いわゆるワイヤクランプと称されるもので 、中央部で逆方向に巻き戻すようにして巻回した二重構造のリング部5と、この リング部5を支持するクランプ本体6とから概略構成されている。
【0003】 クランプ本体6は、雌ねじを形成したプレート7と、このプレート7に螺合さ れるボルト8と、このボルト8のねじ部9の先端に形成された軸部10と、この軸 部10に挿入される輪11とから構成されている。輪11は、ねじ部9側に移動しない ようになっている。二重構造のリング部5の中央部には略U字状の係止部5aが形 成されており、この係止部5aが輪11よりも先端側で軸部10に係止されている。リ ング部5の両端部5bは、プレート7に形成した一対の孔に挿入されている。リン グ部5は、上述したように係止部5aが軸部10に係止され、かつ両端部5bがプレー ト7の一対の孔に挿入されることにより支持されており、ボルト8をプレート7 にねじ込むことにより押し縮められてその径が小さくなるようになっている。
【0004】 前記ホース接続用ニップル2に外挿したホース3には、クランプ4のリング部 5が外挿され、リング部5がボルト8のねじ込みにより締付けられることにより ホース3がホース接続用ニップル2に固定されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 ところで、上述したホース接続装置では、クランプ4の締付けを適正な位置で 行なえることが望まれる。しかしながら、現状では組立ラインにおいて作業者が 目見当で位置合わせしており、クランプ4が図6に示すように適正位置Aからず れて組み付けられることが起こり得た。そして、このようにクランプ4が適正位 置Aからずれて組み付けられた場合、クランプ4の締付力が不足し、流体漏れや ホース3の抜け等の不具合を発生する虞があった。また、ボルト8を締付ける際 、クランプ4が容易に回転してしまい、作業性が悪いという問題があった。
【0006】 本考案の第1の目的は、クランプを適正な位置に確実に組付けられるホース接 続装置を提供することにある。 本考案の第2の目的は、クランプの回転を防止して組付作業性の向上を図れる ホース接続装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記第1の目的を達成するために、請求項1の考案は、流体貯留装置に設けた ホース接続用ニップルにホースを外挿し、クランプを前記ホースに抱かせて締付 けることにより該ホースを前記ホース接続用ニップルに固定するホース接続装置 において、前記流体貯留装置に前記クランプのホース長手方向の移動を規制する 突起を設けたことを特徴とする。
【0008】 前記第2の目的を達成するために、請求項2の考案は、ねじの螺合により縮径 するリング部を設けたクランプを備え、流体貯留装置に設けたホース接続用ニッ プルに外挿したホースに、前記リング部を外挿し、該リング部を締付けることに より前記ホースを前記ホース接続用ニップルに固定するホース接続装置において 、前記流体貯留装置に前記クランプにおける前記ホースの周方向部分に当接する 凸部を設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】
請求項1の考案は、上述のように構成したので、クランプを突起に当接するこ とにより、クランプをあらかじめ設定した位置(適正位置)に位置合わせできる 。 請求項2の考案は、上述のように構成したので、凸部がクランプにおけるホー スの周方向部分に当接するので、ねじのねじ込み時にクランプが回転するのが抑 制される。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の第1実施例のホース接続装置を図1に基づいて説明する。なお 、図5及び図6に示す部材及び部分と同一の部材及び部分は同一の符号で示し、 その説明は省略する。
【0011】 図において、作動液リザーバ1におけるホース接続用ニップル2の近傍には、 このホース接続用ニップル2と同方向に延びる所定長さの突起20が形成されてい る。この場合、突起20の先端にクランプ4のリング部5が当接し得るようになっ ていると共に、当接した状態でクランプ4があらかじめ設定した適正な箇所(適 正位置A)に位置するように、突起20の長さが設定されている。
【0012】 このように構成されたホース接続装置では、クランプ4を組み付ける際、リン グ部5を突起20に当接し、この状態でボルト8をプレート7にねじ込んでリング 部5を締付けて、ホース3をホース接続用ニップル2に固定する。このようにリ ング部5を突起20に当接することにより、クランプ4をあらかじめ設定した位置 (適正位置A)に位置合わせできる。このため、適正な大きさのクランプ4の締 付力を確保でき、流体漏れやホース3の抜け等の発生を確実に防止できることに なる。また、上述したようにリング部5を突起20に当接することにより、クラン プ4を適正な位置へ迅速に位置決めできるので、組立サイクルタイムの短縮を図 れ、これに伴って装置のコストダウンを図ることができる。
【0013】 なお、本実施例のクランプ4(ワイヤクランプ)に代えてαクランプ等の他の クランプを用いてホース接続装置を構成してもよい。このαクランプ等の他のク ランプを用いたホース接続装置でも、上述した図1のホース接続装置と同様の作 用、効果を奏することになる。
【0014】 次に、本考案の第2実施例を図2ないし図4に基づいて説明する。なお、図1 、図5及び図6に示す部材及び部分と同一の部材及び部分は同一の符号で示し、 その説明は省略する。
【0015】 図において、作動液リザーバ1におけるホース接続用ニップル2の近傍には、 このホース接続用ニップル2と同方向に延びる所定長さの凸部30が形成されてい る。この場合、凸部30の先端にクランプ4のリング部5が当接し得るようになっ ていると共に、当接した状態でクランプ4があらかじめ設定した適正な箇所(適 正位置A)に位置するように、凸部30の長さが設定されている。さらに、凸部30 はプレート7における前記輪11側の面部7a(ホース3の周方向部分)に当接する ようになっている。
【0016】 このように構成されたホース接続装置では、クランプ4を組み付ける際、リン グ部5を凸部30に当接し、この状態でボルト8をプレート7にねじ込んでリング 部5を締付けて、ホース3をホース接続用ニップル2に固定する。この場合、リ ング部5を凸部30に当接することにより、クランプ4をあらかじめ設定した位置 (適正位置A)に位置合わせできる。このため、適正な大きさのクランプ4の締 付力を確保でき、流体漏れやホース3抜け等の発生を確実に防止できることにな る。また、上述したようにリング部5を凸部30に当接することにより、クランプ 4を適正な位置へ迅速に位置決めできるので、組立サイクルタイムの短縮を図れ 、これに伴って装置のコストダウンを図ることができる。なお、本実施例では、 凸部30は上述した機能を備えており、突起を兼ねたものになっている。
【0017】 さらに、凸部30がプレート7における輪11側の面部7aに当接しているので、ボ ルト8のねじ込み時にクランプ4が回転するのが抑制される。このため、クラン プ4の締付け作業性が向上することになり、ひいては装置の低廉化を図ることが できる。 なお、上記実施例では、流体貯留装置が作動液リザーバである場合を例にした が、流体貯留装置がブレーキマスタシリンダであってもよい。
【0018】
【考案の効果】
請求項1の考案は、以上説明したように構成されたホース接続装置であるから 、クランプを突起に当接することにより、クランプをあらかじめ設定した位置( 適正位置)に位置合わせできるので、適正な大きさのクランプ締付力の確保を図 れて流体漏れやホース抜け等の発生を確実に防止できる。クランプを突起に当接 することにより、クランプを適正な位置へ迅速に位置決めできるので、組立サイ クルタイムを短縮して装置のコストダウンを図れる。 請求項2の考案は、以上説明したように構成されたホース接続装置であるから 、凸部がクランプにおけるホースの周方向部分に当接してねじのねじ込み時にク ランプが回転するのを抑制できるので、クランプの締付け作業性が向上すること になり、ひいては装置の低廉化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例のホース接続装置を示す正
面図である。
【図2】本考案の第2実施例のホース接続装置を示す正
面図である。
【図3】同ホース接続装置を示す側面図である。
【図4】同ホース接続装置のクランプを示す背面図であ
る。
【図5】従来のホース接続装置の一例を示す正面図であ
る。
【図6】同ホース接続装置の不具合状態を示す正面図で
ある。
【符号の説明】
1 作動液リザーバ 2 ホース接続用ニップル 4 クランプ 20 突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体貯留装置に設けたホース接続用ニッ
    プルにホースを外挿し、クランプを前記ホースに抱かせ
    て締付けることにより該ホースを前記ホース接続用ニッ
    プルに固定するホース接続装置において、前記流体貯留
    装置に前記クランプのホース長手方向の移動を規制する
    突起を設けたことを特徴とするホース接続装置。
  2. 【請求項2】 ねじの螺合により縮径するリング部を設
    けたクランプを備え、流体貯留装置に設けたホース接続
    用ニップルに外挿したホースに、前記リング部を外挿
    し、該リング部を締付けることにより前記ホースを前記
    ホース接続用ニップルに固定するホース接続装置におい
    て、前記流体貯留装置に前記クランプにおける前記ホー
    スの周方向部分に当接する凸部を設けたことを特徴とす
    るホース接続装置。
JP039804U 1992-05-19 1992-05-19 ホース接続装置 Pending JPH0594596U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP039804U JPH0594596U (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ホース接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP039804U JPH0594596U (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ホース接続装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594596U true JPH0594596U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12563150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP039804U Pending JPH0594596U (ja) 1992-05-19 1992-05-19 ホース接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594596U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010001918A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Kojima Press Industry Co Ltd ホースクランプの保持構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010001918A (ja) * 2008-06-18 2010-01-07 Kojima Press Industry Co Ltd ホースクランプの保持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07335193A (ja) バッテリーターミナル
JPH1193933A (ja) ナット合わせ手段付きロックナット
JPH0594596U (ja) ホース接続装置
JPH08244628A (ja) 自動車のハンドル・ハブをハンドル軸上に固定する装置
JPH04224383A (ja) 配管・配線把持用固定クランプ
JPH0722550Y2 (ja) ホースクランプ
JPH0735875B2 (ja) 管継手
JP3701771B2 (ja) クランプ装置
JPH01293217A (ja) 筒状部品の環状部材取付構造
JPH08109980A (ja) 配管用クランプ
GB2347170A (en) Steering column shaft clamp
JP3030451B2 (ja) クランプ
JPH0643527Y2 (ja) アングル用取付金具
JP2935718B2 (ja) 細径金属管と可撓ホースとの配設連結構造
JPH017908Y2 (ja)
JPH0746466Y2 (ja) 緩み止め機構の組付け用仮止め治具
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
JPH0331845Y2 (ja)
JP3016970U (ja) 管継手のロック構造
JPS6316149Y2 (ja)
JPH0512499Y2 (ja)
JP3673369B2 (ja) クランプ装置
JPH0523914Y2 (ja)
JPS6131273Y2 (ja)
JP2726000B2 (ja) 自動車用フラッグポールの取付け具