JPH0594525U - テーパランドスラスト軸受 - Google Patents

テーパランドスラスト軸受

Info

Publication number
JPH0594525U
JPH0594525U JP039553U JP3955392U JPH0594525U JP H0594525 U JPH0594525 U JP H0594525U JP 039553 U JP039553 U JP 039553U JP 3955392 U JP3955392 U JP 3955392U JP H0594525 U JPH0594525 U JP H0594525U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
oil supply
thrust
groove
thrust bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP039553U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542784Y2 (ja
Inventor
武朗 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1992039553U priority Critical patent/JP2542784Y2/ja
Publication of JPH0594525U publication Critical patent/JPH0594525U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542784Y2 publication Critical patent/JP2542784Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • F16C17/047Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only with fixed wedges to generate hydrodynamic pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案の目的は、軸受の給油溝内のゴミの濃
度が高まらずテーパ面へ引き込まれるゴミの量を抑制で
きて軸受の寿命を向上できるテーパランドスラスト軸受
を提供するにある。 【構成】 軸方向に推力が作用するスラストカラー7
と、該スラストカラーに対向して配設された軸受8と、
該軸受面に周方向に等間隔に設置された複数個のテーパ
面1と、該テーパ面の深い方の一端にそれぞれ連設され
たラジアル方向の給油溝2とを具えたものにおいて、前
記給油溝2の隅部11と軸受外部とを連通する細孔4を
有してなることを特徴としている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は過給機のスラスト軸受に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は従来形のテーパランドスラスト軸受の一部を示す。図において給油孔0 3から給油溝02に供給された油のうちテーパ面01へ流れ込んで潤滑に寄与す る量以外の余剰油は給油溝02内の冷却を行った後上部のチャンファ05より系 外へ放出される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
図3は給油溝2内に流入した作動油の様子を模式的に図示したものである。ス ラストカラー07の運動に誘起された作動油の流れは旋回流となって油溝底部の 隅部10,11でよどみ点を作る。その時油にもともと含まれている微小量のゴ ミがこの隅部10,11に蓄積され、次第にテーパ面に引き込まれて軸受面の摩 耗を進展させ軸受の寿命を低下させる原因となっている。
【0004】 本考案の目的は前記従来装置の問題点を解消し、給油溝内のゴミの濃度が高ま らずテーパ面へ引き込まれるゴミの量が抑制され、軸受の寿命を向上できるテー パランドスラスト軸受を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案のテーパランドスラスト軸受は、該軸受の給油溝底部の少なくとも1つ の隅部11に軸受外部へ連通する細孔4を設けたことを特徴としている。
【0006】
【作用】
作動油内に混入しているゴミは給油溝底の隅部11,12でその濃度が高くな るが、この部分に外部への連通孔4を設けたので、給油溝2内の流体圧によって この部分の作動油が外部へ放出されるのに伴ない、ゴミも系外に放出され油中の ゴミ濃度は上昇せず、これがためテーパランドスラスト軸受の寿命を向上させる ことができる。 分配供給される前記各給油溝2の少なくとも1つの隅部11には軸受外部と連 通する細孔4が設けられている。
【0007】 次に前記実施例の作用について説明する。 ハウジング9に固定された軸受8には外部より給油管12を介して油が供給さ れ、円周溝6をへて各々の給油孔3に分配される。前記給油孔をへて給油溝2に 流入した油は、スラストカラー7の回転にともないテーパ面1へ引き込まれ、軸 受8の潤滑作用に寄与するが、余剰油は細孔4をへて系外へ排出される。この際 ゴミは給油溝2の隅部11にたまったゴミ入りのよどんだ油と共に系外に排出さ れる。本図では細孔4は1ケ所のみに設けているが、給油量との関係を考慮の上 さらに隅部10にも細孔4を設け一層の作用、効果が期待できる。
【0008】
【考案の効果】
本考案のテーパランドスラスト軸受は前記のとおり構成したので、給油溝内の ゴミの濃度が上昇することなくテーパ面1に引き込まれるゴミの量を抑制できる ため、前記軸受の寿命を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るテーパランドスラスト軸受面の一
部分を示す斜視図。
【図2】本考案に係るテーパランドスラスト軸受のスラ
ストカラーの軸線を含む面による断面図。
【図3】テーパランドスラスト軸受の給油溝2の内部流
れの状況を示す模式図。
【図4】従来のテーパランドスラスト軸受面の一部分を
示す斜視図。
【符号の説明】
1,01…テーパ面、2,02…給油溝、3,03…給
油孔、4…細孔、05…チャンファ、6,06…円周
溝、07,7…スラストカラー、8,08…軸受本体、
9…ハウジング、10,11…隅部(よどみ点)、12
…給油管。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸方向に推力が作用するスラストカラー
    (7)と、該スラストカラーに対向して設置された軸受
    (8)と、該軸受の面に周方向に等しい間隔をおいて配
    設された複数個のテーパ面(1)と、該テーパ面の深い
    方の一端にそれぞれ連設されたラジアル方向の箱形の給
    油溝(2)とを具えてなるものにおいて;前記給油溝の
    少なくとも1つの隅部(10)と軸受外部とを連通する
    細孔(4)を有してなるテーパランドスラスト軸受。
JP1992039553U 1992-05-19 1992-05-19 テーパランドスラスト軸受 Expired - Fee Related JP2542784Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039553U JP2542784Y2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 テーパランドスラスト軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039553U JP2542784Y2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 テーパランドスラスト軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0594525U true JPH0594525U (ja) 1993-12-24
JP2542784Y2 JP2542784Y2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=12556263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992039553U Expired - Fee Related JP2542784Y2 (ja) 1992-05-19 1992-05-19 テーパランドスラスト軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542784Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005201304A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 潤滑流体排出機構及び軸受装置
JP2020063785A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 スズキ株式会社 ダンパ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005201304A (ja) * 2004-01-13 2005-07-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 潤滑流体排出機構及び軸受装置
JP4563036B2 (ja) * 2004-01-13 2010-10-13 三菱重工業株式会社 潤滑流体排出機構及び軸受装置
JP2020063785A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 スズキ株式会社 ダンパ装置
US11421744B2 (en) 2018-10-17 2022-08-23 Suzuki Motor Corporation Damper device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542784Y2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1049597A (en) Traction motor suspension bearing lubrication
JPH0594525U (ja) テーパランドスラスト軸受
JP2003042163A (ja) 転がり軸受
JPS6135778Y2 (ja)
JPH0635659U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JPS61184223A (ja) ユニバ−サルジヨイント
JPH0241375Y2 (ja)
JPS6218735Y2 (ja)
CN218325805U (zh) 一种角接触向心关节轴承
JPH071332U (ja) 自給式軸受装置
JPH0215086Y2 (ja)
JPS6014077Y2 (ja) オイルリング式軸受装置
JPH0752975Y2 (ja) ユニバーサルジョイント
JPS58142419U (ja) 超高速電車車軸軸受の潤滑構造
JPS591929U (ja) 軸受装置
JPH0228272Y2 (ja)
JPS6014984Y2 (ja) 溝付き動圧形軸受
JPH0635655U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JPH032733Y2 (ja)
JPH051694Y2 (ja)
RU2292493C2 (ru) Способ смазки опорно-упорного подшипника скольжения
JPH0750584Y2 (ja) スラスト軸受
JPH0635653U (ja) 転がり軸受潤滑装置
JPH0238090Y2 (ja)
JPS5811937Y2 (ja) 動圧形流体軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970218

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees