JPH0592223U - 搬送ハンガーアーム - Google Patents

搬送ハンガーアーム

Info

Publication number
JPH0592223U
JPH0592223U JP3919192U JP3919192U JPH0592223U JP H0592223 U JPH0592223 U JP H0592223U JP 3919192 U JP3919192 U JP 3919192U JP 3919192 U JP3919192 U JP 3919192U JP H0592223 U JPH0592223 U JP H0592223U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
hanger arm
frame
attached
attachments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3919192U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750326Y2 (ja
Inventor
洋賢 八巻
Original Assignee
セントラル自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セントラル自動車株式会社 filed Critical セントラル自動車株式会社
Priority to JP1992039191U priority Critical patent/JPH0750326Y2/ja
Publication of JPH0592223U publication Critical patent/JPH0592223U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750326Y2 publication Critical patent/JPH0750326Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】簡単な操作で信頼性高く被搬送物を支持する搬
送ハンガーアームを提供する。 【構成】 走行レールに吊り下げられるフレーム21。
搬送される被搬送物Wの外側位置にフレーム21から下
方に垂設される支柱22。支柱22の被搬送物W設置側
に向けて取り付けられるアタッチメント回転軸31。ア
タッチメント回転軸31の先端周囲に取り付けられるそ
れぞれ形状を異にする複数のアタッチメント41、4
2、43、44。これらからなるボデー搬送ハンガーア
ーム。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 この考案は、搬送ハンガーアームにかかる。更に詳 細には、被搬送物である自動車ボデー等のボデーを生産ライン等で順次搬送させ る搬送ハンガーアームに係る。
【0002】
【従来の技術】 従来、搬送ハンガーアームは、自動車等被搬送物の生産ラ インに沿って天井面に設置された走行レールに吊り下げられ四隅から下方に垂設 される支柱の、下端に取り付けられるアタッチメントで被搬送物を係止する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 しかしながら被搬送物としての自動車ボ デーを同一生産ラインで、多車種を生産する場合は、図4に従来例のアタッチメ ント部分の拡大図を表すように、イ、ロ、ハ、ニのように車種が異なるにしたが ってボデー形状が異なるため、ボデー側のアタッチメントで支えられる箇所も異 なり、従って生産する車種が異なるごとにハンガーに取り付けられるアタッチメ ントを交換する必要がある課題を有した。
【0004】
【課題を解決するための手段】 この考案は、
【0005】 走行レールに吊り下げられるフレームと、搬送される被搬送物の外側位置にフ レームから下方に垂設される支柱と、支柱の被搬送物設置側に向けて取り付けら れるアタッチメント回転軸と、アタッチメント回転軸の先端周囲に取り付けられ るそれぞれ形状を異にする複数のアタッチメントとからなることを特徴とするボ デー搬送ハンガーアーム、
【0006】 を提供する。
【0007】
【作用】 搬送ハンガーアームで搬送する被搬送物が変わるときは、アタッ チメント回転軸を回転させる。すると、アタッチメント回転軸先端周囲に取り付 けられたアタッチメントの種類が変わる。
【0008】 そのため、被搬送物の種類に応じたアタッチメントを選択することが可能とな る。
【0009】
【実施例】 この考案の実施例に係る斜視図を表す図1、同中央断面図を表 す図2、同支柱下端のアタッチメント部分の拡大図を表す図3にしたがって説明 する。
【0010】 11は走行レールである。走行レール11は、被搬送物Wの生産ラインに沿っ て天井面に設置される。12はガイドレールであり、走行レール11を挟んで天 井面から下方に向けて設置される。被搬送物Wはこの実施例では自動車ボデーか らなる。13は走行モータである。
【0011】 21は、フレームである。フレーム21は、搬送される被搬送物Wの外形より 大きいほぼ長方形の外形からなり、走行レール11に吊り下げられ、ガイドレー ル12に沿って案内され、走行モータ13により移動される。22は、支柱であ る。支柱22は、フレーム21の被搬送物の外側位置である四隅から下方に向け て垂設される。支柱22はそれぞれ支柱22の軸を回転軸として回転可能にフレ ーム21に取り付けられる。そのため被搬送物Wの搬入が容易となる。
【0012】 31は、アタッチメント回転軸、32はアクチェータである。アタッチメント 回転軸31は、アクチェータ32の先端に取り付けられる。アクチェータ32は 、アタッチメント回転軸31が、支柱21の被搬送物W設置側に向くように各支 柱21の下端に取り付けられる。アタッチメント回転軸31は、アクチェータ3 2の駆動により必要量回転される。
【0013】 41、42、43、44はアタッチメントである。各アタッチメント41、4 2、43、44は厚さあるいは幅等を異にし、支持する被搬送物Wの支持箇所の 形状にあわせた異なる形状からなり、アタッチメント回転軸31の先端周囲に取 り付けられる。この実施例では、アタッチメント41、42、43、44は4個 からなるため、アタッチメント回転軸31の外周に90度づつ間隔をあけて設置 される。5種類以上の車種に対応させる場合は、支持形状に適したアタッチメン ト41、42、43、44を5個以上取り付ける。
【0014】 次に実施例の作用について説明する。搬送ハンガーアームで搬送する被搬送物 Wの種類が変わるときは、アクチェータ32を駆動させる。すると、アタッチメ ント回転軸31を回転させる。すると、アタッチメント回転軸31先端周囲に取 り付けられたアタッチメント41、42、43、44の種類が変わる。アタッチ メント41、42、43、44の種類を選択することで、支持する被搬送物Wに 対応させる。
【0015】 そのため、アクチェータ32の駆動によるアタッチメント回転軸31の回転と いう簡単な作動で、被搬送物Wの種類に適したアタッチメント41、42、43 、44を選択することが可能となる。
【0016】
【考案の効果】 したがって、この考案では簡単な操作で信頼性高く被搬送 物を支持する搬送ハンガーアームを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この考案の実施例の斜視図
【図2】 この考案の実施例の中央断面図
【図3】 この考案の実施例の一部拡大斜視図
【図4】 従来例の一部拡大図
【符号の説明】
21 フレーム 22 支柱 31 アタッチメント回転軸 41 アタッチメント 42 アタッチメント 43 アタッチメント 44 アタッチメント W 被搬送物

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行レールに吊り下げられるフレーム
    と、搬送される被搬送物の外側位置にフレームから下方
    に垂設される支柱と、支柱の被搬送物設置側に向けて取
    り付けられるアタッチメント回転軸と、アタッチメント
    回転軸の先端周囲に取り付けられるそれぞれ形状を異に
    する複数のアタッチメントとからなることを特徴とする
    ボデー搬送ハンガーアーム。
JP1992039191U 1992-05-15 1992-05-15 搬送ハンガーアーム Expired - Fee Related JPH0750326Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039191U JPH0750326Y2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 搬送ハンガーアーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992039191U JPH0750326Y2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 搬送ハンガーアーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0592223U true JPH0592223U (ja) 1993-12-17
JPH0750326Y2 JPH0750326Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=12546228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992039191U Expired - Fee Related JPH0750326Y2 (ja) 1992-05-15 1992-05-15 搬送ハンガーアーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750326Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113071979A (zh) * 2021-03-01 2021-07-06 江苏省海通索具有限公司 大功率检修基地整车吊具及吊运方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160004A (ja) * 1984-08-27 1986-03-27 インタ−ナシヨナル・スタンダ−ド・エレクトリツク・コ−ポレイシヨン 電磁波用トランスバ−サルフイルタ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160004A (ja) * 1984-08-27 1986-03-27 インタ−ナシヨナル・スタンダ−ド・エレクトリツク・コ−ポレイシヨン 電磁波用トランスバ−サルフイルタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113071979A (zh) * 2021-03-01 2021-07-06 江苏省海通索具有限公司 大功率检修基地整车吊具及吊运方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0750326Y2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0750326Y2 (ja) 搬送ハンガーアーム
EP0513453A1 (en) Workstation
JPS6058481U (ja) 特殊走行車両
JP2000198522A (ja) 搬送物支持装置
JPH06247208A (ja) 管運搬台車
KR910002149B1 (ko) 차량조립 라인의 행거에의 차량이재 방법
JPH01115789A (ja) ワーク組付け装置
JPH0958480A (ja) グリーンタイヤの貯蔵用台車
JPS6123017A (ja) ドアハンガ−循環搬送装置
JPS6380243U (ja)
JPH0328266B2 (ja)
JPS62205870A (ja) 自動車組立用搬送装置
JPS6322023Y2 (ja)
JPH0130303Y2 (ja)
JP2551118Y2 (ja) スペアタイヤ昇降装置の操作ハンドル案内構造
JPH07286365A (ja) 前後・左右へ移動可能な防雨構造物
JPH0137299B2 (ja)
JPH08109Y2 (ja) 自動車のボデーの搬送装置
JPS638719Y2 (ja)
JPS62113658A (ja) 車体へのエンジンマウントフレ−ムの自動組付装置
JPS59213856A (ja) 長尺屋根材母屋上移動車
JPH01212676A (ja) 組立ラインのセッティング装置
JPS6211714B2 (ja)
JPS5895099A (ja) 車輛点検整備に於ける車輛の搬送装置
JPS62110583A (ja) 車両組立時の車体搬送方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees