JPH05832Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH05832Y2
JPH05832Y2 JP11733185U JP11733185U JPH05832Y2 JP H05832 Y2 JPH05832 Y2 JP H05832Y2 JP 11733185 U JP11733185 U JP 11733185U JP 11733185 U JP11733185 U JP 11733185U JP H05832 Y2 JPH05832 Y2 JP H05832Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyroelectric
pellet
adhesive
powder
detecting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11733185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225832U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11733185U priority Critical patent/JPH05832Y2/ja
Publication of JPS6225832U publication Critical patent/JPS6225832U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH05832Y2 publication Critical patent/JPH05832Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は入射赤外線変化量に応じて電荷を発生
する焦電体ペレツトを備えた焦電型赤外線検出素
子に関する。
(ロ) 従来の技術 従来のこの種焦電型赤外線検出素子では、第2
図に示すように、両面に表裏面電極1,2を有し
入射赤外線変化量に応じて電荷を発生する焦電体
ペレツト3は絶縁性支持台4上面に導電性接着剤
5にて接着され、該接着剤側面に裏面電極2の引
き出し線6を導電性接着剤7にて取着していた。
然るに上記接着剤5層側面は非常に薄く、従つて
上記引き出し線6取着工程は非常に困難であつ
た。そこで斯る困難性を除去するため、即ち引き
出し線6を除去するため、焦電体ペレツト3は第
3図に示すように金属性支持台8上面に導電性接
着剤5にて接着し、焦電体ペレツト3と金属性支
持台8を電気的に結合することにより上記金属性
支持台8に上記引き出し線6の効果を持たせる方
向に進んでいる。然し乍ら焦電体ペレツト3は一
般にその散逸熱が小である程出力が増加するた
め、第3図に示すように支持台8として熱伝導率
の大きな金属を用いることは焦電体ペレツト3の
出力が低下するという欠点がある。
斯る欠点を解決するために特開昭56−92424号
公報に開示された如く、接着剤層に中空状ガラス
球、密なガラス、ジルコニア、アルミナ或いはマ
グネシア等からなる断熱性粉末を混入せしめる方
法が提案されている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 然るに上記公報に開示された方法では焦電体ペ
レツトと金属性支持台との間に安定した電気的接
続が得がたく、雑音レベルが大きくなる欠点があ
つた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は斯る問題点に鑑みてなされたもので、
その構成的特徴は入射赤外線変化量に応じて電荷
を発生する焦電体ペレツト、該ペレツトを支持す
る金属性支持台、上記焦電体ペレツトと支持台と
を接着する導電性接着剤を備えた焦電型赤外線検
出素子であつて、上記接着剤層に断熱性でかつ導
電性の粉末を混入したことにある。
(ホ) 作用 斯る構成では焦電体ペレツトと金属性支持台と
の間に安定した電気的接続が得られる。
(ヘ) 実施例 第1図は本考案の実施例を示し、9は入射赤外
線変化量に応じて電荷を発生する焦電体ペレツト
であり、該ペレツトはタンタル酸リチウム
(LiTaO3)単結晶からなり、その表裏面にはNi
−Cr蒸着膜からなる表裏面電極10,11が形
成されている。12は上記ペレツト9を支持する
金属性支持台であり、該支持台は銅、アルミニウ
ムあるいは燐青銅等からなる。13は引出し線で
あり、該引出し線は導電性接着剤にて表面電極に
固着されている。14の上記ペレツト9の裏面電
極11と支持台12とを電気的に接続する導電性
接着剤であり、該接着剤は例えば銀ペースト等の
導電性樹脂に断熱性でかつ導電性の粉末15を混
入したものである。斯る接着剤において、上記粉
末の混入量が少なすぎると大きな断熱効果が期待
できず、また多すぎると断熱効果は充分となるが
接着剤14の接着強度が弱くなる。
そこで、本実施例では上記粉末として直径10〜
170μmの中空状カーボン球を用い、かつ〔粉末1
5〕/〔導電性樹脂〕の重量比を1/100〜10/
100とした。その結果、接着剤14の接着力は斯
る重量比の間ではいずれも良好で問題がない。
尚、上記粉末15としては呉羽化学(株)製の“クレ
カスフエア”(商品名)を用いることができる。
次に本実施例装置と従来装置との出力及び雑音
特性の測定結果を示す。
本実施例装置としてはタンタル製リチウムから
なる1×2.25mm角の焦電体ペレツトを粒径10〜
170μmの中空カーボン粉末が100gの銀ペースト中
に6g混入されてなる導電性接着剤で金属性支持
台に固着したものを20個準備し、また従来装置と
してはタンタル酸リチウムからなる1×2.25mm角
の焦電体ペレツトを粒径10〜74μmの中空ガラス
粉末が100gの銀ペースト中に6g混入されてなる
導電性接着剤で金属性支持台に固着したものを20
個準備した。尚、上記各接着剤の層厚は150μmで
ある。
そして、80℃の黒体を熱源として上記各装置の
出力値及び雑音値を調べたところ、本実施例の平
均出力値及び平均雑音値は、夫々721.5mV、
77.9mVとなり、従来装置の平均出力値及び平均
雑音値は夫々559.2mV、94.8mVとなつた。
このように、本実施例装置ではその出力が従来
装置に比べて平均約29%増加し、かつ雑音が従来
装置に比べて平均約19%減少した。
また、本実施例装置の出力値及び雑音値の標準
偏差値は夫々37.8mV及び34.3mVであり、これに
対して従来装置の出力値及び雑音値の標準偏差値
は夫々58.7mV及び53.6mVであつた。このことよ
り本実施例装置の方が特性的バラツキが少ないこ
とがわかる。
(ト) 考案の効果 本考案の焦電型赤外線検出素子では従来のもの
に較べて出力が増大し、雑音が低減すると共に特
性的バラツキが少なく信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す断面図、第2図
及び第3図は従来例を示す断面図である。 9……焦電体ペレツト、12……金属性支持
台、14……導電性接着剤、15……粉末。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 入射赤外線変化量に応じて電荷を発生する焦
    電体ペレツト、該ペレツトを支持する金属性支
    持台、上記焦電体ペレツトと支持台とを接着す
    る導電性接着剤を備えた焦電型赤外線検出素子
    であつて、上記接着剤層に断熱性でかつ導電性
    の粉末を混入したことを特徴とする焦電型赤外
    線検出素子。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、上
    記粉末はカーボンであることを特徴とする焦電
    型赤外線検出素子。
JP11733185U 1985-07-31 1985-07-31 Expired - Lifetime JPH05832Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11733185U JPH05832Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11733185U JPH05832Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6225832U JPS6225832U (ja) 1987-02-17
JPH05832Y2 true JPH05832Y2 (ja) 1993-01-11

Family

ID=31002741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11733185U Expired - Lifetime JPH05832Y2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05832Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225832U (ja) 1987-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW416175B (en) Subminiature surface mounted circuit protector
US2406139A (en) Photocell for measuring long wave radiations
KR100254611B1 (ko) 박막 적외선 센서의 제조방법 및 그 구조
JPS60179862U (ja) 酸素濃度検出器
JPH05832Y2 (ja)
US4940897A (en) Novel pyroelectric detector
JPS59228353A (ja) 扁平形電池
JPS6035616B2 (ja) 焦電型赤外線検出素子
JPS6140929B2 (ja)
JPS62128571A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池
JP3390305B2 (ja) 感温素子
JP2572864Y2 (ja) 焦電形赤外線検出器
JPS6015149Y2 (ja) 焦電形赤外線検出素子
JP2935427B2 (ja) リチウムペーパー電池
JPS5890640U (ja) 温度ヒユ−ズ
JPS61198564A (ja) 固体電解質電池
EP0024615A3 (en) Electrode for photovoltaic cell and method of manufacturing it
JPS59112236A (ja) 赤外線検出器
JPS6329410A (ja) 透明導電層システム
JPS6047540B2 (ja) 焦電型赤外線検出素子
JPS61213829A (ja) エレクトロクロミツク表示素子
JPS61161701A (ja) サ−ミスタ
JPS6229004B2 (ja)
JPS62297242A (ja) 結露防止鏡の製造方法
JP2002531820A (ja) 酸化亜鉛ボロメーター要素を有するボロメーター