JPH0581481B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581481B2
JPH0581481B2 JP28249085A JP28249085A JPH0581481B2 JP H0581481 B2 JPH0581481 B2 JP H0581481B2 JP 28249085 A JP28249085 A JP 28249085A JP 28249085 A JP28249085 A JP 28249085A JP H0581481 B2 JPH0581481 B2 JP H0581481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folder
storage
shelf
claw
folders
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28249085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62140903A (ja
Inventor
Takaaki Hamada
Manabu Kawahara
Shigeaki Naruto
Yoji Kobayakawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumahira Safe Co Inc
Original Assignee
Kumahira Safe Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumahira Safe Co Inc filed Critical Kumahira Safe Co Inc
Priority to JP60282490A priority Critical patent/JPS62140903A/ja
Publication of JPS62140903A publication Critical patent/JPS62140903A/ja
Publication of JPH0581481B2 publication Critical patent/JPH0581481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、病院のカルテやオフイスの書類等を
収容したフオルダーを収納棚に省スペースで効率
良く収納し、これを自動検索して個別に入出庫す
るフオルダー自動検索装置に関する。
〔従来の技術〕
カルテや書類を収容するフオルダーや同様の薄
手の物品を収納し検索する従来の方式には、例え
ばフアイルフオルダを等間隔に並置した棚の前面
に沿つて移動柱および可動台を移動可能に設け、
所望のフアイルフオルダを取り出す場合、そのフ
アイルフオルダについてのコード情報に基づいて
移動柱および可動台を移動させ、可動台を目的と
するフアイルフオルダの収容位置に対向して停止
させた後、モータ制御回路によつて可動台上の筐
体を信号に応じた方向に移動させ、目的とするフ
アイルフオルダを可動台上へ引き出し、出庫部か
ら取り出すフアイルフオルダの自動個別取出し格
納装置がある(特開昭53−114169号公報参照)。
また、カルテフアイルを収納した複数の棚を閉
路状に設けたレール上を周回移動可能に設定する
と共に、この棚の前面にゲートを対向設定し、受
付情報に対応する棚ロケーシヨン情報に基づき、
棚を移動させてゲートに対向位置設定し、受付情
報に対応するカルテフアイルの収納された棚、段
および列位置を指示させ、所定のフアイルを取り
出す収納棚装置もある(特開昭57−38198号公報
参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した従来の方式の前者の装置では、可動台
を、目的とするフアイルフオルダの収容位置に対
向して停止させた後、可動台上に移動可能に設け
た筐体を、モータ制御回路によつて左または右を
示す信号に応じた方向にモータを駆動して移動さ
せ、目的とするフアイルフオルダを可動台上へ引
き出すものであるから、可動台を目的とするフア
イルフオルダに対向位置設定するために、モータ
制御回路を必要とし、可動台の構造も複雑とな
る。
また、後者の装置では、棚の各段において、カ
ルテフアイルをそれぞれ収納設定する列が設定さ
れ、各列に対応する位置表示器、すなわち棚およ
び段と特定する連番号および段番号の他に、列番
号を付加して、各カルテフアイルの収納位置を表
すロケーシヨン情報を得ている。したがつて、ゲ
ートに並置された位置表示器に対応して光源およ
び受光素子からなる列検知機構を設ける必要があ
り、設置作業が面倒で、かつ、費用もかかる。
本発明は上記の問題点を解決するためになされ
たものであつて、所望のフオルダを検索するに、
従来の方式のように、モータ制御回路を必要とせ
ず、また、ゲートに列検知機構を設ける必要もな
い簡単なフオルダー自動検索装置を提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記の目的を達成するために、取付
け位置でフオルダー番号を示す出庫用の爪部を取
着したフオルダーと、複数のフオルダーをブロツ
ク単位で密接して収納する収納棚と、フオルダー
の入庫用の爪部または出庫用の爪部を検索して把
持し、フオルダーを収納棚に出し入れするテーブ
ルと、このテーブルを支持して上下動する昇降手
段を有するコラムと、このコラムを水平動する水
平駆動手段と、フオルダーの入出庫ブロツク番号
の指示に基づき水平駆動手段と昇降手段とを制御
してテーブルを収納棚の任意のブロツクへ位置決
めすると共に、指定ブロツク内におけるフオルダ
ーの出庫用の爪部の取付位置を検出し、または、
カートリツジの収納位置において入庫用の爪部を
検出して、フオルダーを把持し、収納棚への出し
入れを指定してフオルダーの入出庫を行う制御手
段を備えたフオルダー自動検索装置を構成した。
〔作 用〕
フオルダーの端部に取付けた出庫用の爪部は、
その取付位置でブロツク内のフオルダー番号を示
しているので、この取付位置にテーブルを位置決
めし、この爪部を検出することで、各棚共通の検
索手段で容易に所望のフオルダーを検索すること
ができる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を図面に基づいて詳細に
説明する。第1図は、本発明に係るフオルダー自
動検索装置の好適な実施例の全体斜視図である。
収納棚1は、ブロツク毎に複数のフオルダー2を
密接して収納し、棚枠1bの一部に入出庫用のカ
ートリツジ1aを有している。このフオルダー2
を入出庫するために、検索テーブル3を上下動可
能に配設したコラム4が、レール6,9上を水平
走行可能に収納棚1の前面に配設されている。
すなわち、収納棚1の棚枠1bの上部にはレー
ル用ブラケツト5,5′が左右にボルト固定され、
これに上部レール6がボルト固定されている。こ
の上部レール6上を車輪7aで走行可能な上部ブ
ラケツト7が配設され、このブラケツト7にコラ
ム4がボルト固定されている。コラム4の下部に
は下部ブラケツト8がボルト固定されていて、こ
の下部ブラケツト8は、床面に固定された下部レ
ール9上を走行するとともに、下部レール9の両
側面に当接して走行時の振れを防止するローラー
10を有する。
上部ブラケツト7には、引張手段であるタイミ
ングベルト11の一端がベルト固定金具12で固
定されている。上部ブラケツト7に固定されたタ
イミングベルト11は、一方のレール用ブラケツ
ト5に軸支されたアイドラー13で180度方向転
換され、他方のレール用ブラケツト5′に軸支さ
れたアイドラー13′で90度下方へ方向転換され
て、下部レール9上の水平駆動手段14のベルト
プーリー14aに巻き掛けられ、ここで90度方向
転換してコラム4の下部ブラケツト8にベルト固
定金具12で固定されている。
水平駆動手段14は、モータ14b、減速機1
4c、回転検出機14dなどから成り、モータ1
4bの回動が減速機14cで、減速されタイミン
グベルト11に両方向の駆動力を与える。したが
つて、上部ブラケツト7および下部ブラケツト8
に固定されたコラム4は、タイミングベルト11
により、上下のレール6,9上を水平走行する。
タイミングベルト11は、ベルトプーリー14
aと凹凸部を介して係合するので、すべりがな
く、モーター14bの回転数とベルトの移動距離
すなわちコラムの走行距離とは比例することにな
り、このモータ14bの回転数を回転検出機14
dで検出すればコラムの走行距離が演算で求めら
れ、減速係止などの制御が容易に行える。これら
演算、制御は後記する制御手段で行われる。回転
検出機14dの例としては、レゾルバやエンコー
ダーなどがある。
下部レール9における水平駆動手段14が設け
られた側と反対側の端部には、ワイヤーグリツプ
16が固着され、ワイヤー15の一端がこれに固
定される。このワイヤー15は、コラム4の下部
ブラケツト8に軸支されたワイヤーアイドラー1
7で上方に方向転換され、続いて上部ブラケツト
7に軸支されたワイヤーアイドラー17′で再び
水平方向へ転換され、右側のレール用ブラケツト
5′に固着されたワイヤーグリツプ16′にその他
端が固着されて、コラム4の走行方向の振れを防
止する緊張手段を構成している。
また、コルム4上に配設された検索テーブル3
の上下動は、下部ブラケツト8上に載置された昇
降手段18により回動するベルトプーリー18a
と、これに巻き掛けられたタイミングベルト1
9、ベルトアイドラー20,20などで上下動さ
れる。昇降手段18は前記駆動と同様にモータ1
8b、減速機18c、回転検出機18dなどで構
成され、後記する制御手段で位置決めされる。
第2図は、フオルダーを密接収納した収納棚の
斜視図、第3図イおよびロは、フオルダーの爪部
取付状態を示す平面図および側面図である。フオ
ルダー2は、下部が閉止され、上部や前後端の一
以上の部分が開放されていて、カルテや書類など
を収容できるように構成されている。このフオル
ダー2の前面端部には、第2図に示すように、例
えば1つのフオルダーに対し出庫用の爪部21と
入庫用の爪部21′の2種を取着し、出庫用の爪
部21は、取付け位置を上下に相互に違え、これ
によつて収納されるブロツク内のフオルダー番号
を示すようにする。爪部21,21′は、第3図
イおよびロに示すように、フオルダー2の前面端
部の上下方向に定間隔で多数設けられた爪部取付
用の孔2aに、爪部21,21′の係止凸起21
aを挾み込み、脱落しないように取着している。
出庫用の爪部21は、入庫用の爪部21′を兼ね
ることも可能であり、必ずしも双方を備えなけれ
ばならないものではない。また、出庫用お爪部2
1は、1つのフオルダーに対し上下方向に複数取
付けて、コード化しても良い。
さらに、フオルダー2の前面側の上端は、第2
図に示すように、上方に突出していて、前面に向
つて水平方向の切欠き2bが設けられ、収納棚の
棚枠1bの前面に横架した前吊り金具101に係
止される。フオルダー2の後面上端近くには、切
欠き2cが設けられ、棚枠1bの後面に横架した
後吊り金具102に係止される。フオルダー2
は、この前後の吊り金具101,102によつ
て、収納棚1に吊り下げられて収納される。収納
棚1は、棚枠1bに架設された仕切棚103で上
下方向に複数に仕切られ、上下の関係に位置する
仕切棚103,103にそれぞれ固定された仕上
切板104と下仕切板105によつて、横方向に
複数のブロツクに仕切られる。第2図の例では、
1つの収納棚をブロツク1とブロツク2に仕切つ
ているが、ブロツク数は特に限定されない。
下仕切板105の近傍には、フオルダーガイド
106に固定され、さらに上下の仕切り板10
4,105にはフオルダー寄せバネ107,10
8が固着されており、フオルダー2が収納される
ときフオルダー2をフオルダーガイド106へ押
圧する。フオルダー2の後端下部には、突出片2
dが設けられていて、フオルダー2の出し入れ時
は、この突出片2dが仕切板103上をスライド
する。フオルダーガイド106の後方側部には、
テーパー部106aが設けられていて、フオルダ
ー2の収納時に奥行B方向に進むとき突出片2d
を持ち上げ、フオルダーの後切り欠き2cを後吊
り金具102に係止可能にする。収納状態になる
と、突出片2dはテーパー部106aを通り越え
て仕切棚103から浮いた状態で後吊り金具10
2に吊り下げられる。フオルダー2の後切欠き2
cの上側は脱落防止片2eが設けられ、吊り金具
101,102に沿つてフオルダーが寄せ移動し
ても、フオルダー2が吊り金具101,102か
ら脱落しないようにしている。フオルダー2は、
フオルダーガイド106にガイドされて収納さ
れ、収納後は上下の寄せバネ107,108で左
方に押されて密接収納されることになる。なお、
このとき検索テーブル3(第1図)により、収納
したフオルダー2を左方に補助的に移動してやれ
ば、ブロツク内の収納数をより多く確実に密接収
納でき好ましい。
なお、収納棚1にフオルダー2を密接して収納
する手段としては、上記のように、フオルダー2
の前後に引掛け用の切欠き2b,2cを設け、こ
れを係止させ吊り下げて収納するため、吊り金具
101,102を収納棚1側に設けるのが好適で
あるが、フオルダーの収納数に応じて収納幅が可
変する支持手段など他の手段であつてもよい。
次に、フオルダーを出し入れし、入出庫を行う
検索テーブルの構成を述べる。第4図は、検索テ
ーブルの斜視図である。検索テーブル3は、第1
の枠体3aによつてコラム4に上下動(X1方向)
可能に支持されており、第1図に基づいて前記し
たように、この上下動、第1の枠体3aに固着さ
れたタイミングベルト19と、これを駆動するコ
ラム4上の昇降手段18(第1図によつて行わ
れ、さらに上記コラム4は垂直姿勢を保持して水
平駆動手段14により水平動(Y方向)される。
このコラム4の水平動と第1の枠体3aの上下動
とによつて、検索テーブル3は収納棚1の所定位
置(例えばフオルダー収納時はフオルダーガイド
106の位置、フオルダー検索時は左方端)に後
記の制御手段によつて位置決め制御される。
第1の枠体3aには、第1のモータ22によつ
て回動される水平の第1の回動軸23とこれと平
行なガイド軸23aが軸支され、この両軸23,
23aには第2の枠体3bが、コラム4の水平動
方向(y方向)と直交する方向、すなわち収納棚
1の前面と直交する方向(Z方向)に移動多能に
支持されている。このZ方向への駆動と位置決め
は、回動軸23の回動運動をリニアドライブナツ
トやボールナツトによつて直進運動に変換し、図
示しない位置検出センサーで停止位置を検出し、
第1のモータ22のオンオフを制御手段で制御し
て行われる。第2の枠体3b内には、第2のモー
タ24によつて回動される第2の回動軸25が垂
直に軸支されていて、この軸25にリニアドライ
ブナツトなどを介して、フオルダー2の把持手段
であるグリツパー26が上下動(X2方向)可能
に支持されている。この上下動の任意位置への位
置決めは、第2の枠体3bの上下に配置された図
示しない位置検出センサーで始点および終点位置
を検出し、始点などからの第2のモータ24の回
転量を制御して行われる。従つて、第2のモータ
24はたとえばパルスモータなどが好適である。
このグリツパー26に把持されたフオルダー2
は、Z方向の移動によつて、ガイド3cに案内さ
れてフオルダー載置台3dに載置される。グリツ
パー26は、第2図および第3図イ,ロに示すフ
オルダー2の出庫用の爪部21または入庫用の爪
部21′を挾むように把持する2本のアーム27,
27′と、爪部21または21′を検索する光電ス
イツチなどのセンサー28から成る。アーム2
7,27′は、検索時はセンサー28を露呈し、
フオルダー2の把持時は前方へ突出して、第3図
イに示すように、爪部21または21′を挾持す
る。なお、第1の枠体3aの略中央部には、フオ
ルダー2を入庫するとき、フオルダー2に付され
た識別用のバーコードを読取つて、収納ブロツク
を特定するバーコードリーダ29が取着されてい
る。
次に、制御手段の構成例を述べる。第5図は制
御手段のブロツク構成図である。制御手段は、例
えばホスト側109と棚制御側110とで構成さ
れる。このように分けて構成すれば、複数の棚制
御側を1つのホスト側で管理することが可能にな
り、複数のフオルダー自動検索装置により大規模
化する場合有利である。もちろんホスト側と棚制
御側とは一体に構成しても良い。
ホスト側109はフオルダーの入出庫ブロツク
番号とフオルダー番号を棚制御側110へ指示す
るものであり、棚制御側110はこれを受けてフ
オルダーの入出庫を行うものである。第5図を病
院のカルテ検索装置として使用する場合を例にし
て説明する。まず、ホスト側109は、CPU1
11で構成するのが好適である。この周辺装置と
して、受付に配置され患者の診察カード(磁気カ
ードやICカードなど)を読取るカードリーダ1
12と、受付順に複数分のカード読取情報を記憶
するレジスタ113と、必要により新患の診察カ
ードを発行するためのカード書込器114と、受
付票を発行する印字器115と、外来患者のカー
ド忘れや必要な指令をCPUに与えるキーボード
116と、確認表示をする表示器117と、カー
ド読取情報からアクセスするフオルダーの入出庫
ブロツク番号とフオルダー番号とを格納する外部
メモリ118と、アクセスされたフオルダーの入
出庫ブロツク番号とフオルダー番号とを棚制御側
110へ転送し、必要な管理情報を棚制御側11
0から受信するモデム119などから構成され
る。
次に、棚制御側110も、拡張性や柔軟性を有
する点でCPU120で構成するのが好適である
が、ワイヤードロジツクで構成しても良い。その
周辺装置としては、検索テーブル3を上下動
(X1方向)させる昇降手段18を制御するX1方向
制御部121と、コラム4を水平動(Y方向)さ
せる水平駆動手段14を制御するY方向制御部1
22と、グリツパー26の検索位置(X2方向)
に位置決めするX2方向制御部123と、グリツ
パー26の把持と把持解除を制御しセンサー28
で爪部を検出するグリツパー制御部124とグリ
ツパー26でフオルダー2を把持して収納棚1と
の間で出し入れする第2の枠体3bを制御するZ
方向制御部125と、フオルダー入庫時にフオル
ダー2に付されたバーコードがテーブル3上のバ
ーコードリーダー29で読み取られた時このバー
コード読取情報を数値変換してCPU120へ入
力する数値変換部126と、フオルダー入庫時に
必要な指令とデータを入力するカルテデータ入力
装置127と、ローカルにて入出庫動作を指令す
る手動操作スイツチ128と、ホスト側からは出
庫指令情報とホスト側に対しては入出庫における
必要な管理情報を送受信するモデム129などか
ら構成される。
以上のように構成されたフオルダー自動検索装
置の作用を述べる。まず出庫時の動作を述べる。
第6図イは、平面上でのフオルダー出庫時の動作
を示す説明図であり、第7図は、カルテ検索装置
として使用した例における出庫時の制御手段の動
作を示すフローチヤートである。出庫の指令は受
付より為され、患者の識別コードをカードリーダ
112で診察カードから読取るか、キーボードか
ら入力すると、このコードをキーとして補助メモ
リ118から該当するフオルダー2の収納ブロツ
ク番号とブロツク内でのフオルダー番号とがアク
セスされる。このブロツク番号とフオルダー番号
とは、モデム119,129を介して棚制御側1
10に転送される。この棚制御側110のY方向
制御部122とX1方向制御部121により水平
駆動手段14と昇降手段18が制御されて、検索
テーブル3は収納棚1の指定ブロツクの一方端の
検索位置(たとえば左方端)に位置決めされる。
収納棚1に収納されたフオルダー2の出庫用の
爪部21は、第2図に示すように、各フオルダー
によつて取付け位置が上下方向に夫々異なるよう
に取着され、それによつてブロツク内でのフオル
ダー番号を示している。この出庫用の爪部21を
グリツパー26のセンサー28が検出すべく、ま
ず第2の回動軸25で所望の出庫用の爪部21の
高さになるようX2方向制御部123により位置
決めされ、水平駆動手段14により第6図イの
および第2図A矢示のように水平動される。こう
して所望の出庫用の爪部21が検出されると、ア
ーム27,27′が第6図イののようにグリツ
パー制御部124により前進される。続いて、同
じくのようにZ方向制御部125によりアーム
27,27′はZ方向へ移動されて、フオルダー
2はテーブル3のフオルダー載置台3dに載置さ
れる。この後、検索テーブル3はカートリツジ1
aの所定の出庫位置へ位置決めされ、フオルダー
2をZ方向へ押し出してカートリツジ1aに収納
し、フオルダー2の把持を解除して次の指令を待
つ。
次に、入庫時の動作を述べる。第6図ロは平面
上でのフオルダーの入庫時の動作を示す説明図、
第8図は入庫時の制御手段の動作のフローチヤー
トである。カートリツジ1aに入庫すべきフオル
ダー2をランダムに収納して入庫を指令すると、
検索テーブル3はまずカートリツジの収納位置に
位置決めされ、入庫用の爪部21′を検索して把
持し、フオルダー2をテーブル3に載置する。こ
のとき、フオルダー2に付されたバーコードをバ
ーコードリーダ29で読み取り、このコードから
入庫すべきブロツク番号がアクセスされる。これ
によりブロツクが指定されると、検索テーブル3
は指定ブロツクの収納位置(フオルダーガイド1
06側位置)に、第6図ロののように、X1
向、Y方向に移動されて位置決めされる。続い
て、同の如くフオルダー2を収納棚1方向(Z
方向)へ押し出し、フオルダー2を把持したまま
で同のようにY方向へわずかに寄せ移動し、フ
オルダー2を左方に寄せて密接して収納できるよ
うにする。最後に、同の如くアーム27,2
7′によるフオルダー2の把持を解除し、次の指
令を待つ。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明は、フオ
ルダーに、取付け位置でフオルダー番号を示す出
庫用の爪部を取着し、出庫の際、テーブルがこの
爪部を検索して把持し、収納棚に出し入れするよ
うに構成したので、フオルダを検索するに、従来
の方式のように、モータ制御回路を必要とせず、
また、ゲートに列検知機構を設ける必要もない。
したがつて、簡単な構成により、正確な自動検索
を行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好適な実施例の全体斜視図、
第2図はフオルダーを密接収納した収納棚の斜視
図、第3図イ,ロはフオルダーの爪部の取付状態
を示す平面図と側面図、第4図は検索テーブルの
斜視図、第5図は制御手段のブロツク構成図、第
6図イ,ロは平面上でのフオルダー入庫時と出庫
時の動作を示す説明図、第7図は出庫時の制御手
段の動作を示すフローチヤート、第8図は入庫時
の制御手段の動作を示すフローチヤートである。 1…収納棚、2…フオルダー、3…検索テーブ
ル、4…コラム、14…水平駆動手段、18…昇
降手段、21…爪部(出庫用)、21′…爪部(入
庫用)、26…グリツパー、27,27′…アー
ム、28…センサー、109…ホスト側(制御手
段)、110…棚制御側(制御手段)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A) 取付け位置でフオルダー番号を示す出庫
    用の爪部21を取着したフオルダー2と、 (B) 複数のフオルダーをブロツク単位で密接して
    収納する収納棚1と、 (C) フオルダーの入庫用の爪部21′または出庫
    用の爪部21を検索して把持し、フオルダー2
    を収納棚1に出し入れするテーブル3と、 (D) このテーブル3を支持して上下動する昇降手
    段18を有するコラム4と、 (E) このコラム4を水平動する水平駆動手段14
    と、 (F) フオルダー2の入出庫ブロツク番号の指示に
    基づき水平駆動手段14と昇降手段18とを制
    御してテーブル3を収納棚1の任意のブロツク
    へ位置決めすると共に、指定ブロツク内におけ
    るフオルダーの出庫用の爪部21の取付位置を
    検出し、または、カートリツジ1aの収納位置
    において入庫用の爪部21′を検出して、フオ
    ルダー2を把持し、収納棚1への出し入れを指
    定してフオルダー2の入出庫を行う制御手段 を備えて成ることを特徴とするフオルダー自動検
    索装置。
JP60282490A 1985-12-16 1985-12-16 フオルダ−自動検索装置 Granted JPS62140903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60282490A JPS62140903A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 フオルダ−自動検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60282490A JPS62140903A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 フオルダ−自動検索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62140903A JPS62140903A (ja) 1987-06-24
JPH0581481B2 true JPH0581481B2 (ja) 1993-11-15

Family

ID=17653117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60282490A Granted JPS62140903A (ja) 1985-12-16 1985-12-16 フオルダ−自動検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62140903A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336102A (ja) * 1989-07-03 1991-02-15 Seibu Electric & Mach Co Ltd 物品の取扱い装置
JP3316292B2 (ja) * 1994-02-25 2002-08-19 株式会社イトーキクレビオ ファイルホルダの自動格納管理システム
JP4541784B2 (ja) * 2004-06-30 2010-09-08 東芝テック株式会社 収納装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114169A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Itoki Kosakusho Apparatus for automatically taking out and storing individual filing folder
JPS5738198A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Nippon Filing Seizo Kk Housing shelf device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114169A (en) * 1977-03-15 1978-10-05 Itoki Kosakusho Apparatus for automatically taking out and storing individual filing folder
JPS5738198A (en) * 1980-08-20 1982-03-02 Nippon Filing Seizo Kk Housing shelf device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62140903A (ja) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3526326A (en) Storage retrieval apparatus with positional control means
US4563120A (en) Device for storing and/or retrieving objects
US6535790B2 (en) Automated library system with retrieving and respositing robot
US4787074A (en) Automated library for data storage disks
JPS6010967B2 (ja) フアイルフオルダの自動個別取出し格納装置
WO1988005018A1 (en) Automatic storing and retrieving apparatus for articles
EP0242409B1 (en) Goods-storing system
EP0577121A1 (en) Vending machine for audio-visual and digital media and associated identification tag
JP5235100B2 (ja) 自動書庫
JPH0581481B2 (ja)
EP1492104B1 (en) Cartridge-handling apparatus for a media storage system
US5829942A (en) Apparatus for loading and unloading circuit boards along a conveyor system
JPH0336723B2 (ja)
JP3337602B2 (ja) 自動格納倉庫システム
JPS6055403B2 (ja) 物品の自動入出庫装置
JP2000118635A (ja) ファイルホルダの自動入出庫装置
KR960010224B1 (ko) 정보기록매체 자동보관장치
JPS6216402Y2 (ja)
JP2935949B2 (ja) ファイルホルダ用自動格納装置
JP2610595B2 (ja) 自動物品収納装置
JP3364619B2 (ja) ファイルホルダの自動入出庫装置
JPH0418962Y2 (ja)
JPH0220521B2 (ja)
JPH0220522B2 (ja)
EP1160723A2 (en) Recording the handling of articles