JPH0578155A - 無機質建材の製造方法 - Google Patents

無機質建材の製造方法

Info

Publication number
JPH0578155A
JPH0578155A JP24480291A JP24480291A JPH0578155A JP H0578155 A JPH0578155 A JP H0578155A JP 24480291 A JP24480291 A JP 24480291A JP 24480291 A JP24480291 A JP 24480291A JP H0578155 A JPH0578155 A JP H0578155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
weight
mica
particle size
building material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24480291A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Yoshii
正 吉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP24480291A priority Critical patent/JPH0578155A/ja
Publication of JPH0578155A publication Critical patent/JPH0578155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気絶縁材料の分野で発生する廃棄マイカの
有効利用と乾燥収縮を生じにくいセメント製品を製造す
ることを目的とする。 【構成】 セメント、珪砂、及び補強繊維からなる建材
板用のセメント配合において、該配合 100重量%の内3
〜20重量%を、粒度1000μ以上の粒度割合が10%以上で
ある産業廃棄マイカの配合として均一混合し、加水の上
賦形し養生硬化させることより構成され、粗粒分布の大
きいマイカの添加によりセメント製品の伸縮性が低くな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は無機質建材の製造方法
に関し、詳しくは寸法安定性に優れた無機質建材の製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、壁板などの建材としてセメント配
合物より成形した無機質壁板が非常に広く使用されてい
る。この種壁板は同一材質のものが容易に大量生産で
き、しかも如何に大量生産しても木材のように資源枯
渇、資源保護の問題とも無縁であるので非常に有利であ
るといった利点を有する。
【0003】
【従来の技術の問題点】しかし、この種無機質壁板は吸
水性を有し、これらの含有水分の乾燥により収縮を起こ
しやすいといった問題があり、例えば厚さ5mm〜1cm、
長さ3mの壁板の場合乾燥により4〜5mm収縮すること
があり、ビス等による壁板止着部に収縮の際に生じる応
力に起因してクラックが入る欠点があった。
【0004】このような収縮を防止する手段としては従
来ではマイカの添加が効果的であることが知られている
が、通常、この種添加マイカは粒度を 600〜150 μ等に
調整されたものが使用され、絶縁材料として使用される
マイカの副産物である廃棄マイカ屑は粒度が調整されて
いないことより有効利用されることなく無駄に廃棄され
ているのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記問題
点に鑑み、乾燥収縮を生じにくいセメント製品を電気絶
縁材料の分野で発生する廃棄マイカを使用して製造でき
る製造方法を提供することを目的としてなされたもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明の無機質
建材の製造方法は、セメント、珪砂、及び補強繊維から
なる建材板用のセメント配合において、該配合100重量
%の内3〜20重量%を、粒度1000μ以上の粒度割合が10
%以上である産業廃棄マイカの配合として均一混合し、
加水の上賦形し養生硬化させることを特徴とするもので
ある。
【0007】
【作用】この発明におけるセメント材料の配合量は従来
使用されているものが適用され、例えばセメント35〜45
重量%、珪砂35〜45重量%、補強繊維 5〜10重量%、軽
量骨材 0〜10重量%、その他必要な充填材等からなる配
合とされる。本発明において、上記配合中に寸法安定性
を付与する配合材料として、産業廃棄マイカが使用され
る。
【0008】上記のマイカは、粒度1000μ以上の粒度割
合が10%以上のものが使用され、かつその配合量はセメ
ント配合物 100重量%の内3〜20重量%とされる。粒度
1000μ以上の粒度割合が10%以上とするのは、産業廃棄
物であるマイカをできるだけそのままの状態で使用する
ことを意図したことと、本発明者らの実験により粒度の
大きいマイカの混入率が多いと寸法安定化が促進される
ことを知見したことによる。また、このマイカの添加量
を3〜20重量%とするのは、3重量%より少ないと寸法
安定性の効果がなく、また20重量%より多くすると寸法
安定化の面では好都合なもののマトリックス強度が低下
し板材強度が低下する弊害が生じるからである。
【0009】
【実施例】次にこの発明の実施例を説明する。 実施例1 セメント42重量%、フライアッシュ38重量%、パーライ
ト10重量%、パルプ繊維8重量%、及びマイカ添加量を
3重量%の配合において、表1に示すような粒度分布の
産業廃棄マイカA及びBを使用しこれらを加水の上均一
混合し、厚さ5mm、幅45cm長さ3mの試験板を成形しオ
ートクレーブにより養生硬化させて試験板を得た。
【0010】実施例2 セメント39重量%、フライアッシュ35重量%、パーライ
ト8重量%、パルプ繊維8重量%、及びマイカ添加量を
10重量%の配合とした他は実施例1と同様にして試験板
を得た。
【0011】実施例3 セメント35重量%、フライアッシュ33重量%、パーライ
ト7 重量%、パルプ繊維5重量%及びマイカ添加量を20
重量%の配合とした他は実施例1と同様にして試験板を
得た。
【0012】比較例1 表1に示すように粒度調整したマイカC、Dを使用して
実施例1と同様に試験板を得た。
【0013】比較例2 比較例1で使用したマイカを使用した他は実施例2と同
様の試験板を得た。
【0014】比較例3 セメント35重量%、フライアッシュ35重量%、パルプ繊
維5重量%、及びマイカ添加量を25重量%の配合とした
他は実施例1と同様にして試験板を得た。
【0015】
【表1】
【0016】次いで上記実施例1〜3及び比較例1
〜3についてJIS A5422号による伸縮試験を行った
ところ表2の結果となった。
【0017】
【表2】
【0018】表2より明らかなように、産業廃棄物であ
るマイカA及びBを使用したものが、精製品マイカC、
Dを使用したものに比べ伸縮率が小さいことが判明し
た。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれば
粒度分布の不均一なマイカを使用すればセメント製品の
乾燥に起因する伸縮防止に非常に効果があり、また、従
来使用されることなく廃棄されていた産業廃棄マイカの
有効利用が図れ、省資源に寄与するなど種々の効果を有
する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 16:02 Z 2102−4G 14:18 2102−4G 14:20 A 2102−4G 18:12 2102−4G 20:00 B 2102−4G 14:06) Z 2102−4G

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セメント、珪砂、及び補強繊維からなる
    建材板用のセメント配合において、該配合 100重量%の
    内3〜20重量%を、粒度1000μ以上の粒度割合が10%以
    上である産業廃棄マイカの配合として均一混合し、加水
    の上賦形し養生硬化させることを特徴とする無機質建材
    の製造方法。
JP24480291A 1991-07-23 1991-08-29 無機質建材の製造方法 Pending JPH0578155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24480291A JPH0578155A (ja) 1991-07-23 1991-08-29 無機質建材の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20755891 1991-07-23
JP3-207558 1991-07-23
JP24480291A JPH0578155A (ja) 1991-07-23 1991-08-29 無機質建材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578155A true JPH0578155A (ja) 1993-03-30

Family

ID=26516327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24480291A Pending JPH0578155A (ja) 1991-07-23 1991-08-29 無機質建材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578155A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418192B1 (ko) * 2001-07-10 2004-02-11 권성우 기능성 세라믹 바름재 조성물
KR100727654B1 (ko) * 2006-12-01 2007-06-13 태성건설 주식회사 연약지반용 고화재

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761649A (en) * 1980-10-01 1982-04-14 Kuraray Co Cement-containing composition
JPS6129900A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 三洋電機株式会社 音声認識装置
JPS6355144A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 松下電工株式会社 繊維セメントスラリ−組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5761649A (en) * 1980-10-01 1982-04-14 Kuraray Co Cement-containing composition
JPS6129900A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 三洋電機株式会社 音声認識装置
JPS6355144A (ja) * 1986-08-26 1988-03-09 松下電工株式会社 繊維セメントスラリ−組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100418192B1 (ko) * 2001-07-10 2004-02-11 권성우 기능성 세라믹 바름재 조성물
KR100727654B1 (ko) * 2006-12-01 2007-06-13 태성건설 주식회사 연약지반용 고화재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0578155A (ja) 無機質建材の製造方法
JP2648253B2 (ja) 寸法安定性に優れたセメント製品の製造方法
JPH0524900A (ja) 窯業系製品の寸法安定化方法
JPH07267708A (ja) セメント組成物の製造方法
JP2688155B2 (ja) 繊維補強無機質製品の押出成形方法
JPS61174159A (ja) セメント系成形材料
JP2574182B2 (ja) 無機質板の押出成形方法
JP3378610B2 (ja) 軽量無機質製品の製造方法
JP2648244B2 (ja) 窯業系建材の製造方法
JP2617853B2 (ja) セメント質耐アーク材およびその製造法
JP2578259B2 (ja) 硬質木片セメント板の製造方法
JPH0558703A (ja) 繊維強化セメント板の製造方法
JP2864862B2 (ja) セメント組成物とセメント押出製品
JP2688156B2 (ja) 繊維補強無機質押出製品及びその製造方法
JP3280636B2 (ja) 成形物の製造方法
JPH0570194A (ja) セメント成形体
JPH07108798B2 (ja) セメント組成物およびそれを用いたセメント成形体の製造方法
JP3030449B2 (ja) セメント複合板及びその製造方法
JP2000290059A (ja) 木質セメント板
JP2000159560A (ja) 無機質板の製造方法
JP2006069806A (ja) 無機質板およびその製造方法
JPH06183797A (ja) セメント硬化体及びその製造方法
JPH08283055A (ja) 無機質板及びその製造方法
JPH06144952A (ja) 窯業系建材の製造方法
JP2788159B2 (ja) 窯業製品の製造方法