JPH0574901U - 自動車のホイール - Google Patents

自動車のホイール

Info

Publication number
JPH0574901U
JPH0574901U JP023496U JP2349692U JPH0574901U JP H0574901 U JPH0574901 U JP H0574901U JP 023496 U JP023496 U JP 023496U JP 2349692 U JP2349692 U JP 2349692U JP H0574901 U JPH0574901 U JP H0574901U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer peripheral
disc
rim
peripheral side
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP023496U
Other languages
English (en)
Inventor
正人 松本
Original Assignee
株式会社ベスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ベスター filed Critical 株式会社ベスター
Priority to JP023496U priority Critical patent/JPH0574901U/ja
Publication of JPH0574901U publication Critical patent/JPH0574901U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスクの形成有効径を増大させ且つ組立て
が容易でタイヤ内からの圧気漏れを防止し得るツーピー
ス形態のホイールを提供する。 【構成】 ディスク1とリアーリムリング2とからな
り、ディスク1の外周縁にフロントリム部3を一体に設
けて該フロントリム部3の後端面を内周側から外周側に
向かって前方に傾斜する傾斜面6に形成する一方、リア
ーリムリングの前端外周部に突縁部9を一体に設けて該
突縁部9の前端面を上記傾斜面6に面接合する傾斜面10
に形成し、両傾斜面6、10を接合させた状態で螺子18に
より螺締してなる構造を有する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、アルミ合金等の軽合金製自動車用ホイールの改良に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来から、ディスクとリムとを別体に形成してなる所謂、ツーピース形態の軽 合金製自動車用ホイールにおいては、図6に示すように、リムRの前部内周面に 内径方向に突出する環状突片Tを一体に形成し、この環状突片TにディスクDの 外周端部後面を当接させた状態にして複数個の螺子Sにより一体に固着した構造 としたものが知られており、又、図7に示すように、リムをアウターリム部R1と リアーリム部R2とに分割してディスクDと一体化してなるスリーピース形態のホ イールにおいても、アウターリム部R1とリアーリム部R2との対向端部に内径方向 に屈折した環状突片T1、T2を一体に設け、これらの環状突片T1、T2とディスクD とを上記同様に螺子Sにより一体に固着した構造となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このような構造では、リムRの内周側において環状突片Tを介してリムRとデ ィスクDとを一体化しているので、ディスクDの有効径がそれだけ減少してディ スクを複数本のスポーク部等により構成したり、或いは、適宜形状の透孔を模様 状に設けた構造とする場合、その形状や模様等のディスクDのデザインが小さく なり、意匠的な外観ばかりでなく車体との調和の点においても制限を受けること になる。
【0004】 さらに、リムRとディスクDとの結合部(環状突片)がリムRの内周面側に突 出しているので、キャルパー等の配設空間が制限され、組立作業の妨げになると いう問題点があった。本考案はこのような問題点を全面的に解消し得る自動車の ホイールの提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の自動車のホイールは、外周端にフロント リム部3を一体に形成しているディスク1と、リアーリムリング2とからなり、 該リアーリムリング2の前端部を内周側から外周側に向かって突出する突縁部9 に形成し、該突縁部9を前記ディスク1のフロントリム部3の後端面に接合させ て螺子18により一体に固着してなる構造を有している。さらに、このような構造 のホイールにおいて、前記突縁部9の前端面を内周側から外周側に向かって前方 に傾斜する傾斜面10に形成する一方、前記ディスク1のフロントリム部2の後端 面を前記傾斜面10と面接触する傾斜面6に形成し、又、リアーリムリング2の突 縁部9に設けている螺子孔を非貫通形状の有底螺子孔14に形成しておくことが望 ましい。
【0006】
【作用】
リアーリムリング2の前端外周側に突縁部9を設け、この突縁部9をディスク 1の外周端に一体に形成しているフロントリム部3の後端面に接合、一体化して いるものであるから、ディスク1の有効径が増大してスポーク部や透孔等の形状 模様を大きく形成することができ、ディスク1が外周端面に至るまで外部に大き く現出して意匠的にも優れたホイールを提供し得るものである。さらに、リアー リムリング2の内部空間が広くなり、キャルパー等の配設が容易に行える。
【0007】 また、リアーリムリング2の前端突縁部9とディスク1のフロントリム部3の 後端面を内周側から外周側に向かって前方に傾斜する傾斜面6、10に形成してい るので、両者を接合させた場合、傾斜面6、10によって自動的且つ正確にリアー リムリング2とディスク1とが同心上で合体することになり、組立作業も能率良 く行える。さらに又、リアーリムリング2の突縁部9に設けている螺子孔14は該 リアーリムリング2の外周面にまで貫通していないので、タイヤを装着した場合 における圧気漏れをなくし得るものである。
【0008】
【実施例】
本考案の実施例を図面について説明すると、図1〜図3において、ホイールは アルミニウム合金などの軽合金を材料として鋳造されたディスク1とリアーリム リング2との所謂ツーピース形態を有しており、ディスク1はその外周端に前方 に向かって屈曲したフロントリム部3を一体に形成していると共に中央部にハブ 部4を設け、さらに、周方向に所定間隔毎に適宜形状の透孔5を設けてなる構造 を有している。また、ディスク1の外周端とフロントリム部3の後端との連設部 は、内周側から外周側に向かって前方に傾斜した傾斜面6を有する傾斜壁部7に 形成されている。8はフロントリム部3の前端外周から上方に突設してなるフラ ンジ部である。
【0009】 一方、リアーリムリング2には、その前端外周面に突縁部9を全周に亘って設 けてあり、該突縁部9の前端面を内周側から外周側に向かって前面に傾斜する傾 斜面10に形成してある。この傾斜面10と上記ディスク1の傾斜面6とは内外周間 の幅が同一幅を有し且つ同一傾斜角度でもって互いに面接触するリング状面に形 成され、さらに、傾斜面6を有する傾斜壁部7の内周端には後方に向かって突出 する環状の係合突条部11を突設している一方、突縁部9の前端内周面には該係合 突条部11が係合する周段部12を形成している。
【0010】 13は傾斜壁部7に円周方向に一定間隔毎に穿設した螺子挿通孔であり、この挿 通孔13に対向させて上記突縁部9にはその前端面から適宜深さに達する螺子孔14 を円周方向に同一間隔毎に設けてある。この螺子孔14は、突縁部9の外周面側に 貫通しない有底螺子孔に形成されている。なお、ディスク1のハブ部4の中央に はハブ孔15が貫設されていると共に該ハブ孔15の外周方に複数個の取付孔16が設 けられている。17はリアーリムリング2の後端周縁に形成されたフランジ部であ る。
【0011】 このように構成したディスク1とリアーリムリング2とは、リアーリムリング 2の前端部に設けている突縁部9の傾斜面10にディスク1のフロントリム部3の 後端に形成している傾斜面6を接合させ、ディスク1の外周傾斜壁部7に穿設し ている複数個の挿通孔13を通して、各挿通孔13に対向するリアーリムリング2側 の螺子孔14に螺子18を螺締させることによってホイールが組立てられるものであ る。この際、ディスク1側とリアーリムリング2側の傾斜面6、10同士を接合さ せると、これらの傾斜面6、10をガイドとしてディスク1とリアーリムリング2 とが求心的に摺動しながら自動的に同芯上に精度良く組み合わされる。
【0012】 また、上記のようにディスク1側とリアーリムリング2側の傾斜面6、10同士 が正確に面接合していると共に、リアーリムリング2の突縁部9に設けている螺 子孔14はリアーリムリング2の外周面に貫通していないので、ホイールのリム上 にタイヤを装着した場合における圧気漏れをなくし得ると共に、タイヤ装着時に おけるタイヤビート部の引っ掛かり等が生じなく、タイヤを円滑に装着し得るも のである。さらに、上記傾斜面6、10のいずれか一方に、図3に示すようにOリ ング19を装着しておけば、一層完全な圧気漏れ防止が可能となる。
【0013】 なお、本考案の目的とするところは、ディスク1の有効径を大きくすることに あり、従って、リアーリムリング2の突縁部9に設けた螺子孔14を必ずしも有底 に形成しておかなくてもよく、図4に示すように、リアーリムリング2の突縁部 9の外周面側に円周方向に一定間隔毎に凹所20を形成しておき、該凹所20に貫通 する螺子孔又は挿通孔24を設けておいてもよい。この場合も、ディスク1側の挿 通孔13から該螺子孔又は挿通孔24に挿通した螺子18の突出端に螺締させるナット 21が凹所20内に没入した状態で配設されるので、タイヤ装着時における引っ掛か り等が生じることはない。
【0014】 又、図5に示すように、リアーリムリング2の突縁部9とディスク1の外周端 部との接合面を垂直面22、23に形成しておき、突縁部9に設けた貫通螺子孔或い は有底螺子孔14にディスク1 側の挿通孔13から螺子18を螺締させるようにしても よい。この場合、螺子孔14や挿通孔13をホイールの軸心と平行する水平方向に設 けておくことができるので、螺子18の螺締作業が容易に行えるものである。
【0015】
【考案の効果】
以上、要するに本考案の自動車のホイールによれば、外周端にフロントリム部 3を一体に形成しているディスク1と、リアーリムリング2とからなり、該リア ーリムリング2の前端部を内周側から外周側に向かって突出する突縁部9に形成 し、該突縁部9を前記ディスク1のフロントリム部3の後端面に接合させて螺子 18により一体に固着してなるものであるから、従来のようにリムの内周面側でデ ィスクの外周部を一体に螺着していた構造とは異なって、螺着部がリムの内周面 よりも外周側に設けられる構造となり、そのため、ディスク全体の有効径が増大 してスポーク部や透孔等の形状模様を大きく形成することができ、ディスク1を 外周端面に至るまで外部に大きく現出させることができて意匠的にも優れたホイ ールを提供し得ると共に、リアーリムリング2の内部空間が広くなり、キャルパ ー等の配設が容易に行えるものである。
【0016】 又、リアーリムリング2の前端突縁部9とディスク1のフロントリム部3の後 端面を内周側から外周側に向かって前方に傾斜する傾斜面6、10に形成しておく ことによって、両者を接合させた場合、傾斜面6、10によって自動的且つ正確に リアーリムリング2とディスク1とを同心上で合体させることができ、組立作業 も能率良く行える。さらに又、リアーリムリング2の突縁部9に設けている螺子 孔14を該リアーリムリング2の外周面にまで貫通させることなく有底螺子孔に形 成しておくことによって、タイヤを装着した場合における圧気漏れをなくし得る と共にタイヤ装着時における引っ掛かり等の発生をなくして円滑なタイヤ装着作 業が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスクの一部を省略した縦断側面図、
【図2】その一部切欠正面図、
【図3】要部の拡大縦断側面図、
【図4】本考案の別な実施例を示す縦断側面図、
【図5】本考案のさらに別な実施例を示す縦断側面図、
【図6】従来のホイールの簡略縦断側面図、
【図7】従来の別なホイールの簡略縦断側面図。
【符号の説明】
1 ディスク 2 リアーリムリング 3 フロントリム部 6 傾斜面 9 突縁部 10 傾斜面 13 挿通孔 14 螺子孔 18 螺子

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周端にフロントリム部3を一体に形成
    しているディスク1と、リアーリムリング2とからな
    り、該リアーリムリング2の前端部を内周側から外周側
    に向かって突出する突縁部9に形成し、該突縁部9を前
    記ディスク1のフロントリム部3の後端面に接合させて
    螺子18により一体に固着してなることを特徴とする自動
    車のホイール。
  2. 【請求項2】 前記突縁部9の前端面を内周側から外周
    側に向かって前方に傾斜する傾斜面10に形成する一方、
    前記ディスク1のフロントリム部2の後端面を前記傾斜
    面10と面接触する傾斜面6に形成していることを特徴と
    する請求項1記載の自動車のホイール。
  3. 【請求項3】 前記リアーリムリング2の突縁部9に有
    底螺子孔14を設ける一方、ディスク1のフロントリム部
    3に挿通孔13を設けて前記螺子18を該挿通孔13を通して
    有底螺子孔14に螺合させていることを特徴とする請求項
    1記載の自動車のホイール。
JP023496U 1992-03-19 1992-03-19 自動車のホイール Pending JPH0574901U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP023496U JPH0574901U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動車のホイール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP023496U JPH0574901U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動車のホイール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574901U true JPH0574901U (ja) 1993-10-12

Family

ID=12112109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP023496U Pending JPH0574901U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 自動車のホイール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574901U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002051650A1 (fr) * 2000-12-25 2002-07-04 Washi Kosan Co., Ltd. Roue de motocyclette/automobile composite en alliage leger
JP2010047154A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Zeniya Aluminum Engineering Ltd 車両用ホイール及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236901B2 (ja) * 1979-06-22 1987-08-10 Koyo Jidoki

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236901B2 (ja) * 1979-06-22 1987-08-10 Koyo Jidoki

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002051650A1 (fr) * 2000-12-25 2002-07-04 Washi Kosan Co., Ltd. Roue de motocyclette/automobile composite en alliage leger
JP2010047154A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Zeniya Aluminum Engineering Ltd 車両用ホイール及びその製造方法
JP4707155B2 (ja) * 2008-08-22 2011-06-22 株式会社錢屋アルミニウム製作所 車両用ホイール及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6286908B1 (en) Vehicle wheel cover retention system and method for producing same
JP3146326B2 (ja) 径方向内側にのびるディスク面をもつ組立て車輪
KR19990072915A (ko) 차량용휠,특히자동차용스페어휠
US8845035B2 (en) Vehicle wheel cover and vehicle wheel cover retention system and method for producing same
JPH0574901U (ja) 自動車のホイール
JP2005507810A5 (ja)
JP2024514073A (ja) 空気力学的カバーを備えた車両ホイール(特に商用車用の車両ホイール)および車両ホイール(特に商用車用の車両ホイール)用の空気力学的カバー
US1365896A (en) Disk-wheel for vehicles
JPH0745362Y2 (ja) 組立式自動車用ホイール
US3537756A (en) Combination wheel and hubcap assembly
JPS6027681Y2 (ja) 車両用ホイ−ル
JP2876383B2 (ja) 組立式自動車ホイール
USRE22410E (en) Ornamental trim ring for wheels
JPH0454545U (ja)
JP2581207Y2 (ja) センターキャップ
JP2563898Y2 (ja) 自動車用ホイール
JPS5927282Y2 (ja) 自動車用ホイ−ル
JPH0421681Y2 (ja)
JPH0224691Y2 (ja)
JPS5927283Y2 (ja) 自動車用ホイ−ル
JPH0638721Y2 (ja) 自動車用ホイール
JPH0385201U (ja)
JPH0420641Y2 (ja)
JPH02110727U (ja)
JP2001191702A (ja) ディスクホイール