JPH0574665A - 小型部品の保持治具およびその保持方法 - Google Patents

小型部品の保持治具およびその保持方法

Info

Publication number
JPH0574665A
JPH0574665A JP4057499A JP5749992A JPH0574665A JP H0574665 A JPH0574665 A JP H0574665A JP 4057499 A JP4057499 A JP 4057499A JP 5749992 A JP5749992 A JP 5749992A JP H0574665 A JPH0574665 A JP H0574665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
holding jig
small
component
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4057499A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0793247B2 (ja
Inventor
Hiroichi Higuchi
普一 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4057499A priority Critical patent/JPH0793247B2/ja
Publication of JPH0574665A publication Critical patent/JPH0574665A/ja
Publication of JPH0793247B2 publication Critical patent/JPH0793247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】小型部品のサイズ変更に対しても共通使用で
き、保持治具に振動等が加わっても、小型部品を安定に
保持でき、小型部品に加わる衝撃荷重を緩和できる小型
部品の保持治具およびその保持方法を提供すること。 【構成】保持治具はシリコーンゴムのように表面に粘着
性を有するゴム弾性材で平板状に形成され、その粘着力
により小型部品をその表面上において保持可能としてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はチップコンデンサ等の小
型部品の保持治具およびその保持方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、小型部品の保持治具として、たと
えば図6に示すような構造のものが用いられている。す
なわち、1は硬質の絶縁基板からなる保持治具、2は保
持治具1を構成している絶縁基板の表面に、所定の配列
で形成された複数個の凹みである。チップコンデンサ等
の小型部品は、これらの凹み2内に収納されて保持さ
れ、この保持された状態で電気特性の測定等の各種作業
が行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
構成された保持治具は、小型部品のサイズが異なると、
その都度、そのサイズに合った凹みを有する保持治具を
製作,準備しなければならず、作業工数が増えるととも
に、保持治具の種類が増え、管理が煩雑になるという問
題がある。小型部品は保持治具の凹みに嵌合しているに
過ぎないため、小型部品を保持した状態で保持治具を移
動させる場合、その保持治具に少しの振動が加わっただ
けで小型部品が凹みから飛び出すという問題がある。ま
た、保持治具が硬質基板からなるため、測定時に小型部
品を測定端子等で押さえ付けると、小型部品に衝撃荷重
が作用し、小型部品に割れや欠けが発生しやすい等の問
題もある。本発明の目的は、小型部品のサイズが変更さ
れても共通使用が可能で、振動等に対して小型部品を安
定に保持でき、かつ小型部品を測定端子等で押さえ付け
た際に小型部品に衝撃荷重を与えず、小型部品を保護で
きる小型部品の保持治具およびその保持方法を提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1発明の保持治具は、少なくとも表面部が粘着性
を有するゴム弾性材で形成され、その粘着力は小型部品
を密着保持可能な保持力を有することを特徴とする。ま
た、第2発明は、少なくとも表面部が粘着性を有するゴ
ム弾性材で形成された保持治具の表面に、その粘着力に
より小型部品を密着保持することを特徴とする保持治具
の保持方法である。
【0005】
【作用】保持治具の表面に小型部品を押し付けると、保
持治具の持つ粘着性によって小型部品は簡単に密着保持
される。保持治具がシリコーンゴムで形成されている場
合、1〜10g/mm2 程度の粘着力を有するので、振
動を受けたり、小型部品を逆さ状態に保持した場合でも
小型部品は保持治具から脱落することなく、安定に保持
できる。作業が終了した後、小型部品を保持治具から取
り外した時、小型部品には粘着物が全く付かないので、
小型部品としての性能に不具合がない。
【0006】
【実施例】図1は保持治具の第1実施例を示す。この図
において、10はシリコーンゴムで形成された平板状の
保持治具であり、その表面には従来のような凹み等の凹
凸を何ら有しないものである。このように、シリコーン
ゴムで形成した保持治具は、少なくともその表面に粘着
性を有しているため、図2のようにチップコンデンサ等
の小型部品11をその上に置くだけで、その粘着力によ
り確実に保持できる。この状態で、電気的特性を測定す
るため小型部品11を測定端子12等で押さえ付ける
と、その荷重は保持治具10で弾性的に受けられ、小型
部品11には衝撃が加わらず、小型部品11に割れや欠
けが発生しない。また、測定端子12を小型部品11に
押し付けた際、小型部品11は保持治具10の粘着力に
よって安定に保持されるので、測定中に位置ずれせず、
精密な測定が可能となる。上記のような平板状の保持治
具10は、角形のチップ部品を保持する場合に有効であ
る。つまり、角形チップ部品の場合、その平坦な一側面
を保持治具10の表面に密着させれば、簡単に面保持で
きるとともに、チップ部品のサイズが変更されても保持
治具10を共通使用できる。また、保持治具10の表面
にチップ部品の全部が突出するので、従来のような凹み
に小型部品を嵌合する場合に比べて取付,取外し等の各
種作業がやりやすいという特徴がある。
【0007】図3,図4は本発明の他の実施例を示す。
図3の保持治具13はシリコーンゴム等の平板状ゴム弾
性材の表面に複数本のV字状の溝14を平行に設けたも
のである。この保持治具13は、その溝14に小型部品
を嵌合保持できるので、図4のように円柱形チップ部品
15のような転動しやすい形状の小型部品を安定に保持
できるという特徴がある。
【0008】図5はさらに他の実施例を示し、この保持
治具16はシリコーンゴム等の平板状ゴム弾性材の表面
に複数本のU字状の溝17を平行に設けたものである。
この場合も、図3の保持治具13と同様に円柱形チップ
部品を保持する場合に有効である。
【0009】なお、保持治具を構成する材料としては、
必ずしも上記実施例のようなシリコーンゴムに限るもの
ではなく、粘着性を有するゴム弾性材であれば、いかな
るものでもよいことは言うまでもない。また、本発明の
保持治具は少なくともその表面部が粘弾性材で構成され
ておればよく、表面部の裏側に硬質基板が配置された構
造であってもよい。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の保持治具
は少なくとも表面に粘着性を有するゴム弾性材で形成
し、その粘着力により小型部品をその表面上において保
持するようにしたものであるため、小型部品のサイズが
変更されても、その保持治具を共通使用できるととも
に、保持治具に振動等が加わっても、小型部品が保持治
具から飛び出すことがなく、安定に保持できる。また、
小型部品を測定端子等で押え付けた際、保持治具が小型
部品を弾性的に支持するので、小型部品にショックが加
わらず、割れや欠けを防止できるという優れた効果を奏
する。さらに、小型部品を保持治具から取り外した際、
小型部品には粘着物が全く付着しないので、小型部品に
悪影響を及ぼさないという特徴がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の保持治具の斜視図であ
る。
【図2】本発明の第1実施例の保持方法を示す断面図で
ある。
【図3】本発明の第2実施例の保持治具の斜視図であ
る。
【図4】本発明の第2実施例の保持方法を示す断面図で
ある。
【図5】本発明の第3実施例の保持治具の斜視図であ
る。
【図6】従来の保持治具の斜視図である。
【符号の説明】
10,13,16 保持治具 11,15 小型部品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも表面部が粘着性を有するゴム弾
    性材で形成され、その粘着力は小型部品を密着保持可能
    な保持力を有することを特徴とする小型部品の保持治
    具。
  2. 【請求項2】少なくとも表面部が粘着性を有するゴム弾
    性材で形成された保持治具の表面に、その粘着力により
    小型部品を密着保持することを特徴とする保持治具の保
    持方法。
JP4057499A 1992-02-10 1992-02-10 小型部品の保持治具およびその保持方法 Expired - Lifetime JPH0793247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4057499A JPH0793247B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 小型部品の保持治具およびその保持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4057499A JPH0793247B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 小型部品の保持治具およびその保持方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574665A true JPH0574665A (ja) 1993-03-26
JPH0793247B2 JPH0793247B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=13057424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4057499A Expired - Lifetime JPH0793247B2 (ja) 1992-02-10 1992-02-10 小型部品の保持治具およびその保持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793247B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622585A (en) * 1991-03-20 1997-04-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of handling electronic component chips
JP2008091658A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd 小型部品用部材整列具、小型部品用部材整列装置、小型部品用部材配列方法及び電極形成方法
JP2009016428A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具及び被粘着物の離脱方法
KR100924503B1 (ko) * 2008-01-21 2009-11-06 주식회사 진우엔지니어링 칩형 전자부품의 이전장치
US7624492B1 (en) 1999-10-13 2009-12-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing electronic parts

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656582B2 (ja) * 2006-05-22 2011-03-23 信越ポリマー株式会社 ゴム弾性部材の洗浄方法及びゴム弾性部材の洗浄装置
JP4911709B2 (ja) * 2007-03-27 2012-04-04 信越ポリマー株式会社 弾性部材、保持治具、一組の保持治具及び小型部品保持装置
WO2012063405A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 信越ポリマー株式会社 保持治具、取扱治具、一組の保持治具及び被粘着物保持装置
JP2013144306A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Disco Corp ロー付け補助具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622585A (en) * 1991-03-20 1997-04-22 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method of handling electronic component chips
US7624492B1 (en) 1999-10-13 2009-12-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing electronic parts
DE10050601B4 (de) * 1999-10-13 2013-05-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Haltevorrichtung für elektronische Bauteile und Halteverfahren für solche Bauteile
US8726494B2 (en) 1999-10-13 2014-05-20 Murata Manufacturing Co., Ltd. Holding jig for electronic parts
JP2008091658A (ja) * 2006-10-03 2008-04-17 Shin Etsu Polymer Co Ltd 小型部品用部材整列具、小型部品用部材整列装置、小型部品用部材配列方法及び電極形成方法
JP2009016428A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Shin Etsu Polymer Co Ltd 保持治具及び被粘着物の離脱方法
KR100924503B1 (ko) * 2008-01-21 2009-11-06 주식회사 진우엔지니어링 칩형 전자부품의 이전장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0793247B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01143210A (ja) 電子部品チップ保持治具および電子部品チップ取扱い方法
WO2007066384A1 (ja) 半導体ウェハの収納ケース及び半導体ウェハの収納方法
JPH0574665A (ja) 小型部品の保持治具およびその保持方法
US4069496A (en) Reusable fixture for an integrated circuit chip
US4900586A (en) Electrode application tool
JP2001235511A (ja) 電子部品の測定方法および測定装置
JPH08172117A (ja) ベアチップテストキャリア
JP2002064135A (ja) チップトレイ
US5291127A (en) Chip-lifetime testing instrument for semiconductor devices
US6013133A (en) Electronic component holder
US6081066A (en) Piezo-electric resonator
CN219577422U (zh) 一种微显示屏基板贴盖装置
JP2780210B2 (ja) 集積回路の保持治具
KR100495221B1 (ko) 칩부품의 측면전극형성용 스트립 고정 장치
JPH04107948A (ja) 半導体チップ用治具
JP3593237B2 (ja) 振動子の支持装置
JPH10112365A (ja) Icソケット
KR100406446B1 (ko) 리드프레임 검사용 지그
JPH0298575A (ja) チップ型電子部品の保持治具およびその取り扱い方法
JP2750495B2 (ja) チップ部品配列方法
JPH02194632A (ja) 電子部品の半田付方法
JPH0982791A (ja) カセット
JPH0437587B2 (ja)
JP2001246555A (ja) 研磨方法ならびに電子部品および可変コンデンサ
JPH0298572A (ja) チップ型電子部品の保持治具およびその取り扱い方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term