JPH0574653A - セラミツクコンデンサの製造方法 - Google Patents

セラミツクコンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0574653A
JPH0574653A JP25841291A JP25841291A JPH0574653A JP H0574653 A JPH0574653 A JP H0574653A JP 25841291 A JP25841291 A JP 25841291A JP 25841291 A JP25841291 A JP 25841291A JP H0574653 A JPH0574653 A JP H0574653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
alloy
ceramic capacitor
ribbon
al2o3
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP25841291A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Hoshino
孝二 星野
Toru Kono
通 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP25841291A priority Critical patent/JPH0574653A/ja
Publication of JPH0574653A publication Critical patent/JPH0574653A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単に形状を付与することができるセラミッ
クコンデンサの製造方法を提供する。 【構成】 CuとAlとの合金のリボンを製作する。こ
のCu−Al合金のリボンを酸化処理すると、このCu
−Al合金の両面にCu−Al−O複合酸化物層が形成
され、このCu−Al−O複合酸化物層の外側にCuO
層が形成される。上記Cu−Al−O複合酸化物層およ
び上記CuO層をそれぞれ還元処理し、Cu−Al23
−(Cu−Al合金)−Al23−Cuの層状構造を有
する積層体が得られる。この積層体は、Cu−Al合金
の表面がAl23層の磁器誘電体であり、このAl23
層の外側がCu層の導電体である。そして、Cu−Al
合金およびCu層がコンデンサの電極として使用される
と、このCu−Al23−(Cu−Al合金)−Al2
3−Cuは積層セラミックコンデンサになる。さら
に、酸化還元処理の前または後に、巻回構造に形状を付
与する処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば電気回路に使用
されるセラミックコンデンサの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、セラミックコンデンサは、酸化チ
タン、チタン酸バリウム、アルミナ等を主成分とする磁
器誘電体に銀、銅等を焼き付けて電極としたもので、損
失角が小さく、高周波特性が優れており、容量の温度係
数が正のものから負のものまでいろいろ製造されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のセラミックコン
デンサの製造方法にあっては、しかしながら、予め所定
形状に成形されたセラミックスを使用しているので、こ
のロール巻形状等を付与したセラミックコンデンサを簡
単に製造することができないという課題があった。ま
た、磁器誘電体に電極を焼き付けるため、セラミックコ
ンデンサの製造そのものも複雑になっているという課題
があった。
【0004】そこで、本発明は、簡単に形状を付与する
ことができるセラミックコンデンサの製造方法を提供す
ることを、その目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、第1の金属とAlとの合金のリボンを製作する工程
と、このリボンを酸化処理する工程と、酸化したリボン
を還元処理する工程と、このリボンに形状を付与する処
理を行う工程と、を含み、第1の金属を電極としたセラ
ミックコンデンサを製造するセラミックコンデンサの製
造方法である。
【0006】また、請求項2に記載の発明は、請求項1
において上記第1の金属として、Cu、Ni、Co、お
よび、Feからなる群より選ばれる金属を用いたセラミ
ックコンデンサの製造方法である。
【0007】
【作用】上記のように構成されたセラミックコンデンサ
の製造方法においては、第1の金属として、Cuを用
い、例えば、CuとAlとの合金のリボンを所定の厚さ
に製作する。このCu−Al合金のリボンを大気中で所
定の温度まで加熱し、酸化処理する。この結果、このC
u−Al合金の両面にCu−Al−O複合酸化物層が形
成され、さらにこのCu−Al−O複合酸化物層の外側
にCuO層が形成される。このリボンを、H2雰囲気中
で所定の温度まで加熱して、上記Cu−Al−O複合酸
化物層および上記CuO層をそれぞれ還元処理する。こ
の結果、Cu−Al23−(Cu−Al合金)−Al2
3−Cuの層状構造を有するリボンが得られる。この
積層体のリボンは、上記還元により、上記Cu−Al−
O複合酸化物層がAl23層の磁器誘電体に、上記Cu
O層がCu層の導電体に、それぞれ変化して得られたも
のである。そして、このリボンにおいて、Cu−Al合
金およびCu層をコンデンサの電極として使用すると、
このCu−Al23−(Cu−Al合金)−Al23
Cu合金は積層セラミックコンデンサになる。また、酸
化還元処理の前または後に、例えば巻回構造に形状を付
与する処理を行えば、巻回構造のセラミックコンデンサ
が製造できることとなる。また、上記リボンの厚さを薄
く形成して上記酸化還元を行うことにより、Cu−Al
23−Cuの積層体のコンデンサとして使用することも
可能である。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係るセラミックコンデンサの
製造方法の一実施例について、図1および表を参照して
説明する。
【0009】Alの質量が1%〜10%の範囲で含有し
たCu−Al合金1のリボンは、例えばアークプラズマ
溶解したボタンを厚さ50μm〜0.5mmの範囲に冷
間圧延することにより、製作されている。そして、図1
に示すように、このCu−Al合金1のリボンを、大気
中で温度200℃〜1050℃の範囲にて2時間加熱
し、酸化処理する。この結果、このCu−Al合金1の
表面にCu−Al−O複合酸化物層2,2が形成され
る。つまり、Cu−Al合金が大気中のO2と化合する
ことになる。さらに、このCu−Al−O複合酸化物層
2,2の外側にCuO層3,3が形成される。
【0010】次に、このリボン4を、H2雰囲気中で所
定の温度にて所定時間加熱する。これにより、上記Cu
−Al−O複合酸化物層2,2および上記CuO層3,
3がそれぞれ還元される。この結果、Cu−Al23
(Cu−Al合金)−Al23−Cuの層状構造を有す
るリボン7が得られる。この積層体のリボン7は、上記
還元により、上記Cu−Al−O複合酸化物層がAl2
3層の磁器誘電体に、上記CuO層がCu層の導電体
に、それぞれ変化して得られたものである。
【0011】そして、このリボン7において、Cu−A
l合金およびCu層をコンデンサの電極として使用する
と、このCu−Al23−(Cu−Al合金)−Al2
3−Cu合金は積層セラミックコンデンサになる。ま
た、酸化還元処理の前または後に、例えば巻回構造に形
状を付与する処理を行えば、巻回構造のセラミックコン
デンサが製造できることとなる。
【0012】以下、表1〜表12は、上記方法で製造し
たコンデンサについて電気絶縁性の試験を行った場合の
結果を示している。なお、表中でのAl%はCu−Al
合金1に含有するAlの質量%である。○印は、Cu−
Al合金1とCu層6との間で所定の電圧をかけても導
通しない場合である。◎印は、その導通しない場合の最
適例である。×印は、Cu−Al合金1とCu層6との
間で導通する場合である。これは、緻密なAl23層が
できないためである。××印は、Cu−Al合金1とC
u層6との間で導通する場合である。これは、Cu層6
が連続した導電体にならないためである。×××印は、
Cu層6が形成されない場合である。そして、表5〜表
12は、CuをNi、CoまたはFeに変更した場合で
ある。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】
【0016】
【表4】
【0017】
【表5】
【0018】
【表6】
【0019】
【表7】
【0020】
【表8】
【0021】
【表9】
【0022】
【表10】
【0023】
【表11】
【0024】
【表12】
【0025】表1に示すように、厚さが50μmのCu
−Al合金1のリボンは所定の酸化処理および還元処理
が施されると、各Cu層6は空隙等を含まないCuが連
続した層として形成される。また、Al23層が空隙等
のない緻密な層になっていることがわかる。
【0026】さらに、酸化還元処理の前または後に、例
えばロール巻のような巻回構造の形状を付与する処理を
行えば、このような巻回構造のセラミックコンデンサが
容易に製造できる。
【0027】また、表2〜表12に示すように、上記C
u−Al合金1のリボンの膜厚を変化させても、Cuを
Ni、Co、Feに変化させても、同様な結果が得られ
た。
【0028】
【発明の効果】本発明は、以上説明してきたように構成
されているので、セラミックコンデンサにおいて、この
コンデンサの形状を容易に付与できる。また、セラミッ
クコンデンサの製造が簡単になっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るセラミックコンデンサ
の製造方法の工程を説明するための断面図である。
【符号の説明】
1 Cu−Al合金 2 Cu−Al−O複合酸化物層 3 Cu−O層 5 Al23層 6 Cu層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の金属とAlとの合金のリボンを製
    作する工程と、 このリボンを酸化処理する工程と、 酸化したリボンを還元処理する工程と、 このリボンに形状を付与する処理を行う工程と、を含
    み、 第1の金属を電極としたセラミックコンデンサを製造す
    ることを特徴とするセラミックコンデンサの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において上記第1の金属とし
    て、Cu、Ni、Co、および、Feからなる群より選
    ばれる金属を用いたことを特徴とするセラミックコンデ
    ンサの製造方法。
JP25841291A 1991-09-10 1991-09-10 セラミツクコンデンサの製造方法 Withdrawn JPH0574653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25841291A JPH0574653A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 セラミツクコンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25841291A JPH0574653A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 セラミツクコンデンサの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574653A true JPH0574653A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17319870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25841291A Withdrawn JPH0574653A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 セラミツクコンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574653A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696700B2 (en) * 2001-03-09 2004-02-24 National University Of Singapore P-type transparent copper-aluminum-oxide semiconductor
US6933054B2 (en) * 2001-12-06 2005-08-23 Weiland-Werke Ag Bearing material for the manufacture of wear-resistant slide bearings made of a copper-aluminum-alloy with defined cover layers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6696700B2 (en) * 2001-03-09 2004-02-24 National University Of Singapore P-type transparent copper-aluminum-oxide semiconductor
US6933054B2 (en) * 2001-12-06 2005-08-23 Weiland-Werke Ag Bearing material for the manufacture of wear-resistant slide bearings made of a copper-aluminum-alloy with defined cover layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4362079B2 (ja) 積層型チップコンデンサおよびその製造方法
JP2023113923A (ja) 積層型キャパシター及びその製造方法
JP3874041B2 (ja) Cr複合電子部品とその製造方法
JP2003068564A (ja) 積層セラミック電子部品の製造方法および積層セラミック電子部品
JP4211510B2 (ja) 積層型ptcサーミスタの製造方法
JP3681900B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH05335175A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP3831497B2 (ja) Cr複合電子部品とその製造方法
JPH0574653A (ja) セラミツクコンデンサの製造方法
JP2008166470A (ja) 電子部品及びその製造方法
JPH11126731A (ja) Cr複合電子部品とその製造方法
JP2001297946A (ja) 複合電子部品およびその製造方法
JP2001291634A (ja) 積層セラミックコンデンサ及びその製造方法
JPH11345745A (ja) 電子デバイスおよびその製造方法
JPH0429210B2 (ja)
JP2002231570A (ja) 積層型電子部品およびその製法
JPH11102835A (ja) 積層型セラミック電子部品およびその製造方法
JP2001291604A (ja) チップ形積層サーミスタ及びその製造方法
JP2014187217A (ja) 積層型コンデンサ
JPS60176208A (ja) 積層部品およびその製造法
JPH1126285A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2001284162A (ja) 導電性ペーストおよび積層型電子部品並びにその製法
JPH11233364A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JPH08273970A (ja) 積層セラミック電子部品
JP3273125B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981203