JPH0573872A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0573872A
JPH0573872A JP23295091A JP23295091A JPH0573872A JP H0573872 A JPH0573872 A JP H0573872A JP 23295091 A JP23295091 A JP 23295091A JP 23295091 A JP23295091 A JP 23295091A JP H0573872 A JPH0573872 A JP H0573872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
track
magnetic
magnetic head
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23295091A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Saito
眞 斎藤
Hiroji Kawakami
寛児 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23295091A priority Critical patent/JPH0573872A/ja
Publication of JPH0573872A publication Critical patent/JPH0573872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アジマス記録とデータ面サーボ方式を用いた
磁気ディスク装置で、それぞれ独自のトラック幅をもつ
記録専用素子と再生専用素子とを備えた磁気ヘッドを用
いることにより、再生信号品質を高め、ビット密度を高
める。 【構成】 第1のアジマス角の記録専用素子2の幅Tw
はトラックピッチTpよりやや狹く、第1のアジマス角
の再生専用素子3の幅TrはTpより広く3Tpより狹
い。第2のアジマス角の記録専用素子2a及び再生専用
素子3aも同様である。データ面にデータ領域とサーボ
領域(トラックピッチとデータ領域に対し、半ピッチず
らしても、ずらさなくてもよい)を有する記録媒体にも
適用できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アジマス記録を用いか
つ、磁気ヘッドの高精度位置決めを可能とするデータ面
サーボ方式に好適な磁気ディスク装置等の磁気記録再生
装置に係り、特に、記録専用の素子と再生専用の素子を
備えた複合磁気ヘッドを用いた磁気記録再生装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】アジマス記録とデータ面サーボ方式を用
いた磁気ディスク装置は、本出願人の出願した特願平1
−224461号により提案されている。この従来技術
においては、磁気ディスクの記録面のデータ領域から得
られるヘッド位置誤差信号とサーボ領域(位置信号専用
領域)から得られるヘッド位置誤差信号を合わせて広帯
域のヘッド位置誤差信号により高精度のヘッド位置決め
制御が行なわれる。データ領域は、隣り合うトラックが
相互に異なる第1のアジマス角及び第2のアジマス角を
もち、サーボ領域は、トラックがデータ領域のトラック
に対して半ピッチの奇数倍ずらして配列され、隣り合う
トラックのサーボ情報は相互に位相を異ならしめてあ
る。磁気ヘッドは、トラックの第1のアジマス角に対応
するアジマス角を持つ素子と、トラックの第2のアジマ
ス角に対応するアジマス角を持つ素子とで構成されてい
る。しかし、ここで用いている磁気ヘッドは同一素子で
記録および再生を兼用して行なうものであり、そのコア
幅はトラックピッチに等しい。また、これら素子の一方
でデータ領域の一方のアジマス角のトラックを再生する
とき、他方の素子でサーボ領域を再生するため、素子間
の間隔を上記半ピッチの奇数倍に等しくさせるという制
約がある。
【0003】また、この従来技術ではデータ面サーボ用
のサーボ領域(位置信号専用領域)の記録法について2
つの方法を示している。第1の方法は、サーボ用データ
のアジマス角を0°(磁気記録ギャップ線がトラック長
手方向に垂直)にする方法であり、第2の方法は、サー
ボ領域(領域位置信号専用領域)をアジマス角の異なる
磁気ヘッド毎にトラックの長手方向に分割して各々のア
ジマス角に対応した位置信号を記録しておく方法であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般に、磁気ディスク
装置の記録密度を高めるためには、半径方向の密度であ
るトラック密度と円周方向の密度であるビット密度のい
ずれか一方または両方を高める必要がある。しかし、上
記従来技術ではトラック密度を高める技術について主に
述べておりビット密度を高める技術については言及して
いない。
【0005】磁気ディスク装置のビット密度を高めるた
めには、再生信号の品質を高める必要がある。上記従来
の磁気ディスク用磁気ヘッドは記録用と再生用とを同一
素子で構成した記録再生兼用のものを使用している。記
録再生兼用磁気ヘッドでは、記録性能と再生性能の両方
の兼合いをとる必要があり、一方の性能のみに重きを置
くことは装置全体の性能を低くすることにつながりかね
ない。
【0006】そこで、本発明者等は、次の2点に着目
し、アジマス記録再生を行うヘッドとして、記録専用の
素子と再生専用の素子を備えた複合磁気ヘッドを用いる
ことを考え付いたものである。
【0007】 この複合磁気ヘッドを用いれば、記録
性能と再生性能を各々独立した素子で実現できるため、
装置の性能を向上させることができること。
【0008】 アジマス記録に用いる複合ヘッドに要
求される性能は、従来の非アジマスの複合ヘッドに要求
される性能よりも緩やかであること。すなわち、アジマ
ス記録では、目標トラックを再生するヘッド(再生素
子)のアジマス角は、目標トラックに隣接するトラック
のアジマス角と異なっているため、この再生素子のトラ
ック幅をトラックピッチ以上にしても、隣接トラックの
データは目標トラックのデータ再生にほとんど影響を与
えず、むしろ、目標トラックのデータを再生する際に、
記録されたトラック幅全体を有効に利用でき再生信号の
品質を高めることができること。
【0009】また、上記従来技術において、サーボ領域
の記録法として、上記第1の方法では、サーボ信号と磁
気ヘッドのアジマス角が異なるためサーボ信号の品質が
低下すること、およびアジマス角が異なるもうひとつの
磁気ヘッドがサーボ信号記録のために必要になるという
問題がある。一方、上記第2の方法では、アジマス角の
異なる磁気ヘッド毎にサーボ領域を分割してそれぞれの
分割領域に位置信号を記録しておくため、位置信号専用
領域が2倍分広く必要となり、それだけデータ領域が狹
くなってしまうので装置の効率的利用の面から問題があ
る。
【0010】このように上記従来技術は、ビット密度を
向上させる点について配慮がなされていなかった。ま
た、安価な装置での効率的利用の面からも不十分であっ
た。
【0011】従って、本発明の目的は、上記従来技術の
問題を解消し、アジマス記録を用いた磁気ディスク装置
に好適な磁気ヘッドとしてトラックピッチよりも狹幅の
記録専用の素子とトラックピッチよりも広幅の再生専用
の素子を有する複合磁気ヘッドを用いることにより、ト
ラック幅全体を有効に利用して装置の性能を向上し、高
記録密度のすなわち高容量の磁気記録再生装置を提供す
ることにある。
【0012】本発明の他の目的は、データ面の位置信号
専用領域をアジマスの異なる磁気ヘッド毎に領域を分割
することなく位置信号専用領域を有効に利用してデータ
面サーボを可能とする磁気記録再生装置を提供すること
にある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、隣接する記録トラックのアジマス角が異
なる磁気記録媒体が用いられ、アジマス角の異なる記録
トラックに対応して異なるアジマス角を有する磁気ヘッ
ドと、前記磁気ヘッドを磁気記録媒体の記録トラック上
に位置付ける磁気ヘッド移動機構とを具備する磁気記録
再生装置において、前記磁気ヘッドは、各アジマス角に
ついて、トラック幅が記録トラックのトラックピッチよ
りも狹い記録専用素子と、トラック幅が前記トラックピ
ッチわりも広く前記トラックピッチの3倍よりも狹い再
生専用の素子とにより構成される。
【0014】また、前記磁気記録媒体の記録面は、デー
タ領域と、磁気ヘッドの位置付けた用いるサーボ信号領
域とを含み、前記データ領域の記録トラックと前記サー
ボ信号領域の記録トラックは相互に半ピッチずらして配
置され、前記再生専用素子のトラック幅は、トラックピ
ッチの2倍以上とされる。
【0015】あるいは、前記磁気記録媒体の記録面は、
データ領域と、磁気ヘッドの位置付けた用いるサーボ信
号領域とを含み、前記データ領域と前記サーボ信号領域
は、トラックピッチがずらさずに配置されかつ相互に異
なるアジマス角の領域とされ、前記再生専用素子のトラ
ック幅は、トラックピッチの2倍以上とされる。
【0016】
【作用】上記構成に基づく作用を説明する。
【0017】本発明によれば、記録専用の素子と再生専
用の素子を備えた複合磁気ヘッドを用いたので、記録性
能と再生性能を各々別個の素子で実現でき、装置の性能
を向上させることができる。また目標トラックのデータ
を再生する磁気ヘッドにおいて隣接トラックのデータを
再生する磁気ヘッドにおいて隣接トラックはアジマス角
が異なっているため再生用素子のトラック幅をトラック
ピッチ以上にしても、隣接トラックのデータは目標トラ
ックのデータ再生に大きな影響を与えず、目標トラック
のデータを再生する際、記録されたトラック幅全体を有
効に利用でき再生信号の品質を高めることができる。こ
のとき、記録用素子のトラック幅は最大でトラックピッ
チにでき、再生用素子のトラック幅は最大でトラックピ
ッチの3倍にできる。
【0018】さらに、再生用素子のトラック幅をトラッ
クピッチの3倍まで広くできることを利用して位置信号
専用領域を効率よく作成することができる。すなわち位
置信号専用領域にアジマス角の異なる磁気ヘッド毎に領
域を分割して各々のアジマス角に対応した位置信号を記
録しておく必要がない。これは再生用素子のトラック幅
が広いためアジマス角の異なるトラックに再生用素子が
またがっても位相の異なるサーボ信号を再生し、磁気ヘ
ッドの位置ずれ方向と量が得られるためである。
【0019】
【実施例】以下に、本発明の実施例を図面により説明す
る。
【0020】図1は、本発明の一実施例によるデータ面
上のトラックと記録・再生素子の位置関係を示す図であ
る。図1に示すように、磁気ディスク記録媒体のデータ
面はいくつかの同心円状の記録トラックに分割され、各
トラックは一本おきにアジマス角の異なるトラックにな
っている。すなわち、トラック#N−2,#N,#N+
2…に対して記録専用素子2と再生専用素子3を一体に
持った磁気ヘッド1が対応し、トラック#N−1,#N
+1…に対して記録専用素子2aと再生専用素子3aを
一体に持った磁気ヘッド1aが対応する。
【0021】本実施例でのトラックピッチTpは約10
μm(2500TPI)、最内周トラックにおける記録
波長は約1μm(50KFCI)、アジマス角は±10
°である。記録専用素子2,2aのトラック幅Twは
9.2μmとした。これは、アジマス記録の場合には本
来ガードバンド領域は必要ないが、磁気ヘッドの位置ず
れが生じても隣接トラックのデータを消去しないようト
ラックピッチより若干狭くしたためである。一方、再生
専用素子3,3aのトラック幅Trは19μmとした。
これは、磁気ヘッドの製造時において記録専用素子と再
生専用素子のトラック中心が数μmずれてもアジマス角
の同じトラックであるトラック#N−2または#N+2
のデータを再生しないよう考慮したためである。ここ
で、トラック#Nはデータ再生を行なう目的のトラック
である。本実施例では、再生専用素子3,3aのトラッ
ク幅TrをトラックピッチTpよりも広くしたことによ
って、磁気ヘッドの位置ずれが生じても常にデータ記録
されたトラック幅全体からの再生信号を利用できるた
め、信号品質が向上し記録密度を高めることができる。
【0022】以上述べた実施例は複合磁気ヘッドをデー
タの記録再生のみに用いた例であるが、データ面サーボ
のサーボ信号再生用にも用いた別の実施例を次に示す。
【0023】図2は、データ面サーボ磁気ディスク装置
における、位置信号専用領域からデータ領域にかかる部
分を示した図である。図では、一方のアジマス角のヘッ
ド組1のみ示し、他方のアジマス角のヘッド組1aは図
示を省略してある。本実施例では1周を128個のセク
ターに分割している。位置信号専用領域は、各セクタの
先頭に設けてある。位置信号専用領域の位置信号トラッ
クはデータ領域トラックと半ピッチずれて配置作成して
ある。これは再生専用素子3が位相の異なる位置信号ト
ラックにまたがって再生し位置誤差信号を作成するため
である。本実施例では、この位置信号専用領域も、隣り
合うトラック毎に交互にアジマスを変えて作成されてい
る。このため、再生専用素子3のコア幅の中心から半分
はトラックとアジマスが一致するが、残り半分はアジマ
スが一致していない。本実施例でのトラックピッチTr
は10μm、記録専用素子2のトラック幅Twは9.2
μm、再生専用素子3のトラック幅Trは25μmとし
た。これは磁気ヘッドの位置ずれが装置の内外周いずれ
の方向にずれているかを判定するためには、トラックピ
ッチの2倍以上のトラック幅が再生専用素子に必要なた
めである。本実施例でもデータ領域においては、データ
の記録されたトラック幅全体からの再生信号を利用でき
るため、信号品質が向上し記録密度を高めることができ
る。また、同一位置信号トラックをアジマスの異なる磁
気ヘッド毎に領域を分割することなくデータ面サーボが
可能となる。しかし、データ領域でオントラック状態を
実現するためには、位相の異なる位置信号(この位置信
号形式については、上記特願平1−224461号を参
照)を偏った量再生する場所で安定させる必要があるた
め(上記の半分のアジマスが不一致のため偏りが生じ
る)、ヘッド位置決め制御回路の調整が微妙になる。こ
の欠点を回避するための手段を、図3を用いて実施例に
て説明する。
【0024】本実施例では位置信号トラックとデータ領
域トラックを半ピッチずらす代わりにアジマス角を入れ
替えている。図3の例では、トラック#Nの位置信号ト
ラックと磁気ヘッドのアジマス角が異なるため、互いに
位相の異なるトラック#N−1,N+1の位置信号を等
しく再生する位置がオントラックとなる。このため従来
用いているヘッド位置決め制御回路(アジマス記録を行
なわない形式で、隣り合うトラックから等レベルの再生
出力が得られる再生ヘッド位置がオントラックとなるも
の)をそのまま用いることが可能である。また、トラッ
ク幅の2倍近い位置信号を利用できるためトラック密度
を高めることができる。
【0025】図4は上記実施例で述べている磁気ヘッド
を用いた時の磁気ディスク装置の一構成例である。磁気
ヘッドをディスクの半径方向に移動させるアクチュエー
タ4,4aには、各々アジマス角の異なる複合磁気ヘッ
ド1,1aが取付けられている。図1で説明した実施例
の場合にはサーボ面サーボ用磁気ヘッドもアクチュエー
タ4,4aに取付けられている。このとき、サーボ用磁
気ヘッドのアジマス角設定は必ずしも必要ではない。
【0026】
【発明の効果】以上詳しく説明したように、本発明によ
れば、アジマス記録において、記録トラックのトラック
ピッチよりも狹い記録専用素子と該トラックピッチより
も広くその3倍よりも狹い再生専用素子を有する磁気ヘ
ッドを用いたので、データの記録されたトラック幅全体
からの再生信号を利用し、信号品質を向上でき、その結
果記録密度を高めることができる効果がある。
【0027】また、記録媒体の記録面にデータ領域とサ
ーボ領域(位置信号専用領域)とを設け、再生専用素子
のトラック幅をトラックピッチの2倍以上としたので、
データ再生素子をサーボヘッドとしてそのまま用いるこ
とができ、同一位置信号トラックをアジマスの異なる磁
気ヘッド毎に領域を分割することなくデータ面サーボが
可能な効率の良い磁気ディスク装置を得ることができる
効果がある。
【0028】この場合、データ領域とサーボ領域のアジ
マス角度を変えることにより、データ領域とサーボ領域
のトラックピッチをずらさないでも、データ再生とサー
ボ信号再生とを一緒に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のデータ面上のトラックと記録
・再生素子の位置関係を示す図である。
【図2】本発明の実施例のデータ面サーボ磁気ディスク
装置のトラック分割と記録・再生素子の位置関係を示す
図である。
【図3】本発明の他の実施例のトラック分割と記録・再
生素子の位置関係を示す図である。
【図4】本発明が適用される磁気ディスク装置の一構成
例を示す図である。
【符号の説明】
1,1a 磁気ヘッド 2,2a 記録専用素子 3,3a 再生専用素子 4,4a アクチュエータ 5 磁気ディスク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣接する記録トラックのアジマス角が異
    なる磁気記録媒体が用いられ、アジマス角の異なる記録
    トラックに対応して異なるアジマス角を有する磁気ヘッ
    ドと、前記磁気ヘッドを磁気記録媒体の記録トラック上
    に位置付ける磁気ヘッド移動機構とを具備する磁気記録
    再生装置において、前記磁気ヘッドは、各アジマス角に
    ついて、トラック幅が記録トラックのトラックピッチよ
    りも狹い記録専用素子と、トラック幅が前記トラックピ
    ッチよりも広く前記トラックピッチの3倍よりも狹い再
    生専用の素子とにより構成されたことを特徴とする磁気
    記録再生装置。
  2. 【請求項2】 前記磁気記録媒体の記録面は、データ領
    域と、磁気ヘッドの位置付けに用いるサーボ信号領域と
    を含み、前記データ領域の記録トラックと前記サーボ信
    号領域の記録トラックは相互に半ピッチずらして配置さ
    れ、前記再生専用素子のトラック幅は、トラックピッチ
    の2倍以上とされたことを特徴とする請求項1記載の磁
    気記録再生装置。
  3. 【請求項3】 前記磁気記録媒体の記録面は、データ領
    域と、磁気ヘッドの位置付けに用いるサーボ信号領域と
    を含み、前記データ領域と前記サーボ信号領域は、トラ
    ックピッチがずらさずに配置されかつ相互に異なるアジ
    マス角の領域とされ、前記再生専用素子のトラック幅
    は、トラックピッチの2倍以上とされたことを特徴とす
    る請求項1記載の磁気記録再生装置。
JP23295091A 1991-09-12 1991-09-12 磁気記録再生装置 Pending JPH0573872A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23295091A JPH0573872A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 磁気記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23295091A JPH0573872A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573872A true JPH0573872A (ja) 1993-03-26

Family

ID=16947403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23295091A Pending JPH0573872A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573872A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762390A2 (en) * 1995-09-07 1997-03-12 Sony Corporation Recording and/or reproducing information
US6909566B1 (en) 2000-02-10 2005-06-21 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic recording/reproducing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762390A2 (en) * 1995-09-07 1997-03-12 Sony Corporation Recording and/or reproducing information
EP0762390A3 (en) * 1995-09-07 1997-08-20 Sony Corp Recording and / or reproduction of information
AU718947B2 (en) * 1995-09-07 2000-05-04 Sony Corporation Head apparatus for recording/reproducing information signal
KR100441475B1 (ko) * 1995-09-07 2004-10-22 소니 가부시끼 가이샤 회전헤드장치
US6909566B1 (en) 2000-02-10 2005-06-21 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Magnetic recording/reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5940237A (en) Disk medium whose track density is changed in a radial direction and disk apparatus using the same disk medium
US7839590B2 (en) Method of servo writing for magnetic recording system, magnetic recording system
JPH07122047A (ja) 磁気ディスク装置
JP2000048504A (ja) 磁気ディスク装置のトラッキングサーボ信号パターンの書き込み方法
JP3099133B2 (ja) サ−ボデ−タの形成方法
JP2856134B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0573872A (ja) 磁気記録再生装置
US5027233A (en) Method for determining servo position data in a disk drive
JPH01119914A (ja) ディスク記録装置
JP4705610B2 (ja) 磁気テープ再生装置
JPS6299901A (ja) 磁気ヘツドスライダ
JPH1027443A (ja) 磁気ディスク装置
JP3606746B2 (ja) 情報記録媒体および情報記録・再生装置
JP4074161B2 (ja) ディスクのサーボパターン書き込み方法
JP2699594B2 (ja) 磁気ディスク装置のヘッド位置決めシステム
JP3225056B2 (ja) 磁気記録装置における磁気ヘッド位置決め方法
JPH06139733A (ja) ハードディスク装置
JP2518346B2 (ja) 磁気記録装置およびそのトラックアクセス方式
JPH02110803A (ja) 記録方法
JPS6363182A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0296912A (ja) 磁気ディスク
JPH0540926A (ja) 磁気デイスクに対する信号記録方法
JPS63108525A (ja) 磁気デイスク装置
JP2000090609A (ja) 情報記録媒体および情報記録再生装置
JPH09305905A (ja) マルチ磁気ヘッドおよびこれを備える磁気ディスク装置