JPH057212Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH057212Y2
JPH057212Y2 JP1987124397U JP12439787U JPH057212Y2 JP H057212 Y2 JPH057212 Y2 JP H057212Y2 JP 1987124397 U JP1987124397 U JP 1987124397U JP 12439787 U JP12439787 U JP 12439787U JP H057212 Y2 JPH057212 Y2 JP H057212Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
shield plate
shell
cap body
exhalation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987124397U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6430323U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987124397U priority Critical patent/JPH057212Y2/ja
Publication of JPS6430323U publication Critical patent/JPS6430323U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH057212Y2 publication Critical patent/JPH057212Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A 考案の目的 (1) 産業上の利用分野 本考案は、装着者の頭部を覆う帽体の前部に、
該帽体で支承されたシールド板で開閉可能な開口
部が設けられ、帽体内部には、シールド板に装着
者の呼気がかかることを回避するための呼気案内
部材が配設されるフルフエイス型ヘルメツトに関
する。
(2) 従来の技術 従来、かかるヘルメツトは、たとえば実開昭59
−103719号公報により公知である。
(3) 考案が解決しようとする問題点 ところで、上記従来のものでは、装着者の呼気
がシールド板内面に直接かかるのを呼気案内部材
によつて防止すると共に、その呼気を帽体下部か
ら下方に排出させるようにして、シールド板の曇
りを防止するようにしている。
しかるにこのように呼気がシールド板に直接当
たるのを防止するようにしても、なお、シールド
板の内方に装着者から発散する熱気がこもること
は避けられず、これによりシールド板が曇ること
がある。
本考案は、斯かる事情に鑑みてなされたもので
あり、シールド板が曇ることを確実に防止するよ
うにした構造簡単なフルフエイス型ヘルメツトを
提供することを目的とする。
B 考案の構成 (1) 問題点を解決するための手段 上記目的を達成するために本考案は、装着者の
頭部を覆う帽体の前部には、該帽体で支承された
シールド板により開閉可能な開口部が設けられ、
帽体内部には、シールド板に装着者の呼気がかか
ることを回避するための呼気案内部材が配設され
るフルフエイス型ヘルメツトにおいて、前記開口
部の下方で帽体前部には、その前面に開口する開
閉可能な空気取入孔と、この空気取入孔に通じ且
つ上端が開放された空気室とを設け、その空気室
の開放上端を閉じるように帽体前部に基部を装着
した前記呼気案内部材には、前記空気取入孔より
前記空気室内に導入された空気をシールド板内面
に導くための、該空気室に通じる流通孔を設けた
ことを特徴とする。
(2) 作用 上記構成によれば、呼気案内部材により装着者
の呼気がシールド板に直接かかることを防止する
ことができ、その上、帽体前部の空気取入孔及び
空気室、並びに呼気案内部材の流通孔を通して外
気をシールド板内面に誘導することができる。そ
して、このような呼気案内部材による呼気遮蔽作
用と外気誘導作用とが相俟つて、装着者の呼気や
熱気に起因したシールド板の曇りの発生を確実に
防止することができる。
(3) 実施例 以下、図面により本考案の一実施例について説
明すると、先ず第1図、第2図、第3図、第4図
および第5図において、このフルフエイス型ヘル
メツトは主として自動二輪車の操縦者が装着する
ためのものであり、装着者と頭部を顎の下方まで
覆う帽体1は、シエル2と、そのシエル2の内面
に密合される柔軟なウレタンフオーム製衝撃吸収
ライナ3とから構成される。
シエル2は、硬質強化樹脂製シエル上部体2a
と合成樹脂製シエル下部体2bとに分割されてお
り、両者2a,2bはシエル下部体2bを外側に
して重合、結合される。このようにシエル2を上
下に分割することにより、下部の開口を狭めた形
状であるシエル2を容易に製作することが可能と
なる。
衝撃吸収ライナ3の天井面には、柔軟なウレタ
ンフオーム製のトツプパツド4が装着され、上記
天井面を除く衝撃吸収ライナ3の内面には、パイ
ル地等の通気性に富む生地から成る支持布5に縫
着されたフイツトパツド6が重合して配設され
る。このフイツトパツド6は、前記トツプパツド
4と同様な柔軟なウレタンフオームから成るもの
であり、支持布5の外縁はシエル2および衝撃吸
収ライナ3間に挟持される。
帽体1の前面下部には、装着者の顎を覆う顎覆
い部1aが設けられており、この顎覆い部1aの
上方で帽体1の前部には、シエル上部体2aおよ
びシエル下部体2bで周縁を形成するようにして
開口部7が形成され、この開口部7を開閉するシ
ールド板8が帽体1に支承される。このシールド
板8は、ポリカーボネートなどの透光性を有する
合成樹脂によりシエル2の前部外面形状に対応し
て前方に膨らんだ円弧状に形成されるものであ
り、その両端がシエル2により回動自在に支承さ
れる。
第6図を併せて参照して、顎覆い部1aの前面
すなわちシエル下部体2bの前部は内方側に窪む
ように形成されており、この顎覆い部1aの前面
には、横方向に延びる凹部10が設けられる。該
凹部10には、下方に臨んで開口する一対ずつ2
組の矩形状下部空気取入孔11が設けられる。し
かも隣接した一対の下部空気取入孔11を同時に
開閉し得る2つのシヤツタ12が、シエル下部体
2bの前部内面に横方向への移動を可能にして嵌
合されており、各シヤツタ12の下部に一体に突
設された撮み部12aが、前記凹部10よりも下
方で横方向に長く延びてシエル下部体2bの前部
に穿設された一対の案内スリツト13から外方に
それぞれ突出される。したがつて案内スリツト1
3に沿つて撮み部12aを移動操作することによ
り、シヤツタ12を移動させて各下部空気取入孔
11を開閉することができる。
顎覆い部1aにおいて、シエル下部体2bと衝
撃吸収ライナ3との間には、前記各下部空気取入
孔11に通じ且つ上端が開放された空気室14が
形成される。一方、開口部7の下部には、装着者
の呼気がシールド板8の内面に直接当たらないよ
うにするとともに前記空気室14に導入された空
気をシールド板8の内面に沿つて流通させてシー
ルド板8の曇り止めを果たす呼気案内部材15が
着脱可能に装着される。
その呼気案内部材15は、装着者の鼻を覆うべ
く上方に膨らんだ半月状に形成される本体15a
と、前記空気室14に差込むべく本体15aの下
縁部にその全長にわたつて突設される差込み突部
15bとを有し、可撓性を有する合成樹脂により
一体成形される。差込み突部15bは、シエル下
部体2bの上部内面に沿つて空気室14内に差込
まれ、この差込み突部15aに穿設された係合孔
16に、開口部7の周縁に嵌着されたゴム製縁部
材17に突設した嵌合突起18が嵌合され、これ
により呼気案内部材15が開口部7の下部に固定
的に装着される。
前記本体15aは、差込み突部15bを空気室
14に差込んだときに空気室14の開放上端を閉
じるように配設され、その本体15aの下面に
は、衝撃吸収ライナ3の上面に先端が当接する隔
壁部15cが突設されており、差込み突部15b
および隔壁部15c間には、空気室14に連なる
通路19が形成される。しかも前記本体15aに
は、通路19が対応する部分に複数たとえば3つ
の流通孔20が穿設されており、下部空気取入孔
11から空気室14に導入された空気は通路19
および流通孔20を経てシールド板8の内面に沿
いながら上方に導かれる。
第7図において、シエル下部体2bの後部に
は、上下に並んだ複数たとえば3つの横方向に延
びる三角形状溝部21が設けられており、最下方
の溝部21には、下方に臨んで開口する一対の排
気孔22が横方向に延びて穿設される。一方、衝
撃吸収ライナ3には、その天井面から後部内面に
かけて縦方向に延びるとともに天井面において相
互に通じる複数たとえば3つの通路溝23が穿設
されるとともに、その内の2つの通路溝23を前
記排気孔22に連通せしめる一対の通路孔24が
穿設される。したがつて、帽体1内に導入された
空気は通路溝23および通路孔24を経て排気孔
22から排出されることになる。
第8図および第9図において、開口部7の上方
でシエル上部体2aの前部には、該シエル上部体
2aの前面との間に通気間隙25を形成する誘導
板26が固定される。この誘導体26は、シエル
上部体2aの前面に対応した円弧状に形成されて
おり、その両端はねじ部材27により開口部7の
両側でシエル上部体2aに固着される。また誘導
板26の下縁にはゴム製シール部材28が嵌着さ
れており、シールド板8が開口部7を全閉させる
位置まで回動したときに該シールド板8の上部内
面にシール部材28が密接する。
誘導板26の上部寄り内面には、シエル上部体
2aの前部中央に穿設した嵌合孔29に嵌合可能
なピン30が突設されており、このピン30には
シエル上部体2aの前面に当接し得る複数のスペ
ーサ30aが放射状に設けられる。これらのスペ
ーサ30aにより、ピン30を嵌合孔29に嵌合
したときにシエル上部体2aと誘導板26との間
に通気間隙25が形成される。しかも誘導板26
をシエル上部体2aに固定したときに、誘導板2
6の下端のシール部材28と、開口部7の周縁の
縁部材17との間には前記通気間隙25に通じる
間隙31が形成され、誘導板26の上端はシエル
上部体2aの表面に密接する。
誘導板26の中央部には前方に膨らんだ膨出部
26aが設けられており、この膨出部26aの上
端両側部とシエル上部体2aとの間には前記通気
間隙25に通じる排風口32がそれぞれ設けられ
る。したがつて自動二輪車等で走行中に開口部7
よりも上方で帽体1の前部に沿つて流れる走行風
により前記排風口32を介して通気間隙25には
負圧が生じ、その負圧作用によりシールド板8の
内面に沿つて上昇する熱気が間隙31から通気間
隙25に流入し、さらに排風口32から外方に流
出する。
誘導板26における膨出部26aの下部には一
対の上部空気取入孔33が穿設されており、誘導
板26の内面にはそれらの上部空気取入孔33に
通じる短円筒状突起34がそれぞれ突設される。
一方、帽体1の前部にはそれらの上部空気取入孔
33に対応する導入孔35が穿設されており、各
導入孔35には、前記突起34に同軸に突設する
接続管36がそれぞれ嵌合される。したがつて上
部空気取入孔33から取入れられた空気は接続管
36および導入孔35を介して帽体1内に導入さ
れる。
ところで、誘導板26およびシエル上部体2a
間に形成されている通気間隙25は、その上端で
排風口32を介して開放されているので、排風口
32から通気間隙25内に雨水が流入するおそれ
がある。そこで、開口部7の上縁部に対応する部
分で縁部材17には、通気間隙25内に浸入した
雨水を受けるべくシエル上部体2aよりもわずか
に外方に張出して上部が開放した略U字状に形成
された樋部48が設けられており、雨水は該樋部
48により案内されて開口部7の両側から下方に
落下し、開口部7から雨水が帽体1内に浸入する
ことが回避される。
誘導体26には、前記各上部空気取入孔33の
上方で上下に延びる一対の長孔37と、両長孔3
7間の中央で上下に延びる長孔38とが穿設され
ており、各長孔37にそれぞれ嵌合される一対の
案内板部39と、長孔38に嵌合される案内板部
40とを一体に有する開閉板41が、各上部空気
取入孔33を閉塞する位置と開放する位置との間
で上下に移動可能にして、誘導板26における膨
出部26aの前方に配置される。また誘導板26
の内面には前記各長孔37の両側で上下に延びる
係合部42がそれぞれ突設されており、案内板部
39には該係合部42に係合する係合ピン43が
それぞれ突設される。しかも係合部42には、開
閉板41が前記開放位置および閉鎖位置にある状
態を案内板部39の弾発性を利用して保持すべ
く、上部および下部に山42a,42bが設けら
れており、係合ピン43がそれらの山42a,4
2bを乗り越えることにより開閉板41の開放位
置および閉鎖位置が保持される。
第10図において、帽体1の両側部内面には顎
紐44の一端がそれぞれ固着されており、それら
の顎紐44を保持する顎紐ホルダ45がシエル2
の両側部内面に固着される。顎紐ホルダ45は、
弾性を有する合成樹脂により一体成形されるもの
であり、シエル2の内面に沿つて平板状に形成さ
れるとともに上部がピン46によりシエル2の内
面に固着される支持部45aと、その支持部45
aの下端から内方側に屈曲した当接部45bとに
より略L字状に形成されており、当接部45bが
内方に向かうような弾発力を発揮する。しかも当
接部45bの内端には、装着者の頬に弾発的に当
接し得る柔軟なウレタンフオームから成るパツド
47が固着される。また顎紐44は、支持部45
aの中間部に係合されて当接部45bを貫通し、
該当接部45bの外面から外方に引き出される。
次にこの実施例の作用について説明すると、衝
撃吸収ライナ3とともに帽体1を構成するシエル
2は、シエル上部体2aとシエル下部体2bとに
分割されているので、個別に成形されたシエル上
部体2aおよびシエル下部体2bを結合すること
により下狭まりのシエル2を構成することがで
き、金型構成を単純にして製造を容易とすること
ができる。しかも下部空気取入孔44および排気
孔22はシエル下部体2bに設けられるので、シ
エルは一体成形する場合に比べると金型構成を単
純化することができ、これによつても製造が容易
となる。
また帽体1を装着したときに、顎紐ホルダ45
の当接部45bは弾発力を有して内方側に屈曲し
ているので、当接部45bの内端に設けたパツド
47が装着者の頬に弾発的に当接する。したがつ
て装着者の頭部への帽体1の保持性を向上すると
ともに、その装着感を柔らかくすることができ
る。
かかるフルフエイス型ヘルメツトを装着して自
動二輪車等で走行するときを想定すると、走行風
により排風口32から導出される空気により通気
間隙25には負圧が生じ、その負圧により前記シ
ールド板8の内面に導かれた空気が間隙31から
通気間隙25に流入し、さらに排風口32から外
部に排出される。したがつてシールド板8の内方
で熱気および湿気が前記通気間隙25に吸引され
て上昇し、排風口32から排出されるので換気が
効果的に行なわれる。また下部空気取入孔11を
開いているときには、下部空気取入孔11から空
気室14に導入された空気が流通孔20を経てシ
ールド板8の内面に導かれるので、その空気がシ
ールド板8の内面に沿つて上昇し、シールド板8
の曇り止めが効果的に行なわれる。しかも装着者
の呼気は、呼気案内部材15によりシールド板8
に直接あたることを阻止されているので、シール
ド板8の曇り止めをより確実に果たすことができ
る。
また雨天走行時には排風口32から通気間隙2
5内に雨水が浸入することは避けられないが、浸
入した雨水は通気間隙25の下端で縁部材17の
樋部48により受けられ、該樋部48によつて案
内されながら開口部7の外周をまわつて下方に落
下するので、開口部7から帽体1内に雨水が浸入
することを確実に防止することができる。
さらに、上部空気取入孔33から導入孔35を
経て帽体1内に導入された空気は、通路溝23を
流通して帽体1内の後部に流通し、通路孔24を
経て排気孔22から外部に排出され、帽体1内の
換気が充分に行なわれる。
C 考案の効果 以上のように本考案によれば、開口部の下方で
帽体前部には、その前面に開口する開閉可能な空
気取入孔と、この空気取入孔に通じ且つ上端が開
放された空気室とを設け、その空気室の開放上端
を閉じるように帽体前部に基部を装着した呼気案
内部材には、空気取入孔より空気室内に導入され
た空気をシールド板内面に導くための、該空気室
に通じる流通孔を設けたので、呼気案内部材によ
り装着者の呼気がシールド板に直接かかることを
防止することができるばかりか、帽体前部の空気
取入孔及び空気室、並びに呼気案内部材の流通孔
を通して外気をシールド板内面に誘導することが
でき、従つてこのような呼気遮蔽効果と外気誘導
効果とが相俟つて、装着者の呼気や熱気に起因し
たシールド板の曇りを確実に防止することがで
き、良好な視界を確保することができる。しかも
上記呼気案内部材を前述の如く呼気遮蔽部材と、
外気誘導部材とに兼用することができるため、そ
れだけ構造が簡素化されコスト節減や組立性の向
上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は正面図、第2図は第1図の右側面図、第3
図は第2図の底面図、第4図は第1図の背面図、
第5図は第1図の−線断面図、第6図は第1
図の−線拡大断面図、第7図は第4図の−
線拡大断面図、第8図は誘導板の取付け状態を
示すための分解斜視図、第9図は第1図の−
線拡大断面図、第10図は第3図の−線拡大
断面図である。 1……帽体、7……開口部、8……シールド
板、11……空気取入孔、14……空気室、15
……呼気案内部材、20……流通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装着者の頭部を覆う帽体1の前部に、該帽体1
    で支承されたシールド板8により開閉可能な開口
    部7が設けられ、帽体1内部には、シールド板8
    に装着者の呼気がかかることを回避するための呼
    気案内部材15が配設されるフルフエイス型ヘル
    メツトにおいて、前記開口部7の下方で帽体1前
    部には、その前面に開口する開閉可能な空気取入
    孔11と、この空気取入孔11に通じ且つ上端が
    開放された空気室14とを設け、その空気室14
    の開放上端を閉じるように帽体1前部に基部を装
    着した前記呼気案内部材15には、前記空気取入
    孔11より前記空気室14内に導入された空気を
    シールド板8内面に導くための、該空気室14に
    通じる流通孔20を設けたことを特徴とするフル
    フエイス型ヘルメツト。
JP1987124397U 1987-08-14 1987-08-14 Expired - Lifetime JPH057212Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987124397U JPH057212Y2 (ja) 1987-08-14 1987-08-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987124397U JPH057212Y2 (ja) 1987-08-14 1987-08-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6430323U JPS6430323U (ja) 1989-02-23
JPH057212Y2 true JPH057212Y2 (ja) 1993-02-24

Family

ID=31374091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987124397U Expired - Lifetime JPH057212Y2 (ja) 1987-08-14 1987-08-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH057212Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4222933B2 (ja) * 2001-06-12 2009-02-12 株式会社Shoei ヘルメット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101837U (ja) * 1981-12-30 1983-07-11 長島 英彦 フルフエイス型ヘルメツト
JPS58180244U (ja) * 1982-05-24 1983-12-02 本田技研工業株式会社 フルフエイス型ヘルメツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6430323U (ja) 1989-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0623527Y2 (ja) ヘルメット
CA2031597C (en) Jet type helmet for motor vehicle riders with a downblown air swept visor
CA2031992C (en) Vehicle riders' helmet having an air jetted shield plate
JP4592871B2 (ja) ヘルメット
JP3675976B2 (ja) ヘルメット
JPH0635684B2 (ja) 乗車用ヘルメット
JPH0715734U (ja) ヘルメットの空気取入装置
JPH0635683B2 (ja) 乗車用ヘルメット
JPH0538008Y2 (ja)
KR20040083683A (ko) 헬멧용 에어벤트
JPH057212Y2 (ja)
JPH0437858Y2 (ja)
JPH0437857Y2 (ja)
JPH026609A (ja) ヘルメット
JPH0441136Y2 (ja)
JPH0441138Y2 (ja)
JPH0441135Y2 (ja)
JPH0437856Y2 (ja)
JP4608141B2 (ja) 乗車用フルフェイス型ヘルメット
JPH0616886Y2 (ja) フルフェイス型ヘルメット
JPH0441137Y2 (ja)
JPH0532499Y2 (ja)
JPH0516177Y2 (ja)
JPH0613215Y2 (ja) フルフェイス型ヘルメット
JPS639538Y2 (ja)