JPH0571896B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571896B2
JPH0571896B2 JP63095989A JP9598988A JPH0571896B2 JP H0571896 B2 JPH0571896 B2 JP H0571896B2 JP 63095989 A JP63095989 A JP 63095989A JP 9598988 A JP9598988 A JP 9598988A JP H0571896 B2 JPH0571896 B2 JP H0571896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
pipe
leakage
gas pressure
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63095989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01267487A (ja
Inventor
Yoshihiro Oguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP63095989A priority Critical patent/JPH01267487A/ja
Publication of JPH01267487A publication Critical patent/JPH01267487A/ja
Publication of JPH0571896B2 publication Critical patent/JPH0571896B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Indicating Or Recording The Presence, Absence, Or Direction Of Movement (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はダイカストマシンにおける金属溶湯の
漏れを検出する装置に関する。
[従来の技術] 従来、金属溶湯の漏洩検出装置は第3図に示す
ように、洩れを検知したい場所に、電極(I)9
および電極()10を設置し、該電極(I)
9、電極()10に電圧を加える。この状態で
は前記の電極()9と電極()10の間は絶
縁されている。金属溶湯が漏れると両極間が、溶
融金属で短絡して電流が流れることにより検出を
行つていた。
第4図および第5図は金属溶湯の漏漏検出装置
の他の従来例であり、金属溶湯が漏れた場合に電
極()12と電極()13の間又は電極
()16と電極()17の間が、溶融金属で
短絡して電流が流れ、金属溶湯の漏洩を検知して
いた。
[発明が解決しようとするする課題] しかし、上記いずれの従来例においても、電極
間の通電によるものであるから、電極の酸化によ
り導電性が低下して金属溶湯が漏れの検知が不良
になる場合があり、又電極間が該金属溶湯以外の
他の導電材料の接触により短絡して誤検知する場
合等により信頼性が低く、安定装置にとしては問
題があつた。
本発明は上記従来技術の欠点に鑑み、誤検知や
酸化による機能低下のない信頼性の高い金属溶湯
の漏洩検出装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的の達成するために、本発明では低融点
材料の小径パイプを金属溶湯の漏洩検出を行う場
所に配設し、該パイプの一端に一定の気体圧を供
給する一定気体圧供給装置を設け、前記パイプの
他端に気体圧力又は流量の変化を検知するセンサ
ーを有する気体検知装置を設けるか、又は前記パ
イプの端末を閉塞し前記一定気体圧供給装置と前
記パイプ間に前記気体検知装置を設けたことを特
徴とする。
[作用] 本発明においては、金属溶湯の洩れにより、低
融点材料の細いパイプが溶断して、該パイプ内の
気体の圧力、流量等の変化を検知して前記金属溶
湯の洩れを検出することができる。
[実施例] 次に本発明の実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明の実施例の構成を示す概略図
で、気体圧力又は気体流量の変化を検知するセン
サーを設けてある検出装置1と気体圧を供給する
気体源3との間をビニール、プラスチツクス又は
ゴム等の軟らかい低融点材料からできている小径
のパイプ2で接続して、該気体源3からたえず一
定圧の気体を該検出装置1に供給してあり、金属
溶湯が漏洩した場合、前記のパイプ2が溶断して
前記検出装置1より出力信号Pを得る。
第2図は他の実施例の説明図で、気体源7に接
続され、気体圧力又は気体流量の変化を検知する
センサーを設けた検出装置5に第1図におけるパ
イプと同様、ビニール、プラスチツクス、ゴム等
の軟らかい低融点材料からできている小径のパイ
プ6の一端を接続して、該パイプの残りの複数の
先端部を閉塞してある。金属溶湯が漏洩した場
合、該パイプ6が溶断して前記検出装置5より出
力信号Qを得る。
[発明の効果] 以上説明した様に、本発明に依ればビニール、
プラスチツクス又はゴム等のパイプを使用するこ
とにより柔軟性があり金属溶湯の漏洩の検出範囲
の設定の自由度が高いため、大きな面積での検知
が可能であり、該パイプは低融点材料などで金属
溶湯の漏洩検知の感度が高く、該漏洩発生後の装
置の回復パイプ交換だけでよく簡単であり、安全
で取扱いが容易であり、信頼性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図、第2図は本
発明の他の実施例の構成図、第3図、第4図およ
び第5図は従来の実施例を示す説明図である。 4,8……気体、11,15,18……漏洩し
た金属溶湯、14……絶縁材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶湯金属の漏洩を検知する装置であつて、低
    融点材料の小径パイプを金属溶湯の漏洩検出を行
    う場所に配設し、該パイプの一端に一定の気体圧
    を供給する一定気体圧供給装置を設け、前記パイ
    プの他端に気体圧力又は流量の変化を検知するセ
    ンサーを有する気体検知装置を設けるか、又は前
    記パイプの端末を閉塞し前記一定気体圧供給装置
    と前記パイプ間に前記気体検知装置を設けたこと
    を特徴とする溶湯洩漏検出装置。
JP63095989A 1988-04-19 1988-04-19 溶湯漏洩検出装置 Granted JPH01267487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095989A JPH01267487A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 溶湯漏洩検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63095989A JPH01267487A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 溶湯漏洩検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01267487A JPH01267487A (ja) 1989-10-25
JPH0571896B2 true JPH0571896B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=14152542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63095989A Granted JPH01267487A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 溶湯漏洩検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01267487A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01267487A (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940018947A (ko) 웨이퍼 감지 및 클램핑 모니터
CA2110326A1 (en) Refrigerant gas leak detector
GB2430037A (en) A leak detector comprising a self-heated thermistor control circuit
JPH08320352A (ja) 漏電検出装置
JPH0571896B2 (ja)
JPH0774794B2 (ja) イオン感知型電界効果トランジスタチップ
JPS6355661B2 (ja)
KR102086975B1 (ko) 케이블타입 센서를 이용한 화학물질 누액감지장치
FR2556843B3 (fr) Appareil de localisation de defauts resistifs dans des boucles de guidage
JPS6415646A (en) Volatile liquid detecting element and volatile liquid discriminating apparatus
JPS5679229A (en) Leakage detector for conduit
JPS60338A (ja) 漏液検知装置
JPS646618A (en) Detector for detecting slip-off of exhaust pipe of burner
JPS6295438A (ja) 漏水検知器
SU407262A1 (ru) Способ обнаружения обледенения поверхности
JPS62268951A (ja) 漏水検知装置
JPS63238589A (ja) 埋設管の内面被覆の損傷位置検知方法
SU832345A2 (ru) Сигнализатор уровн
KR840002171A (ko) 추진전동기 제어장치 및 방법
JP3618981B2 (ja) トロリ線摩耗検出方法
GB1200974A (en) Improvements in sensing devices
SE9401587D0 (sv) Anordning för avkänning och indikering av tillståndet hos ett strömmande medium
JPS586121B2 (ja) 検出装置
JP2964776B2 (ja) 乾電池の絶縁不良検出方法
JPH07146200A (ja) 漏液検知器