JPH0571834U - カメラの電池蓋構造 - Google Patents
カメラの電池蓋構造Info
- Publication number
- JPH0571834U JPH0571834U JP008799U JP879992U JPH0571834U JP H0571834 U JPH0571834 U JP H0571834U JP 008799 U JP008799 U JP 008799U JP 879992 U JP879992 U JP 879992U JP H0571834 U JPH0571834 U JP H0571834U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- battery lid
- camera
- lid
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B17/02—Bodies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/204—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
- H01M50/207—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
- H01M50/213—Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B2217/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
- G03B2217/007—Details of energy supply or management
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】電池蓋保持用の爪部材などの専用部材を必要と
せず、少ない部品点数で構成され、更に、各部材の形状
も簡単なものとなり、コスト的にも有利となるカメラの
電池蓋構造を提供する。 【構成】電池蓋19は、カメラ本体15の電池挿入用開
口部15aを密閉するための電池蓋本体10と、スリ割
り部11bを有し、電池蓋本体10の孔10cに回動自
在に嵌入される電池ネジ11と、上記電池ネジ11にビ
ス16により固着され、接点12cと12dを持つ電池
板12とで構成される。電池蓋19のカメラ本体15へ
係止は、電池板12に設けられた係止片12aによって
行われる。
せず、少ない部品点数で構成され、更に、各部材の形状
も簡単なものとなり、コスト的にも有利となるカメラの
電池蓋構造を提供する。 【構成】電池蓋19は、カメラ本体15の電池挿入用開
口部15aを密閉するための電池蓋本体10と、スリ割
り部11bを有し、電池蓋本体10の孔10cに回動自
在に嵌入される電池ネジ11と、上記電池ネジ11にビ
ス16により固着され、接点12cと12dを持つ電池
板12とで構成される。電池蓋19のカメラ本体15へ
係止は、電池板12に設けられた係止片12aによって
行われる。
Description
【0001】
本考案は、カメラの電池蓋構造、詳しくは、カメラの電池を挿入する開口部に 装着される電池蓋の構造に関するものである。
【0002】
従来、電池駆動のカメラにおける電池蓋として、各種の構造を持つものが提案 され、実用されている。図5は上記従来の電池蓋59の構造を示す斜視図である 。図6は、上記電池蓋59の係合状態での縦断面図である。 この電池蓋59は、防水カメラ用の電池蓋部であって、主に、電池蓋本体50 と、Oリング押え板52と、係止用の爪54と、爪54を駆動する電池ネジ51 と、電池接点53aが配設されている押え板53とで構成される。
【0003】 上記電池蓋本体50には、カメラ本体57の電池挿入開口部57a(図6参照 )との液密用Oリング55がOリング挿入部50aに嵌装される。そのOリング 55を脱落しないように押え板52で押さえられる。また、電池蓋本体50の中 央部に設けられた孔50bには、電池ネジ51の軸部51aが、液密用Oリング 56が嵌装された状態で回動自在に嵌入されている。 また、電池蓋本体50には、4ヶ所に案内面50dを持つ座部50cが配設さ れている。その座部50cは、Oリング押え板52の孔52dを貫通して上方ま で突出しいる。該座部50cの突出部の対向した案内面50dには、2つの爪5 4が摺動面54bを介して摺動自在に挿入されている。爪54に設けられたピン 54aは、上記電池ネジ51の溝カム51dに摺動自在に嵌入されている。そし て、上記押え板53がOリング押え板52と爪51と電池ネジ51とを保持した 状態で、ビス60によりビス孔53bを介して電池蓋本体50に固着される。 上記2つの爪51は、電池ネジ51の回動によりピン54aを介して、図6の A,B方向に出入する。そして、爪51が外方に出た状態ではカメラ本体57を 電池蓋本体50と協働して、該電池蓋59がカメラ本体57に固定保持される。
【0004】 以上のように構成された上記従来の電池蓋59のカメラ本体57への着脱動作 について図6〜8を用いて説明する。なお、図7,8は、上記電池蓋59の動作 状態を押え板53を外した状態で示した図である。電池ネジ51をそのスリ割り 部51bにコイン等を挿入して回動させ、図7に示す爪54を後退した状態にす る。カメラ本体57に電池を挿入した後、開口部57aに電池蓋本体50を挿入 する。そして、電池ネジ51を回動させ、爪54を突出させると、図6、または 、図8に示す状態になり、電池蓋本体50と爪54でカメラ本体57を挟持して 係合し、電池蓋59が装着状態になる。電池蓋59を取り外す場合、上記電池ネ ジ51を回動し、爪54を後退させて電池蓋59を取り外す。
【0005】
ところが、上述の従来の電池蓋59は、電池蓋部をカメラに固定するという機 能と、電池を電気的導通可能状態にするという機能とを満足するものではあるが 、係止専用の爪54を必要とするなど、部品点数が非常に多く、また、組立性も 悪く、コスト上不利となっていた。
【0006】 本考案は、上述の不具合を解決するためになされたものであり、部品点数を少 なくし、更に、組立性についても改善され、コスト的にも有利となるカメラの電 池蓋を提供することを目的とする。
【0007】
本考案のカメラの電池蓋構造は、カメラ本体内に電池を挿入するための開口部 と、この開口部に挿入されて、この開口部を密閉する電池蓋と、上記電池蓋に設 けられ、カメラ本体への電池蓋の取付け時に電池と接触する接続片と、上記電池 蓋に設けられており、外部より操作されることにより上記接続片とカメラ本体と を係合させる操作部材とを具備することを特徴とする。
【0008】
【作用】 カメラ本体の開口部に電池を挿入し、該開口部に上記電池蓋を挿入する。そし て、上記操作部材を操作することによって、上記接続片を係合状態とし、上記電 池蓋を装着状態にする。電池蓋を外す場合も上記操作部材を操作することによっ て、上記接続片の係合状態を解除し、上記電池蓋を取り外し可能状態にする。
【0009】
以下図示の実施例に基づいて本考案を説明する。 本考案の一実施例を示すカメラの電池蓋について、図1,2を用いて説明する 。なお、本電池蓋を適用するカメラは防水カメラとする。 図1は、本電池蓋19の分解斜視図であり、図2は、該電池蓋19のカメラ本 体15への装着状態での縦断面図である。これらの図に示されるように、電池蓋 19は、主に、カメラ本体15の電池挿入用開口部15aを密閉するための電池 蓋本体10と、スリ割り部11bを有し、電池蓋本体10の孔10cに回動自在 に嵌入される操作部材である電池ネジ11と、上記電池ネジ11にビス16によ り固着され、電池と接触可能な接点12cと12dを持つ接続片である電池板1 2と、パッキン13,14とで構成されている。
【0010】 なお、上記パッキン13は、カメラ本体15の開口部15aの液密用であって 、電池蓋本体10の溝部10aに挿入される。また、上記パッキン14は、電池 蓋本体10の孔10cとの液密用であって電池ネジ11の軸部11aに嵌入され ている。また、カメラ本体15には電池挿入用開口部15a上に対向して2つの 係止用突起15bが設けられている。電池蓋本体10にも、その突起15bに対 応する位置に切り欠き10bが設けられている。また、該電池蓋本体10には半 球状の突起10dが配設されている。 また、上記電池ネジ11は、電池蓋本体の孔10cに嵌入された状態で電池板 12がビス16により固着されるので、電池蓋本体10と電池ネジ11および電 池板12は、回動自在であるが一体的に組み付けられている。そして、電池12 には、接点12cと12d以外に、その外周部において、上記カメラ本体の突起 15bに対応し、その突起15bを係合可能な位置まで突出した形状の2つの係 止片12aが配されている。電池板12が回動して該突起15bと係止片12a が係合位置にあるときは、電池蓋19は、突起15bを挟持してカメラ本体15 に装着されることになる。また、同時に、電池板12には、電池蓋本体10の突 起10dとのクリックストップ動作が可能な位置に弾性変形可能な舌片12bが 配されている。そして、図3,4の電池板12の動作図に示すように、電池板の 係止片12aがカメラ本体の突起15bから外れた位相にあるとき、即ち、電池 蓋19がカメラ本体15から外れる状態のときは、上記電池板の舌片12bは図 3のように電池蓋本体の突起10dの右側に保持される。また、電池ネジ11を 介して電池板12を反時計回り(図3参照)に回動させるとき、電池板の舌片1 2bは、弾性変形しながら上記突起10dを乗り越え、そして、図4に示すよう に該突起10dの左側に位置することになる。この状態では、上記カメラ本体の 突起15bと電池板の係止片12aが係合位置にあり、電池蓋19がカメラ本体 15に装着されれいることになる。なお、電池板12は、図示しないストッパ機 構により図4に示す位置から反時計回りには回動不可能とする。
【0011】 以上のように構成された本実施例のカメラの電池蓋19の着脱動作について説 明する。 電池蓋19をカメラ本体15から取り外す場合、電池ネジ11をそのスリ割り 部11bにコイン等を嵌めて回動させ、図3に示すように電池板の係止片12a をカメラ本体の突起15bと係合しないところに位置させる。そして、電池蓋1 9を外し、カメラ本体15に電池を挿入した後、開口部15aに電池蓋本体10 を挿入する。そして、電池ネジ11を回動させ、上記舌片12bが突起10dを クリック付勢力に抗して乗り越え、図4に示すように係止片12aを突起15b と係合させ、電池蓋19をカメラ本体15に装着状態とする。この場合、電池板 12が舌片12bと突起10dとのクリック作用により、この装着状態を保持す るので不用意に電池ネジ11が回動して電池蓋19が外れることはない。
【0012】 以上のように本実施例のカメラの電池蓋19は、カメラ本体15に係止させる 部材である電池板12を電池接続用の接続片としても利用したので、従来例の電 池蓋のように、係止専用の爪部材を別個に設ける必要がなく、その電池板12の 形状も単純なものとすることができ、しかも、組立作業も容易となる。 なお、前記実施例のものは、防水カメラに適用したが、勿論、本発明のものは 防水カメラに限定されるものではなく、一般の電池蓋であって電池の電気的な接 触を行う形式の電池蓋にも適用できる。 また、電池蓋本体10と電池板12の間のクリック機構に関しても、前記実施 例の機構に限定されるものではなく、電池板12に舌片12bに代えて、電池蓋 本体10の突起10dに対応する位置に孔部を設けるようにしてもよい。更には 、電池蓋本体10側に凹部を設け、電池板12側に対応する半球状の突起を設け るようにしてもよい。いずれにしても電池蓋本体10と電池板12との間に何等 かのクリック機構を配設することによって本発明のカメラの電池蓋は容易に実現 できる。
【0013】
上述のように本考案のカメラの電池蓋構造は、電池蓋に設けられた、電池と接 触する接続片をカメラ本体と係合させるようにして上記電池蓋を装着できるよう にしたので、本発明のものによると、従来例の電池蓋のように電池蓋保持用の爪 部材などの専用部材を必要とせず、少ない部品点数で構成され、且つ、各部材の 形状も簡単なものとなり、コスト的にも有利となるなど数多くの顕著な効果を有 する。
【図1】本考案の一実施例を示すカメラの電池蓋の分解
斜視図。
斜視図。
【図2】上記図1の電池蓋の装着状態での縦断面図。
【図3】上記図1の電池蓋の取り外し状態での電池板の
作動状態を示す図。
作動状態を示す図。
【図4】上記図1の電池蓋の装着状態での電池板の作動
状態を示す図。
状態を示す図。
【図5】従来例を示すカメラの電池蓋の分解斜視図
【図6】図5の電池蓋の装着状態での縦断面図。
【図7】上記図5の電池蓋の取り外し状態での押え板の
作動状態を示す図。
作動状態を示す図。
【図8】上記図5の電池蓋の装着状態での押え板の作動
状態を示す図。
状態を示す図。
10…………………電池蓋本体(電池蓋) 11…………………電池ネジ(操作部材) 12…………………電池板(接続片) 15…………………カメラ本体 15a………………電池を挿入するための開口部
Claims (1)
- 【請求項1】カメラ本体内に電池を挿入するための開口
部と、 この開口部に挿入されて、該開口部を密閉する電池蓋
と、 この電池蓋に設けられ、カメラ本体への電池蓋の取り付
け時に電池と接触する接続片と、 上記電池蓋に設けられており、外部より操作されること
により上記接続片とカメラ本体とを係合させる操作部材
と、 を具備することを特徴とするカメラの電池蓋構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP008799U JPH0571834U (ja) | 1992-02-26 | 1992-02-26 | カメラの電池蓋構造 |
US08/022,367 US5333022A (en) | 1992-02-26 | 1993-02-25 | Battery housing for a compact electric apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP008799U JPH0571834U (ja) | 1992-02-26 | 1992-02-26 | カメラの電池蓋構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0571834U true JPH0571834U (ja) | 1993-09-28 |
Family
ID=11702912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP008799U Pending JPH0571834U (ja) | 1992-02-26 | 1992-02-26 | カメラの電池蓋構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5333022A (ja) |
JP (1) | JPH0571834U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114256557A (zh) * | 2020-09-25 | 2022-03-29 | 湖北视拓光电科技有限公司 | 一种可快速拆装的红外热成像仪电池盖锁紧机构 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09185113A (ja) * | 1996-01-04 | 1997-07-15 | Minolta Co Ltd | カメラの防水構造 |
JP3389777B2 (ja) * | 1996-01-31 | 2003-03-24 | ミノルタ株式会社 | カメラ |
ITTV20010139A1 (it) * | 2001-10-04 | 2003-04-04 | Check Up Sas Di Carlet M & C | Dispositivo di chiusura particolarmente di un vano per batterie |
US7343092B2 (en) * | 2004-06-17 | 2008-03-11 | Olympus Corporation | Attachment structure of adapter |
DE102006013559A1 (de) * | 2006-03-24 | 2007-09-27 | Abb Patent Gmbh | Batteriegehäuse eines Bewegungsmelders |
JP4924360B2 (ja) * | 2007-10-30 | 2012-04-25 | 富士通株式会社 | 携帯機器 |
IT202000016618A1 (it) * | 2020-07-09 | 2022-01-09 | Luxottica Srl | Asta per occhiale. |
CN112713346B (zh) * | 2020-12-15 | 2022-09-20 | 宁波卓越印务有限公司 | 可提示电池新旧的电池标签 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2334681A (en) * | 1942-06-13 | 1943-11-16 | United Carr Fastener Corp | Rotary operative closure fastener |
JPS58211131A (ja) * | 1982-06-02 | 1983-12-08 | Canon Inc | 防水構造カメラにおける電池蓋装置 |
US4623753A (en) * | 1983-10-31 | 1986-11-18 | Amp Incorporated | Watertight junction box |
JPS63119282A (ja) * | 1986-09-25 | 1988-05-23 | Res Dev Corp Of Japan | 半導体発光素子構造物 |
JPS6440830A (en) * | 1987-08-06 | 1989-02-13 | Brother Ind Ltd | Image forming method |
JPH01254929A (ja) * | 1988-04-05 | 1989-10-11 | Minolta Camera Co Ltd | 電池収容用蓋部開閉機構 |
-
1992
- 1992-02-26 JP JP008799U patent/JPH0571834U/ja active Pending
-
1993
- 1993-02-25 US US08/022,367 patent/US5333022A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114256557A (zh) * | 2020-09-25 | 2022-03-29 | 湖北视拓光电科技有限公司 | 一种可快速拆装的红外热成像仪电池盖锁紧机构 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5333022A (en) | 1994-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0236289Y2 (ja) | ||
JPH0571834U (ja) | カメラの電池蓋構造 | |
JPH0581965U (ja) | 低挿抜力コネクタ | |
JPH06119918A (ja) | バッテリ装置 | |
JPH11185720A (ja) | 防水型電池蓋の取付構造 | |
JP2554359Y2 (ja) | ロータリスイッチ | |
KR20080057049A (ko) | 배터리 개폐구조를 구비한 전자기기 | |
JPH07335187A (ja) | バッテリーパック装着機構 | |
JP2000195375A (ja) | 回転操作型電気部品 | |
JPH0724793Y2 (ja) | 回転型プラグアダプタ | |
JPH11274758A (ja) | 小型電子機器の着脱装置 | |
JPS625012Y2 (ja) | ||
JPH0621018U (ja) | パネルユニット取付構造 | |
JPH0427199Y2 (ja) | ||
JP3673373B2 (ja) | 電池収納構造を有する時計ケース | |
JPS6032292B2 (ja) | 操作スイツチの操作機構 | |
JPH07176238A (ja) | 押釦スイッチ | |
JPH09213170A (ja) | セレクタスイッチ及びセレクタ押ボタンスイッチ | |
JP2601344Y2 (ja) | レバー式コネクタ | |
JPH0715969U (ja) | シリンダ錠及びこれに用いるスイッチ部品 | |
JPH0437446Y2 (ja) | ||
JPS635274Y2 (ja) | ||
JPS5824354Y2 (ja) | タ−ン.ロツク式押釦スイツチ | |
JPH0241884Y2 (ja) | ||
JPS5824355Y2 (ja) | ロツク式押釦スイツチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19990921 |