JPH0570317U - ピアス装着用保護具 - Google Patents

ピアス装着用保護具

Info

Publication number
JPH0570317U
JPH0570317U JP7321592U JP7321592U JPH0570317U JP H0570317 U JPH0570317 U JP H0570317U JP 7321592 U JP7321592 U JP 7321592U JP 7321592 U JP7321592 U JP 7321592U JP H0570317 U JPH0570317 U JP H0570317U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piercing
cylindrical portion
needle
cylindrical
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7321592U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2521125Y2 (ja
Inventor
健夫 井上
Original Assignee
健夫 井上
株式会社加藤スプリング製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 健夫 井上, 株式会社加藤スプリング製作所 filed Critical 健夫 井上
Priority to JP1992073215U priority Critical patent/JP2521125Y2/ja
Priority to EP96100865A priority patent/EP0721746A2/en
Priority to DE69303933T priority patent/DE69303933T2/de
Priority to EP93300018A priority patent/EP0551977B1/en
Publication of JPH0570317U publication Critical patent/JPH0570317U/ja
Priority to US08/357,081 priority patent/US5632163A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2521125Y2 publication Critical patent/JP2521125Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 樹脂材料からなり、ピアス本体の針部が挿入
される有底円筒状の円筒部7と、該円筒部7の開口部に
設けられた該円筒部7より大径のフランジ部8とを有し
ている。 【効果】 ピアス本体を、その針部を円筒部7にフラン
ジ部8側から挿入した状態で、耳たぶ等の装着部位に設
けられた小孔に装着することにより、該フランジ部8と
円筒部7とがピアス本体と耳たぶとの間に介在し、ピア
ス本体と耳たぶとが直接接触することがないため、耳た
ぶにかぶれ等の症状を生じることなく、容易にピアス本
体を着用することができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば耳たぶ等の装着部位に小孔をあけて着用するピアスを、かぶ れ等を生じることなく長期間にわたり着用することを可能とするピアス装着用保 護具に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、耳たぶ等の装着部位に小孔をあけ、これに針部を挿入して着用するピ アスイアリング(通称ピアス)が、最近特に女性の間で流行している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、ピアスは通常金属製品でできているため、長期間着用している と耳たぶ等の装着部位にかぶれ等の症状を生じやすく、特に金属アレルギー体質 の人は、その症状が激しい。また、ピアスを外していると短期間のうちに耳たぶ 等の装着部位の小孔は小さくなり、再びピアスを着用するためには、再度小孔を あけなければならないという欠点があった。
【0004】 したがって、本考案の目的は、耳たぶ等の装着部位にかぶれ等の症状を生じる ことなく、容易にピアスを着用することができるピアス装着用保護具を提供する ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の請求項1記載のピアス装着用保護具は、 樹脂材料からなり、ピアス本体の針部が挿入される有底円筒状の円筒部と、該円 筒部の開口部に設けられた該円筒部より大径のフランジ部とを有することを特徴 としている。
【0006】 本考案の請求項2記載のピアス装着用保護具は、上記に加えて、前記フランジ 部に対し反対側の前記円筒部に嵌合し、前記フランジ部との間で装着部位を挾持 する樹脂材料からなる保持具を具備することを特徴としている。
【0007】 また、本考案の請求項3記載のピアス装着用保護具は、樹脂材料からなり、ピ アス本体の針部が挿入される該針部より短い円筒状の円筒部と、該円筒部の一端 開口部に設けられた該円筒部より大径のフランジ部とを有する保護具本体と、前 記円筒部の他端開口部から突出する前記針部に嵌合され、前記フランジ部との間 で装着部位を挾持する保持具とを具備することを特徴としている。
【0008】
【作用】
本考案の請求項1記載のピアス装着用保護具によれば、ピアス本体を、その針 部を円筒部にフランジ部側から挿入した状態で、耳たぶ等の装着部位に設けられ た小孔に装着することにより、該フランジ部と円筒部とがピアス本体と装着部位 との間に介在し、ピアス本体と装着部位とが直接接触することがない。
【0009】 また、本考案の請求項2記載のピアス装着用保護具によれば、上記に加えて、 樹脂材料からなる保持具を円筒部に嵌合して該保持具とフランジ部との間で耳た ぶ等の装着部位を挾持することにより、ピアス本体、保護具および保持具が装着 部位から脱落することがなくなり、しかも該保持具に起因するかぶれ等の症状を も防止できる。
【0010】 さらに、本考案の請求項3記載のピアス装着用保護具によれば、ピアス本体を 、その針部を円筒部にフランジ部側から挿入した状態で、耳たぶ等の装着部位に 設けられた小孔に装着することにより、該フランジ部と円筒部とがピアス本体と 装着部位との間に介在し、ピアス本体と装着部位とが直接接触することがない。 また、保持具を円筒部から突出する針部に直接嵌合することにより、ピアス本体 、保護具本体および保持具が装着部位から脱落することを確実に防止できる。し かも例えピアス本体の針部の長さが不特定であっても、保護具本体を変更する必 要がない。
【0011】
【実施例】
本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具を図1〜図5を参照して以下に 説明する。
【0012】 図中、符号1はテフロン、シリコン、ポリプロピレン、オレフイン系エラスト マー、スチレン系エラストマーおよびポリエステル系エラストマー等の人体無害 の樹脂材料からなる保護具本体、符号2はピアス本体、符号3はこれらが装着さ れる耳たぶ3をそれぞれ示しており、耳たぶ3には小孔4が設けられている。
【0013】 ピアス本体2は、装飾部5と耳たぶ装着用の針部6とを有している。
【0014】 ピアス装着用保護具の保護具本体1は、ピアス本体2の針部6が挿入される該 針部6の長さに対応した深さでかつ所定内外径を有する有底円筒状の円筒部7と 、該円筒部7の開口部に設けられた、該円筒部7より大径かつピアス本体2の装 飾部5に応じた所定径のフランジ部8とを有している。また円筒部7の反フラン ジ部8側の端部は半球形状をなしている。
【0015】 このような構成の第1実施例のピアス装着用保護具によれば、ピアス本体2を 、その針部6を保護具本体1の円筒部7にフランジ部8側から挿入した状態で、 耳たぶ3に設けられた小孔4に挿入することにより、該フランジ部8と円筒部7 とがピアス本体2と耳たぶ3との間に介在し、ピアス本体2と耳たぶ3とが直接 接触することがなくなる。したがって、耳たぶ3にかぶれ等の症状を生じること なく、容易にピアス本体2を着用することができる。
【0016】 なお、このようにピアス本体2の針部6が挿入された保護具本体1の先端部は 、テフロン、シリコン、ポリプロピレン、オレフイン系エラストマー、スチレン 系エラストマーおよびポリエステル系エラストマー等の人体無害の樹脂材料から なる、図2〜図4に示すような保持具9に嵌入されることになる。この保持具9 は、主に着用者の指で支持される板状の支持部10と、該支持部10より耳たぶ 3側に設けられた、外周面にローレットが形成され若しくはナシ地仕上されたテ ーパ状の回止部12と、そのほぼ中心に設けられた保護具本体1挿入用の、該保 護具本体1の円筒部7より所定量大径の挿入穴13と、該挿入穴13より反耳た ぶ3側に設けられた該挿入穴13より所定量小径かつ保護具本体1の円筒部7よ り所定径小径の嵌入穴14とを有している。そして、耳たぶ3に挿入後該耳たぶ 3から突出する保護具本体1の先端部をその挿入穴13側から挿入して嵌入穴1 4にピアス本体2の針部6の先端部とともに嵌入させることにより該保持具9は フランジ部8との間で耳たぶ3を挾持することになって、これにより、保護具本 体1、保持具9およびピアス本体2を耳たぶ3から脱落させることなく装着状態 を維持させることになる。
【0017】 しかも、この保持具9をも上記樹脂材料により製作することにより、上記ピア ス本体2は勿論のこと、この保持具9を原因とするかぶれ等の症状を耳たぶ3に 生じることがない。また、保持具9の耳たぶ3との接触部分である回止部12に より保持具9が回転してしまうことがなくなるため、これを原因とするピアス本 体2等の耳たぶ3からの脱落がなくなる。
【0018】 また、上記第1実施例の保護具本体1の円筒部7の所定位置から所定角度で図 5に示すように先細のテーパ部15を設けることにより、さらに装着性が向上す ることになる。なお、保護具本体1にピアス本体2の針部6を挿入する際の内部 の空気抜きの目的で、円筒部7の例えばフランジ部8に反する側の先端部に穴ま たは切目等を設けることも可能である。
【0019】 次に、本考案の第2実施例によるピアス装着用保護具について、図6〜図9を 参照して第1実施例に対する相違部分を中心に以下に説明する。なお、上記第1 実施例と同様の部分には同一の符号を付しその説明は略す。
【0020】 第2実施例の保護具本体1は、図6に示すように、フランジ部8に反する側の 円筒部7の端部が開口された形状をなしており、この部分には、径が端に向うほ ど小さくなるテーパ部16が所定長さ(例えば1mm)形成されている。ここで 、保護具本体1の円筒部7の、テーパ部16を除く部分の内径は、ピアス本体2 の針部6の径が複数種類ある場合に大きいものの針部6の外径とほぼ同等(例え ば0.8mm)となるよう形成されており、またテーパ部16の開口部分の内径 は、小さいものの針部6の外径とほぼ同等(例えば0.6mm)となるよう形成 されている。また、フランジ部8を除く円筒部7の軸方向長は、ピアス本体2の 針部6の軸方向長が複数種類ある場合に短いものの長さより短くかつ耳たぶ3の 厚みより長くなるよう形成されている(例えば5mm)。
【0021】 第2実施例の保持具9は、図7および図8に示すように、概略球形状をなして おり、その一部に平面状に切り欠かれた切欠面部17が形成されている。そして 、切欠面部17に垂直に孔が形成されており、この孔は、切欠面部17側に設け られ、針部6を挿入した状態の円筒部7を隙間をもって挿入することができる所 定径(例えば1.2mm)の挿入孔部18と、切欠面部17に対し反対側に設け られピアス本体2の針部6より所定量小径(例えば0.5mm)の嵌合孔部19 と、これら挿入孔部18と嵌合孔部19との間に設けられたテーパ孔部20とか らなっている。また、切欠面部17には、挿入孔部18を含んで径方向に沿って 該切欠面部17から断面半円形状に凹んだ溝部21が形成されている。
【0022】 なお、挿入孔部18とテーパ孔部20とを合せた軸線方向深さは、保護具本体 1にピアス本体2を挿入した状態でこれらを耳たぶ3に挿入しそして円筒部7か ら突出する針部6を嵌合孔部19に嵌合させてフランジ部8と保持具9との間で 耳たぶ3を挾持するまで(あるいは挾持しても)テーパ孔部20にテーパ部16 を当接させることがないよう設定されている。
【0023】 このような構成の第2実施例のピアス装着用保護具によれば、図9に示すよう に、保持具9を円筒部7から突出する針部6に切欠面部17側から直接嵌合して フランジ部8と保持具9の切欠面部17とで耳たぶ3を挾持することによりピア ス本体2、保護具本体1および保持具9が耳たぶ3から脱落することを確実に防 止できる。すなわち、ピアス本体2の金属製の針部6に樹脂材料からなる保持具 9をその嵌合孔部19において直接嵌合させるようにしたので樹脂同士の嵌合よ りも嵌合力が高く、また針部6の径が小さく該針部6と保護具本体1の円筒部7 との間に隙間があっても無関係となるため、十分な嵌合力が得られることになる 。しかも、ピアス本体2の針部6の長さが不特定(通常針部6には長いものと短 いものとがある)であっても、円筒部7の長さを変更することなく同一の保護具 本体1で対応することができる。
【0024】 また、第2実施例においては、円筒部7の、フランジ部8に反する側にテーパ 部16を設けたことにより、細い径の針部6を挿入しても該針部6とテーパ部1 6の先端との間の段差がなくなるため、保護具本体1にピアス本体2の針部6を 挿入した状態で耳たぶ3に挿入する際に、スムースに違和感なく嵌合できること になる。これは、保持具9を針部6に嵌合する際にも同様である。
【0025】 さらに、保持具9の切欠面部17に形成された溝部21によって、耳たぶ3に 穴を明けた当初に出る体液等を外部に良好に排出させることができる。
【0026】 以上の第1実施例および第2実施例においては、ピアスを耳たぶに装着するも のを例にとり説明したが他の種々の装着部位用として適用することも勿論可能で ある。
【0027】
【考案の効果】
以上詳述したように、本考案の請求項1記載のピアス装着用保護具によれば、 ピアス本体を、その針部を円筒部にフランジ部側から挿入した状態で、耳たぶ等 の装着部位に設けられた小孔に装着することにより、該フランジ部と円筒部とが ピアス本体と装着部位との間に介在し、ピアス本体と装着部位とが直接接触する ことがないため、装着部位にかぶれ等の症状を生じることなく、容易にピアス本 体を着用することができる。
【0028】 また、本考案の請求項2記載のピアス装着用保護具によれば、上記に加えて、 樹脂材料からなる保持具を円筒部に嵌合して該保持具とフランジ部との間で耳た ぶ等の装着部位を挾持することにより、ピアス本体、保護具および保持具が装着 部位から脱落することを防止することができるとともに、該保持具に起因するか ぶれ等の症状をも防止できる。
【0029】 さらに、本考案の請求項3記載のピアス装着用保護具によれば、ピアス本体を 、その針部を円筒部にフランジ部側から挿入した状態で、耳たぶ等の装着部位に 設けられた小孔に装着することにより、該フランジ部と円筒部とがピアス本体と 装着部位との間に介在し、ピアス本体と装着部位とが直接接触することがなく、 装着部位にかぶれ等の症状を生じることなくなる。また、保持具を円筒部から突 出する針部に直接嵌合することにより、ピアス本体、保護具本体および保持具が 装着部位から脱落することを確実に防止できる。しかも例えピアス本体の針部の 長さが不特定であっても、同一の保護具本体で対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具
の保護具本体を示す斜視図である。
【図2】本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具
を用いてピアス本体を耳たぶに装着した状態を示す断面
図である。
【図3】本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具
の保持具を示す図2における右方向から見た側面図であ
る。
【図4】本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具
の保持具を示す図2における左方向から見た側面図であ
る。
【図5】本考案の第1実施例によるピアス装着用保護具
の保護具本体の他の例を示す斜視図である。
【図6】本考案の第2実施例によるピアス装着用保護具
の保護具本体を示す断面図である。
【図7】本考案の第2実施例によるピアス装着用保護具
の保持具を示す断面図である。
【図8】本考案の第2実施例によるピアス装着用保護具
の保持具を示す側面図である。
【図9】本考案の第2実施例によるピアス装着用保護具
を用いてピアス本体を耳たぶに装着した状態を示す断面
図である。
【符号の説明】
1 保護具本体 2 ピアス本体 6 針部 7 円筒部 8 フランジ部 9 保持具

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 樹脂材料からなり、 ピアス本体の針部が挿入される有底円筒状の円筒部と、
    該円筒部の開口部に設けられた該円筒部より大径のフラ
    ンジ部とを有することを特徴とするピアス装着用保護
    具。
  2. 【請求項2】 前記フランジ部に対し反対側の前記円筒
    部に嵌合し、前記フランジ部との間で装着部位を挾持す
    る樹脂材料からなる保持具を具備することを特徴とする
    請求項1記載のピアス装着用保護具。
  3. 【請求項3】 樹脂材料からなり、 ピアス本体の針部が挿入される該針部より短い円筒状の
    円筒部と、該円筒部の一端開口部に設けられた該円筒部
    より大径のフランジ部とを有する保護具本体と、 前記円筒部の他端開口部から突出する前記針部に嵌合さ
    れ、前記フランジ部との間で装着部位を挾持する保持具
    とを具備することを特徴とするピアス装着用保護具。
JP1992073215U 1992-01-09 1992-10-20 ピアス装着用保護具 Expired - Lifetime JP2521125Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992073215U JP2521125Y2 (ja) 1992-01-09 1992-10-20 ピアス装着用保護具
EP96100865A EP0721746A2 (en) 1992-01-09 1993-01-04 Pierced earring hole maintenance device
DE69303933T DE69303933T2 (de) 1992-01-09 1993-01-04 Vorrichtung zur Erhaltung und Pflege eines durchstochenen Ohrloches
EP93300018A EP0551977B1 (en) 1992-01-09 1993-01-04 Pierced earring hole maintenance device
US08/357,081 US5632163A (en) 1992-01-09 1994-12-15 Pierced earring hole maintenance device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP42292 1992-01-09
JP4-422 1992-01-09
JP1992073215U JP2521125Y2 (ja) 1992-01-09 1992-10-20 ピアス装着用保護具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0570317U true JPH0570317U (ja) 1993-09-24
JP2521125Y2 JP2521125Y2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=26333405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992073215U Expired - Lifetime JP2521125Y2 (ja) 1992-01-09 1992-10-20 ピアス装着用保護具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2521125Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07308211A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Toshiharu Yasutake ピアス孔収縮プロテクタ
JPH08182516A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Central Medic:Kk ピアシング用ピアス

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067341A (en) * 1976-03-15 1978-01-10 David S. Bailey Pierced earlobe protector
US4593540A (en) * 1985-01-31 1986-06-10 Cuvar Christina L Pierced earring with slidable plastic post and backing
JPH0161112U (ja) * 1987-10-13 1989-04-18
JPH03284204A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ピアスの止着構造
JP3031311U (ja) * 1996-05-16 1996-11-22 中日産業株式会社 大形陳列棚用枠体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067341A (en) * 1976-03-15 1978-01-10 David S. Bailey Pierced earlobe protector
US4593540A (en) * 1985-01-31 1986-06-10 Cuvar Christina L Pierced earring with slidable plastic post and backing
JPH0161112U (ja) * 1987-10-13 1989-04-18
JPH03284204A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ピアスの止着構造
JP3031311U (ja) * 1996-05-16 1996-11-22 中日産業株式会社 大形陳列棚用枠体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07308211A (ja) * 1994-05-17 1995-11-28 Toshiharu Yasutake ピアス孔収縮プロテクタ
JPH08182516A (ja) * 1994-12-27 1996-07-16 Central Medic:Kk ピアシング用ピアス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2521125Y2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4067341A (en) Pierced earlobe protector
EP0312517B1 (en) Dispenser for hearing aid wax filter elements
EP1003349A3 (en) Flexible earhook
US4041946A (en) Medicated member for pierced ears
US4928367A (en) Earring clutch
JPH0570317U (ja) ピアス装着用保護具
EP1061875B1 (en) Method of manufacture of a detectable earplug
US5400620A (en) Earring insert for a pierced earlobe and other pierced parts of the anatomy
JPH03244405A (ja) ピアス再使用方法
KR960000115A (ko) 장신용 피어스
JPS63281647A (ja) パッド
JPH0236375Y2 (ja)
JP3352811B2 (ja) ピアス装着用プロテクタ
JP4996106B2 (ja) 装飾具
JP3041190B2 (ja) ピアス孔収縮プロテクタ
JPH06178705A (ja) ピアス孔用保護具
JP3014560U (ja) 耳のピアス装着時に穴あけした穴の収縮を防止し、耳たぶの厚みに対応して止め幅が調整可能で、かつ、金属アレルギーを引き起こす確率の極めて低い材料を使用して製造したファッションピアス
JP2707236B2 (ja) ピアス用プロテクタ
CA2145147C (en) Earring insert for a pierced earlobe and other parts of the body
US20050044888A1 (en) Earring for pierced ears and for non-pierced ears
JPH06292607A (ja) ピアスのステム及び該ステムを被覆する方法並びにピン状のピアスのステムを保持するキャッチャー及び該キャッチャーを被覆する方法
JPH0677522U (ja) ピアスステムのカバー
GB2319459A (en) Decorative stud for insertion into a body part
JP3027307U (ja) スナップ式ピアスイヤリング
JPH08238117A (ja) ピアス用キャッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960723

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term