JPH056919A - フリツプチツプボンデイング方法 - Google Patents

フリツプチツプボンデイング方法

Info

Publication number
JPH056919A
JPH056919A JP3156720A JP15672091A JPH056919A JP H056919 A JPH056919 A JP H056919A JP 3156720 A JP3156720 A JP 3156720A JP 15672091 A JP15672091 A JP 15672091A JP H056919 A JPH056919 A JP H056919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
semiconductor chip
chip
adhesive
elastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3156720A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tanaka
正雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3156720A priority Critical patent/JPH056919A/ja
Publication of JPH056919A publication Critical patent/JPH056919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92122Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector
    • H01L2224/92125Sequential connecting processes the first connecting process involving a bump connector the second connecting process involving a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16151Cap comprising an aperture, e.g. for pressure control, encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 工程を少なくし、半導体チップや回路基板の
交換を容易にする。 【構成】 弾性材11によって半導体チップ12のバン
プ13,13を回路基板15の電極部16,16に圧接
し、弾性材11の脚部を回路基板15に熱可塑性接着剤
で接着して半導体チップ12を回路基板15に仮実装す
る。この状態で検査を行った後、回路基板15に接着さ
れた弾性材11内の空間に光硬化性樹脂19を注入して
半導体チップ12を封止すると同時に、半導体チップ1
2を回路基板15に本実装する。このように、仮実装状
態で検査を行って、半導体チップ12または回路基板1
5が不良の場合には仮実装を解除して不良品を容易に交
換できる。また、本実装と封止とを同時に行って工程数
を少なくする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えばLSI(大規
模集積回路)等の半導体チップを回路基板上にフリップ
チップ実装する際に用いられるフリップチップボンディ
ング方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、フリップチップボンディングを行
う場合には、図6および図7に示すようにして行ってい
る。すなわち、まず、図6に示すように、半導体チップ
1の表面に形成されたバンプ2,2を回路基板3の電極
4,4に圧接しながら、半導体チップ1を回路基板3に
光硬化性樹脂5で接着固定して実装する。そうした後
に、接続部の信頼性を確保するために、図7に示すよう
に、回路基板3に実装された半導体チップ1をセラミッ
クキャップ6等によってカバーして封止するのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のフリップチップボンディング方法によって実装され
た半導体チップ1は回路基板3上に光硬化性樹脂5によ
って接着固定されているので、検査の結果不良箇所が発
見された場合には交換が困難であるという問題がある。
また、無理に半導体チップ1を取り出そうとすると回路
基板3にもダメージが与えられてしまうという問題があ
る。また、実装工程の他に、セラミックキャップ6でカ
バーしたり樹脂でモールドしたりする封止工程が必要で
あり、工程数が多くなるという問題もある。
【0004】そこで、この発明の目的は、工程数が少な
く、半導体チップや回路基板の容易な交換を可能にする
フリップチップボンディング方法を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明のフリップチップボンディング方法は、
弾性材によってバンプ付半導体チップの上記バンプを回
路基板の電極部に圧接させた後、第1接着剤で上記弾性
材の周囲を上記回路基板に接着して上記半導体チップを
上記回路基板に仮実装する工程と、上記回路基板に接着
された弾性材内の空間に第2接着剤を注入して、上記半
導体チップを上記回路基板に本実装する工程から成るこ
とを特徴としている。
【0006】また、第2の発明のフリップチップボンデ
ィング方法は、第1の発明のフリップチップボンディン
グ方法において、上記第1接着剤として熱可塑性接着剤
を用いる一方、上記第2接着剤として光硬化性樹脂を用
いることを特徴としている。
【0007】
【実施例】以下、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。図1乃至図5は、本実施例によるフリップチ
ップボンディング方法における各工程の説明図である。
以下、図1乃至図5に基づいて、本実施例におけるフリ
ップチップボンディング方法について説明する。まず、
図1に示すように、両側に脚部11a,11aを有する弾
性材11の中央部11bにおける上記脚部11a,11a側
の側面に、バンプ13,13付き半導体チップ12の反
バンプ側の側面を張り付ける。さらに、弾性材11の脚
部11a,11aにおける半導体チップ12側には熱可塑
性接着剤14を貼付する。すなわち、本実施例において
は、上記第1接着剤として熱可塑性接着剤14を用いる
のである。
【0008】次に、図2に示すように、回路基板15の
電極部16,16に上記半導体チップ12のバンプ13,
13を当接させた後に弾性材11を回路基板15側に押
し付けて、バンプ13,13を電極部16,16に圧接さ
せる。そうした後、加熱治具17,17によって熱可塑
性接着剤14を熔融させて弾性材11の脚部11a,11
aを回路基板15に接合する。この場合、半導体チップ
12と回路基板15とを接合しているのは熱可塑性接着
剤14であるから、再度上記脚部11a,11aを加熱す
れば接合は容易に解除されるのである。すなわち、本実
施例においては、熱可塑性接着剤14で半導体チップ1
2を回路基板15に仮実装するのである。
【0009】次に、図3に示すように、上記加熱治具1
7,17を除去した後、半導体チップ12および回路基
板15の検査を実施する。その結果、半導体チップ12
あるいは回路基板15が不良であれば、再度加熱治具1
7,17を装着して弾性材11の脚部11a,11aを加熱
し、脚部11a,11aと回路基板15との接合を解除す
る。そして、半導体チップ12が不良であれば半導体チ
ップ12を弾性材11と共に交換する。一方、回路基板
15が不良であれば回路基板15を交換する。その後、
上述の工程を検査結果が良となるまで繰り返す。
【0010】検査の結果、半導体チップ12および回路
基板15が良品であると判定された場合には、図4に示
すように、弾性材11,半導体チップ12および回路基
板15によって囲まれた空間18に、光硬化性樹脂19
を注入して光硬化させる。その際に、上記弾性材11の
脚部11a,11aと回路基板15とは熱可塑性接着剤に
よって接合されているので、脚部11a,11aと回路基
板15とは分離することはないのである。すなわち、本
実施例においては、上記第2接着剤として光硬化性樹脂
19を用いるのである。
【0011】上述のように、本実施例においては、検査
結果が良である場合にのみ、光硬化性樹脂19によって
半導体チップ12を回路基板15に本実装すると同時
に、半導体チップ12を封止するのである。このよう
に、熱によって簡単に変形したりすることのない光硬化
性樹脂19で上記半導体チップ12をモールドすること
によって、半導体チップ12は確実に封止されるのであ
る。こうして、図5に示すように、バンプ13,13が
電極部16,16に圧接させた状態で半導体チップ12
が弾性材11と光硬化性樹脂19とで封止されて、半導
体チップ12の回路基板15への実装が終了する。
【0012】このように、本実施例によれば、上記弾性
材11を回路基板15に熱可塑性接着剤14によって接
合することによって半導体チップ12を回路基板15に
仮実装し、後に光硬化性樹脂19によって本実装するよ
うにしている。したがって、仮実装の段階で半導体チッ
プ12や回路基板15の検査を実施して、不良品がある
場合には仮実装を解除して半導体チップや回路基板を容
易に交換することができるのである。また、本実施例に
よれば、上記半導体チップ12の回路基板15への本実
装と半導体チップ12の封止とを同時に行うことができ
るので、半導体チップ12を封止するための工程を必要
とせず工程数を少なくできるのである。
【0013】上記実施例においては、上記半導体チップ
12を回路基板15に仮実装する際に用いる上記第1接
着剤として熱可塑性接着剤を用い、本実装する際に用い
る第2接着剤として光硬化性樹脂を用いている。しかし
ながら、この発明ではこれに限定されるものではない。
要は、仮実装の際に用いる第1接着剤は容易に接合を解
除することができる接着剤であればよく、本実装の際に
用いる第2接着剤は容易に変形したり接合が解除される
ことのない樹脂であればよい。
【0014】
【発明の効果】以上より明らかなように、第1の発明の
フリップチップボンディング方法は、半導体チップのバ
ンプを回路基板の電極部に圧接させる弾性材を第1接着
剤で上記回路基板に接着して上記半導体チップを回路基
板に仮実装する工程と、上記回路基板に接着された上記
弾性材内の空間に第2接着剤を注入して上記半導体チッ
プを回路基板に本実装する工程で成したので、仮実装の
状態で半導体チップおよび回路基板を検査することがで
きる。したがって、検査の結果不良であると判定された
半導体チップや回路基板は、仮実装を解除して容易に交
換できる。また、この発明によれば、上記半導体チップ
の回路基板への本実装と半導体チップの封止とを同時に
できるので、半導体チップを封止するための工程を必要
としない。したがって、少ない工程数で半導体チップの
実装および封止を確実に実施できる。
【0015】また、第2の発明のフリップチップボンデ
ィング方法は、上記第1接着剤として熱可塑性接着剤を
用いたので、上記弾性材を加熱することによって上記半
導体チップの仮実装を容易に解除することができる。さ
らに、上記第2接着剤として光硬化性樹脂を用いたの
で、上記半導体チップは熱によって容易に変形しない接
着剤によって確実に封止されて上記回路基板に本実装さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のフリップチップボンディング方法に
おける第1の工程の説明図である。
【図2】図1に続く工程の説明図である。
【図3】図2に続く工程の説明図である。
【図4】図3に続く工程の説明図である。
【図5】図4に続く工程の説明図である。
【図6】従来のフリップチップボンディング方法におけ
る実装工程の説明図である。
【図7】図6の実装工程に続く封止工程の説明図であ
る。
【符号の説明】
11…弾性材、 11a…脚部、
12…半導体チップ、 13…バンプ、
14…熱可塑性接着剤、 15…回路基
板、16…電極部、 17…加熱
治具、19…光硬化性樹脂。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弾性材によってバンプ付半導体チップの
    上記バンプを回路基板の電極部に圧接させた後、第1接
    着剤で上記弾性材の周囲を上記回路基板に接着して上記
    半導体チップを上記回路基板に仮実装する工程と、上記
    回路基板に接着された弾性材内の空間に第2接着剤を注
    入して、上記半導体チップを上記回路基板に本実装する
    工程から成ることを特徴とするフリップチップボンディ
    ング方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載されたフリップチップボ
    ンディング方法において、上記第1接着剤として熱可塑
    性接着剤を用いる一方、上記第2接着剤として光硬化性
    樹脂を用いることを特徴とするフリップチップボンディ
    ング方法。
JP3156720A 1991-06-27 1991-06-27 フリツプチツプボンデイング方法 Pending JPH056919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156720A JPH056919A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フリツプチツプボンデイング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3156720A JPH056919A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フリツプチツプボンデイング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH056919A true JPH056919A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15633865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3156720A Pending JPH056919A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 フリツプチツプボンデイング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056919A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201921A (ja) * 1993-11-25 1995-08-04 Nec Corp 半導体装置
KR100246354B1 (ko) * 1997-07-18 2000-03-15 김영환 반도체 패키지 실장장치
US6100597A (en) * 1996-11-15 2000-08-08 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2001127113A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 表面実装型半導体装置の実装構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07201921A (ja) * 1993-11-25 1995-08-04 Nec Corp 半導体装置
US6100597A (en) * 1996-11-15 2000-08-08 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
US6326234B1 (en) 1996-11-15 2001-12-04 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR100246354B1 (ko) * 1997-07-18 2000-03-15 김영환 반도체 패키지 실장장치
JP2001127113A (ja) * 1999-10-26 2001-05-11 Nec Corp 表面実装型半導体装置の実装構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2924830B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6358776B1 (en) Method of fabricating an electronic component and apparatus used therefor
JP2547895B2 (ja) 半導体装置の実装方法
JPH01160028A (ja) 電極の接続方法
JPH1032307A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5169056A (en) Connecting of semiconductor chips to circuit substrates
JPH056919A (ja) フリツプチツプボンデイング方法
US6543109B1 (en) Method of manufacturing a surface acoustic wave apparatus
JPH0312942A (ja) 半導体装置の封止方法および半導体チップ
JP2000208561A (ja) 実装構造体の製造方法および実装構造体
US6869832B2 (en) Method for planarizing bumped die
JP3014577B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05109838A (ja) ベアチツプのリペア方法
JP2655768B2 (ja) 接着剤及びそれを用いた実装構造
JPH0541408A (ja) 接着方法
JP3233022B2 (ja) 電子部品接合方法
JPH06104311A (ja) フリップチップおよびフリップチップの封止方法
JP3146767B2 (ja) フリップチップの実装構造および実装方法
JP2000323348A (ja) 電子部品の実装方法
JP2001237277A (ja) テープド配線基板及びその組み立て方法
JP2000100873A (ja) ベアチップ実装方法
JPH0992651A (ja) 半導体素子およびその接続方法
JPH08288324A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JP3284890B2 (ja) バンプ付きワークのボンディング方法
JPH08139138A (ja) 電子部品の接続方法