JPH056760Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056760Y2
JPH056760Y2 JP1986134060U JP13406086U JPH056760Y2 JP H056760 Y2 JPH056760 Y2 JP H056760Y2 JP 1986134060 U JP1986134060 U JP 1986134060U JP 13406086 U JP13406086 U JP 13406086U JP H056760 Y2 JPH056760 Y2 JP H056760Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spiral
transfer
grain
diameter
grains
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986134060U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6338743U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986134060U priority Critical patent/JPH056760Y2/ja
Publication of JPS6338743U publication Critical patent/JPS6338743U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056760Y2 publication Critical patent/JPH056760Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Screw Conveyors (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はコンバインの穀粒排出装置に関するも
のでる。
従来の技術 従来、穀粒タンク内の穀粒を袋詰めすることな
く穀粒排出装置を介してトラツク等に直接移載す
るようにしたコンバインが提供されている。そし
てかかる穀粒排出装置として、穀物タンクの内底
部に穀粒排出用の螺旋移送体を設け、螺旋移送体
の移送終端部には縦送り螺旋を立設すると共に縦
送り螺旋の上端部に横送り螺旋を上下回動可能に
連結した構造のものが提案されている。
考案が解決しようとする問題点 しかし上記構造の穀粒排出装置は横送り螺旋の
回動支点部を縦送り螺旋と横送り螺旋の連結部に
設けたものが多く、この連結部は縦送り螺旋から
横送り螺旋へ穀粒を送り込む水平状の穀粒引継ぎ
空間部となつており、この空間部では穀粒は螺旋
による移送作用を直接受けるものではないため縦
送り螺旋から横送り螺旋への穀粒の引継ぎ作用が
円滑に行われなくなる嫌いがある。特に濡れ材脱
穀時等においては水分による付着性で穀粒同志が
固まり易くなるため上記引継ぎ空間部で滞留した
り詰つたりして穀粒排出作用に支障をきたす等の
問題があつた。
問題点を解決するための手段 そこで本考案は、穀粒タンクに連通連結された
縦送り螺旋の移送終端部に横送り螺旋を上下回動
可能に連結したものにおいて、前記縦送り螺旋の
移送終端部と横送り螺旋の始端部間に中継ぎ螺旋
を介装し、該中継ぎ螺旋の下手側での移送能力を
上手側の移送能力よりも高めるべく中継ぎ螺旋の
移送方向下手側の螺旋径を上手側の螺旋径よりも
大に構成すると共に、中継ぎ螺旋の外筒の内・外
径を螺旋径に対応させて上手側よりも下手側が大
となるように設定したことにより上記の問題点を
解消しようとするものである。
作 用 縦送り螺旋により密層状態で揚上搬送されてき
た穀粒は、その移送終端部から中継ぎ螺旋に連続
的に送込まれ、該中継ぎ螺旋により横送り螺旋の
移送始端部に強制的に送給される。ところで前記
中継ぎ螺旋は移送方向下手側の螺旋径が上手側の
螺旋径よりも大に構成されているので中継ぎ螺旋
の下手側で穀粒が分散化されて籾圧が減少すると
共に移送能力が高められ、横送り螺旋への穀粒の
引継ぎが円滑に行われる。
実施例 1はクローラ2を有する走行機体で、機体フレ
ーム3の機体進行方向一側には脱穀部4及び排稈
後処理部5が、また他側には運転操作部(図示せ
ず)、籾処理部(穀粒タンク)6及びエンジン部
7が夫々搭載されており、機体前方には図示しな
かつたが前処理部が装着されている。そしてエン
ジン部7に隣接して機体後部には穀粒排出筒8が
設けられている。この穀粒排出筒8は機体フレー
ム3に立設固定された縦送り螺旋8aと縦送り螺
旋8aの上端部に上下回動及び旋回可能に連結さ
れた横送り螺旋8bからなつていて、縦送り螺旋
8aの基端側と穀粒タンク6とはタンク6内底部
からエンジン部7の下方を通つて後方に延出され
た穀粒排出用の螺旋移送体6′(第4図参照)を
介して連通連結されている、また、横送り螺旋8
bは縦送り螺旋8aに対して上下回動及び旋回可
能に連結されている。そして縦送り螺旋8aの移
送終端部には跳出し羽根9が固着され、その上方
には伝動軸10が縦送り螺旋8aの移送終端部と
横送り螺旋8bの移送始端部間に形成された穀粒
引継ぎ空間部S及び横送り螺旋8bの外筒8′b
を貫通した水平状態で横架されており、該伝導軸
10の一端に固定された傘歯車11は縦送り螺旋
端部に固着の傘歯車12に、また伝動軸10の他
端に固定された傘歯車13は前記外筒8′b外方
に設けたギヤケース14内の入力軸15に固着の
傘歯車16に夫々噛合し、傘歯車16の反対側に
位置して入力軸15に固着の歯車17は中間歯車
18を介して横送り螺旋8bの基端部に固着の歯
車19に噛合している。
ところで、上記穀粒引継ぎ空間部Sには螺旋羽
根10′を伝動軸10に一体に周設してなる中継
ぎ螺旋20が介装されている。そして中継ぎ螺旋
20は移送方向下手側の螺旋径が上手側の螺旋径
よりも大に構成されている。実施例では、螺旋羽
根10′の外径を結ぶ線は上手側から下手側に
行くに従つて伝動軸10から順次離反するテーパ
状となつている。(第1図参照。)20′は中継ぎ
螺旋20の外筒である。この外筒20′はエルボ
状に構成され、一端(基端)が縦送り螺旋8aの
外筒8′aの上端開口部に一体に連結されている。
そして前記横送り螺旋8bの外筒8′bの基端一
側がわが中継ぎ螺旋20の外筒20′の先端開口
部に回動自在に連結されている。また、中継ぎ螺
旋外筒20′の内径及び外径は中継ぎ螺旋径に対
応させて穀粒移送方向上手側よりも下手側の方が
大となるように設定されている。
実施例では中継ぎ螺旋径を上手側から下手側に
行くに従つて順次大となるように構成してあるの
で中継ぎ螺旋外筒20′も下手側が径大なラツパ
状に構成されている(第1図参照。) 従つて、中継ぎ螺旋外筒20′の内・外径を螺
旋径に対応させて下手側を大にした分だけ中継ぎ
螺旋部に対する横送り螺旋部の支持面積を増大さ
せることが可能となるため、横送り螺旋部長手方
向に対する有効支持幅が拡大することと相俟つ
て、一般に長尺で重要も重くかつ基端側枢支の片
持ち支持構造である横送り螺旋部の取付強度(支
持強度)が一層高められ、片持ち支持でありなが
ら横送り螺旋部は安定した支持構造となつてい
る。
尚跳出し羽根9と中継ぎ螺旋20は傘歯車1
2,11の噛合により互いに干渉することなく同
期して回転するようになつている。
一方、中継ぎ螺旋外筒20′は穀粒引継ぎ空間
部Sへの放出口K側内周面下部が第1図図示のよ
うに面取り状の傾斜面Tに構成されていて、移送
穀粒が放出口Kで詰まつたり損傷を受けたりする
こなく縦送り螺旋8aから引継ぎ空間部Sへの穀
粒放出作用が常に円滑且つ良好に行われるように
なつている。また横送り螺旋外筒8′bのギヤケ
ース14寄り側基端部内面には穀粒が流下し易い
よう傾斜面Rが設けられており横送り螺旋8bの
始端部に穀粒が残留しないよう配慮されている。
図中Pは横送り螺旋外筒8′bの回動面、21
は横送り螺旋8bの上下回動用の油圧シリンダ、
22は横送り螺旋8bの旋回駆動用のモータであ
る。
第4図及び第5図は穀粒タンク6の構造を示す
もので、穀粒タンク6は螺旋移送体6′の故障等
に対処するためタンク6の外側面下部に穀粒の簡
易取出口23と該取出口23を挟んで前後に籾袋
a吊下用のハンガー24が設けられると共にタン
ク6内残留穀粒bの排出を容易にするため穀粒タ
ンク6は螺旋移送体6′の軸芯を中心にして機体
外側方に向け傾動可能に構成されている。そして
前記ハンガー24は機体固定側と穀粒タンク6側
に枢支部c,dを有する平行リンク機構Mを介し
て支持されており、タンク6を傾けてもハンガー
24は機体に対して常に一定角度(水平)を保持
し籾袋aが不用意に外れるのを防止し得るように
なつている。
eは螺旋移送体6′の軸芯と同心位置に設けた
枢支部、25は機体フレーム3に固定した取付金
具、26はストツパ用のワイヤである。
第6図及び第7図は穀粒タンク6の内部構造を
示すもので、タンク6の籾充填率を高めると共に
タンク6の剛性を高めるため、羽根27aを固着
したシヤフト27をタンク6内上部に貫通横架さ
せ、該シヤフト27をモータ28でベルト駆動す
ると共に、モータ28をタンク6内に配設した籾
量警報センサ29,30と連動して駆動するよう
に構成したものである。このものは籾量がセンサ
29位置まで達して該センサ29がONになつた
時、モータ28が回転し、羽根27aで穀粒をす
くつてタンク6の奥へ飛散させ、籾量がセンサ3
0位置まで達して該センサ30がONとなつた時
モータ28が停止するようになつている。31は
揚穀筒である。
上記の構成において、穀稈刈取作業中、穀粒タ
ンク6が満杯になると一旦作業を中断しトラツク
等の待機場所まで機体を進行させ、横送り螺旋8
bの排出口を荷台上の適正位置に位置決めした
後、排出装置各部を始動させて穀粒排出作業に移
る。
排出作業を開始すると穀粒タンク6内の穀粒は
螺旋移送体6′により機体後部に連続的に強制移
送され、次いで縦送り螺旋8aにより揚上搬送さ
れると共にその移送終端部で跳出し羽根9により
穀粒引継ぎ空間部S側にに連続的に送込まれると
共に中継ぎ螺旋20により強制的に横送り螺旋8
bの移送始端側に送られ、該横送り螺旋8bで順
次送り作用を受けてその先端排出口からトラツク
等の荷台上に排出される。
ところで、前記中継ぎ螺旋20は移送方向下手
側に螺旋径が上手側の螺旋径よりも大に構成され
ているので、中継ぎ螺旋20の下手側では大径の
螺旋羽根10′により穀粒が螺旋羽根10′の外周
方向に分散化されて籾圧が減少すると共に移送能
力が高められる。しかも、穀粒の移送案内面とな
る外筒20′の内・外径は中継ぎ螺旋径に対応さ
せて穀粒移送上手側よりも下手側が大となるよう
に設定されているので横送り螺旋8b方向への穀
粒に流れは極めて円滑に行われる。
このため穀粒引継ぎ空間部Sで穀粒が滞留した
り詰まつたりすることがなく縦送り螺旋8aから
横送り螺旋8bへの穀粒の引継ぎが極めて円滑か
つ迅速に行われる。
考案の効果 上記したように本考案は、穀粒タンクに連通連
結された縦送り螺旋の移送終端部に横送り螺旋を
上下回動可能に連結したものにおいて、前記縦送
り螺旋の移送終端部と横送り螺旋の始端部間に中
継ぎ螺旋を介装し、該中継ぎ螺旋の下手側での移
送能力を上手側の移送能力よりも高めるべく中継
ぎ螺旋の移送方向下手側の螺旋径を上手側の螺旋
径よりも大に構成すると共に、中継ぎ螺旋の外筒
の内・外径を螺旋径に対応させて上手側よりも下
手側が大となるように設定したので中継ぎ螺旋の
下手側で穀粒が分散化されて籾圧を減少させるこ
とができると共に移送能力が高められ、縦送り螺
旋部から横送り螺旋部への穀粒の引き継ぎを極め
て良好かつ円滑に行うことができ、これにより、
引継ぎ部における穀粒の滞留や詰まりをなくすこ
とができ、穀粒の排出作業を常に円滑かつ迅速に
行うことができ、もつて漏れ材に対する適応性を
大幅に高めることができ、しかも、中継ぎ螺旋の
外筒の内・外径を螺旋径に対応させて下手側を大
にした分だけ中継ぎ螺旋部に対する横送り螺旋部
の支持面積を増大させることが可能となるため、
横送り螺旋部長手方向に対する有効支持幅が拡大
することと相俟つて、一般に長尺で重量も重くそ
のうえ基端側のみの片持ち支持構造の横送り螺旋
部でありながらその支持強度を一層高めることが
できると共に、横送り螺旋部の上下回動をより一
層安定化させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は要部の縦断背面図、第2図は要部の縦
断側面図、第3図は本考案を装備したコンバイン
の一部切欠斜視図、第4図は穀粒タンクの外側面
に設けたハンガーの取付構造を示す正面図、第5
図は穀粒タンクの傾倒時におけるハンガーの作用
説明図、第6図は穀粒タンクの内部構造の概略を
示す側面図、第7図は同上の一部切欠断面図であ
る。 図中6は穀粒タンク、8aは縦送り螺旋、8b
は横送り螺旋、20は中継ぎ螺旋。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 穀粒タンクに連通連結された縦送り螺旋の移送
    終端部に横送り螺旋を上下回動可能に連結したも
    のにおいて、前記縦送り螺旋の移送終端部と横送
    り螺旋の始端部間に中継ぎ螺旋を介装し、該中継
    ぎ螺旋の下手側での移送能力を上手側の移送能力
    よりも高めるべく中継ぎ螺旋の移送方向下手側の
    螺旋径を上手側の螺旋径よりも大に構成すると共
    に、中継ぎ螺旋の外筒の内・外径を螺旋径に対応
    させて上手側よりも下手側を大となるように設定
    したことを特徴とするコンバインの穀粒排出装
    置。
JP1986134060U 1986-09-01 1986-09-01 Expired - Lifetime JPH056760Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134060U JPH056760Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986134060U JPH056760Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6338743U JPS6338743U (ja) 1988-03-12
JPH056760Y2 true JPH056760Y2 (ja) 1993-02-22

Family

ID=31034947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986134060U Expired - Lifetime JPH056760Y2 (ja) 1986-09-01 1986-09-01

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056760Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931832B2 (ja) * 1978-05-19 1984-08-04 松下電器産業株式会社 活物質の充填装置
JPS605330A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 Canon Inc 文字処理装置
JPS60105427A (ja) * 1983-11-10 1985-06-10 井関農機株式会社 コンバイン等における揚穀機の取出筒の回動操作装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931832U (ja) * 1982-08-20 1984-02-28 株式会社クボタ 穀粒搬送装置の連結部構造
JPS6175419U (ja) * 1984-10-22 1986-05-21

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931832B2 (ja) * 1978-05-19 1984-08-04 松下電器産業株式会社 活物質の充填装置
JPS605330A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 Canon Inc 文字処理装置
JPS60105427A (ja) * 1983-11-10 1985-06-10 井関農機株式会社 コンバイン等における揚穀機の取出筒の回動操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6338743U (ja) 1988-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056760Y2 (ja)
CN212993095U (zh) 一种联合收割机用具有防堵结构的谷物传输装置
JP3589751B2 (ja) コンバインの排出オーガ
JPS6145795Y2 (ja)
JPH0547573Y2 (ja)
JP4412445B2 (ja) コンバイン
JPH0246662Y2 (ja)
JP3855420B2 (ja) コンバイン
JP2528295Y2 (ja) コンバインにおける穀粒タンク
JP2003125636A5 (ja)
JPS5818677Y2 (ja) コンバインの穀粒貯溜装置
JPS6316656Y2 (ja)
JPS6211855Y2 (ja)
JPH0928173A (ja) コンバイン
JPH0242665Y2 (ja)
JPH0638454U (ja) コンバイン
JPS5853954Y2 (ja) コンバインの籾受装置
JPS5851724Y2 (ja) オ−ガの排出角度規制装置
JP4568958B2 (ja) コンバイン
JPS601575Y2 (ja) コンバインの穀粒貯溜装置
JPH04187024A (ja) コンバインのグレンタンク
JPH05207815A (ja) 農業用コンバインにおける脱穀機
JPS642618Y2 (ja)
JPH0627074Y2 (ja) グレンタンクにおける穀粒搬送装置
JP2001224233A (ja) コンバインの排出オーガ