JP2001224233A - コンバインの排出オーガ - Google Patents

コンバインの排出オーガ

Info

Publication number
JP2001224233A
JP2001224233A JP2000037368A JP2000037368A JP2001224233A JP 2001224233 A JP2001224233 A JP 2001224233A JP 2000037368 A JP2000037368 A JP 2000037368A JP 2000037368 A JP2000037368 A JP 2000037368A JP 2001224233 A JP2001224233 A JP 2001224233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
discharge
exhaustion
shaft
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000037368A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kajiwara
康一 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd filed Critical Yanmar Agricultural Equipment Co Ltd
Priority to JP2000037368A priority Critical patent/JP2001224233A/ja
Publication of JP2001224233A publication Critical patent/JP2001224233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • A01D41/12Details of combines
    • A01D41/1208Tanks for grain or chaff
    • A01D41/1217Unloading mechanisms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排出口の回動による排出の悪化に抵抗して籾
排出を一層促進する機構及び、一旦籾詰まりが発生しそ
うな場合には直ちに排出作業を停止する機構を実現す
る。 【解決手段】 グレンタンク13内の穀物を取り出す排
出オーガ15をグレンタンク13上方に旋回自在に備え
たコンバインにおいて、排出オーガ15の排出側先端部
に回動可能な排出口25を設け、排出オーガ15のオー
ガ軸15aの排出側先端部での軸上にその延設方向がオ
ーガ軸15aの該固着個所における接線方向に対して後
退角を有する排出羽根90を設け、該排出口25内部に
詰まりセンサ92を配置して接続ハーネス92cを介し
排出オーガ15の駆動・回動を制御するコントローラ7
4に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、選別後の穀物を貯
留したグレンタンクの上方に設けられ、先端部に回動可
能な排出口を設けた排出オーガの詰まりを防止する構成
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、排出オーガの先端に設ける排出口
は固定構造のため、排出位置を変更したい場合には機体
の移動や、排出オーガの旋回及び上下動に頼るしか方法
はない。そのため、排出口を前後方向に移動調節したい
場合には排出オーガの上下動あるいは機体の移動の二通
りの方法が行われているが、排出オーガの上下動で動か
す排出口の前後移動量は僅かであり、また機体を動かす
にはその都度排出オーガの駆動を一時停止させる必要が
あるなどの作業性の悪さがある。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】したがって、穀物
タンク内の穀物を取出す排出オーガを穀物タンク上方に
旋回自在に備えたコンバインにおいて、排出オーガの先
端に排出口を回動自在に連結させ、排出オーガの旋回や
排出口の回動などの動作を行う操作装置を、排出口の回
動支点近傍に一体的に設けて、例えばトラック荷台上で
作業者が穀物の溜まり具合を見ながら排出オーガの旋回
及び昇降操作や排出口の回動操作を行って穀物を均一且
つ効率良好に排出させ、排出口が何れの位置に回動して
も十分に作業者の手が届いて操作装置を適確に操作可能
としたいのである。ところが、排出口が排出オーガに対
して垂直下方に固定されているのではなく前後方向に回
動を行う場合は、排出口での籾排出が滞り、籾詰まりを
起こす可能性がある。本発明の課題とするのはこの弊害
の除去である。すなわち、排出口の回動による排出の悪
化に抵抗して籾排出を一層促進する機構、さらに一旦籾
詰まりが発生しそうな場合には直ちに排出作業を停止し
て損傷が生じない機構を実現しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決しようとす
る課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するため
の手段を説明する。即ち、請求項1においては、グレン
タンク内の穀物を取り出す排出オーガをグレンタンク上
方に旋回自在に備えたコンバインにおいて、排出オーガ
の排出側先端部に回動可能な排出口を設け、排出オーガ
のオーガ軸の排出側先端部での軸上に排出羽根を設ける
ものである。
【0005】請求項2においては、前記排出羽根は一端
で前記オーガ軸と固着し、該オーガ軸からの排出羽根の
延設方向は後退角を有するものである。
【0006】請求項3においては、グレンタンク内の穀
物を取り出す排出オーガをグレンタンク上方に旋回自在
に備えたコンバインにおいて、排出オーガの排出側先端
部に回動可能な排出口を設け、該排出口内部に詰まりセ
ンサを配置するものである。
【0007】請求項4においては、前記詰まりセンサは
排出オーガの駆動・回動を制御するコントローラと接続
して詰まりが生じたときに排出オーガの駆動を停止する
ようにするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例を説明する。
図1はコンバインの全体側面図、図2は同じく平面図、
図3は穀物タンク部の平面説明図、図4は縦送りオーガ
部の説明図、図5は排出オーガ先端部の側面断面図、図
6は排出オーガ先端部の正面断面図、図7は排出口回動
時の側面断面図、図8は詰まりセンサによる制御回路
図、図9は詰まりセンサのスイッチ入切状態を示す側面
図。
【0009】1は走行クローラ2を装設するトラックフ
レーム、3は前記トラックフレーム1に架設する機台、
4はフィードチェン5を左側に張架し扱胴6及び処理胴
7を内蔵している脱穀部、8は刈刃9及び穀稈搬送機構
10などを備える刈取部、11は排藁チェン12終端を
臨ませる排藁処理部、13は脱穀部4からの穀粒を楊穀
筒14を介して搬入する穀物タンク、15は前記タンク
13内の穀粒を機外に搬出する排出オーガ、16は運転
操作部17及び運転席18を備える運転キャビン、19
は運転キャビン16下方に設けるエンジンであり、連続
的に穀稈を刈取って脱穀するように構成している。
【0010】図3に示す如く、前記楊穀筒14の楊穀コ
ンベア20下端を中継コンベア21を介し脱穀部4の1
番コンベア22に連動連結させて、脱穀部4で脱穀され
た穀粒を楊穀コンベア20を介しグレンタンク13内に
投入して貯留する一方、前記グレンタンク13底部に設
ける前後方向の底部横送りオーガ23によってグレンタ
ンク13内底部の穀粒を後部に横送りし縦送りオーガ2
4に受継いでタンク13上方位置まで搬送した後、排出
オーガ15に受継いで先端の排出口25より機外に穀物
を取出すように構成している。
【0011】なお、各オーガ15・23・24の駆動は
エンジン19からギヤボックス内のギヤ及び駆動・停止
を行うオーガクラッチ26を介して伝達され、該オーガ
クラッチ26は電磁クラッチ等より構成して後述するコ
ントローラ74と接続し、運転操作部17において駆動
・停止の操作ができるようにしている。
【0012】図4に示す如く、前記排出オーガ15は後
部を中心として水平方向に旋回自在に設けるもので、前
記排出オーガ15の後側基部を中心に前側先端部を昇降
させる油圧昇降シリンダ27を設け、前記縦送りオーガ
24上端部に排出オーガ15基部を水平軸芯回りに上下
回動自在に連結させると共に、縦送りオーガ24の上半
分を一対のギヤ28・29を介し軸芯回りに回転させる
電動旋回モータ30を設け、縦送りオーガ24の略垂直
な軸芯回りに縦送りオーガ24上半分及び排出オーガ1
5を一体回転させるもので、前記昇降シリンダ27制御
によって排出オーガ15先端の排出口25を昇降させる
共に、前記旋回モータ30制御によって排出オーガ15
先端の排出口25を左右に旋回させるように構成してい
る。
【0013】さらに、前記旋回モータ30上面に固設す
るセンサブラケット31にポテンショメータ型オーガ位
置センサ32を取付け、該オーガ位置センサ32の検出
軸33を小径のギヤ28に取外し自在に連結させて、前
記排出オーガ15の旋回位置(旋回角度)をオーガ位置
センサ32で検出するように構成している。
【0014】図5、図6に示す如く、前記排出口25
は、排出オーガ15のオーガ筒34先端下側に横方向の
回動支点軸35を介して回動自在に取付ける側面視略逆
L形状の排出部材36と、排出部材36の先端外周に縦
長の筒部である排出筒38とを備えている。排出筒38
は透明の合成樹脂で構成され、軽量化と組立容易化とコ
スト低減化を図っている。
【0015】前記オーガ筒34の先端外周上面に軸受部
材41を取外し自在に固設させ、排出オーガ15のオー
ガ軸15a先端を軸受部材41に回転自在に支持させる
と共に、軸受部材41より基端側のオーガ筒34下部外
側に回動ベース板42を固設させ、前記回動支点軸35
を回転自在に支持する筒軸43を回動ベース板42下面
にボルト44を介し取外し自在に固定させている。
【0016】また、回動駆動部材である排出口回動モー
タ45を前記回動ベース板42に固定すると共に、排出
口回動モータ45のモータ軸48に取付ける小径のギヤ
49を前記回動支点軸35の固定大径ギヤであるギヤ5
0に結合させて、排出口回動モータ45の駆動で回動支
点軸35を回動させるとき回動支点軸35と一体に排出
部材36及び排出筒38もオーガ軸15aの軸芯方向と
なる前後方向に回動させるように構成している。
【0017】さらに、前記排出部材36は、オーガ筒3
4の先端開口部を臨ませる外周壁を前記回動支点軸35
を中心とした円弧部36aに形成すると共に、該円弧部
36aより一定寸法内側で円弧部36aに沿う外周面5
3aを有する排出口カバー53をオーガ筒34と連結固
定させている。排出部材36をオーガ筒34に近接して
オーガ筒34と略平行に折畳む排出口25の収納状態の
とき、円弧部36aより開放させるオーガ筒34の先端
上方域をカバー53で覆って、排出口25に塵埃や雨水
などが浸入するのを防止するように構成している。
【0018】さらに、前記排出口25を回動する回動機
構である排出口回動モータ45及びギヤ49・50は、
オーガ筒34と排出口カバー53の左側板間に配設さ
れ、排出口回動モータ45の長手方向を排出オーガ15
の軸芯方向に一致させて、排出口カバー53の左側板で
常に排出口回動モータ45を覆って、ギヤ49・50の
露出を防止しギヤ49・50を保護するように構成して
いる。
【0019】また、前記回動支点軸35の左側面には操
作ボックス56が設けられ、排出オーガ15の上下昇
降、左右旋回操作、及び排出口25の前後回動操作を行
うための操作部材が配設されている。
【0020】これより本発明に関わる籾詰まり防止機構
に関して説明する。まず排出羽根について説明する。図
5に示すように、前記オーガ軸15a上にはスクリュー
羽根15bが固設されており、オーガ筒34内部の籾を
後方より前方へ搬送するよう構成されている。オーガ軸
15a先端の軸上には排出羽根90が配設されており、
後方より搬送されてくる籾を下方に跳ね飛ばすようにし
ている。この排出羽根90の配設により、排出口25を
前後に回動させつつ排出を行う際に、籾の流れを一層促
進することができ、排出口25での流れの停滞を防止す
るのである。排出口25が前後回動を行うと、籾の排出
経路が傾きを有することになり、鉛直落下を行う場合よ
りも排出の流れが悪くなるためである。なお、排出口2
5の前後回動は、トラックの荷台等への排出作業におい
て、排出口25の前後回動によって積載を均平化するこ
とで、作業の能率を向上することができるからである。
【0021】排出羽根90は図6に示すように、該排出
羽根90一端でオーガ軸15a上に固着されている。該
排出羽根90の延設方向は、矢印で示すオーガ軸15a
の回転方向に対して後退角θを設けて傾きを有するよう
にしている。つまり、矢印方向に回転する排出羽根90
は二点鎖線で示す半径方向(オーガ軸15aの接線に対
する垂線)に対して後退角θ(180°>θ>0°)を
持って一端がオーガ軸15aに固着されている。排出羽
根90を前述のように後退角θを設けて固設すること
で、籾排出時に該排出羽根90が籾をすくうことを防止
しているのである。排出羽根90の延設方向が該接線方
向に対して前進角を有する場合は、排出羽根90が籾を
すくってしまうのである。前進角を有する場合、オーガ
軸15aの回動により排出羽根90が下方に位置する場
合は、該排出羽根90によって籾が下方ではなく側方に
跳ね飛ばされることになり、排出の能率が低下する。後
退角を設けることでこの弊害を防止し、下方への籾の跳
ね飛ばしを能率よく行っているのである。
【0022】なお、排出羽根90は一枚のみの配設に限
定されず、複数枚を同時にオーガ軸15a上に配設する
構成とすることも可能である。
【0023】次いで、詰まりセンサについて説明する。
図5、図6に示すように、オーガ筒34下方には前記排
出口カバー53下端部を橋架する形でステー91が配設
され、該ステー91に圧力センサからなる詰まりセンサ
92が配設されている。なお詰まりセンサは圧力センサ
に限定されるものではない。前記ステー91には前後方
向に取付溝91bが穿設されており、詰まりセンサ92
は該取付溝91bを通じて前後に配設されている。ステ
ー91は平面視コ字形状に構成されており、該コ字を形
成する平行な二面である端部91a・91aと、排出口
カバー53の下端部とをボルト94によって固定してい
る。またステー91下部後方には、排出口25回動時に
おける籾の脱落防止のためのガイドゴム95が配設され
ている。
【0024】図7に示すように、排出口25内部で籾排
出の流れが滞りはじめ、籾96が滞積しかける場合、前
記詰まりセンサ92によって排出作業を停止させるよう
に構成している。具体的には、詰まりセンサ92に一定
以上の圧力が加わる場合に前記オーガクラッチ26を切
断することで排出作業の停止を行っている。もしくはエ
ンジンを停止させる構成とすることも可能である。詰ま
りセンサ92後部からは接続ハーネス92cが延出され
ており、該接続ハーネス92cは図示せぬ経路を介して
コントローラ74に接続されている。図8に示すよう
に、詰まりセンサ92に一定以上の圧力が加わる場合
は、詰まりセンサ92より信号が発せられコントローラ
74に伝達される。このときコントローラ74はオーガ
クラッチ26を切断して、前記排出オーガ15、底部横
送りオーガ23、縦送りオーガ24での籾搬送作業を停
止させるのである。
【0025】詰まりセンサ92は、ステー91前方に配
設される検出部92aと、該検出部92a後方のスイッ
チ92bとから構成される。図9に示すように、検出部
92aは上部を前方に突出し、検出部92aの下部をス
テー91側となるように側面視で傾斜状に形設してい
る。よってオーガ筒34より下方に排出された籾が溜ま
ってきて排出口25に滞積して検出部92aを圧迫し、
滞積量が規定の許容範囲を越えて一定以上の圧力を検出
部92aに加える場合には、検出部92aは下部を中心
としてステー91側に図中の二点鎖線の如くに回動して
スイッチ92bが「ON」するように構成しているので
ある。スイッチ92bは通常は「OFF」状態であり、
検出部92aの後方回動時のみ「ON」状態に移行す
る。
【0026】
【発明の効果】次に効果を説明する。請求項1記載の如
く、グレンタンク内の穀物を取り出す排出オーガをグレ
ンタンク上方に旋回自在に備えたコンバインにおいて、
排出オーガの排出側先端部に回動可能な排出口を設け、
排出オーガのオーガ軸の排出側先端部での軸上に排出羽
根を設けるので、排出口を前後に回動させて籾の排出経
路が傾けられて籾排出の流れが悪くなる場合でも、籾は
排出羽根によって下方へ跳ね飛ばされて籾排出が一層促
進されるのである。したがって、トラックの荷台等への
排出作業において排出口の回動により積載を均平化する
場合でも作業の能率を高く維持することができるのであ
る。
【0027】請求項2記載の如く、前記排出羽根は一端
で前記オーガ軸と固着し、該オーガ軸からの排出羽根の
延設方向は後退角を有するので、排出羽根がオーガ軸下
方に位置するときも排出羽根によって籾がすくい取られ
て側方へ籾が跳ね飛ばされることがない。したがって排
出羽根による作用は、籾の下方への落下を促進すること
にのみ寄与するのである。
【0028】請求項3においては、グレンタンク内の穀
物を取り出す排出オーガをグレンタンク上方に旋回自在
に備えたコンバインにおいて、排出オーガの排出側先端
部に回動可能な排出口を設け、該排出口内部に詰まりセ
ンサを配置するので、排出口内部で籾が詰まりそうにな
った時点でその状態を検知することができ、オーガ筒内
部全体が籾詰まりを生じる前に対処を行うことを可能と
しているのである。
【0029】請求項4においては、前記詰まりセンサは
排出オーガの駆動・回動を制御するコントローラと接続
して詰まりが生じたときに排出オーガの駆動を停止する
ようにしたので、詰まりセンサの検知信号に連動してオ
ーガの駆動を停止させることができ、排出オーガや駆動
等に損傷が及ぶことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンバインの全体側面図。
【図2】同じく平面図。
【図3】穀物タンク部の平面説明図。
【図4】縦送りオーガ部の説明図。
【図5】排出オーガ先端部の側面断面図。
【図6】排出オーガ先端部の正面断面図。
【図7】排出口回動時の側面断面図。
【図8】詰まりセンサによる制御回路図。
【図9】詰まりセンサのスイッチ入切状態を示す側面
図。
【符号の説明】
15 排出オーガ 25 排出口 15 排出オーガ 15a オーガ軸 26 オーガクラッチ 74 コントローラ 90 排出羽根 92 詰まりセンサ 92a 検出部 92b スイッチ 92c 接続ハーネス

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グレンタンク内の穀物を取り出す排出オ
    ーガをグレンタンク上方に旋回自在に備えたコンバイン
    において、排出オーガの排出側先端部に回動可能な排出
    口を設け、排出オーガのオーガ軸の排出側先端部での軸
    上に排出羽根を設けることを特徴とするコンバインの排
    出オーガ。
  2. 【請求項2】 前記排出羽根は一端で前記オーガ軸と固
    着し、該オーガ軸からの排出羽根の延設方向は後退角を
    有することを特徴とする請求項1記載のコンバインの排
    出オーガ。
  3. 【請求項3】 グレンタンク内の穀物を取り出す排出オ
    ーガをグレンタンク上方に旋回自在に備えたコンバイン
    において、排出オーガの排出側先端部に回動可能な排出
    口を設け、該排出口内部に詰まりセンサを配置すること
    を特徴とするコンバインの排出オーガ。
  4. 【請求項4】 前記詰まりセンサは排出オーガの駆動・
    回動を制御するコントローラと接続して詰まりが生じた
    ときに排出オーガの駆動を停止するようにしたことを特
    徴とする請求項3記載のコンバインの排出オーガ。
JP2000037368A 2000-02-16 2000-02-16 コンバインの排出オーガ Pending JP2001224233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000037368A JP2001224233A (ja) 2000-02-16 2000-02-16 コンバインの排出オーガ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000037368A JP2001224233A (ja) 2000-02-16 2000-02-16 コンバインの排出オーガ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001224233A true JP2001224233A (ja) 2001-08-21

Family

ID=18561268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000037368A Pending JP2001224233A (ja) 2000-02-16 2000-02-16 コンバインの排出オーガ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001224233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3788858A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-10 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Entleervorrichtung für ein erntegutaufnahmebehältnis eines landwirtschaftlichen fahrzeugs
CN114131689A (zh) * 2021-11-15 2022-03-04 湖南云天节能科技有限公司 一种自动化工业厨房用切菜机食材排出设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3788858A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-10 CLAAS Selbstfahrende Erntemaschinen GmbH Entleervorrichtung für ein erntegutaufnahmebehältnis eines landwirtschaftlichen fahrzeugs
CN114131689A (zh) * 2021-11-15 2022-03-04 湖南云天节能科技有限公司 一种自动化工业厨房用切菜机食材排出设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689653B2 (ja) コンバイン
JP2001224233A (ja) コンバインの排出オーガ
JP4125456B2 (ja) コンバイン
JP3855420B2 (ja) コンバイン
JP4549267B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JP2008000024A (ja) コンバイン
JP4125457B2 (ja) コンバイン
JP4261725B2 (ja) コンバインの排出オーガ
JP4391647B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置の横向きオーガ支持規制棒体
JP2011182744A (ja) コンバイン
JP7023760B2 (ja) コンバイン
JP7399037B2 (ja) コンバイン
JP4929640B2 (ja) 脱穀装置
JP2008289455A (ja) コンバイン
JP3589155B2 (ja) 作業車の穀粒排出装置
JP2006067975A (ja) コンバイン
JP2001120048A (ja) コンバイン
JP2001211731A (ja) コンバインの排出口対地角度制御機構
JP2528295Y2 (ja) コンバインにおける穀粒タンク
JP2001120050A (ja) コンバイン
JP2001120047A (ja) コンバイン
JP2003009644A (ja) 穀粒排出装置
JP2001197823A (ja) コンバインの排出オーガ
JPH11266683A (ja) コンバインの排出オーガの回動制御構成
JP2009142192A (ja) コンバイン