JPH0567018A - 端末装置制御方式 - Google Patents

端末装置制御方式

Info

Publication number
JPH0567018A
JPH0567018A JP3229335A JP22933591A JPH0567018A JP H0567018 A JPH0567018 A JP H0567018A JP 3229335 A JP3229335 A JP 3229335A JP 22933591 A JP22933591 A JP 22933591A JP H0567018 A JPH0567018 A JP H0567018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal device
terminal
control
management table
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229335A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaro Sakaguchi
芳太郎 坂口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP3229335A priority Critical patent/JPH0567018A/ja
Publication of JPH0567018A publication Critical patent/JPH0567018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オペレータが一つのコマンドで複数の端末装
置の開始や停止という動作の制御をほぼ同時に行うこと
が可能となり、オペレータの操作性を向上させることに
ある。 【構成】 端末装置制御方式1は、端末装置情報ファイ
ル11と端末装置管理テーブル登録手段12と端末装置
管理テーブル13と端末装置制御手段14とから構成さ
れている。複数の端末装置3の開始や停止という動作を
同時に制御する場合、端末装置単位に開始や停止の動作
の制御を行うのではなく、複数の端末装置3を予め任意
な論理グループとして管理を行うことにより、この任意
な論理グループ単位に複数の端末装置3の開始や停止の
動作の制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、端末装置制御方式に関
し、特に、大規模な数の端末装置を使用するオンライン
システムにおいて、複数の端末装置の開始や停止という
動作を同時に制御する必要のある場合、例えばシステム
コンソールなどの入力装置から個々の端末装置に対して
開始や停止という動作の制御をするためのコマンドを投
入するのではなく、複数の端末装置を予め任意な論理グ
ループとしてまとめ、この論理グループ単位に端末装置
の開始や停止という動作を同時に制御をするためのコマ
ンドを投入することが可能な端末装置制御方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の端末装置制御方式は、複数の端末
装置の開始や停止という動作を同時に制御する必要のあ
る場合、例えばシステムコンソールなどの入力装置から
個々の端末装置に対して開始や停止という動作の制御を
するためのコマンドを投入している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、上述した
従来の端末装置制御方式では、オペレータが同じような
コマンドを何度も繰り返し投入を行う必要があり、オペ
レータの操作性が悪いという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の端末装置制御方
式は、端末装置情報レコードを格納している端末装置情
報ファイルと、端末装置情報を格納している端末装置管
理テーブルと、前記端末装置情報ファイルを読み込み前
記端末装置管理テーブルに端末情報を登録する端末装置
管理テーブル登録手段と、前記端末装置管理機能に接続
して用いられ、入力装置から投入された、複数の端末装
置の開始や停止という動作を同時に制御をするためのコ
マンドを基に、コマンドの構文解析を行った後、前記端
末装置管理テーブルより端末装置名を取得し、前記端末
装置管理機能に対して、端末装置単位に端末装置の開始
や停止という動作の制御を要求する端末装置制御手段と
を具備することを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0006】図1は、本発明の端末装置制御方式の一実
施例を示すブロック図、図2は図1中の端末装置管理テ
ーブルの構成図、図3は図1中の端末装置情報ファイル
11の構成図、図4は図1中のコマンド41の構成図、
図5は図1中の端末装置管理テー ブル登録手段12の
動作の詳細を示すフローチャート、図6は図1中の端末
装置制御手段14の動作の詳細を示すフローチャートで
ある。
【0007】本実施例の端末装置制御方式1は、図1に
示すように、端末装置情報ファイル11と端末装置管理
テーブル登録手段12と端末装置管理テーブル13と端
末装置制御手段14とから構成されている。
【0008】また、図2に示すように端末装置管理テー
ブル13は、端末装置制御識別名131と端末装置名群
132とから構成されている。
【0009】また、図3に示すように端末装置情報ファ
イル11は、端末装置制御識別名1111と端末装置名
1112とから構成されている。
【0010】以下に図2と図3と図4とを用いて図1の
各部の機能について説明をする。
【0011】端末装置管理テーブル登録手段12は、オ
ペレータの指示により起動される。
【0012】端末装置管理テーブル登録手段12は、オ
ペレータの指示により起動されると、端末装置情報ファ
ィル11から端末装置情報レコード111を読み込み、
端末装置管理テーブル13の端末装置制御識別名131
に端末装置制御識別名1111を格納し、端末装置名群
132の中に端末装置名1112を格納する。
【0013】端末装置制御手段14は入力装置からコマ
ンドを投入することにより起動される。
【0014】端末装置制御手段14は、入力装置からコ
マンドを投入することにより起動されると、コマンドの
構文解析を行いこの後コマンド中の端末装置制御識別名
パラメータ413をキイに端末装置管理テーブル13の
端末装置制御識別名131の検索を行い、一致した位置
にある端末装置名群132の中にある端末装置名とコマ
ンド中の制御指示パラメータ412とをペアにして、端
末装置管理機能2の端末装置制御部21に対して端末装
置単位に端末装置の開始や停止の動作の制御を要求す
る。次に、図5を参照して端末装置制御方式1のうち端
末装置管理テーブル登録手段12の動作を説明する。
【0015】端末装置管理テーブル登録手段12はオペ
レータの指示により起動されると、端末装置管理情報フ
ァイル11より端末装置情報レコード111を1件読み
込む(ステップS11)。
【0016】端末装置情報レコード111が終了したと
き本処理は終了する(ステップS12)。
【0017】端末装置情報レコード111の端末装置制
御識別名1111と端末装置名1112を端末装置管理
テーブル13の端末装置制御識別名131と端末装置名
群132の中の端末装置 名の領域に格納する(ステッ
プS13)。
【0018】この時、以前読み込んだ端末装置情報レコ
ード111の端末装置制御識別名1111が変わるまで
前と同一位置の端末装置名群132に端末装置名111
2を格納する(ステップS13)。
【0019】次に、図6を参照して端末装置制御方式1
のうち端末装置制御手段14の動作を説明する。
【0020】端末装置制御手段14は入力装置4からコ
マンド41を投入することにより起動される。
【0021】入力装置4から投入されるコマンド41は
図4に示すように、端末装置管理機能2への制御をあら
わすコマンド名411と、端末装置の開始や停止の動作
をあらわす制御指示パラメータ412と、複数の端末装
置を任意な論理グループとしてまとめた端末装置制御識
別名パラメータ413とから構成される。
【0022】入力装置4から投入されたコマンド41を
取得する(ステップS21)。
【0023】入力したコマンド41の構文解析を行う。
【0024】まず、コマンド名411が端末装置管理機
能2への制御をあらわす内容であるかの解析を行い、次
に制御指示パラメータ412が端末装置の開始や停止と
いう動作の内容をあらわすものかの解析を行い、最後に
端末装置制御識別名パラメータ413をキイにして端末
装置管理テーブル13の端末装置制御識別名131と同
一識別名があるかの検査を行う(ステップS22)。
【0025】入力装置4より投入されたコマンド41の
構文解析において一つでも誤りがあった場合本処理は終
了する(ステップS23)。
【0026】コマンド41の構文解析に一つも誤りがな
いときには以下の処理を行う。
【0027】コマンド41の中の端末装置制御識別名パ
ラメータ413と端末装置管理テーブル13の端末装置
制御識別名131とが一致した位置にある端末装置名群
132の中の端末装置名を基に、端末装置単位にコマン
ド41の中の制御指示パラメータ412とをペアにし
て、端末装置の開始や停止という動作の制御の要求を端
末装置管理機能2の端末装置制御部21に対して、該端
末装置名群132の中の全端末装置について同じ処理を
行う(ステップS24)。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、複数の端
末装置の開始や停止という動作を同時に制御する場合、
端末装置単位に開始や停止の動作の制御を行うのではな
く、複数の端末装置を予め任意な論理グループとして管
理を行うことにより、この任意な論理グループ単位に複
数の端末装置の開始や停止の動作の制御を行うことによ
り、オペレータが一つのコマンドで複数の端末装置の開
始や停止という動作の制御をほぼ同時に行うことが可能
となり、オペレータの操作性を向上させる効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のブロック図である。
【図2】図1中の端末装置管理テーブルの構成図であ
る。
【図3】図1中の端末装置情報ファイルの構成図であ
る。
【図4】図1中のコマンドの構成図である。
【図5】図1中の端末装置管理テーブル登録手段の動作
を示すフローチャートである。
【図6】図1中の端末装置制御手段の動作を示すフロー
チャートである。
【符号の説明】
1 端末装置制御方式 11 端末装置情報ファイル 111 端末装置情報レコード 1111 端末装置制御識別名 1112 端末装置名 12 端末装置管理テーブル登録手段 13 端末装置管理テーブル 131 端末装置制御識別名 132 端末装置名群 14 端末装置制御手段 2 端末装置管理機能 21 端末装置制御部 3 端末装置 4 入力装置 41 コマンド 411 コマンド名 412 制御指示パラメータ 413 端末制御装置識別名パラメータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末装置情報レコードを格納している端
    末装置情報ファイルと、 端末装置情報を格納している端末装置管理テーブルと、 前記端末装置情報ファイルを読み込み前記端末装置管理
    テーブルに端末情報を登録する端末装置管理テーブル登
    録手段と、 前記端末装置管理機能に接続して用いられ、入力装置か
    ら投入された、複数の端末装置の開始や停止という動作
    を同時に制御をするためのコマンドを基に、コマンドの
    構文解析を行った後、前記端末装置管理テーブルより端
    末装置名を取得し、前記端末装置管理機能に対して、端
    末装置単位に端末装置の開始や停止という動作の制御を
    要求する端末装置制御手段とを具備することを特徴とす
    る端末装置制御方式。
JP3229335A 1991-09-10 1991-09-10 端末装置制御方式 Pending JPH0567018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229335A JPH0567018A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 端末装置制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229335A JPH0567018A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 端末装置制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567018A true JPH0567018A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16890547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229335A Pending JPH0567018A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 端末装置制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567018A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200473A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 端末セッション一括非活性化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07200473A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Nec Corp 端末セッション一括非活性化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505977A (ja) オブジェクト指向分散処理システム
JP2001069097A (ja) 放送自動化システムの高速始動用スロットラー
JPH0567018A (ja) 端末装置制御方式
JPH0567019A (ja) ネツトワーク装置制御方式
JPH08123672A (ja) 蓄積情報のアクセス管理を行うシステム
CN114546942B (zh) 一种数据库数据读取方法、装置、终端及存储介质
JPH06222916A (ja) オンラインリアルタイム処理装置
JP2871931B2 (ja) 帳票出力制御方法
JPH0561826A (ja) コマンド構文解析方式
JP2912046B2 (ja) ファイルサーバの制御方法
JP3037129B2 (ja) コマンドデータベース作成装置
JP3006311B2 (ja) ネットワーク構成変更方法およびその装置
JPH05120173A (ja) 端末装置立ち上げ管理方式
JPH05143280A (ja) 数量管理システムにおける単位換算制御装置
JP2000039989A (ja) プログラムの自動配布システム、プログラムの自動配布方法およびプログラムの自動配布用プログラムを記録した記録媒体
JPS6285880A (ja) 検査システム
JPH01120621A (ja) データベースの検索・更新方式
JPH0654019A (ja) 通信制御手順選択方法および装置
JPH04373060A (ja) バッチジョブ投入数制限方式
JPH04117747A (ja) ネットワークシステムの被管理ノード計算機
JPS62200424A (ja) 資源管理方式
JPH0290255A (ja) 入出力装置構成の自動認識方式
JPH02208717A (ja) 出力機器選択システム
JPH04369706A (ja) 端末機能キー入力方式
JPH0573289A (ja) ジヨブ制御言語修正方式