JPH07200473A - 端末セッション一括非活性化装置 - Google Patents

端末セッション一括非活性化装置

Info

Publication number
JPH07200473A
JPH07200473A JP34975893A JP34975893A JPH07200473A JP H07200473 A JPH07200473 A JP H07200473A JP 34975893 A JP34975893 A JP 34975893A JP 34975893 A JP34975893 A JP 34975893A JP H07200473 A JPH07200473 A JP H07200473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
control table
group
session
deactivating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34975893A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiro Ito
達博 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP34975893A priority Critical patent/JPH07200473A/ja
Publication of JPH07200473A publication Critical patent/JPH07200473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数の端末の端末セッション一括非活性化に
おけるシステム操作者の負担を軽減する。 【構成】 一括非活性化指示コマンド受取部3は操作卓
1から端末セッション一括非活性化指示コマンドを受取
り、そのコマンドをグループ指定情報取込部4に渡す。
グループ指定情報取込部4はそのコマンドからグループ
指定情報を取出してグループ指定情報格納領域5に格納
する。端末制御表検索部10は一覧テーブル9を参照
し、検索端末番号情報格納領域7の端末番号の端末制御
表8を検索する。グループ一致判定部11は端末制御表
8のグループ情報格納領域8bのグループ情報とグルー
プ指定情報格納領域5のグループ指定情報との一致を判
定する。端末セッション非活性化部12は検索された端
末制御表8に対応する端末とのセッションを非活性化す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は端末セッション一括非活
性化装置に関し、特にオンライントランザクション処理
システムの端末セッションの非活性化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、オンライントランザクション処理
システムにおいては、相手装置とのデータ交換可能状態
を示す端末セッション(Session)の活性化及び
非活性化の状態を端末制御表に記憶しておき、端末セッ
ションの活性化及び非活性化を行う場合には端末制御表
を参照してそれらの制御が行われている。
【0003】すなわち、端末制御表には対応する端末番
号情報と、端末セッションの活性化処理・端末セッショ
ンの活性化状態・端末セッションの非活性化処理・端末
セッションの非活性化状態等の端末の状態とが記憶され
ている。
【0004】また、上記の端末制御表はメモリ領域に散
らばった状態で格納されているので、端末セッションの
非活性化を行う場合には1回の非活性化要求で1つの端
末制御表しか検索できないため、1つの端末セッション
しか非活性化することができない。
【0005】そのため、複数の端末の端末セッションを
非活性化する場合、当該システムの操作者は複数の端末
を1つずつ複数回に分けて端末セッションの非活性化要
求を実行している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のオンラ
イントランザクション処理システムでは、複数の端末の
端末セッションを非活性化する場合に複数の端末を1つ
ずつ複数回に分けて端末セッションの非活性化要求を実
行しているので、当該システムの操作者に多大な負担を
かけることになるという問題がある。
【0007】また、端末セッションの非活性化に用いる
端末制御表には端末のカテゴリ分類のための情報が付与
されていないため、端末のカテゴリ別に端末セッション
の非活性化を行う場合には当該システムの操作者の判断
で端末のカテゴリ分類を行わなければならず、当該シス
テムの操作者に多大な負担をかけることになるという問
題がある。
【0008】そこで、本発明の目的は上記の問題点を解
消し、複数の端末の端末セッション一括非活性化におけ
るシステム操作者の負担を軽減することができる端末セ
ッション一括非活性化装置を提供することにある。
【0009】また、本発明の他の目的は、端末のカテゴ
リ別の端末セッション一括非活性化におけるシステム操
作者の負担を軽減することができる端末セッション一括
非活性化装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による端末セッシ
ョン一括非活性化装置は、端末における相手装置とのデ
ータ交換可能状態を示す端末セッションをその端末を特
定する端末番号が付与されかつ当該端末の状態を格納す
る端末制御表を基に当該端末セッションを活性化するこ
とでデータ交換を行うオンライントランザクション処理
システムの端末セッション一括非活性化装置であって、
外部からの特定コマンドによって指示される端末番号を
保持する保持手段と、前記保持手段の内容を順次更新す
る更新手段と、前記端末番号とそれに対応する端末制御
表の格納位置情報とを格納する一覧テーブルと、前記保
持手段に保持された端末番号の端末制御表を前記一覧テ
ーブルを基に検索する検索手段と、前記検索手段によっ
て検索された前記端末制御表を基に前記端末セッション
を非活性化する非活性化手段とを備えている。
【0011】本発明による他の端末セッション一括非活
性化装置は、上記の構成のほかに、予め設定された複数
の端末群各々を特定する端末番号のうち先頭の端末番号
を指定するグループ指定情報を前記特定コマンドから抽
出する抽出手段と、前記検索手段によって検索された前
記端末制御表に予め付与されたグループ指定情報と前記
抽出手段によって抽出されたグループ指定情報とを比較
する比較手段と、前記比較手段によって不一致が検出さ
れたときに前記端末セッションの非活性化処理を停止す
る手段とを具備している。
【0012】本発明による別の端末セッション一括非活
性化装置は、上記の構成のほかに、前記保持手段の内容
を前記グループ指定情報で初期化する初期化手段を具備
している。
【0013】
【実施例】次に、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0014】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。図において、操作卓1はオンライントラ
ンザクション処理システム2にデータ交換が可能なよう
に接続されている。
【0015】オンライントランザクション処理システム
2の一括非活性化指示コマンド受取部3は操作卓1から
端末セッションの一括非活性化を指示する端末セッショ
ン一括非活性化指示コマンド(以下、指示コマンドとす
る)を受取ると、その指示コマンドをグループ指定情報
取込部4に渡す。
【0016】グループ指定情報取込部4は一括非活性化
指示コマンド受取部3から受取った指示コマンドからグ
ループ指定情報を取出してグループ指定情報格納領域5
に格納する。
【0017】ここで、グループ指定情報とは図示せぬ複
数の端末をグループ化したときに各々のグループを指定
するための情報であり、グループの先頭の端末番号情報
でも、また各々のグループを特定する情報でもよい。
【0018】尚、複数の端末には夫々連続する端末番号
が昇順に付されており、その端末番号はあるグループの
最後尾の端末と次のグループの先頭の端末とが連続する
ように設定されている。
【0019】検索端末番号情報初期化部6は指示コマン
ドにグループ指定情報があれば、検索端末番号情報格納
領域7をグループ指定情報で指定されたグループの先頭
の端末番号で初期化する。また、検索端末番号情報初期
化部6は指示コマンドにグループ指定情報がなくかつ全
端末の指定であれば、検索端末番号情報格納領域7を
「1」で初期化する。
【0020】端末制御表8は上記複数の端末各々に対応
して設けられており、対応する端末の端末番号を格納す
る端末番号情報格納領域8aと、当該端末が属するグル
ープのグループ情報を格納するグループ情報格納領域8
bとから構成されている。
【0021】また、端末制御表8には端末セッションの
活性化処理・端末セッションの活性化状態・端末セッシ
ョンの非活性化処理・端末セッションの非活性化状態等
の当該端末の状態を格納する状態格納領域(図示せず)
が設けられている。
【0022】尚、グループ情報格納領域8bにはグルー
プ指定情報格納領域5にグループの先頭の端末番号情報
が格納されていればその端末のグループの先頭の端末番
号情報が格納され、グループ指定情報格納領域5に各々
のグループを特定する情報が格納されていればそのグル
ープを特定する情報が格納される。
【0023】一覧テーブル9は端末番号情報とその端末
番号情報が示す端末の端末制御表8の格納位置とを各々
対応付けて格納している。尚、一覧テーブル9の格納位
置にはメモリ領域に散らばって格納されている端末制御
表8各々のアドレスが格納される。
【0024】端末制御表検索部10は一覧テーブル9を
参照し、検索端末番号情報格納領域7に格納された端末
番号または検索端末番号情報更新部13で更新された端
末番号の端末制御表8を検索する。
【0025】すなわち、端末制御表検索部10は一覧テ
ーブル9を参照して検索端末番号情報格納領域7に格納
された端末番号に対応する端末制御表8の格納位置を検
索する。この一覧テーブル9を用いて端末制御表8を検
索することで、検索時間の短縮を図ることができ、端末
セッション一括非活性化の処理時間を短縮することがで
きる。
【0026】その後に、端末制御表検索部10は検索結
果にしたがって読出した端末制御表8の端末番号情報格
納領域8aの端末番号情報と、検索端末番号情報格納領
域7に格納された端末番号との一致を判断する。
【0027】グループ一致判定部11は端末制御表検索
部10で検索された端末制御表8のグループ情報格納領
域8bのグループ情報と、グループ指定情報格納領域5
のグループ指定情報との一致を判定する。
【0028】端末セッション非活性化部12は端末制御
表検索部10で検索された端末制御表8を用いて当該端
末の端末セッションを非活性化する。
【0029】検索端末番号情報更新部13は検索端末番
号情報格納領域7の端末番号情報を1ずつ加算更新し、
この加算更新した端末番号情報を検索端末番号情報格納
領域7に格納する。
【0030】この図1を用いて本発明の一実施例の動作
について説明する。まず、オンライントランザクション
処理システム2の一括非活性化指示コマンド受取部3は
操作卓1に指示コマンドが投入されたのを契機として、
操作卓1から指示コマンドのコマンド列を受取り、その
コマンド列をグループ指定情報取込部4に渡す。
【0031】グループ指定情報取込部4は指示コマンド
のコマンド列からグループ指定情報を取出してグループ
指定情報格納領域5に格納し、検索端末番号情報初期化
部6に制御を渡す。
【0032】検索端末番号情報初期化部6は指示コマン
ドにグループ指定情報があればそのグループ指定情報で
指定されたグループの先頭の端末番号を検索端末番号情
報格納領域7に格納し、また指示コマンドにグループ指
定情報がなければ昇順に割り振られた端末番号の先頭の
値「1」を検索端末番号情報格納領域7に格納し、端末
制御表検索部10に制御を渡す。
【0033】端末制御表検索部10は一覧テーブル9を
参照して検索端末番号情報格納領域7の端末番号から端
末制御表8の格納位置を検索し、その格納位置から端末
制御表8を読出し、グループ一致判定部11に制御を渡
す。このとき、端末制御表検索部10は端末制御表8の
検索に失敗すると、指示コマンドの処理を終了する。
【0034】グループ一致判定部11は端末制御表検索
部10で検索された端末制御表8のグループ情報格納領
域8bのグループ情報と、グループ指定情報格納領域5
のグループ指定情報とが一致するか否かを判定する。
【0035】グループ一致判定部11は判定結果が一致
を示していれば端末セッション非活性化部12に制御を
渡し、判定結果が一致を示していなければ検索端末番号
情報更新部13に制御を渡す。
【0036】端末セッション非活性化部12は端末制御
表検索部10で検索された端末制御表8に対応する端末
とのセッションを非活性化し、検索端末番号情報更新部
13に制御を渡す。
【0037】検索端末番号情報更新部13は検索端末番
号情報格納領域7から端末番号情報を取出し、その端末
番号情報に1を加算した後にその端末番号情報を検索端
末番号情報格納領域7に格納し、端末制御表検索部10
に制御を渡す。
【0038】上述した処理は指示コマンドによって指示
されたグループの端末全てあるいは端末全ての端末セッ
ションが非活性化されるまで順次繰返し実行され、指示
された端末全ての端末セッションの非活性化が行われる
と指示コマンドの処理が終了する。これによって、グル
ープ指定された端末または全ての端末の端末セッション
を一括して非活性化することができる。
【0039】このように、操作卓1からの指示コマンド
に応答して、指示コマンドで指示されたグループの端末
あるいは端末全てに対応する端末制御表8を検索端末番
号情報格納領域7と一覧テーブル9と端末制御表検索部
10と検索端末番号情報更新部13とを用いて検索し、
検索された端末の端末セッションを端末セッション非活
性化部12で順次非活性化することによって、全端末の
端末セッションを一括して非活性化することができるの
で、複数の端末の端末セッション一括非活性化における
システム操作者の負担を軽減することができる。
【0040】また、グループ指定情報取込部4とグルー
プ指定情報格納領域5と検索端末番号情報初期化部6と
グループ一致判定部11とを用いて、端末制御表検索部
10で検索される端末が指示コマンドで指定されたグル
ープの端末のみとなるようにすることによって、特定グ
ループの全端末の端末セッションを一括して非活性化す
ることができるので、端末のカテゴリ別の端末セッショ
ン一括非活性化におけるシステム操作者の負担を軽減す
ることができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明の端末セッシ
ョン一括非活性化装置によれば、外部からの特定コマン
ドによって指示される端末番号を保持しておき、その保
持内容を順次更新してその端末番号の端末制御表を一覧
テーブルを基に検索し、検索された端末制御表を基に端
末セッションを非活性化することによって、複数の端末
の端末セッション一括非活性化におけるシステム操作者
の負担を軽減することができるという効果がある。
【0042】また、本発明の他の端末セッション一括非
活性化装置によれば、予め設定された複数の端末群各々
を特定する端末番号のうち先頭の端末番号を指定するグ
ループ指定情報を特定コマンドから抽出し、上記の検索
によって検索された端末制御表に予め付与されたグルー
プ指定情報と抽出したグループ指定情報との不一致が検
出されたときに端末セッションの非活性化処理を停止す
ることによって、端末のカテゴリ別の端末セッション一
括非活性化におけるシステム操作者の負担を軽減するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 操作卓 3 一括非活性化指示コマンド取込部 4 グループ指定情報取込部 5 グループ指定情報格納領域 6 検索端末番号情報初期化部 7 検索端末番号情報格納領域 8 端末制御表 8a 端末番号情報格納領域 8b グループ情報格納領域 9 一覧テーブル 10 端末制御表検索部 11 グループ一致判定部 12 端末セッション非活性化部 13 検索端末番号情報更新部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末における相手装置とのデータ交換可
    能状態を示す端末セッションをその端末を特定する端末
    番号が付与されかつ当該端末の状態を格納する端末制御
    表を基に当該端末セッションを活性化することでデータ
    交換を行うオンライントランザクション処理システムの
    端末セッション一括非活性化装置であって、外部からの
    特定コマンドによって指示される端末番号を保持する保
    持手段と、前記保持手段の内容を順次更新する更新手段
    と、前記端末番号とそれに対応する端末制御表の格納位
    置情報とを格納する一覧テーブルと、前記保持手段に保
    持された端末番号の端末制御表を前記一覧テーブルを基
    に検索する検索手段と、前記検索手段によって検索され
    た前記端末制御表を基に前記端末セッションを非活性化
    する非活性化手段とを有することを特徴とする端末セッ
    ション一括非活性化装置。
  2. 【請求項2】 予め設定された複数の端末群各々を特定
    する端末番号のうち先頭の端末番号を指定するグループ
    指定情報を前記特定コマンドから抽出する抽出手段と、
    前記検索手段によって検索された前記端末制御表に予め
    付与されたグループ指定情報と前記抽出手段によって抽
    出されたグループ指定情報とを比較する比較手段と、前
    記比較手段によって不一致が検出されたときに前記端末
    セッションの非活性化処理を停止する手段とを含むこと
    を特徴とする請求項1記載の端末セッション一括非活性
    化装置。
  3. 【請求項3】 前記保持手段の内容を前記グループ指定
    情報で初期化する初期化手段を含むことを特徴とする請
    求項2記載の端末セッション一括非活性化装置。
JP34975893A 1993-12-28 1993-12-28 端末セッション一括非活性化装置 Pending JPH07200473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34975893A JPH07200473A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 端末セッション一括非活性化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34975893A JPH07200473A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 端末セッション一括非活性化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07200473A true JPH07200473A (ja) 1995-08-04

Family

ID=18405910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34975893A Pending JPH07200473A (ja) 1993-12-28 1993-12-28 端末セッション一括非活性化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07200473A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241055A (ja) * 1991-01-24 1992-08-28 Nec Corp データ通信装置
JPH0567018A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Chubu Nippon Denki Software Kk 端末装置制御方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04241055A (ja) * 1991-01-24 1992-08-28 Nec Corp データ通信装置
JPH0567018A (ja) * 1991-09-10 1993-03-19 Chubu Nippon Denki Software Kk 端末装置制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5848409A (en) System, method and computer program product for maintaining group hits tables and document index tables for the purpose of searching through individual documents and groups of documents
US4241402A (en) Finite state automaton with multiple state types
JP2003509733A5 (ja)
JPH07200473A (ja) 端末セッション一括非活性化装置
JPH0944375A (ja) テストプログラムの自動テスト項目選択方式
JPH06332854A (ja) セッション活性化方式
JP3341513B2 (ja) タグ番号管理方式
JPS59229647A (ja) 入出力装置制御方式
JPS62105253A (ja) 自動デ−タ転送システム
JPH01112427A (ja) パッチ自動適用システム
JPH0520013A (ja) 画面選択方式
JPH07192007A (ja) 文書処理装置
JPH03166652A (ja) 文字列検索方法
JPH05119892A (ja) データ入力方式
JP2001154892A (ja) ドライブ文字書き換え装置およびドライブ文字書き換え方法
JPH11306034A (ja) 割当制御装置および記録媒体
JPH10301758A (ja) ソート処理装置
JPH04342044A (ja) レコード検索装置
JPH06138855A (ja) 監視・制御システム
JPH0644127A (ja) データアクセス方式
JPH11353322A (ja) 検索回路
JPS63288310A (ja) 画面型エディタの初期行設定処理方式
JPH0343832A (ja) ラベル検索方式
JPH0689306A (ja) 携帯型情報処理装置
JPH05284633A (ja) ディジタル保護継電装置の整定方法