JPH0565264A - 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法 - Google Patents

芳香族イソシアネート化合物の着色防止法

Info

Publication number
JPH0565264A
JPH0565264A JP3227898A JP22789891A JPH0565264A JP H0565264 A JPH0565264 A JP H0565264A JP 3227898 A JP3227898 A JP 3227898A JP 22789891 A JP22789891 A JP 22789891A JP H0565264 A JPH0565264 A JP H0565264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic isocyanate
isocyanate compound
compound
tpp
bht
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3227898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2988755B2 (ja
Inventor
Toshiaki Imokawa
敏明 芋川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumika Covestro Urethane Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd filed Critical Sumitomo Bayer Urethane Co Ltd
Priority to JP3227898A priority Critical patent/JP2988755B2/ja
Priority to ES92114573T priority patent/ES2075986T3/es
Priority to DE69202945T priority patent/DE69202945T2/de
Priority to EP92114573A priority patent/EP0531803B1/en
Priority to US07/939,817 priority patent/US5258548A/en
Priority to CA002077632A priority patent/CA2077632A1/en
Priority to KR1019920016261A priority patent/KR100234581B1/ko
Priority to BR929203478A priority patent/BR9203478A/pt
Publication of JPH0565264A publication Critical patent/JPH0565264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2988755B2 publication Critical patent/JP2988755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/141Esters of phosphorous acids
    • C07F9/145Esters of phosphorous acids with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C263/00Preparation of derivatives of isocyanic acid
    • C07C263/18Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/141Esters of phosphorous acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 良好な着色防止効果を有する芳香族イソシア
ネート化合物の着色防止法を提供する。 【構成】 芳香族イソシアネート化合物に、一般式: 【化1】 [式中、R1、R2、R3およびR4は、同一または相異な
り、C4〜C20の炭化水素基である。]で表される有機
亜リン酸エステル、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メ
チルフェノールおよびトリフェニルフォスファイトを添
加することを特徴とする芳香族イソシアネート化合物の
着色防止法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、芳香族イソシアネート
化合物の空気、光、熱などによる着色を防止する方法に
関する。
【0002】ジフェニルメタンジイソシアネート(以下
MDIという)、トルエンジイソシアネート(以下TDI
という)などの芳香族イソシアネート化合物は、極めて
反応性に富み、活性水素を有する種々のポリオール類や
アミン類などの活性水素化合物と反応させて、弾性体、
発泡体、人工皮革、スパンデックス、塗料、接着剤など
の原料として使用されている。
【0003】
【従来の技術】芳香族イソシアネート化合物は製造直後
は無色透明ないし微黄色であるが、貯蔵中に空気や光に
触れたり、加熱されると着色する。着色した芳香族イソ
シアネート化合物は、白色ないし淡黄色の人工皮革や塗
料などの原料として使用することができず、また弾性体
や発泡体などの原料として用いることも困難である。こ
のため精密な条件下での蒸留などの精製がなされ、さら
に貯蔵中の着色を防止するため、酸化防止剤や紫外線吸
収剤などが添加されている。
【0004】芳香族イソシアネート化合物の着色を防止
するため、芳香族イソシアネート化合物に2,6−ジ−t
ert−ブチル−4−メチルフェノール(以下、BHTとい
う)などの酸化防止剤のほか、トリフェニルフォスファ
イト(以下、TPPという)などの亜リン酸トリアリール
エステル、トリエチルフォスフェートなどのリン酸トリ
アルキルエステル、1,1,3−トリス[2−メチル−4
−ジ(トリデシルオキシ)フォスフィノキシ−5−tert−
ブチルフェニル]ブタンなどの有機リン系化合物、エピ
クロルヒドリン、テトラフェニルジプロピレングリコー
ルジフォスファイトを添加する方法が、米国特許第29
57903号明細書、特開昭49−75505号公報、
特開昭57−82358号公報、特開昭59−1891
16号公報、特公昭58−23381号公報などに記載
されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の方法では良好な着色防止効果が得られない。とくに、
常温で固体ないし半溶融状の芳香族イソシアネート化合
物の場合、低温で固化して貯蔵したり、加温して液状で
貯蔵することが多いが、使用するまでに固化と溶融がく
り返され、一層着色しやすい傾向にあり、着色防止方法
として満足すべきものは見出されていない。
【0006】さらに、芳香族イソシアネート化合物を、
活性水素を有する種々のポリオール類やアミン類などの
活性水素化合物と反応させる場合、その種類や反応条件
によっては反応速度が速すぎて制御しにくいため、反応
調整剤を添加することがある[例えば、米国特許第24
37867号明細書:岩田敏治著、ポリウレタン樹脂、
23(1969):サウンダーズ(J.H.Saunders)
およびフリッシュ(K.C.Frisch)、ハイ・ポリマー
ズ(HIGH POLYMERS)、第XVI巻、21
4(1967)参照]が、このような場合、着色は一層悪
化する傾向にあるため、その使用が非常に限定されるの
が現状である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、このよう
な課題を解決するため鋭意検討を重ねた結果、特定の有
機亜リン酸エステル、BHTおよびTPPを添加するこ
とにより、芳香族イソシアネート化合物の良好な着色防
止効果が得られることを見出し、本発明を完成した。
【0008】本発明は、芳香族イソシアネート化合物
に、一般式:
【化2】 [式中、R1、R2、R3およびR4は、同一または相異な
り、C4〜C20の炭化水素基である。]で表される有機
亜リン酸エステル、BHTおよびTPPを添加すること
を特徴とする芳香族イソシアネート化合物の着色防止法
に関する。
【0009】芳香族イソシアネート化合物は、MDI、
TDI、ナフタリンジイソシアネートなどの芳香族ジイ
ソシアネート、これらのウレタン変性体やイソシアヌレ
ート変性体あるいは活性水素を有するポリオールを反応
させて得られたイソシアネートプレポリマーなどであ
る。
【0010】芳香族イソシアネート化合物には、反応調
整剤として、ベンゾイルクロライドやイソクタル酸クロ
ライドなどの芳香族カルボン酸クロライド、塩酸、リン
酸などの無機酸、酢酸、クロル酢酸、プロピオン酸など
の脂肪酸カルボン酸、これらの酸無水物など、好ましく
はベンゾイルクロライドを添加してもよい。反応調整剤
の添加量は、芳香族イソシアネート化合物や活性水素化
合物の種類および反応条件によって異なるが、芳香族イ
ソシアネート化合物の重量に基づいて、通常1〜300
ppmである。ベンゾイルクロライドであれば、通常、
芳香族イソシアネート化合物の重量に基づいて、10〜
50ppm、好ましくは15〜30ppmである。
【0011】有機亜リン酸エステルは、R1,R2,R3
およびR4が、C4〜C20の炭化水素基であり、ブチル
基、ヘキシル基、オクチル基、トリデシル基、ステアリ
ル基などのアルキル基のほか、フェニル基、トリル基、
キシリル基などのアリール基であるイソプロピリデンジ
フェニルジフォスファイトである。テトラトリデシル−
4,4’−イソプロピリデンジフェニルジフォスファイ
ト(以下トリデシル体という)が特に好ましい。
【0012】有機亜リン酸エステルの添加量は、芳香族
イソシアネート化合物の種類および組成によって異なる
が、芳香族イソシアネート化合物100重量部当たり、
通常、0.005〜1.0重量部程度、好ましくは0.0
1〜0.05重量部である。TPPの添加量は、芳香族
イソシアネート化合物100重量部当たり、通常、0.
005〜1.0重量部程度、好ましくは0.01〜0.0
5重量部である。BHTの添加量は、芳香族イソシアネ
ート化合物100重量部当たり、通常、0.005〜1.
0重量部程度、好ましくは0.01〜0.05重量部であ
る。
【0013】
【発明の好ましい態様】以下、実施例を示し、本発明を
具体的に説明する。
【0014】実施例1 精製したMDI(色相APHA値:5)に表1に示す量の
トリデシル体、BHTおよびTPPを添加し、60℃に
加温して1時間攪拌混合した。その後、窒素ガスシール
下でガラス容器に入れて密閉し、5℃に冷却固化して保
存し、経時着色試験を行った。密閉直後、2週間後、4
週間後および6週間後にサンプリングし、60℃に溶融
して色相APHA値を測定した。なお比較のため、無添
加、トリデシル体、BHP、TPP、トリデシル体/B
HT、トリデシル体/TPPおよびBHT/TPPをそ
れぞれ添加して試験した。結果を表1に示す。
【0015】実施例2 精製したMDI(色相APHA値:5)にMDIの重量に
基づいて20ppmのベンゾイルクロライド(酸度が5
ppm増加するのに相当する量)を加えること以外は実
施例1と同様にして試験を行った。結果を表2に示す。
【0016】実施例3 精製したMDI(色相APHA値:5)に、トリプロピ
レングリコールを反応させて得られたイソシアネートプ
レポリマー(イソシアネート含有量22.9%)に、表3
に示す量のトリデシル体、BHTおよびTPPを添加
し、60℃に加温して1時間攪拌混合した。その後、窒
素ガスシール下でガラス容器に入れて密閉し、45℃恒
温槽で保存して経時着色試験を行った。密閉直後および
4週間後の色相APHA値を測定した。なお比較のた
め、無添加、トリデシル体、BHT、TPP、エピクロ
ルヒドリン、JPP−100(特公昭58−23381
号公報に記載のテトラフェニルジプロピレングリコール
ジフォスファイト)、トリデシル体/BHT、トリデシ
ル体/TPPおよびBHT/TPPをそれぞれ添加して
試験した。結果を表3に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】
【表3】
【0020】
【発明の効果】精製したMDIなどの極めて反応性に富
む芳香族イソシアネート化合物に、有機亜リン酸エステ
ル、BHTおよびTPPを添加しておけば、低温で固化
してあるいは加温して液状で長時間貯蔵しても、当初の
色相値が増大することもなく、良好な着色防止効果が得
られる。また、反応調整剤として、ベンゾイルクロライ
ドのような芳香族カルボン酸クロライドを添加しても、
反応調整剤を添加しない場合と同様に良好な着色防止効
果が得られる。
【0021】有機亜リン酸エステル、BHTおよびTP
Pを添加した芳香族イソシアネート化合物は、人工皮革
や塗料などの原料としてばかりでなく、広く弾性体、発
泡体などの原料として使用することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芳香族イソシアネート化合物に、一般
    式: 【化1】 [式中、R1、R2、R3およびR4は、同一または相異な
    り、C4〜C20の炭化水素基である。]で表される有機
    亜リン酸エステル、2,6−ジ−tert−ブチル−4−メ
    チルフェノールおよびトリフェニルフォスファイトを添
    加することを特徴とする芳香族イソシアネート化合物の
    着色防止法。
JP3227898A 1991-09-09 1991-09-09 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法 Expired - Lifetime JP2988755B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3227898A JP2988755B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法
DE69202945T DE69202945T2 (de) 1991-09-09 1992-08-27 Verfahren zur Verhinderung von Verfärbungen in aromatischen Isocyanaten.
EP92114573A EP0531803B1 (en) 1991-09-09 1992-08-27 Method for preventing coloration of aromatic isocyanate compounds
ES92114573T ES2075986T3 (es) 1991-09-09 1992-08-27 Procedimiento para impedir la coloracion de compuestos de isocianato aromaticos.
US07/939,817 US5258548A (en) 1991-09-09 1992-09-03 Method for preventing coloration of aromatic isocyanate compounds
CA002077632A CA2077632A1 (en) 1991-09-09 1992-09-04 Method for preventing coloration of aromatic isocyanate compounds
KR1019920016261A KR100234581B1 (ko) 1991-09-09 1992-09-07 방향족 이소시아네이트 화합물의 착색 방지법
BR929203478A BR9203478A (pt) 1991-09-09 1992-09-08 Metodo para impedir a coloracao de um composto de isocianato aromatico

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3227898A JP2988755B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0565264A true JPH0565264A (ja) 1993-03-19
JP2988755B2 JP2988755B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=16868040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3227898A Expired - Lifetime JP2988755B2 (ja) 1991-09-09 1991-09-09 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5258548A (ja)
EP (1) EP0531803B1 (ja)
JP (1) JP2988755B2 (ja)
KR (1) KR100234581B1 (ja)
BR (1) BR9203478A (ja)
CA (1) CA2077632A1 (ja)
DE (1) DE69202945T2 (ja)
ES (1) ES2075986T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000290243A (ja) * 1999-03-30 2000-10-17 Bayer Ag 低分子量イソシアネートの塩素含量を減少させる方法
JP2005220137A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Bayer Materialscience Ag 規定の酸性度を有するジフェニルメタン系のジイソシアネート及びポリイソシアネートの製造
JP2005298365A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsui Takeda Chemicals Inc 有機ポリイソシアネート組成物
CN100393787C (zh) * 2003-06-12 2008-06-11 巴斯福股份公司 包含异氰酸酯和高分子量的受阻酚型稳定剂的混合物
JP2021517596A (ja) * 2018-03-06 2021-07-26 ヴェンコレックス・フランス 新しいポリイソシアネート組成物
WO2024049033A1 (ko) * 2022-08-31 2024-03-07 한화솔루션 주식회사 이소시아네이트 조성물

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4331085A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Stabile, nach phosgenfreien Verfahren erhältliche Polyisocyanatzusammensetzungen und ein Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4331083A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Basf Ag Lagerstabile, nach phosgenfreien Verfahren erhältliche Polyisocyanatzusammensetzungen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JPH0867662A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Sumitomo Bayer Urethane Kk 液状のジフェニルメタンジイソシアネートの製造法
TW593450B (en) * 2001-03-21 2004-06-21 Hoya Corp Transparent molded articles, optical components, plastic lenses and preparation method thereof
PL1732965T3 (pl) * 2003-07-14 2014-05-30 Vencorex Us Inc Polepszona stabilność koloru izocyjanianów
DE102004058173A1 (de) * 2004-12-02 2006-06-08 Degussa Ag Lagerstabile aliphatische, cycloaliphatische oder (cyclo)aliphatische Diisocyanate
CA2939503A1 (en) 2014-02-14 2015-08-20 Basf Se Method of preparing a polycarbodiimide polymer and polycarbodiimide polymer prepared thereby

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2437867A (en) * 1946-06-01 1948-03-16 Du Pont Organic isocyanates
US2957903A (en) * 1959-03-24 1960-10-25 Du Pont Stabilization of organic isocyanates
GB1014043A (en) * 1963-07-01 1965-12-22 Ici Ltd Isocyanate compositions
US3585229A (en) * 1968-06-21 1971-06-15 Kaiser Aluminium Chem Corp Decolorization of aromatic isocyanates
US3715381A (en) * 1969-06-11 1973-02-06 Allied Chem Polyisocyanate compositions stabilized against discoloration
DE2930411C2 (de) * 1979-07-26 1982-10-21 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verwendung von Diisocyanatgemischen der Diphenylmethanreihe als Lösungsmittel für Hilfs- und Zusatzmittel für aromatische Polyisocyanate.
JPS5782358A (en) * 1980-11-13 1982-05-22 Mitsui Toatsu Chem Inc Prevention of coloring of aromatic isocyanate compound
JPS59189116A (ja) * 1983-04-11 1984-10-26 Nippon Polyurethan Kogyo Kk 着色安定化ポリイソシアネ−ト組成物の製造方法
US4677154A (en) * 1985-12-18 1987-06-30 Basf Corporation Stabilizer package for polyurethane comprising a substituted cresol and another costabilizer
US4724247A (en) * 1986-07-18 1988-02-09 Ethyl Corporation Antioxidant aromatic diphosphites
ES2055472T3 (es) * 1990-03-07 1994-08-16 Bayer Ag Estabilizacion de poliisocianatos organicos.

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000290243A (ja) * 1999-03-30 2000-10-17 Bayer Ag 低分子量イソシアネートの塩素含量を減少させる方法
CN100393787C (zh) * 2003-06-12 2008-06-11 巴斯福股份公司 包含异氰酸酯和高分子量的受阻酚型稳定剂的混合物
JP2005220137A (ja) * 2004-02-04 2005-08-18 Bayer Materialscience Ag 規定の酸性度を有するジフェニルメタン系のジイソシアネート及びポリイソシアネートの製造
JP2005298365A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mitsui Takeda Chemicals Inc 有機ポリイソシアネート組成物
JP2021517596A (ja) * 2018-03-06 2021-07-26 ヴェンコレックス・フランス 新しいポリイソシアネート組成物
WO2024049033A1 (ko) * 2022-08-31 2024-03-07 한화솔루션 주식회사 이소시아네이트 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
KR100234581B1 (ko) 1999-12-15
DE69202945T2 (de) 1995-11-02
JP2988755B2 (ja) 1999-12-13
CA2077632A1 (en) 1993-03-10
KR930005968A (ko) 1993-04-20
EP0531803A2 (en) 1993-03-17
EP0531803B1 (en) 1995-06-14
ES2075986T3 (es) 1995-10-16
BR9203478A (pt) 1993-04-27
US5258548A (en) 1993-11-02
DE69202945D1 (de) 1995-07-20
EP0531803A3 (en) 1993-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4154752A (en) Preparation of partially carbodiimidized methylenebis (phenyl isocyanate)
JP2988755B2 (ja) 芳香族イソシアネート化合物の着色防止法
US3644457A (en) Preparation of stable liquid diphenylmethane diisocyanates
EP0643042B1 (de) Lagerstabile, nach phosgenfreien Verfahren erhältliche Polyisocyanatzusammensetzungen, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JP5632067B2 (ja) ウレトンイミン変性イソシアネート組成物の製造方法
JP3850895B2 (ja) アロファネート化方法及び二液型樹脂組成物
KR100191882B1 (ko) 유기 폴리이소시아네이트의 안정화 방법
US20080200619A1 (en) Method for Producing a Storage-Stable and Colorless Liquid Polyisocyanate Composition Possessing Carbodiimide and/or Uretonimine Groups
US2954365A (en) Process for the production of isocyanate polymerization products
US5359129A (en) Method for preventing coloration of diphenylmethane diisocyanate compound
US4076945A (en) Method for making urethane-terminated polycarbodiimides and products thereof
JPH0368023B2 (ja)
KR100418531B1 (ko) 액체디페닐메탄디이소시아네이트의제조방법
EP0032011B1 (en) Modified isocyanate compositions
US4075150A (en) Composition for curing polyurethanes
US4322364A (en) Modified isocyanate compositions
EP2825544B1 (en) Modified isocyanate compositions and methods of preparing the same
CA2148782A1 (en) Heat-curable reaction resin mixtures and the use thereof
JPS5998050A (ja) 有機イソシアナ−ト化合物の着色防止方法
US3635947A (en) Catalytic process for the preparation of monocarbodiimides and isocyanate-monocarbodiimide adducts
CA2325034A1 (en) Stabilisation of organic polyisocyanates
JPS5823381B2 (ja) イソシアネ−トソセイブツ
JPH0920743A (ja) 有機イソシアナート化合物の着色防止方法
JPS5958022A (ja) 安定化したポリイソシアネ−ト組成物の製造方法
JPH07118515A (ja) ポリオールの状態調節および安定化方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111008

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term