JPH0562317B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0562317B2
JPH0562317B2 JP58220412A JP22041283A JPH0562317B2 JP H0562317 B2 JPH0562317 B2 JP H0562317B2 JP 58220412 A JP58220412 A JP 58220412A JP 22041283 A JP22041283 A JP 22041283A JP H0562317 B2 JPH0562317 B2 JP H0562317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
voltage
sensor
voltage signal
approaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58220412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60111983A (ja
Inventor
Eiji Murao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP58220412A priority Critical patent/JPS60111983A/ja
Priority to GB8512725A priority patent/GB2175397B/en
Priority to FR8507617A priority patent/FR2582410B1/fr
Priority to DE19853518449 priority patent/DE3518449A1/de
Publication of JPS60111983A publication Critical patent/JPS60111983A/ja
Priority to US07/349,914 priority patent/US4891627A/en
Publication of JPH0562317B2 publication Critical patent/JPH0562317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16566Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533
    • G01R19/16576Circuits and arrangements for comparing voltage or current with one or several thresholds and for indicating the result not covered by subgroups G01R19/16504, G01R19/16528, G01R19/16533 comparing DC or AC voltage with one threshold
    • G01R19/1658AC voltage or recurrent signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/08Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/26Electrical actuation by proximity of an intruder causing variation in capacitance or inductance of a circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/94Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the way in which the control signals are generated
    • H03K17/945Proximity switches
    • H03K17/955Proximity switches using a capacitive detector
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1534Transition or edge detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、障害物などの物体の接近しつつある
状態を検知する物体検知装置に関する。
従来技術 従来、例えば自動車走行時における障害物検知
などに用いられる物体検知装置としては、送信器
から指向性をもつた電波または超音波などを発射
させて物体からの反射波を受信器により受信する
ことにより障害物などの物体検知をなすようにし
ているが、一対の送、受信器の必要として装置が
複雑なものになつてしまうとともに、指向性を有
しているがために至近部での不感帯を生ずるもの
になつてしまつている。
目 的 本発明は以上の点を考慮してなされたもので、
簡単な構成によつてセンサに対して接近しつつあ
る物体を確実に検知することができるようにした
物体検知装置を提供するものである。
構 成 以下、添付図面を参照して本発明の一実施例に
ついて詳述する。
第1図は本発明に係る物体検知の基本原理を示
す回路図で、電極板1と抵抗Rとの直列回路に高
周波信号を印加したとき、電極板1と物体2との
距離に応じてその間の浮遊容量Cが変化して電極
板1と抵抗Rとの分圧点における出力電圧が変動
することに着目して、その電極板1をセンサとし
て用いることによりそれに物体2が接近しつつあ
るときの出力電圧の下降状態を検出して物体2の
接近しつつある状態を検知するようにしたもので
ある。
第2図は前記基本原理にもとずいて構成された
本発明による物体検知装置の一実施例を示すもの
で、一定の周波数信号を発生する発振器3と、そ
の発振器3の出力側に設けられた抵抗分割回路か
らなるネツトワーク4およびその分割点に接続さ
れた電極板からなるセンサ1と、そのネツトワー
ク4からの高周波出力信号のノイズ除去および増
幅の処理を行なわせる帯域ろ波増幅器5と、その
増幅出力信号の検波を行なう検波器6と、その検
波された電圧信号の下降状態をみて物体の接近し
つつある状態を検出して警報器9のコントローラ
8に警報指令を与える電圧変動検出回路7とによ
つて構成されている。
しかしてこのように動作されたものにあつて
は、発振器3から一定周波数Foをもつた高周波
数信号がネツトワーク4に与えられると、センサ
1に対向する物体の接近度に比例して適宜減衰さ
れた高周波出力信号が帯域ろ波増幅器5に送ら
れ、そこでセンサ1などに誘導されたノイズが除
去されて周波数Foの高周波数成分のみの増幅が
行なわれる。そしてその所定に増幅された周波数
信号が検波器6において検波され、その入力周波
数信号の振幅に対応した直流電圧信号が電圧変動
検出回路7に送られる。電圧変動検出回路7は、
その与えられた直流電圧信号の下降状態を検出し
て、コントローラ8に警報指令を与える。それに
より警報器9は、鳴動または点灯駆動されるなど
して物体が接近しつつある旨の警報を発する。
第3図は電圧変動検出回路7の具体的な構成例
を示すもので、検波器6の出力電圧Voを増幅す
る第1の増幅器61と、同じくその出力電圧Vo
を増幅器61よりも一定の遅れ要素をもつて増幅
する第2の増幅器62と、それぞれ増幅された出
力電圧V1,V2を比較する比較器63と、雨滴な
どによる瞬間的な検知を除外するべく、その比較
出力信号Cの時間幅が予め設定された時間幅以上
あるか否かを判定する判定回路64とからなつて
いる。なお、増幅器61,62はその各ゲインが
同一となるように設定されている。また比較器6
3は、V1≧V2でローレベル出力を生じ、V1<
V2でハイレベル出力を生ずるようにオフセツト
電圧が調整されている。
このように構成されたものでは、第4図に示す
ように、入力電圧VoがTの期間で下降すると、
増幅器61の出力電圧V1が同一期間Tで下降す
るが、増幅器62の出力電圧V2が一定の遅れTd
をもつて下降することになり、その結果T+Td
の期間V1<V2となつて比較器63の出力Cがハ
イレベルとなる。しかして、入力電圧Voの下降
期間Tは前記センサ1に対する物体2の接近度に
よつて変化するものであるため、比較出力Cの時
間幅が所定以上になつたとき判定回路61におい
てコントローラ8に警報指令を与えるようにす
る。なお、センサ1に対する物体2の位置が変化
せずに入力電圧Voが一定となつたときにはV1=
V2となり、またセンサ1に対して物体2が遠ざ
かるときにはV1>V2となつてそれぞれ比較器6
3の出力がローレベルとなり、そのときには何ら
警報指令が出されることはない。
このように本発明による物体検知装置では、全
体の構成が簡単であるために故障が少なく、また
従来のような至近部での不感帯がなくなつて物体
が接近するほどその検知状態が良いものとなり、
さらにセンサに対して接近しつつある物体のみを
検知して警報を発することができ、例えば自動者
のバツク時における後方障害物の検知などにおい
て有利なものとなる。
また、本発明によれば、センサに対して物体が
接近したときに得られる電圧信号のレベルの程度
の如何にかかわらず、その電圧信号自体が下降状
態にあることを検出することにより物体がセンサ
に対して接近しつつある状態を検知することがで
き、センサに雨滴や塵埃などが付着したり経年変
化によつてセンサ感度が低下して電圧信号のレベ
ルが変化しても、その影響を受けることなく物体
が接近しつつある状態を検知することができるよ
うになる。
効 果 以上、本発明による物体検知装置にあつては、
電極板からなるセンサと検出対象となる物体との
間における浮遊容量の変化を周波数信号の変化に
置換する手段と、この周波数信号を電圧信号に変
換する手段と、その電圧信号を、一方の増幅信号
が他方の増幅信号よりも遅れるように設けられた
2つの増幅器にそれぞれ与えて、それぞれの増幅
信号を比較器で比較することによつて前記電圧信
号の下降状態を検出して、物体がセンサに対して
接近しつつある状態にあることを判定する手段と
によつて構成されたもので、簡単な構成によつて
物体の接近しつつある状態を確実に検知すること
ができるという優れた利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る物体検知の基本原理を示
す回路構成図、第2図は本発明による物体検知装
置の一実施例を示すブロツク図、第3図は同実施
例における電圧変動検出回路の具体的な構成例を
示すブロツク図、第4図は電圧変動検出回路にお
ける各部信号のタイムチヤートである。 1……電極板センサ、2……物体、3……発振
器、4……ネツトワーク、5……帯域ろ波増幅
器、6……検波器、7……電圧変動検出回路、8
……コントローラ、9……警報器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電極板からなるセンサと検出対象となる物体
    との間における浮遊容量の変化を周波数信号の変
    化に置換する手段と、その周波数信号を電圧信号
    に変換する手段と、その電圧信号を、一方の増幅
    信号が他方の増幅信号よりも遅れるように設けら
    れた2つの増幅器にそれぞれ与えて、それぞれの
    増幅信号を比較器で比較することによつて前記電
    圧信号の下降状態を検出して、物体がセンサに対
    して接近しつつある状態にあることを判定する手
    段とによつて構成された物体検知装置。
JP58220412A 1983-11-22 1983-11-22 物体検知装置 Granted JPS60111983A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220412A JPS60111983A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 物体検知装置
GB8512725A GB2175397B (en) 1983-11-22 1985-05-20 Devices for detecting objects
FR8507617A FR2582410B1 (fr) 1983-11-22 1985-05-21 Dispositif de detection d'objet
DE19853518449 DE3518449A1 (de) 1983-11-22 1985-05-22 Vorrichtung zur ermittlung eines objektes
US07/349,914 US4891627A (en) 1983-11-22 1989-05-09 Device for detecting object

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58220412A JPS60111983A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 物体検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60111983A JPS60111983A (ja) 1985-06-18
JPH0562317B2 true JPH0562317B2 (ja) 1993-09-08

Family

ID=16750709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58220412A Granted JPS60111983A (ja) 1983-11-22 1983-11-22 物体検知装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4891627A (ja)
JP (1) JPS60111983A (ja)
DE (1) DE3518449A1 (ja)
FR (1) FR2582410B1 (ja)
GB (1) GB2175397B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623687A (ja) * 1985-06-28 1987-01-09 Honda Motor Co Ltd 物体検知装置
JPS637380U (ja) * 1986-07-01 1988-01-19
GB2243234A (en) * 1990-04-18 1991-10-23 Anthony George Roberts Vehicle parking aid
GB2286247A (en) * 1994-02-03 1995-08-09 Massachusetts Inst Technology Capacitive position detection
GB2302408B (en) * 1995-06-16 1999-07-07 Process Tomography Ltd Capacitance measurement
GB9602946D0 (en) * 1996-02-13 1996-04-10 Sensatech Ltd Profile detector
GB2340248B (en) * 1996-02-13 2000-03-29 Sensatech Ltd Detector
FR2785703B1 (fr) * 1998-11-06 2001-05-18 Valeo Securite Habitacle Dispositif pour detecter la presence d'un individu et systeme de deverrouillage d'ouvrant(s) de vehicule, notamment automobile, comportant un tel dispositif
FR2809885B1 (fr) * 2000-06-02 2003-01-17 Eaton Corp Dispositif de commutation fonctionnant par contact d'un corps humain
FR2809759B1 (fr) * 2000-06-02 2003-06-20 Eaton Corp Dispositif de verrouillage automatise des acces a un vehicule automobile
GB2396015A (en) * 2002-12-06 2004-06-09 Automotive Electronics Ltd Ab Moderating the output of a capacitive sensor
DE102005007939B4 (de) * 2004-12-11 2009-01-29 Diehl Ako Stiftung & Co. Kg Schaltungsanordnung für einen kapazitiven Berührungssensor
CN103438911B (zh) * 2013-07-25 2016-01-27 中北大学 定频模式下的lc谐振传感器读取系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140487A (en) * 1980-03-31 1981-11-02 Matsushita Electric Works Ltd Electric field type human body detector

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2421771A (en) * 1942-07-17 1947-06-10 Glenn H Browning Approach protective system
GB639256A (en) * 1946-01-04 1950-06-28 Gage Banks Ellis A capacity-balance system for locating or indicating the proximity of conducting bodies
GB894208A (en) * 1958-10-22 1962-04-18 Mardyke Electrics Ltd Improvements in or relating to circuit arrangements for measuring or detecting smallcapacitance variations
GB1111735A (en) * 1965-06-28 1968-05-01 Dover Corp Canada Ltd Proximity sensing device
GB1088919A (en) * 1965-12-13 1967-10-25 Omron Tateisi Electronics Co Proximity detecting apparatus
DE1808169A1 (de) * 1968-11-11 1970-06-11 Gerd Woyrsch Verfahren und Einrichtung zur Messung von Fahrzeugabstaenden,vornehmlich Kraftfahrzeugabstaenden
US3659209A (en) * 1969-09-29 1972-04-25 Gen Electric Slope polarity detector circuit
FR2176499B1 (ja) * 1972-03-21 1975-03-21 Salmet Gaston
GB1384019A (en) * 1972-06-15 1974-02-12 Engineering Designs Ipswich Lt Sensing apparatus
GB1459235A (en) * 1973-12-28 1976-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Switching circuit
US4345167A (en) * 1978-07-14 1982-08-17 Calvin Noel M Capacitance proximity sensor
US4316180A (en) * 1979-04-09 1982-02-16 Levert Francis E Directional detector of changes in a local electrostatic field
FI58765C (fi) * 1979-07-20 1981-04-10 Elevator Gmbh Elektronisk saekerhetslist
US4300116A (en) * 1979-12-13 1981-11-10 Stahovec Joseph L Safety method and apparatus for sensing the presence of individuals adjacent a vehicle
US4366473A (en) * 1980-01-15 1982-12-28 Matsushita Electric Works, Ltd. Capacitively coupled electromagnetic intrusion warning system
US4295132A (en) * 1980-07-23 1981-10-13 Gte Products Corporation Capacitance intrusion detection system
SE428971B (sv) * 1981-12-02 1983-08-01 Asea Ab Optisk sensor
GB2119931B (en) * 1982-05-07 1986-04-30 Graham Michael Stephens Proximity detection devices
GB2162675B (en) * 1984-08-02 1988-10-26 Technigraphic Bristol Limited Shop window display assembly
JPS6172934U (ja) * 1984-10-17 1986-05-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140487A (en) * 1980-03-31 1981-11-02 Matsushita Electric Works Ltd Electric field type human body detector

Also Published As

Publication number Publication date
FR2582410B1 (fr) 1988-07-15
DE3518449A1 (de) 1986-11-27
GB2175397A (en) 1986-11-26
FR2582410A1 (fr) 1986-11-28
JPS60111983A (ja) 1985-06-18
US4891627A (en) 1990-01-02
GB8512725D0 (en) 1985-06-26
GB2175397B (en) 1990-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562317B2 (ja)
US4748642A (en) Double detection video processing apparatus
US3651452A (en) Fixed-frequency vehicle detector
US4795971A (en) Device for detecting voltage fluctuation
EP1316148A1 (en) Controller for a capacitive sensor
GB1592510A (en) Intruder detection systems
JPH0526492Y2 (ja)
JPH0255756B2 (ja)
JPH0360395B2 (ja)
US4005384A (en) Vehicle detector
US4414534A (en) Radio frequency detection circuitry having noise discrimination capability
JPS6125087A (ja) 物体検知装置
JPH0367236B2 (ja)
JPS6196485A (ja) 物体検知装置
JPH03189584A (ja) 距離測定装置
JPS64263B2 (ja)
JPH0234117Y2 (ja)
JPH0130436B2 (ja)
JPH0577996B2 (ja)
JPH0114947Y2 (ja)
JPH0221551B2 (ja)
JPS61133886A (ja) 角度検出装置
CA1269427A (en) Device for detecting object
GB1368926A (en) Radio direction-finding apparatus
JPS61102508A (ja) 路面状況弁別装置