JPH0562266U - 低周波治療器用導子 - Google Patents

低周波治療器用導子

Info

Publication number
JPH0562266U
JPH0562266U JP3355291U JP3355291U JPH0562266U JP H0562266 U JPH0562266 U JP H0562266U JP 3355291 U JP3355291 U JP 3355291U JP 3355291 U JP3355291 U JP 3355291U JP H0562266 U JPH0562266 U JP H0562266U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
low frequency
water
conductor
conductive member
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3355291U
Other languages
English (en)
Inventor
進 一乗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ito Co ltd
Original Assignee
Ito Co ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ito Co ltd filed Critical Ito Co ltd
Priority to JP3355291U priority Critical patent/JPH0562266U/ja
Publication of JPH0562266U publication Critical patent/JPH0562266U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低周波治療器用導子の保水性を良くする。 【構成】 導子の導電性部材の生体と接触する側の面に
吸水性ゴム部材を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、凝り、麻痺、痛み等の治療を行う低周波治療器に用いて好適な低 周波治療器用導子に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の低周波治療器用導子として、金属や導電性ゴムなどの導電性を有する電 極と、この電極の生体との接触面に設けられるスポンジまたは布などの吸水性部 材とを有して構成されたものがある。吸水性部材は、皮膚との間で導電性を良く するためのものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来の低周波治療器用導子においては、吸水性部材として スポンジまたは布などを用いているので、水分が蒸発が早く、保水時間が短いと いう問題がある。
【0004】 この考案はこのような事情に鑑みてなされたもので、保水時間の長い吸水性部 材を有する低周波治療器用導子を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、低周波を発生する低周波発生手段と、導電性部材を有し、前記低 周波発生手段により発生される低周波を該導電性部材を介して生体に印加する導 子とを有する低周波治療器において、前記導電性部材の生体と接触する側の面に 該面を覆う形状に形成された吸水性を有するゴム部材を設けたことを特徴とする 。
【0006】
【作用】
上記構成によれば、例えば、アクリル酸・ビニルアルコール共重合体を含むゴ ム部材を用いることにより、保水は長時間に亘って持続する。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照してこの考案の実施例について説明する。 図1はこの考案の一実施例である低周波治療器用導子1を示す横断面図である 。この図に示すように、低周波治療器用導子1は、カバー2と、このカバー2内 に収められた板状の電極(導電性部材)3と、この導電性部材3の図面上面に配 置される吸水性ゴム部材4と、導電性部材3と装置本体5とを接続するケーブル 6とを有して構成されている。
【0008】 ここで、上記吸水性ゴム部材4としては、例えば、アクリル酸・ビニルアルコ ール共重合体を含むものが好適である。このアクリル酸・ビニルアルコール共重 合体を含む吸水性ゴム部材4は、水を吸収する性質を有し、さらに一度吸収した 水を長時間保持する性質を有している。この場合、吸収した量に比例して体積が 増加するようになっている。
【0009】 このような性質の吸水性ゴム部材4を使用することにより、保水を長時間に亘 って持続させることができる。また、この吸水性ゴム部材4は、吸水字時の感触 性がスポンジや布などよりも良い。
【0010】 次に、図2は上記低周波治療器用導子1の応用例である吸引形の低周波治療器 用導子7を示す横断面図である。この図に示すように、低周波治療器用導子7は 、吸盤形状のカバー8と、両端が開口した円筒状をなし、図面上端部分に水平方 向に連通する菅9Aを有する円筒部材9と、この円筒部材9に一部分が挿入され る断面逆T字状の電極10と、この電極10の図面下面を覆うように装着する吸 水性を有するゴム部材11とを有して構成されている。ここで、上記円筒部材9 は、カバー8の円筒部分内の上面から略中心部にかけて配置されており、上記電 極10および吸収性ゴム部材11は、上記電極3および吸水性ゴム部材4と同様 の材質により製作されている。
【0011】 この低周波治療器導子7は、菅9Aを通して空気を吸引することにより、皮膚 への固着を行なうようにしたものである。この場合、吸水性ゴム部材11を使用 しているので、与えた水が略完全に吸収される。したがって、菅9Aを通して空 気を吸引した際に、水分も同時に吸引されることはほとんどない。そして、水分 をほとんど吸引しないことは、菅9Aに接続されるパイプの途中に設ける水受け タンク12は小容量のもので良いという利点も得られる。
【0012】
【考案の効果】
以上説明したようにこの考案の低周波治療器用導子によれば、導子の導電性部 材の生体と接触する側の面に吸水性を有するゴム部材を設けたので、従来のスポ ンジや布と比べて保水時間を長くすることができるという効果が得られる。 また、スポンジや布と比べて皮膚への感触性が良くという効果も同時に得られ る。
【0013】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例による低周波治療器用導子
を示す横断面図である。
【図2】図1に示す低周波治療器用導子の応用例を示す
横断面図である。
【符号の説明】
1,7 低周波治療器用導子 5 本体(低周波発生手段) 3,10 導電性部材 4,11 吸水性ゴム部材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 低周波を発生する低周波発生手段と、導
    電性部材を有し、前記低周波発生手段により発生される
    低周波を該導電性部材を介して生体に印加する導子とを
    有する低周波治療器において、前記導電性部材の生体と
    接触する側の面に該面を覆う形状に形成された吸水性を
    有するゴム部材を設けたことを特徴とする低周波治療器
    用導子。
JP3355291U 1991-04-12 1991-04-12 低周波治療器用導子 Withdrawn JPH0562266U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3355291U JPH0562266U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 低周波治療器用導子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3355291U JPH0562266U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 低周波治療器用導子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0562266U true JPH0562266U (ja) 1993-08-20

Family

ID=12389720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3355291U Withdrawn JPH0562266U (ja) 1991-04-12 1991-04-12 低周波治療器用導子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0562266U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216248A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Nippon Medics:Kk 携帯型低周波治療器、その貯溜タンクおよびその接続機構
JPH10216246A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Nippon Medics:Kk 携帯型低周波治療器
JPH1157029A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Tetsuya Korenaga 低周波治療器
JP2001327610A (ja) * 2000-05-23 2001-11-27 Minato Ikagaku Kk 加圧式低周波治療器用導子
JP2011245258A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Minato Ikagaku Kk 遠隔電気刺激装置
JP2013074937A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Hoomaa Ion Kenkyusho:Kk 浴用通電装置および電極ユニット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10216248A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Nippon Medics:Kk 携帯型低周波治療器、その貯溜タンクおよびその接続機構
JPH10216246A (ja) * 1997-02-07 1998-08-18 Nippon Medics:Kk 携帯型低周波治療器
JPH1157029A (ja) * 1997-08-28 1999-03-02 Tetsuya Korenaga 低周波治療器
JP2001327610A (ja) * 2000-05-23 2001-11-27 Minato Ikagaku Kk 加圧式低周波治療器用導子
JP4605679B2 (ja) * 2000-05-23 2011-01-05 ミナト医科学株式会社 加圧式導子を用いた低周波治療器
JP2011245258A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Minato Ikagaku Kk 遠隔電気刺激装置
JP2013074937A (ja) * 2011-09-29 2013-04-25 Hoomaa Ion Kenkyusho:Kk 浴用通電装置および電極ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2782786A (en) Electrocardiograph electrode with absorbent contact surface
JPS6259002U (ja)
EP0813887A3 (en) A device structure for iontophoresis
JPS6017530B2 (ja) 生体医学用電極
JPH0562266U (ja) 低周波治療器用導子
WO2003018116A3 (de) Iontophorese-kaltkontaktelektrodensystem
JP2000005323A (ja) 電気治療法用電極装置
KR200368249Y1 (ko) 저주파치료기의 도자컵
JPH0584313A (ja) 低周波除痛器用電極
JPH0354752Y2 (ja)
JPH0326394U (ja)
JPH065802Y2 (ja) 電気治療器用導子
JPH0354753Y2 (ja)
JPH0644506U (ja) 生体用端子電極
JP3016925U (ja) 医療補助具
JP2001314518A (ja) 角質層処理器具及びイオントフォレーゼ用デバイス
FR2270665A1 (en) Disposable cleaning pads for cables are sealed in container - and consist of flat sponges saturated with organic solvent
KR200187337Y1 (ko) 부항기
US11806165B2 (en) Electrophysiological and stimulation electrode
JP3037850U (ja) 点電極素子
JPH0417163Y2 (ja)
JP2515208Y2 (ja) 生体用電極パッド
JPS5935202Y2 (ja) 真空吸着式生体用電極
JPS5841968Y2 (ja) 低周波治療器
JPS6212354U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19950713