JPH0560680B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0560680B2
JPH0560680B2 JP61212732A JP21273286A JPH0560680B2 JP H0560680 B2 JPH0560680 B2 JP H0560680B2 JP 61212732 A JP61212732 A JP 61212732A JP 21273286 A JP21273286 A JP 21273286A JP H0560680 B2 JPH0560680 B2 JP H0560680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
unit
heat pipe
heat dissipation
printed board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61212732A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6370447A (ja
Inventor
Shojiro Taniguchi
Hisao Hayashi
Mitsuaki Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21273286A priority Critical patent/JPS6370447A/ja
Publication of JPS6370447A publication Critical patent/JPS6370447A/ja
Publication of JPH0560680B2 publication Critical patent/JPH0560680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ユニツト内の大型集積回路(LSI)等の電子回
路部品をヒートパイプを使い冷却する放熱構造に
おいて、ユニツトの外へ効率よく放熱するために
ヒートパイプの放熱フインを容易に着脱可能とし
ユニツトへプリント板を挿入する際にヒートパイ
プとユニツト外のフインとを接触させることによ
り、ユニツト内の熱を外へ放出するようにした放
熱構造である。
〔産業上の利用分野〕
本発明はヒートパイプを用いた放熱構造、特に
ヒートパイプと放熱フインとの接続部構造に関す
る。
高伝導体であるヒートパイプを用い大型集積回
路(LSI)等の電子回路部品の冷却を行う場合、
ヒートパイプの放熱部である放熱フインを出来る
限りユニツト外へ出すことによりLSI等の温度を
下げると共にユニツト内の雰囲気温度を下げるこ
とが要求されているため、ヒートパイプをユニツ
ト内に実装されたプリント板上から直接ユニツト
外の放熱部に接続させることが必要とされる。
〔従来の技術〕
従来のヒートパイプを用いた放熱構造を第4図
〜第6図に示す。これらの図において、1はLSI
等の電子回路部品を多数実装したプリント板、2
はプリント板を挿脱可能に収容するユニツト、3
はユニツトの表面板、4はユニツトを収容するロ
ツカー、5はLSI等の電子回路部品、6はヒート
パイプ、7は放熱フイン、8はヒートパイプと放
熱フインが一体となつた構造、9は安全カバー、
10はバツクパネル、11はコネクター。
ヒートパイプ6の片端をLSI5にネジ止め接着
にて接触させ、もう一方の端は、放熱フイン7が
カシメ付け等により固定されている。
放熱フイン7の取付けられている放熱部はユニ
ツト2の外へ、表面板3に設けられた穴3aより
突出させている。ヒートパイプ6及び放熱フイン
7のユニツト2から出てくる部分は、安全のため
カバー9を付けている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のヒートパイプ6を用いた放熱構造では放
熱フイン7がヒートパイプ6にカシメや接着等に
より固定されているためユニツト2の外へ出しに
くく、表面板3より前方へ出してはいるものの、
前面への突出は作業性、安全性の問題により限界
があつた。その限界によりヒートパイプ6の放熱
フイン7の一部しかユニツト2の外に出ず、従つ
て放熱効果の点で十分とは言えなかつた。また、
表面板3の前面に突出すことは外観上好ましいも
のではなく、また表面板の取外しが難かしい等、
作業性、安全性の点で問題があつた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によると、電子回路部品が実装されたプ
リント板を挿脱可能に収容するユニツト構造にお
いて、発熱性の電子回路部品に固定したヒートパ
イプをプリント板挿入方向に延ばし、プリント板
挿入時、ヒートパイプの先端部がユニツトの外部
に取付けかつ熱伝導性の良好なばね性金属を複数
枚間隔をおいて配置した固定放熱フインに接続す
るようになし、該放熱フインの接触部はヒートパ
イプを通過する穴の周囲に放射スリツト状に形成
されたフインばね部より成る、ヒートパイプを用
いた放熱構造が提供される。
〔作用〕
ヒートパイプに固定されている電子回路部品の
熱は直接ヒートパイプを伝わつてユニツト外部の
放熱フインで放熱され、またユニツト内部の雰囲
気の熱もヒートパイプにより吸収される。放熱フ
インはユニツトの外部にあるため放熱効果が良
く、プリント板を挿入・離脱するだけでヒートパ
イプと放熱フインとが接続・離脱され、これらの
組付が容易でかつ安全である。
〔実施例〕 以下、第1図〜第3図を参照して本発明の実施
例を詳細に説明する。
プリント板1上には詳しくは示していないが
種々の電子回路部品が実装され、その中には大型
集積回路(LSI)等の発熱性の電子回路部品5が
ある。プリント板1はユニツト(筐体)2に対
し、縦列に一定間隔をおいて複数挿脱可能に収容
される。ユニツト2は放熱性を高めるために多数
の放熱穴(第4図参照)を有する筐体として構成
されている。
電子回路部品5にヒートパイプ6の一端が固定
され、このヒートパイプ6はプリント板1の挿入
方向Pに延びている。ユニツト2のバツクパネル
10の外側には複数枚の放熱フイン15が間隔お
きに取付ピン16によりバツクパネル10と平行
に取付けられる。バツクパネル10はヒートパイ
プ6と対応する位置にパイプ通過穴10aを有
し、また各放熱フイン15はヒートパイプ6と対
応する位置に穴16およびフインばね部15aを
有する。フインばね部15aは例えば穴16の周
囲に多数の放射方向のスリツトを形成することに
より放熱フイン15と一体的に得られる。このた
めに、放熱フイン15は熱伝導性に富んだばね性
金属板で構成するのが望ましい。
プリント板1を矢印P方向にユニツト2内の所
定位置(所定のプリント板レール位置)に挿入す
ると、プリント板1のコネクタ11がバツクパネ
ル10に固定したコネクタに接続されると共に、
ヒートパイプ6の先端はバツクパネル10の穴1
0aからユニツト2の外側に出て、放熱フイン1
5の穴16を貫通する。その際ヒートパイプ6の
先端部周囲はフインばね部15aのばね圧により
放熱フイン15に接触する。すなわち、フインば
ね部15aはばね変形してヒートパイプ6の外周
とできるだけ接触面積が大きくなるように接触す
る。すべてのプリント板1をユニツト2へ組み込
んだ後、ユニツト2の前面に表面板3がねじ等で
取付けられる。
ヒートパイプ6自体はよく知られているように
内部に燈心状の毛細管物質をライニングし部分真
空中に少量の液体(例えば、純水)を封入した金
属管から成るものであるが、電子回路部品5又は
ユニツト2内の雰囲気熱によりヒートパイプ6内
液体は蒸発し、蒸発気体はすばやくヒートパイプ
6の先端側へ移動する。ここで放熱フイン15に
よつて冷却されるので凝縮作用により液体とな
る、その液体はヒートパイプ6内の毛細管作用に
よりユニツト2内部の側へ移動する。このような
作用を繰り返すことによりユニツト2内の熱を有
効に放熱することができる。
以上に述べたような実施例によると、次のよう
な効果がある。
(1) 放熱フイン15が裏面側にあるため安全で、
作業性もよい。
(2) 放熱フイン15全部をユニツト2の裏面に出
せるため放熱効果が良い。
(3) プリント板1上に放熱フインがないため部品
高さが低くなりプリント板に対する実装効率が
良く、作業、試験又運搬時の取扱いに便利であ
る。
(4) 放熱フイン15が、完全にユニツト2の外に
出てかつバツクパネル10でユニツト2内とを
分けているためユニツト2内の雰囲気温度も下
げることができる。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によると、放熱フイン15
がユニツト2の外部にあるため放熱効果が良くか
つ取扱等が便利で安全である。また、プリント板
1への部品の実装効率も高められる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のヒートパイプを用いた放熱構
造の実施例を分解した状態で示す側面図、第2図
は組付けた状態での同実施例の側面図、第3図本
発明の実施例の一部を示す斜視図、第4図は従来
例を示す斜視図、第5図は従来例を示す側面図、
第6図は従来例の表面板の正面図である。 1……プリント板、2……ユニツト、3……表
面板、5……電子回路部品、6……ヒートパイ
プ、10……バツクパネル、15……放熱フイ
ン、15a……フインばね部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子回路部品5が実装されたプリント板1を
    挿脱可能に収容するユニツト構造において、発熱
    性の電子回路部品5に固定したヒートパイプ6を
    プリント板1挿入方向に延ばし、プリント板挿入
    時、ヒートパイプ6の先端部がユニツト2の外部
    に取付けかつ熱伝導性の良好なばね性金属板を複
    数枚間隔をおいて配置した固定放熱フイン15に
    接触するようになし、該放熱フインの接触部はヒ
    ートパイプを通過する穴16の周囲に放射スリツ
    ト状に形成されたフインばね部15aより成る、
    ヒートパイプを用いた放熱構造。
JP21273286A 1986-09-11 1986-09-11 ヒ−トパイプを用いた放熱構造 Granted JPS6370447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21273286A JPS6370447A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ヒ−トパイプを用いた放熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21273286A JPS6370447A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ヒ−トパイプを用いた放熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6370447A JPS6370447A (ja) 1988-03-30
JPH0560680B2 true JPH0560680B2 (ja) 1993-09-02

Family

ID=16627514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21273286A Granted JPS6370447A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ヒ−トパイプを用いた放熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6370447A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5398748A (en) * 1991-06-05 1995-03-21 Fujitsu Limited Heat pipe connector and electronic apparatus and radiating fins having such connector
CA2088912C (en) * 1991-06-05 1995-12-19 Hiroshi Yamaji Heat pipe connector and electronic apparatus and radiating fins having such connector
JP2874684B2 (ja) * 1997-03-27 1999-03-24 日本電気株式会社 プラグインユニットの放熱構造
JP3715172B2 (ja) 2000-03-31 2005-11-09 株式会社東海理化電機製作所 ミラー
JP2017127914A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 ロボット及びロボットシステム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191649U (ja) * 1982-06-15 1983-12-20 沖電気工業株式会社 熱伝達コネクタ
JPS6183095U (ja) * 1984-11-06 1986-06-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6370447A (ja) 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799296B2 (ja) 電子機器
KR100622793B1 (ko) 열 발생소자가 내부에 수납된 박스의 냉각 장치 및 이의냉각 방법
US6967843B2 (en) System and method for dissipating heat from an electronic board
JPH0560680B2 (ja)
JPH1183355A (ja) ファン付きヒートシンク
JPH08279689A (ja) 半導体素子のシールド装置
JPH08204072A (ja) 電子部品の冷却装置
JPH11195889A (ja) プリント基板用放熱部品
KR200263467Y1 (ko) 써멀 베이스를 이용한 통신장비용 방열장치
JPH041757Y2 (ja)
JPH11101584A (ja) 板型ヒートパイプの実装構造
JPH11237193A (ja) 板型ヒートパイプとそれを用いた実装構造
JP4424818B2 (ja) 電源装置
JP4002249B2 (ja) 発熱部品冷却用放熱装置
JP2813376B2 (ja) ヒートパイプ内蔵型実装基板
JP3442302B2 (ja) 電子部品の冷却構造及びこれを用いた電子機器
RU2355140C2 (ru) Устройство для отвода тепла от элементов радиоэлектронной аппаратуры
JP3960102B2 (ja) 冷却モジュール
JPH08125364A (ja) 半導体部品の放熱構造
JPH0563053U (ja) 混成集積回路基板
JP3773615B2 (ja) 発熱部品冷却用放熱装置
JP2000156584A (ja) 放熱構造を有する装置
JP2003243860A (ja) 電子機器
JPH05198714A (ja) 電子機器の冷却構造
JPS6331400Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees