JPH0558929U - プレートナットのガタ防止構造 - Google Patents

プレートナットのガタ防止構造

Info

Publication number
JPH0558929U
JPH0558929U JP1000492U JP1000492U JPH0558929U JP H0558929 U JPH0558929 U JP H0558929U JP 1000492 U JP1000492 U JP 1000492U JP 1000492 U JP1000492 U JP 1000492U JP H0558929 U JPH0558929 U JP H0558929U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate nut
nut
short pipe
plate
prevention structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1000492U
Other languages
English (en)
Inventor
茂文 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sannohashi Corp
Original Assignee
Sannohashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sannohashi Corp filed Critical Sannohashi Corp
Priority to JP1000492U priority Critical patent/JPH0558929U/ja
Publication of JPH0558929U publication Critical patent/JPH0558929U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は容易かつ経済的に製造することがで
きるプレートナットのガタ防止構造を提供することを目
的とする。 【構成】 即ち本考案は、板体の開孔部の周縁から短管
を立ち上げ、この短管の内周面にネジを刻設したプレー
トナットにおいて、前記短管の自由端部を、短管の他の
部分よりやや小径に形成したことを特徴とする、プレー
トナットのガタ防止構造である。また、前記短管の自由
端部に、内側に突出する突起を設けたことを特徴とす
る、プレートナットのガタ防止構造である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はプレートナットのガタ防止構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のプレートナットaは、図4、5に示すように、板体の開孔部の周縁から 短管を立ち上げてナット部bを形成し、このナット部bの内周面にネジを刻設し たものである。 プレートナットaの使用例としては、例えば自動車のドアサッシュの位置調整 機構等がある。 自動車のドアサッシュは、図4に示すようなガイドレールcに沿って昇降する よう構成されているが、このガイドレールcの下端部近傍には、上記のプレート ナットaが溶接等で取り付けられている。 また、プレートナットaのナット部bには、鍔を境に両側にネジを刻設した鍔 付ボルトdの一端が螺合されている。 そして、鍔付ボルトdを回してプレートナットaを軸方向に移動させ、ガイド レールcの位置を調節した後に、鍔付ボルトdの他端を、ドア本体eにナットf によって固定するものである。
【0003】
【本考案が解決しようとする問題点】
従来のプレートナットaは、プレス加工により製造されるため、ナット部bの ネジの精度確保が困難であり、ガタのないネジ結合ができない。 例えば、前述の自動車のドアサッシュ等に従来のプレートナットaを用いる場 合には、ドアサッシュのガタによる騒音という問題が発生する。 そこで従来は、図5に示すように、鍔付ボルトdのナット部bとの螺合部に、 スコッチグリップやナイロック等の塗布材gを塗ることによって、ガタの防止を 行っていた。 しかし、塗布材gを用いた場合には、次のような新たな問題が発生する。
【0004】 <イ>スコッチグリップ等の塗布材gを塗り過ぎるとボルトが回らなくなり、ま た塗布量が少な過ぎるとガタを十分に防止できない。 そのため、塗布材gの塗布量を精度良く管理する必要があり、塗布作業が煩雑 となる。
【0005】 <ロ>塗布材gは、それ自体高価なものであり、また塗布作業の後に、乾燥作業 が必要であるため、時間的にも設備的にち不経済である。
【0006】
【本考案の目的】
本考案は上記のような問題点を解決するためになされたもので、容易かつ経済 的に製造することができるプレートナットのガタ防止構造を提供することを目的 とする。
【0007】
【問題点を解決するための手段】
即ち本考案は、板体の開孔部の周縁から短管を立ち上げ、この短管の内周面に ネジを刻設したプレートナットにおいて、前記短管の自由端部を、短管の他の部 分よりやや小径に形成したことを特徴とする、プレートナットのガタ防止構造で ある。 また、前記短管の自由端部に、内側に突出する突起を設けたことを特徴とする 、プレートナットのガタ防止構造である。
【0008】
【本考案の説明】
以下、本考案を詳細に説明する。 本考案のプレートナットのガタ防止構造には、ナット先端部13に曲げ部14 を形成する場合と、突起16を形成する場合がある。
【0009】 <イ>曲げ部を形成する場合(図1、2) 先ず、鋼板1の開孔部11の周縁から、ほぼ面直角方向に短管を立ち上げてナ ット部12を形成し、このナット部12の内周面にネジを刻設する。 次に、テーパー面21を有するダイス2を用意する。 テーパー面21は、圧入側の端面から次第に径が小さくなるよう形成されてい る。 そして、ナット先端部13を、このテーパー面21側から圧入し、曲げ部14 を形成する。 この曲げ部14は、内側に曲げ加工されるため、ナット部12の他の部分より 、やや小径に形成されることになる。 なお、曲げ部14の内径Lは、ボルトを螺合したときにガタが出ず、しかもド ライバー等で回せる程度に縮径するものとする。
【0010】 <ロ>突起を形成する場合(図3) 突起16を形成する場合は、ナット先端部13の端面の数箇所に、プレス加工 によりノッチ溝15を刻設する。 すると、ナット部12の内側に肉が寄り、突起16が形成されることになる。 なお、各突起16の突出端を結んだ仮想内接円線Rの直径は、ボルトを螺合し たときにガタが出ず、しかもドライバー等で回せる程度に形成する。
【0011】
【本考案の作用】
以上のように構成したプレートナットにボルトを蝶合した場合、ナット先端部 13の曲げ部14または突起16によって、ボルトの回転がある程度抑止される ため、ガタを防止することが可能となる。 なお、曲げ部14または突起16は、ボルトを螺合したときに、ドライバー等 で回せる程度に形成されているため、ボルトの着脱には影響を及ぼすものではな い。
【0012】
【本考案の効果】
従来は、スコッチグリップ等の塗布材の塗布量を精度良く管理する必要があり 、塗布作業が煩雑であった。 また、塗布材は、それ自体高価なものであり、また塗布作業の後に、乾燥作業 が必要であるため、時間的にも設備的にも不経済であった。 それに対して本考案は、プレートナットのナット部の先端に、プレス加工によ り曲げ部または突起を成形するだけで、確実にガタを防止することができるもの である。 従って、簡単な構造であるから容易に製造でき、しかも塗布材が不要であるた め、従来と比較すると時間的にも設備的にも経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ナット部の加工方法の説明図
【図2】 ナット部の先端に曲げ部を設けた場合の説明
【図3】 ナット部の先端にノッチ溝を設けた場合の説
明図
【図4】 従来技術の説明図
【図5】 従来技術の説明図

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板体の開孔部の周縁から短管を立ち上
    げ、この短管の内周面にネジを刻設したプレートナット
    において、 前記短管の自由端部を、短管の他の部分よりやや小径に
    形成したことを特徴とする、 プレートナットのガタ防止構造。
  2. 【請求項2】 板体の開孔部の周縁から短管を立ち上
    げ、この短管の内周面にネジを刻設したプレートナット
    において、 前記短管の自由端部に、内側に突出する突起を設けたこ
    とを特徴とする、プレートナットのガタ防止構造。
JP1000492U 1992-01-17 1992-01-17 プレートナットのガタ防止構造 Pending JPH0558929U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1000492U JPH0558929U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 プレートナットのガタ防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1000492U JPH0558929U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 プレートナットのガタ防止構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558929U true JPH0558929U (ja) 1993-08-03

Family

ID=11738273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1000492U Pending JPH0558929U (ja) 1992-01-17 1992-01-17 プレートナットのガタ防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558929U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015086912A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ナット及び回転機械

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154237A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Shinwa Kogyo Kk Manufacture of nut with flange
JPS63299839A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Sakamura Sangyo Kk 縦溝付きナットの製造方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154237A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Shinwa Kogyo Kk Manufacture of nut with flange
JPS63299839A (ja) * 1987-05-30 1988-12-07 Sakamura Sangyo Kk 縦溝付きナットの製造方法及び装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015086912A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ナット及び回転機械
WO2015064502A1 (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ナット及び回転機械
CN105658968A (zh) * 2013-10-29 2016-06-08 三菱日立电力系统株式会社 螺母及旋转机械
CN105658968B (zh) * 2013-10-29 2017-09-15 三菱日立电力系统株式会社 旋转机械

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19645886A1 (de) Befestigungsschraube und Schraubenverbindung mit Befestigungsschraube
DE29709807U1 (de) Einstellbares Handnietmutterwerkzeug mit Schnellwechseldorn
JPH0558929U (ja) プレートナットのガタ防止構造
JPS6187085A (ja) ヒンジ
EP1270350A2 (de) Justiereinrichtung und zugehöriges Betätigungswerkzeug
EP0526826B1 (de) Vorrichtung zum Befestigen eines Wagenhebers in einem Kraftfahrzeug
EP0295530B1 (de) Anschlagpufferanordnung für schwenkbare Karosserieteile
DE3111441A1 (de) "vorrichtung zum loesen von radmuttern und radschrauben bei kraftfahrzeugen"
DE102004043561B4 (de) Scharnierverstärkung für ein Kraftfahrzeugtürscharnier
DE2654466C2 (de) Kraftschrauber
DE19511374A1 (de) Lenkverriegelungsvorrichtung
DE68901952T2 (de) Schluessel zum loesen von schraubbaren filtern oder dergleichen.
CA2312625C (en) Adjustment mechanism for alignment of a pivot bushing, trailing beam and axle
DE102004048879A1 (de) Anlenkung
EP0795443A1 (de) Einrichtung zur Befestigung
EP1571279A2 (de) Kraftfahrzeugtürschlosseinrichtung
JPS6233114B2 (ja)
JPS6036688Y2 (ja) 自動車用ドアヒンジの位置決め装置
JPH0220394Y2 (ja)
JPH031576Y2 (ja)
JPS602333Y2 (ja) 共回り防止ボルト
DE9320657U1 (de) Falz- und Bördelwerkzeug zum Umlegen und/oder Aufweiten von Kotflügel-Radlaufkanten
JPH0744696Y2 (ja) 錠の取付構造
JPS647379Y2 (ja)
DE3019705A1 (de) Weitwinkelspiegel fuer kraftfahrzeuge