JPH0556065U - ペーパーナイフ - Google Patents

ペーパーナイフ

Info

Publication number
JPH0556065U
JPH0556065U JP50292U JP50292U JPH0556065U JP H0556065 U JPH0556065 U JP H0556065U JP 50292 U JP50292 U JP 50292U JP 50292 U JP50292 U JP 50292U JP H0556065 U JPH0556065 U JP H0556065U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
opening
blade
cutting blade
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50292U
Other languages
English (en)
Inventor
義三 大園
Original Assignee
義三 大園
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 義三 大園 filed Critical 義三 大園
Priority to JP50292U priority Critical patent/JPH0556065U/ja
Publication of JPH0556065U publication Critical patent/JPH0556065U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使い勝手が良いと共に安全性の高いペーパーナ
イフを提供する。 【構成】細巾の切り込み1を薄板材2の下部に設ける。
切り込み1と薄板材2の下端との間に細巾の挿入突片3
を形成する。切り込み1の奥端に設けられた開口部4内
に切断刃5を設ける。切断刃5の刃部5aを切り込み1
に対して斜めに交差するように開口部4内に配置する。
ここで、切り込み1に連続する開口部4の上部を切断刃
5の刃部5aに向けて延出して延出部分にてガイド片6
を形成してもよい。また、薄板材2の上部に細巾の切り
込み7を設けて切り込み7にて薄紙に切断用の折り目を
付ける折り目付け部8を形成してもよい。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、封筒を開封したり、薄紙を折り目に沿って切断するためのペーパー ナイフに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、封筒を開封したり、薄紙を折り目に沿って切断するためのペーパーナイ フとしては一般的に細長い刀状に形成されたものが種々提供されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述のような従来例にあっては、ペーパーナイフの刃部は常に露出し た状態となっており、この露出した刃部によって使用時に指を切ったりするよう なことがあり、使い勝手が悪いと共に使用時の安全性が低いという問題があった 。また、上記のようなペーパーナイフにおいては、刃部の先端を直接、封筒の糊 付けされた部分に差し入れて使用するものであるが、刃部は徐々に太くなってい るために切断部分に差し入れにくく、切断をうまく行うことができないという問 題があった。
【0004】 本考案は上記問題点の解決を目的とするものであり、使い勝手が良いと共に安 全性の高いペーパーナイフを提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記目的を達成するために、細巾の切り込み1を薄板材2の下部 に設け、切り込み1と薄板材2の下端との間に細巾の挿入突片3を形成し、切り 込み1の奥端に設けられた開口部4内に切断刃5を設け、切断刃5の刃部5aを 切り込み1に対して斜めに交差するように開口部4内に配置したものである。
【0006】 また、切り込み1に連続する開口部4の上部を切断刃5の刃部5aに向けて延 出し、この延出部分にてガイド片6を形成するようにしてもよい。 また、薄板材2の上部に細巾の切り込み7を設け、この切り込み7にて薄紙に 切断用の折り目を付ける折り目付け部8を形成するようにしてもよい。
【0007】
【作用】
しかして、封筒等を開封するような場合には挿入突片3を封筒の糊付け部分の 隙間に差し入れるようにし、この状態で前方に薄板材2を押すことで切り込み1 内に導入される薄紙は切り込み1と連続する開口部4内に配された切断刃5にて 切断されることとなる。
【0008】 また、切り込み1に連続する開口部4の上部を切断刃5の刃部5aに向けて延 出し、この延出部分にてガイド片6を形成するようにしてあると、新聞紙のよう な粗悪な薄紙であっても切断刃5の部分に薄紙が目詰まりするようなことなく、 順次切断される。 また、薄紙を所定形状に切断する場合には折り目付け部8によって折り目を付 けた後に切断することで切断箇所が歪んだりするようなことなく直線的に切断す ることができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。 ペーパーナイフAは薄板2aを二枚重ねで積層して形成される薄板材2によっ て主体が構成されており、両薄板2a間に切断刃5がサンドイッチして配置され ている。薄板材2は半弧状に形成されており、下部には細巾の切り込み1が設け られている。この切り込み1と薄板材2の下端との間には細巾の挿入突片3が形 成されており、切り込み1の奥端には開口部4が設けられており、開口部4内に 切断刃5が配されている。挿入突片3は先端程細巾とされて槍状に形成され、切 断しようとする部分に差し込みやすいようになっており、また、上部には全長に わたってテーパ9が付けられている。開口部4内に配される切断刃5は刃部5a を切り込み1に対して斜めに交差するように開口部4内に配置されており、切り 込み1から開口部4内に導入される薄紙を効率良く切断することができるように なっている。切断刃5が設けられた開口部4の奥端にはテーパ10が設けられて おり、これによって切断刃5で切断された薄紙は開口部4内の奥端で止まったり することなく切断後、テーパ10でガイドされて両側に逃げるようになっている 。切り込み1に連続する開口部4の上部は切断刃5の刃部5aに向けて延出され ており、この延出部分にてガイド片6が形成されている。ここで、ガイド片6は 図3中想像線にて示されるように切断刃5の刃部5aと略平行となるように延出 部分を突設して形成するようにしてあってもよい。薄板材2の上部には細巾の切 り込み7が設けられており、この切り込み7にて薄紙に切断用の折り目を付ける 折り目付け部8が設けられている。
【0010】 しかして、ペーパーナイフAにて封筒等を開封するにあたっては、挿入突片3 を糊付け部分の隙間に差し入れ、この状態で薄板材2を前方に押すことで切り込 み1内に導入される薄紙は開口部4内に配された切断刃5によって順次切断され ることとなり、開封することができるようになっている。また、薄紙に折り目を 付けて所定形状に切断するにあたっては、薄板材2の上部に設けられた折り目付 け部8内に軽く折った薄紙を入れてペーパーナイフAを側方にスライドさせるこ とで折り目付け部8によって薄紙に折り目を付けることができ、この折り目に沿 って切断することで薄紙を所定形状に切断することができるものである。
【0011】 そして、挿入突片3を糊付け部分の隙間に入れることで切り込み1を介して薄 紙を切断刃5に確実にガイドすることができるものであり、糊付けされた封筒の ようなものであっても、手間取ることなく確実且つ綺麗に開封することができる ものである。また、ガイド片6の存在によって切断刃5の部分で薄紙が皺寄った り、目詰まりするようなことがないものであり、新聞紙のような粗悪な薄紙であ っても綺麗に切断することができるものである。
【0012】 図示された実施例にあっては、開口部4内に配される切断刃5の上部は途中で 切れた状態となっているものについて示したが、このものに限定されるものでは なく、図4または図5に示されるように上部に空隙部分が形成されないように開 口部4の対角線上にわたって切断刃5を配置するようにしてあってもよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案は上述のように、細巾の切り込みを薄板材の下部に設け、切り込みと薄 板材の下端との間に細巾の挿入突片を形成し、切り込みの奥端に設けられた開口 部内に切断刃を設け、切断刃の刃部を切り込みに対して斜めに交差するように開 口部内に配置してあるので、切断刃の刃部が露出するようなことがなく、安全性 が高いものであり、さらに、封筒等を開封するような場合には挿入突片を封筒の 糊付け部分に差し入れるようにし、この状態で前方に薄板材を押すことで切り込 み内に導入される薄紙は切り込みと連続する開口部内に配された切断刃にて順次 切断することができ、細巾の挿入突片によって切断部分の隙間が狭いようなもの であっても細巾の挿入突片を差し入れることで切断刃の刃部に薄紙を導くことが でき、手間取ることなく綺麗に切断することができるものであり、使い勝手が良 いと共に安全性の高いペーパーナイフを提供することができるものである。
【0014】 また、切り込みに連続する開口部の上部を切断刃の刃部に向けて延出し、この 延出部分にてガイド片を形成するようにしてあると、ガイド片によって目詰まり するようなことなく薄紙を切断刃の刃部に導くことができるものであり、新聞紙 のような粗悪な薄紙であっても目詰まりすることなく連続的に切断することがで きるものである。
【0015】 また、薄板材の上部に細巾の切り込みを設け、この切り込みにて薄紙に切断用 の折り目を付ける折り目付け部を形成するよようにしてあると、折り目付け部に よって折り目を付けた後に切断することで切断箇所が歪んだりするようなことな く任意の形状に薄紙を直線的に切断することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す斜視図である。
【図2】同上のペーパーナイフを示すものであり、
(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図であ
る。
【図3】同上の切断刃の配置状態を示す部分拡大斜視図
である。
【図4】同上の他の実施例を示す斜視図である。
【図5】同上のペーパーナイフを示すものであり、
(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は側面図であ
る。
【符号の説明】
1 切り込み 2 薄板材 3 挿入突片 4 開口部 5 切断刃 5a 刃部 6 ガイド片 7 切り込み 8 折り目付け部

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細巾の切り込みを薄板材の下部に設け、
    切り込みと薄板材の下端との間に細巾の挿入突片を形成
    し、切り込みの奥端に設けられた開口部内に切断刃を設
    け、切断刃の刃部を切り込みに対して斜めに交差するよ
    うに開口部内に配置して成るペーパーナイフ。
  2. 【請求項2】 切り込みに連続する開口部の上部を切断
    刃の刃部に向けて延出し、この延出部分にてガイド片を
    形成して成る請求項1記載のペーパーナイフ。
  3. 【請求項3】 薄板材の上部に細巾の切り込みを設け、
    この切り込みにて薄紙に切断用の折り目を付ける折り目
    付け部を形成して成る請求項1記載のペーパーナイフ。
JP50292U 1992-01-10 1992-01-10 ペーパーナイフ Pending JPH0556065U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50292U JPH0556065U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 ペーパーナイフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50292U JPH0556065U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 ペーパーナイフ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0556065U true JPH0556065U (ja) 1993-07-27

Family

ID=11475539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50292U Pending JPH0556065U (ja) 1992-01-10 1992-01-10 ペーパーナイフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0556065U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022432A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Micromation Kk ペーパーカッター

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516591B2 (ja) * 1972-01-03 1976-02-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS516591B2 (ja) * 1972-01-03 1976-02-28

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013022432A (ja) * 2011-07-15 2013-02-04 Micromation Kk ペーパーカッター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4081907A (en) Letter opener device
JPH0556065U (ja) ペーパーナイフ
KR200240124Y1 (ko) 봉투칼겸용 스크랩 커터
JP2022185532A (ja) 樹脂製シート用容器
JPH07284574A (ja) 開封用カッター
JPH10139081A (ja) 紙容器
JPS5920874Y2 (ja) 切断具
JP3088772U (ja) 簡易開封機能を有する封筒
JPH03188887A (ja) ペーパナイフ
JP3039962U (ja) カッターナイフ
JP5072129B1 (ja) ペーパーカッター
JP2000318385A (ja) 封書開封具
US1362322A (en) Paper-cutter
JP2764239B2 (ja) 封書開封具
KR200188171Y1 (ko) 봉투의구조
JP2513087Y2 (ja) 開封器
JP3038300U (ja) 開封器
JPH0551027A (ja) ラツプフイルム用カートン
JPH0616598Y2 (ja) ペーパーカッター
JPH0966942A (ja) 開封部を有する封筒
JP3012187U (ja) トイレットペーパーホールダー挿入用鋸歯状切刃
JP3031129U (ja) 名刺用台紙
JP3026622U (ja) 傷テープ用ケース
JPH0522326U (ja) 包装用フイルム収納ケース
JPH0924169A (ja) カートンパック展開用切断具

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19940809