JPH0554708A - 照明器具装置 - Google Patents

照明器具装置

Info

Publication number
JPH0554708A
JPH0554708A JP21376191A JP21376191A JPH0554708A JP H0554708 A JPH0554708 A JP H0554708A JP 21376191 A JP21376191 A JP 21376191A JP 21376191 A JP21376191 A JP 21376191A JP H0554708 A JPH0554708 A JP H0554708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
lighting fixture
adapter
hook
hooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21376191A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Funabashi
忠夫 船橋
Shiyuuichi Tokei
秀一 時計
Terukazu Sugimoto
照和 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP21376191A priority Critical patent/JPH0554708A/ja
Publication of JPH0554708A publication Critical patent/JPH0554708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】露出形引掛シーリングに照明器具を簡単に装着
すると共に、装着後の照明器具の落下を防止する。 【構成】アダプタ3はその上部に引掛シーリング2の外
周面に弾性的に嵌合して固定せしめる嵌合部3aを形成
する一方、その下部には開口下端部をラッパ状に拡開し
て照明器具4の凸部4aを嵌入せしめるガイド凹部3b
を形成する。このガイド凹部3bにはノッチ13を設
け、このノッチ13に対して照明器具4の回転方向で係
脱自在に係止する係止爪14を照明器具4の凸部4aに
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は天井等の取付面に配設さ
れた引掛シーリングに、直付形照明器具を取り付ける方
法を簡単化した照明器具装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、引掛シーリングを設けた天井面に
直付形照明器具を取り付けるには、照明器具本体をねじ
等で天井面に取り付け、照明器具本体に接続した引掛シ
ーリングキャップを、照明器具本体のシャーシに設けた
孔から挿入して電気的な接続をするもの(例えば実公平
1−10813号公報記載)や、引掛シーリング本体の
側部に引掛爪を設け、この引掛爪に、照明器具本体に設
けた孔を挿入係合させ、天井面側にねじ等で固着し、照
明器具本体に接続した引掛シーリングキャップを引掛シ
ーリングに接続するもの(例えば特開昭55−3912
6号公報記載)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前者の
照明器具装置は、照明器具本体をねじ止め等により天井
面等に取り付けるので、取付操作が面倒である。
【0004】また、後者のものは、引掛爪を有する埋込
み形の引掛シーリングを用いるか、あるいは露出形の引
掛シーリングでは、引掛爪を有するアダプタを天井面に
取り付けなくてはならず、その取付作業も面倒である。
【0005】そこで本発明はこのような事情を考慮して
なされたもので、その目的は引掛シーリングに直付形照
明器具を簡単に取り付けることができる照明器具装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために次のように構成される。
【0007】つまり請求項1記載の発明(以下第1の発
明という)は、取付面に配設された引掛シーリングと、
この引掛シーリングの外周部に弾性的に嵌合する嵌合部
を有し、かつ下方に凹部を設け上記引掛シーリングに装
着されるアダプタと、上部に上記アダプタの凹部に嵌装
する突部を有し、この突部の頂部に上記引掛シーリング
に電気的かつ機械的に接続される引掛刃を突設してなり
上記アダプタを介して上記取付面に取り付けられる照明
器具と、を具備したことを特徴とする。
【0008】また、請求項2記載の発明(以下第2の発
明という)は、アダプタに係止受け部を設ける一方、こ
の係止受け部に照明器具の回転方向で係脱自在に係止す
る係止部を照明器具の凸部に設けたことを特徴とする。
【0009】
【作用】
〈第1の発明〉天井等の取付面に突設された露出形の引
掛シーリングに照明器具を取り付ける場合は、まず、引
掛シーリングの外周に、アダプタの嵌合部を弾性的に外
嵌させて固定する。
【0010】次に、アダプタの凹部内に照明器具の凸部
を嵌入し、照明器具の引掛刃を引掛シーリングに電気的
かつ機械的に接続する。
【0011】したがって本発明によれば、アダプタによ
り引掛シーリングと照明器具とを簡単に位置合せするこ
とができるので、引掛シーリングへの照明器具の取付が
簡単になる。
【0012】〈第2の発明〉一旦、引掛シーリングに照
明器具が取り付けられると、照明器具の凸部の係止部が
アダプタの係止受け部に係止され、照明器具の回転が阻
止される。このために、照明器具の回転による引掛刃と
引掛シーリングの係止孔との係止状態の解除が防止され
るので、照明器具が引掛シーリングから外れて落下する
のを防止することができる。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0014】図1は本発明の一実施例の分解斜視図であ
り、図において、照明器具装置1は天井等の取付面に突
設される露出形引掛シーリング2に、円筒状のアダプタ
3を介して照明器具4を着脱自在に装着している。
【0015】照明器具4は図示しないランプを被覆する
グローブを着脱自在に取り付けている器具本体4bの図
中上面に、上方に凸の円筒状の凸部4aを突設し、この
凸部4a上にはその中心軸の左右対称位置において左右
一対の引掛刃5a,5bを垂直方向外方へ突出するよう
に突設している。
【0016】引掛刃5a,5bはその各内端部を図示し
ない蛍光ランプ等の発光素子を点灯する点灯装置に電気
的に接続する一方、その各外端部先端をその対向方向内
方へほぼ直角に鉤状に折曲している。
【0017】一方、露出形の引掛シーリング2は角柱状
のシーリング本体2aの図中下部に、その中心軸の左右
対称位置にて円弧状の一対の係止孔6a,6bを穿設し
ている。
【0018】係止孔6a,6bはその円弧状一端部を照
明器具4の一対の引掛刃5a,5bの鉤状外端部をそれ
ぞれ嵌入せしめる大孔部6a1,6b1に形成し、一対の引
掛刃5a,5bの外端部を係止孔9a,9b内にその各
大孔部6a1,6b1から挿入した後、照明器具4を所要方
向に所要角回転させることにより、一対の引掛刃5a,
5bを係止させ、照明器具4を吊持すると共に、給電端
子に電気的に接続するようになっている。この引掛刃5
a,5bと係止孔6a,6bとの係合状態は器具本体4
bの突部4a上にて出没自在に突設した突起状のストッ
パー7により保持される。
【0019】そして、アダプタ3はその上部に角柱状の
引掛シーリング2の外周面に弾性的に外嵌される上面開
口の角筒状の嵌合部3aを形成する一方、その下部に、
照明器具4の凸部4aを嵌入せしめる下面開口の円筒状
のガイド凹部3bを一体に連成している。
【0020】嵌合部3aはその内部に、引掛シーリング
2の図中上端部外周面に弾性的に係合する左右一対の係
合部8a,8bを一体に形成している。
【0021】一方、ガイド凹部3bは照明器具4の凸部
4bを密に嵌入せしめる円筒体よりなり、その下端部を
図中下方に向けてラッパ状に拡開させて、凸部4aの嵌
入をガイドするようになっている。
【0022】次に本実施例の作用を説明する。
【0023】天井面に固定された引掛シーリング2に照
明器具4を取り付ける場合は、まず、引掛シーリング2
の外周にアダプタ3の嵌合部3aを弾性的に外嵌させて
固定する。この固定状態では角柱状の引掛シーリング2
を角筒状の嵌合部3a内に嵌入しているので、アダプタ
3の軸心周りの回転は防止される。
【0024】次に、アダプタ3のガイド凹部3b内に、
その拡開下端から照明器具4の凸部4aを挿入する。
【0025】そして、この挿入により一対の引掛刃5
a,5bの図中上端が引掛シーリング2の図中下面に当
接したときに照明器具4を引掛シーリング2側へ押し付
けながら、その軸心周りに所要方向に回動させ、一対の
引掛刃5a,5bが引掛シーリング2の一対の係止孔6
a,6bの大孔部6a1,6b1に位置合せされたときにそ
の内部に嵌入され、さらに、照明器具4を回転させるこ
とにより、一対の引掛刃5a,5bの先端フック部が一
対の係止孔6a,6bの横孔部に横方向に嵌入され、そ
の終端部に到達したときに図示しない給電端子に電気的
に接続される。
【0026】一方、照明器具4を引掛シーリング2から
取り外す場合は、照明器具4を取り付ける場合と反対方
向に回動させる。すると、照明器具4の一対の引掛刃5
a,5bが引掛シーリング2の一対の係止孔6a,6b
の大孔部に6a1,6b1一致したときに、この引掛刃5
a,5bと係止孔6a,6bとの係止状態が解除され、
照明器具4の図中下方への取外しが可能となる。
【0027】したがって本実施例によれば、引掛シーリ
ング2の外周に単に外嵌固定したアダプタ3のガイド凹
部3b内に、照明器具4の凸部4aを単に嵌入して所要
角回動することにより、一対の引掛刃5a,5bを一対
の係止孔6a,6bに係止させて装着することができる
ので、照明器具4の引掛シーリング2への装着が著しく
簡単になる。
【0028】図2は本発明の第2実施例の分解斜視図で
あり、この照明器具本体11は前記第1実施例の照明器
具本体4bの中心周りの回転を防止する手段を設けると
共に、アダプタ3の角筒状の嵌合部3aの各コーナに図
中縦方向の切込み12をそれぞれ入れた点に特徴があ
り、図2中、図1で示す部分と共通する部分には同一符
号を付して、その重複した部分の説明を省略している。
【0029】つまり、本実施例はアダプタ3の角筒状嵌
合部3aの各コーナ部に、図中縦方向の切込み12をそ
れぞれ入れて、引掛シーリング2を嵌合部3a内へ挿入
させる際の挿入性の向上を図っている。
【0030】また、アダプタ3の側周面下端部に、下面
開口のノッチ13を切り欠き、このノッチ13内に出没
自在に突出して係止する係止爪14を図3に示すように
照明器具本体4bの凸部4a内に内蔵している。
【0031】係止爪14の図中下端部は解除棒15にほ
ぼ直角に一体的に連結され、解除棒15はその外周にコ
イルスプリング16を外嵌して、その外端部を照明器具
本体4bより水平方向外方へ常時突出するように付勢し
ており、その外端部15aをコイルスプリング16のば
ね力に抗して内方へ押し込むことにより、係止爪14の
フック部14を凸部4a側面より内方へ埋没させ、外端
部7aの押込みを解放することにより、コイルスプリン
グ16のばね力により再びフック部14aを外方へ突出
させるようになっている。
【0032】したがって、引掛シーリング2にアダプタ
3を装着した後、このアダプタ3のガイド凹部3b内
に、照明器具本体4bの凸部4aを挿入すると、凸部4
a内の係止爪14のフック部14aがアダプタ3のガイ
ド部3bの内側周面に当接して内方へ後退し、凸部4a
のガイド部3bへの挿入を許可する。
【0033】そして、一対の引掛刃5a,5bを係止孔
6a,6bに係止させるために、照明器具本体4bを所
要方向に回動させ、この引掛刃5a,5bが係止孔9
a,9bに係止したときに、係止爪14のフック端部1
4aがアダプタ3のノッチ13に到達してフック端部1
4aがノッチ13の外方へ突出し係止する。
【0034】これにより、照明器具4が引掛シーリング
2に対してその軸心周りに回転するのを防止した状態
で、引掛シーリング2により照明器具4を吊持すると共
に、電気的に接続される。
【0035】なお、本発明は、図4で示す照明器具21
にも適用することができる。この照明器具21は例えば
円環状の蛍光ランプ22を保持するランプホルダ23
を、照明器具本体21aの図中下面の長方形の嵌合溝2
4内に嵌入し、押し込むことにより着脱自在に装着する
ことができるものである。
【0036】そして、この照明器具本体21aの図中上
面に、前記各実施例のアダプタ3のガイド凹部3b内に
嵌入する有蓋円筒状の凸部21bを突設すると共に、こ
の凸部21bの頂部に左右一対の引掛刃22a,22b
を突設し、この引掛刃22a,22bを図1,2で示す
引掛シーリング2の一対の係止孔9a,9b内に挿入
し、引掛けるようになっている。また、照明器具21に
はその器具本体21aをこのアダプタ3に装着した状態
で照明器具本体21aがその中心周りに回転するのを防
止する機構(図示せず)を設けている。
【0037】また、前記各実施例では角柱状の引掛シー
リング2について説明したが、本発明はこれに限定され
るものではなく、引掛シーリングとしては例えば図5に
示すように円盤状の引掛シーリング31でもよく、その
形状には限定されない。
【0038】但し、この場合はアダプタ3の嵌合部3a
を、その内部に円盤状の引掛シーリング31を嵌入せし
めるように円筒状に形成する必要がある上に、照明器具
21の回転を防止する機構を設ける必要がある。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように本願第1の発明は、
引掛シーリングに外嵌固定したアダプタの凹部内に、照
明器具の凸部を単に挿入することにより、引掛シーリン
グに照明器具を位置合せすることができるので、照明器
具の引掛シーリングへの取付を簡単にすることができ
る。
【0040】また、本願第2の発明は、第1の発明によ
り引掛シーリングに照明器具を装着したときに、その照
明器具の回転を防止するので、その照明器具の回転によ
り、引掛シーリングとの係止状態が解除されて落下する
のを未然に防止し、安全性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る照明器具装置の一実施例の分解斜
視図。
【図2】本発明の第2実施例の分解斜視図。
【図3】第2実施例の引掛シーリングにアダプタを外嵌
した状態の要部縦断面図。
【図4】本発明が適用される他の照明器具の本体の斜視
図。
【図5】他の引掛シーリングの斜視図。
【符号の説明】
1,11 照明器具装置 2 引掛シーリング 3 アダプタ 3a 嵌合部 3b ガイド部 4,21 照明器具 4a 凸部 5a,5b 引掛刃 6a,6b 係止孔 13 ノッチ 14 係止爪 15 解除棒

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取付面に配設された引掛シーリングと、
    この引掛シーリングの外周部に弾性的に嵌合する嵌合部
    を有し、かつ下方に凹部を設け上記引掛シーリングに装
    着されるアダプタと、上部に上記アダプタの凹部に嵌装
    する突部を有し、この突部の頂部に上記引掛シーリング
    に電気的かつ機械的に接続される引掛刃を突設してなり
    上記アダプタを介して上記取付面に取り付けられる照明
    器具と、を具備したことを特徴とする照明器具装置。
  2. 【請求項2】 アダプタに係止受け部を設ける一方、こ
    の係止受け部に照明器具の回転方向で係脱自在に係止す
    る係止部を照明器具の凸部に設けたことを特徴とする請
    求項1記載の照明器具装置。
JP21376191A 1991-08-26 1991-08-26 照明器具装置 Pending JPH0554708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21376191A JPH0554708A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 照明器具装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21376191A JPH0554708A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 照明器具装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554708A true JPH0554708A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16644592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21376191A Pending JPH0554708A (ja) 1991-08-26 1991-08-26 照明器具装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554708A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5793270B1 (ja) * 2014-06-19 2015-10-14 アイリスオーヤマ株式会社 取付用補助部品及び照明装置
JP2020061809A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社ホタルクス 取付補助部材、それを構成するためのシート、及びそれらを用いた取付補助部材セット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5793270B1 (ja) * 2014-06-19 2015-10-14 アイリスオーヤマ株式会社 取付用補助部品及び照明装置
JP2020061809A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 株式会社ホタルクス 取付補助部材、それを構成するためのシート、及びそれらを用いた取付補助部材セット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0554708A (ja) 照明器具装置
US4764855A (en) Globe securement means
JPH04212276A (ja) 照明器具
JPH09320332A (ja) 照明器具
JP3618172B2 (ja) 配線部品の張力止め構造
JPH1166941A (ja) 照明器具
JPH0648655Y2 (ja) 片口金蛍光灯照明器具
JP3056836B2 (ja) 引掛シーリングローゼット用照明器具取付金具の取付位置決めアダプタ
JPH026569Y2 (ja)
JP3299357B2 (ja) 照明器具
JPH0645040A (ja) ランプソケット
JP3528306B2 (ja) 照明器具
JP3845911B2 (ja) 照明器具
JP2547275Y2 (ja) 照明器具
JPH0129688Y2 (ja)
JPH08161922A (ja) 照明器具
JPH06267323A (ja) 照明器具
JP2604453Y2 (ja) 照明器具の取付装置
JPH0619165Y2 (ja) ランプソケツト
JP2000011740A (ja) 天井直付け照明器具取付装置
JPH03167705A (ja) 照明器具
JP2556221Y2 (ja) 照明器具
JP3180451B2 (ja) 照明器具
JPS5848731Y2 (ja) 照明器具へのル−バ−取付け装置
JPH0345430Y2 (ja)