JPH055264B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH055264B2
JPH055264B2 JP60136102A JP13610285A JPH055264B2 JP H055264 B2 JPH055264 B2 JP H055264B2 JP 60136102 A JP60136102 A JP 60136102A JP 13610285 A JP13610285 A JP 13610285A JP H055264 B2 JPH055264 B2 JP H055264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
stainless steel
resin
resin composition
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60136102A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61296067A (ja
Inventor
Hidehiro Iwase
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Products Co Ltd filed Critical Toshiba Chemical Products Co Ltd
Priority to JP13610285A priority Critical patent/JPS61296067A/ja
Publication of JPS61296067A publication Critical patent/JPS61296067A/ja
Publication of JPH055264B2 publication Critical patent/JPH055264B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野] 本発明は、SUS304ステンレス繊維を含有した
導電性の優れた導電性樹脂組成物に関する。 [発明の技術的背景とその問題点] 従来、合成樹脂に導電性充填材を配合混練して
導電性の樹脂を得る場合は、炭素の粉末、炭素繊
維、金属粉末、金属繊維を1種又は2種以上用い
て導電性を得ていた。しかし、体積抵抗率で
10-1Ω・cm以下という高い導電性を得るために
は、炭素の粉末、炭素繊維では不十分であり、ま
た金属粉末を混練する場合は、樹脂に対して60重
量%以上充填しないと高い導電性が得られないと
いう欠点がある。更に金属繊維でも線径が太い銅
繊維や黄銅繊維は30重量%以上の充填が必要であ
り、そのため比重が大きくなる欠点がある。ま
た、線径の細いSUS316ステンレス繊維を充填す
ると、樹脂の粘度が上昇したり、樹脂組成物製造
時の機械的混練によつて繊維が切断され所定の導
電性を得られないため、15重量%以上充填しなけ
ればならないという欠点があつた。 [発明の目的] 本発明の目的は、上記従来の欠点を解消するた
めになされたもので、充填量が少なくて、優れた
導電性を有し、かつ比重が小さく、低コストの導
電性樹脂組成物を提供しようとするものである。 [発明の概要] 本発明者は、上記の目的を達成しようと鋭意検
討を重ねた結果、所定量のSUS304ステンレス繊
維を充填材として使用すれば、優れた導電性を有
し、低比重で、かつ低コストの樹脂組成物が得ら
れることを見いだし、本発明を完成するに至つた
ものである。 すなわち本発明は、合成樹脂に、導電性充填材
としてSUS304ステンレス繊維を1〜10重量%含
有することを特徴とする導電性樹脂組成物であ
る。そしてSUS304ステンレス繊維の化学成分
が、炭素0.08%以下、硅素1.00%以下、マンガン
2.00%以下、リン0.045%以下、硫黄0.030%以下、
ニツケル8.00〜10.50%、クロム18.00〜20.00%、
残部が鉄のものである。 本発明に用いる合成樹脂としては、ポリスチレ
ン樹脂、ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポ
リブタジエン樹脂、変性PPO樹脂、ポリブチレ
ンテレフタレート樹脂、不飽和ポリエステル樹
脂、フエノール樹脂、エポキシ樹脂等が挙げら
れ、これらは単独もしくは2種以上混合して使用
する。 本発明に用いる導電性充填材としてのステンレ
ス繊維は、SUS304と呼ばれる材質で、線径が6
〜15μmで1000〜15000本束ねたものである。線
径が6μm未満であると樹脂の粘度が上昇し、ま
た15μmを超えるとコスト高となり好ましくな
い。SUS304ステンレス繊維の化学成分は、炭素
0.08%以下、硅素1.00%以下、マンガン2.00%以
下、リン0.045%以下、硫黄0.030%下、ニツケル
8.00〜10.50%、クロム18.00〜20.00%、残部が鉄
というもので、通常のSUS316ステンレスよりク
ロムの含有量が多く、ニツケルの含有量が少な
く、かつモリブデンを全く含まないものである。
従つてこの繊維はSUS316の繊維にくらべて若干
硬く、繊維の折れや切断が少ないという性質があ
る。また、SUS316は非磁性であるがこの繊維は
弱磁性である。SUS304ステンレス繊維の充填割
合は、樹脂組成物に対して1〜10重量%であるこ
とが好ましい。充填量が1重量%未満の場合は、
導電性に効果がなく、10重量%を超えると比重が
大きく、またコスト高となり好ましくない。従つ
て前記の範囲内に限定される。 合成樹脂とSUS304ステンレス繊維を用いて導
電性樹脂組成物を製造する方法は、通常行われる
ように、合成樹脂とステンレス繊維を加熱混練し
て製造する。本発明の導電性樹脂組成物は、必要
に応じてまた本発明に係る効果を損わない限りで
その他の添加剤を加えることができる。こうして
得られる導電性樹脂組成物は電子機器等の電磁波
シールド成形品として使用される。 [発明の実施例] 次に本発明を実施例によつて説明するが、本発
明はこの実施例によつて限定されるものではな
い。 実施例 1〜2 第1表に示した組成によつて、線径8μmの
SUS304ステンレス繊維6000本束ねたものをポリ
エチレンテレフタレートで収束し、、長さ5mmに
カツトして、ポリスチレン樹脂と加熱混練して導
電性樹脂組成物を製造した。これを用いて射出成
形して成形品を得、その体積抵抗率および比重を
試験したのでその結果を第1表に示した。本発明
の導電性樹脂組成物は体積抵抗率が小さく、かつ
比重も小さく本発明の効果が認められた。 比較例 第1表に示した組成によつて、線径8μmの
SUS316ステンレス繊維6000本を束ねたものをポ
リエチレンテレフタレートで収束し、長さ5mmに
カツトして実施例1〜2と同様にして導電性樹脂
組成物を製造した。次いで実施例1〜2と同様に
して導電性樹脂組成物を用い射出成形によつて成
形品を得、実施例と同様にして試験を行つた。そ
の結果を第1表に示した。
【表】 [発明の効果] 本発明の導電性樹脂組成物は、所定量の
SUS304ステンレス繊維を充填することによっ
て、少ない充填量にもかかわらず優れた導電性を
有し、比重の小さい、低コストの成形品を得るこ
とができる。ステンレス繊維の充填量が少ないた
め樹脂の粘度上昇や比重の増大がなくなり、また
機械的混練による繊維の切断もなくなり優れた導
電性を示した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂に、導電性充填材としてSUS304ス
    テンレス繊維を1〜10重量%含有することを特徴
    とする導電性樹脂組成物。 2 SUS304ステンレス繊維の化学成分が、炭素
    0.08%以下、硅素1.00%以下、マンガン2.00%以
    下、リン0.045%以下、硫黄0.030%以下、ニツケ
    ル8.00〜10.50%、クロム18.00〜20.00%、残部が
    鉄である特許請求の範囲第1項記載の導電性樹脂
    組成物。
JP13610285A 1985-06-24 1985-06-24 導電性樹脂組成物 Granted JPS61296067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13610285A JPS61296067A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 導電性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13610285A JPS61296067A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 導電性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61296067A JPS61296067A (ja) 1986-12-26
JPH055264B2 true JPH055264B2 (ja) 1993-01-21

Family

ID=15167320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13610285A Granted JPS61296067A (ja) 1985-06-24 1985-06-24 導電性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61296067A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386755A (ja) * 1986-09-30 1988-04-18 Mitsubishi Monsanto Chem Co 導電性熱可塑性樹脂組成物
WO2002015302A2 (en) * 2000-08-14 2002-02-21 World Properties Inc. Thermosetting composition for electrochemical cell components and methods of making thereof
US7138203B2 (en) 2001-01-19 2006-11-21 World Properties, Inc. Apparatus and method of manufacture of electrochemical cell components
JP7360579B2 (ja) * 2017-10-30 2023-10-13 ダイセルミライズ株式会社 電磁波遮蔽吸収性成形体
WO2019088063A1 (ja) * 2017-10-30 2019-05-09 ダイセルポリマー株式会社 電磁波遮蔽吸収性成形体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3379000A (en) * 1965-09-15 1968-04-23 Roehr Prod Co Inc Metal filaments suitable for textiles
JPS5159944A (ja) * 1974-11-20 1976-05-25 Daidoh Plant Eng
JPS58150203A (ja) * 1981-12-30 1983-09-06 エヌ・ヴイ・ベカルト・エス・エイ 導電性ファイバ含有プラスチック成形用柱状部材
JPS58222124A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Aron Kasei Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS5941246A (ja) * 1982-07-22 1984-03-07 ダ−ト・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 繊維強化複合材料
JPS6088063A (ja) * 1983-10-21 1985-05-17 Seiko Epson Corp 導電性樹脂組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3379000A (en) * 1965-09-15 1968-04-23 Roehr Prod Co Inc Metal filaments suitable for textiles
JPS5159944A (ja) * 1974-11-20 1976-05-25 Daidoh Plant Eng
JPS58150203A (ja) * 1981-12-30 1983-09-06 エヌ・ヴイ・ベカルト・エス・エイ 導電性ファイバ含有プラスチック成形用柱状部材
JPS58222124A (ja) * 1982-06-18 1983-12-23 Aron Kasei Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JPS5941246A (ja) * 1982-07-22 1984-03-07 ダ−ト・インダストリ−ス・インコ−ポレ−テツド 繊維強化複合材料
JPS6088063A (ja) * 1983-10-21 1985-05-17 Seiko Epson Corp 導電性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61296067A (ja) 1986-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4816184A (en) Electrically conductive material for molding
KR880011821A (ko) 도전성 수지 조성물 및 그 성형품
JPH055264B2 (ja)
CN101010386B (zh) 具有树脂和vgcf的导电复合材料、其制备方法和用途
EP0304435B1 (en) Electrically conductive material for molding
JPH03138808A (ja) 導電性樹脂組成物及びその成形品
JPH0647254B2 (ja) 導電性樹脂組成物
JPS5645933A (en) Electrically conductive resin composition
JPH0573784B2 (ja)
JPS63297459A (ja) 導電性樹脂混和物
JPH0139453B2 (ja)
JPH0455461B2 (ja)
CN110684335A (zh) 一种本色的抗静电pcabs复合材料及其制备方法
JPH06315932A (ja) 導電性樹脂成形品
JP2523098B2 (ja) 導電性樹脂組成物およびその成形品
JPH0224303B2 (ja)
JPS61287962A (ja) 導電性複合樹脂組成物
JPH0763970B2 (ja) 導電性樹脂成形品
JPH0651842B2 (ja) 複合樹脂組成物
JPS60260651A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS608335A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS61209120A (ja) 導電性熱可塑性樹脂成形品の製造方法
JPH0348219B2 (ja)
JPH04207100A (ja) 導電性樹脂組成物
JPS60189294A (ja) 電磁波シ−ルド成形品の製造方法