JPH0552429B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0552429B2
JPH0552429B2 JP23771884A JP23771884A JPH0552429B2 JP H0552429 B2 JPH0552429 B2 JP H0552429B2 JP 23771884 A JP23771884 A JP 23771884A JP 23771884 A JP23771884 A JP 23771884A JP H0552429 B2 JPH0552429 B2 JP H0552429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
closing body
pressure
hole
valve closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23771884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60119366A (ja
Inventor
Erich Dischinger
Martin Sinz
Horst Toberer
Karl Zibold
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS60119366A publication Critical patent/JPS60119366A/ja
Publication of JPH0552429B2 publication Critical patent/JPH0552429B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/462Delivery valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は燃料噴射ポンプのポンプ作業室と燃料
を供給される内燃機関の噴射箇所との間の搬送導
管に取付けるための圧力弁であつて、弁座を有す
る弁体と弁閉鎖体とを有し、前記弁体が貫通路を
有しており、弁閉鎖体が弁座と圧力弁のケーシン
グに位置固定的に支持された押しばねによつて挟
持されて逆止弁の閉鎖体によつて閉鎖可能であつ
て、逆止弁が、弁閉鎖体に支持されている戻しば
ねを有している形式のものに関する。
従来の技術 ドイツ連邦共和国特許出願公開第3202405号明
細書により公知であるこの形式の圧力弁は弁閉鎖
体を有しており、該弁閉鎖体の押しばねの側にキ
ヤツプが載着されていてこのキヤツプの内部に逆
止弁の閉鎖体とキヤツプの戻しばねとがある。こ
の載着されたキヤツプの戻しばねは弁閉鎖体のピ
ン状の部分に外分から係合して弁閉鎖体との間で
スナツプ結合部を有している。しかしながら、こ
のような圧力弁の作動においては、載着されたキ
ヤツプが逆止弁の弁閉鎖体と同様にはね返された
圧力波の圧力によつて負荷されて弁閉鎖体との結
合部が完全にはシールされずに構成されている場
合に弁閉鎖体との結合部を燃料が通過してしまう
ことがある。この結合部を通過する燃料の量は、
所望の基準圧力が得られた後で逆止弁が閉鎖位置
に固定されている場合には特に、圧力弁と噴射箇
所との間の燃料搬送導管における調節されるべき
基準圧力に影響を及ぼす。これは噴射量の値に関
連したばらつきと誤差とにつながる。さらに、載
着されたキヤツプを電子ビーム溶接法によつて溶
接することによつて弁閉鎖体にシール結合させる
ことも提案された。しかしながら、この結合形式
には製作コストが著しく高くかかる。しかもこの
公知の圧力弁は逆止弁の基準圧力を、戻しばねと
支持部との間にワツシヤを差し込むことによつて
所期の値に調節しなければならないという欠点を
有している。この作業も取付け費用と調節費用の
浪費を要求するものである。
発明が解決すようとする問題点 本発明が解決しようとする問題点は冒頭に述べ
た形式の圧力弁において単純な構造の弁閉鎖体を
有し、該弁閉鎖体に上から嵌合する複雑な形状の
キヤツプを設けることなしに、何よりもまず逆止
弁の基準圧力を連続的に調節でき、ひいては極め
て経済的な製作コストで逆止弁の確実な機能とコ
ンパクトな弁閉鎖体と極めて確実な調節機能とを
得られるような圧力弁を提供することである。
問題点を解決するための手段 前述の問題点を解決するための本発明の構成
は、冒頭に述べた形式の燃料噴射ポンプ用の圧力
弁において、弁閉鎖体の縦通路が少なくとも部分
的に円筒形の縦孔として構成されていて、この縦
孔内に、貫通開口を有する栓体がプレス嵌めされ
ていて、戻しばねと逆支弁の閉鎖体とが、栓体に
よつて制限された縦孔の内部に配置されており、
かつ、栓体のプレス嵌め深さによつて、該栓体と
は反対側で弁閉鎖体に支持されている戻しばねの
プレロードが調節可能であり、かつ、栓体の、縦
孔内に開口している貫通開口が逆支弁の閉鎖体の
ための弁座として構成されていることにある。
第1実施例 第1図に縦断面図として示した圧力弁1は、略
示された燃料噴射ポンプのケーシング2内にねじ
込まれており、燃料噴射ポンプのポンプ作業室
(図示せず)と燃料を供給される内燃機関(図示
せず)の噴射箇所としての噴射弁3との間の搬送
導管4に配置されている。この圧力弁1はケーシ
ングのねじ孔7に螺合された接続部5を有してい
る。接続部5は螺合部側に向かつて開かれた大体
において袋穴の形状を有する、軸線方向の円筒形
の切欠き8を有している。この円筒形の切欠き8
と同軸線上に切欠き8から出発している接続孔6
は、接続部5の接続ニプル11で開口して切欠き
8を搬送導管4に接続している。
ポンプ側の端部から軸線方向の切欠き8内に挿
入されている管形の弁体9はポンプ側の端部にフ
ランジ10を有している。弁体9はこのフランジ
10を介して接続部5のポンプ側の端面11aに
よつてねじ孔7の肩12に支持される。搬送導管
4はねじ孔7のポンプ側の端部からポンプ作業室
に通じている。管形の弁体9は軸線方向の切欠き
8内に突入している端面側の端部に弁座14を有
している。この弁座14には圧力弁1の弁閉鎖体
16の円錐状のシール面15が当接している。弁
閉鎖体16は公知のようにベーン状のガイド面1
7を有しており、これらのガイド面17が弁体9
の内部孔19内をガイドされており、ガイド面1
7同士の間を弁座14に向かつて燃料が貫流する
ことができる。弁閉鎖体16の、切欠き8の接続
孔側の部分に突入している肩22には押しばね2
0が作用しており、この押しばね20は弁閉鎖体
16とは反対側ではばね受け皿21を介して切欠
き8の接続孔側の端部に支持されている。
さらに弁閉鎖体16は縦通路23を有してお
り、この縦通路23がポンプ側では横孔24を介
して内部孔19に接続されていて、噴射弁3の側
には大径に構成された円筒形の縦孔26に開口し
ている。縦孔26は肩22に続いて軸線方向の切
欠き8内に延びて押しばね20をガイドしている
ガイドピン28の範囲にある。縦孔26はプレス
嵌めされた栓体29によつて端面側を閉じられて
いる。この栓体29は、弁座31において縦孔2
6の内部に向かつて拡張されている貫通開口30
を有している。弁座31には逆止弁33の球状の
閉鎖体32が当接されている。閉鎖体32はばね
受け皿34に支承されていて、ばね受け皿32と
縦孔22の端部との間に戻しばね35が挟持され
ている。
第1実施例の作用 前述の圧力弁が取付けられた燃料噴射ポンプの
運転中に燃料が内燃機関に搬送されると、搬送導
管4を介して供給される燃料の圧力にもとづいて
弁閉鎖体16が開かれる。燃料を搬送し終わると
弁閉鎖体16が弁座14に向かつて戻る。同時
に、搬送導管4の端部で噴射弁3か閉じる。この
ようにして搬送作業が急激に中断されたことに引
続いて、圧力弁1と噴射弁3との間に収容された
容量において圧力波が往復動を行なう。この圧力
波によつて、遅れた時点で短時間、再度噴射弁3
を開くことがある。しかしながら逆止弁33によ
つて、搬送導管4内の圧力レベルは弁閉鎖体16
を閉じた後でも逆止弁33の戻しばね35のプレ
ロードによつて定められた基準圧力まで低下させ
ることができる。前述の配置形式によつて逆止弁
33の基準圧力は栓体29を適当な深さに加減し
てプレス嵌めすることによつて極めて正確に調節
することができる。本発明によるこのような構成
によつて、戻しばねと弁閉鎖体における戻しばね
の支持部との間で段部にワツシヤを取付けて、取
付け行程の後でもう1度所望の値が得られるまで
開放圧力を測定するという必要がなくなつた。こ
こに述べた構成によつては、逆止弁33が閉じら
れると搬送導管4内の圧力側からポンプ側の搬送
導管4へ向かう各接続しや断される。縦通路23
は軸線方向の円筒形の切欠き8に対して密閉され
ている。ここに述べた圧力弁は極めて簡単に、し
かも逆止弁のない圧力弁に比べてほんのわずかな
費用で製作することができる。
第2実施例 第2図には本発明の第2の実施例による圧力弁
の、第1図に示した実施例とは異なる部分が示さ
れている。第2図において栓体29aは円筒形の
外套面にリングみぞ37を有している。このリン
グみぞ37によつては、縦孔26の範囲において
ガイドピン28の壁が薄く構成された状態で調節
後に栓体29aのプレス嵌め深さが決定できるの
で、栓体29aは摩擦接続だけでなく形状接続に
よつても保持することができる。このリングみぞ
37のための変形はローリング工具又はつば出し
工具によつて行なうことができる。形状接続のた
めの側壁は別の形状に変えることも勿論可能であ
る。例えば栓体が複数のみぞを有していてもよい
し、端面側で把握されていてもよい。
発明の効果 本発明の構成によつて得られた効果は弁閉鎖体
が極めて単純な構造を有しており、弁閉鎖体に上
側から係合している複雑な形状のキヤツプが取除
かれて、何よりもまず逆止弁の基準圧力が連続的
に調節可能となつたことである。このことによつ
て、極めて経済的な製作コストで逆止弁の確実な
機能とコンパクトな弁閉鎖体と正確な調節可能性
とが得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例による圧力弁の
縦断面図、第2図は本発明の第2の実施例による
圧力弁の、第1図と異なつている部分を示す縦断
面図である。 1……圧力弁、2……ケーシング、3……噴射
弁、4……搬送導管、5……接続部、6……接続
孔、7……ねじ孔、8……切欠き、9……弁体、
10……フランジ、11……接続ニプル、11a
……端面、12……肩、14……弁座、15……
シール面、16……弁閉鎖体、17……ガイド
面、19……内部孔、20……押しばね、21…
…ばね受け皿、22……肩、23……縦通路、2
4……横孔、26……縦孔、28……ガイドピ
ン、29,29a……栓体、30……貫通開口、
31……弁座、32……閉鎖体、33……逆止
弁、34……ばね受け皿、35……戻しばね、3
7……リングみぞ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃料噴射ポンプのポンプ作業室と燃料を供給
    される内燃機関の噴射箇所との間の搬送導管4に
    取付けるための圧力弁であつて、弁座14を有す
    る弁体9と弁閉鎖体16とを有し、前記弁体9が
    貫通路19を有しており、弁閉鎖体16が弁座1
    4と圧力弁のケーシングに位置固定的に支持され
    た押しばね20によつて挟持されて逆止弁33の
    閉鎖体32によつて閉鎖可能であつて、逆止弁3
    3が、弁閉鎖体に支持されている戻しばね35を
    有している形式のものにおいて、弁閉鎖体の縦通
    路23が少なくとも部分的に円筒形の縦孔26と
    して構成されていて、この縦孔26内に、貫通開
    口30を有する栓体29がプレス嵌めされてい
    て、戻しばね35と逆止弁の閉鎖体32とが、栓
    体29によつて制限された縦孔26の内部に配置
    されており、かつ、栓体29のプレス嵌め深さに
    よつて、該栓体29とは反対側で弁閉鎖体16に
    支持されている戻しばね35のプレロードが調節
    可能であり、かつ、栓体29の、縦孔26内に開
    口している貫通開口30が逆止弁の閉鎖体32の
    ための弁座として構成されていることを特徴とす
    る燃料噴射ポンプ用の圧力弁。 2 縦通路23が、取付け孔として構成されてい
    て、該段付け孔の、弁閉鎖体の押しばね側の端面
    から出発している部分が押しばね側を栓体29に
    よつて閉じられた円筒形の縦孔26であり他方の
    部分が小径を有する袋穴であつて、弁閉鎖体が閉
    鎖位置にある状態において該袋穴が横孔24を介
    して弁体9の貫通部19に接続されている、特許
    請求の範囲第1項記載の圧力弁。 3 縦通路23,26が段付け孔として構成され
    ていて、該段付け孔の、弁閉鎖体の押しばね側の
    端面から出発している部分が押しばね側を栓体に
    よつて閉じられた円筒形の縦孔26であり、他方
    の部分が小径を有する袋穴であつて、前記栓体
    が、円筒形の外套面に対して傾斜された面を有し
    ていて、縦孔の壁が薄肉に構成されて面に全体的
    に接触するように変形可能であることによつて栓
    体のプレス嵌め深さを形状接続で決定している、
    特許請求の範囲第1項記載の圧力弁。
JP59237718A 1983-11-17 1984-11-13 燃料噴射ポンプ用の圧力弁 Granted JPS60119366A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3341576 1983-11-17
DE3341576.5 1983-11-17
DE19843422017 DE3422017A1 (de) 1983-11-17 1984-06-14 Druckventil fuer kraftstoffeinspritzpumpen
DE3422017.8 1984-06-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119366A JPS60119366A (ja) 1985-06-26
JPH0552429B2 true JPH0552429B2 (ja) 1993-08-05

Family

ID=25815692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59237718A Granted JPS60119366A (ja) 1983-11-17 1984-11-13 燃料噴射ポンプ用の圧力弁

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0143296B1 (ja)
JP (1) JPS60119366A (ja)
DE (2) DE3422017A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62243965A (ja) * 1986-04-12 1987-10-24 Diesel Kiki Co Ltd 等圧弁
JPS63151972U (ja) * 1987-03-27 1988-10-05
JPH059499Y2 (ja) * 1988-01-18 1993-03-09
DE3904518A1 (de) * 1989-02-15 1990-08-23 Bosch Gmbh Robert Gleichdruckentlastungsventil fuer kraftstoffeinspritzanlagen
JP2841510B2 (ja) * 1989-08-02 1998-12-24 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ
JP2636483B2 (ja) * 1990-09-12 1997-07-30 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ用吐出弁
DE4037465A1 (de) * 1990-10-31 1992-05-07 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE4126879C2 (de) * 1991-08-14 2001-02-22 Bosch Gmbh Robert Gleichdruckentlastungsventil für Kraftstoffeinspritzanlagen
JPH0693886A (ja) * 1992-07-31 1994-04-05 Nippondenso Co Ltd 燃料噴射ポンプ用遠心力ガバナ
DE102005053862A1 (de) 2005-11-04 2007-05-10 Pharmasol Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung hochfeiner Partikel sowie zur Beschichtung solcher Partikel
JP4998837B2 (ja) 2009-12-10 2012-08-15 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP5553176B2 (ja) * 2011-08-31 2014-07-16 株式会社デンソー 高圧ポンプ
US9181944B2 (en) 2011-03-31 2015-11-10 Denso Corporation High pressure pump having unitary discharge and relief valve
CN103437930B (zh) * 2013-08-13 2018-05-29 南京威孚金宁有限公司 等压阀性能的控制方法
JP5920636B2 (ja) * 2013-09-13 2016-05-18 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP5644926B2 (ja) * 2013-10-11 2014-12-24 株式会社デンソー 高圧ポンプ
DE102014208891B3 (de) * 2014-05-12 2015-09-24 Continental Automotive Gmbh Druckbegrenzungsventil und Bauteil für ein Kraftstoffeinspritzsystem sowie Verfahren zur Herstellung eines Druckbegrenzungsventils
CN108317031B (zh) * 2018-02-09 2020-07-17 中国第一汽车股份有限公司 燃料供给保持阀
GB2620930A (en) * 2022-07-25 2024-01-31 Delphi Tech Ip Ltd Pump

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB399858A (en) * 1932-04-12 1933-10-12 Bryce Ltd Improvements in and relating to delivery valves of reciprocating pumps
GB566957A (en) * 1942-04-01 1945-01-22 Bendix Aviat Corp Improvement in fuel injection apparatus
JPS56115849A (en) * 1980-02-15 1981-09-11 Nippon Denso Co Ltd Fuel injection pump for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60119366A (ja) 1985-06-26
DE3469052D1 (en) 1988-03-03
EP0143296A3 (en) 1985-07-03
EP0143296A2 (de) 1985-06-05
DE3422017A1 (de) 1985-05-30
EP0143296B1 (de) 1988-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0552429B2 (ja)
US4431026A (en) Pressure control valve
EP0325211B1 (en) Pressure equalizer valve device
US5123819A (en) Pressure fluid pumping device with a reciprocating piston pump
JPH0552430B2 (ja)
JP2009534582A (ja) 燃料高圧ポンプ
US7237474B2 (en) Reciprocating pump
JPH10266924A (ja) 圧力弁
US6196201B1 (en) Pressure valve
JPH06159194A (ja) 内燃機関用の燃料噴射ポンプ
US6845756B2 (en) High-pressure sealing element to four injectors
KR20020069266A (ko) 내연 기관, 특히 디젤 엔진용 연료 분사 펌프
JP4309841B2 (ja) 搬送ユニットを空気抜きする装置
US4286931A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines, particularly for diesel engines
CN115298433A (zh) 燃料高压泵
US4356978A (en) Fuel injection valve and a method for manufacturing a fuel injection valve
JP3484206B2 (ja) 内燃機関に用いられる燃料噴射ポンプ
JP6161821B2 (ja) 圧力制限弁を製造する方法、圧力制限弁及び、燃料噴射系用の部材
JPH09112380A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JPH06241140A (ja) 吐出弁
JPH09126093A (ja) 内燃機関のための燃料噴射弁
US6283154B1 (en) Control valve for use in a reservoir injection system for a diesel engine
CN109736988B (zh) 一种单缸柴油机用的电控单体喷油泵
JPS6261470B2 (ja)
JPH0517418Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees