JPH055098B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH055098B2 JPH055098B2 JP57228285A JP22828582A JPH055098B2 JP H055098 B2 JPH055098 B2 JP H055098B2 JP 57228285 A JP57228285 A JP 57228285A JP 22828582 A JP22828582 A JP 22828582A JP H055098 B2 JPH055098 B2 JP H055098B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver halide
- general formula
- groups
- chloro
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims description 174
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 66
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 66
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 36
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 19
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 19
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 17
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 17
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 15
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 43
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 42
- 229960001413 acetanilide Drugs 0.000 description 27
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 21
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 21
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 21
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 21
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 21
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 18
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 15
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 13
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 11
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 10
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 9
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 9
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 238000011161 development Methods 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 5
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 125000004448 alkyl carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N methylenecarboxanilide Natural products CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004422 alkyl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000004421 aryl sulphonamide group Chemical group 0.000 description 3
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 238000011160 research Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 3
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 3
- 125000003363 1,3,5-triazinyl group Chemical group N1=C(N=CN=C1)* 0.000 description 2
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical group NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 229940101006 anhydrous sodium sulfite Drugs 0.000 description 2
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 125000004218 chloromethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)* 0.000 description 2
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001664 diethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000002147 dimethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 2
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- QWOKKHXWFDAJCZ-UHFFFAOYSA-N octane-1-sulfonamide Chemical group CCCCCCCCS(N)(=O)=O QWOKKHXWFDAJCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 125000000475 sulfinyl group Chemical group [*:2]S([*:1])=O 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N urethane group Chemical group NC(=O)OCC JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRBLHUVHOWWBEN-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-diethylbenzene-1,4-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CCNC1=CC=C(NCC)C=C1 HRBLHUVHOWWBEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXJHVKRLFWZUNV-UHFFFAOYSA-N 1-n,4-n-dimethylbenzene-1,4-diamine;hydron;dichloride Chemical compound Cl.Cl.CNC1=CC=C(NC)C=C1 PXJHVKRLFWZUNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 1-pyrrolidin-3-ylpyrrolidine Chemical compound C1CCCN1C1CNCC1 HFZLSTDPRQSZCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFXLRLQSHRNHCE-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C=C1 WFXLRLQSHRNHCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLLMHEDYJQACRM-UHFFFAOYSA-N 2-(carboxymethyldisulfanyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CSSCC(O)=O DLLMHEDYJQACRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005826 2-chloro-1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([*:2])C([H])=C(Cl)C([*:1])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- XUHAMKMFPKZBSS-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-N-octadecyl-3-[[5-oxo-1-(2,4,6-trichlorophenyl)pyrazolidin-3-ylidene]amino]benzamide Chemical compound ClC1=C(C(=CC(=C1)Cl)Cl)N1N=C(CC1=O)NC1=C(C=CC(=C1)C(NCCCCCCCCCCCCCCCCCC)=O)Cl XUHAMKMFPKZBSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- MTOCKMVNXPZCJW-UHFFFAOYSA-N 4-n-dodecyl-4-n-ethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 MTOCKMVNXPZCJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJJSFSXLZYFTKV-UHFFFAOYSA-N 4-n-methylbenzene-1,4-diamine;hydrochloride Chemical compound Cl.CNC1=CC=C(N)C=C1 IJJSFSXLZYFTKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N D-cystine Chemical compound OC(=O)[C@H](N)CSSC[C@@H](N)C(O)=O LEVWYRKDKASIDU-QWWZWVQMSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N Diglycolic acid Chemical compound OC(=O)COCC(O)=O QEVGZEDELICMKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005118 N-alkylcarbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical class [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002262 Schiff base Substances 0.000 description 1
- 150000004753 Schiff bases Chemical class 0.000 description 1
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N [(2s,3r,4s,5r,6r)-2-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-dinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-trinitrooxy-2-(nitrooxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-3-yl]oxy-3,5-dinitrooxy-6-(nitrooxymethyl)oxan-4-yl] nitrate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O1)O[N+]([O-])=O)CO[N+](=O)[O-])[C@@H]1[C@@H](CO[N+]([O-])=O)O[C@@H](O[N+]([O-])=O)[C@H](O[N+]([O-])=O)[C@H]1O[N+]([O-])=O FJWGYAHXMCUOOM-QHOUIDNNSA-N 0.000 description 1
- MPLZNPZPPXERDA-UHFFFAOYSA-N [4-(diethylamino)-2-methylphenyl]azanium;chloride Chemical compound [Cl-].CC[NH+](CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 MPLZNPZPPXERDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 150000003934 aromatic aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005116 aryl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005199 aryl carbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004391 aryl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K azane;2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [NH4+].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XNSQZBOCSSMHSZ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- MCIURFJELJKSNV-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diamine;hydron;chloride Chemical compound Cl.NC1=CC=C(N)C=C1 MCIURFJELJKSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001231 benzoyloxy group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 229910021538 borax Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N cefatrizine Chemical group S([C@@H]1[C@@H](C(N1C=1C(O)=O)=O)NC(=O)[C@H](N)C=2C=CC(O)=CC=2)CC=1CSC=1C=NNN=1 UOCJDOLVGGIYIQ-PBFPGSCMSA-N 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 125000006310 cycloalkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- 229960003067 cystine Drugs 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000009034 developmental inhibition Effects 0.000 description 1
- KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N diazanium;2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O KYQODXQIAJFKPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002720 diazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N dihydromaleimide Natural products O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 108700039708 galantide Proteins 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 125000003976 glyceryl group Chemical group [H]C([*])([H])C(O[H])([H])C(O[H])([H])[H] 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Chemical class 0.000 description 1
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical class [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDVIVSCMZQLZQL-UHFFFAOYSA-N n-[4-chloro-3-[[5-oxo-1-(2,4,6-trichlorophenyl)-4h-pyrazol-3-yl]amino]phenyl]tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(NC=2CC(=O)N(N=2)C=2C(=CC(Cl)=CC=2Cl)Cl)=C1 UDVIVSCMZQLZQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001148 pentyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003012 phosphoric acid amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 description 1
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L sodium disulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])(=O)=O HRZFUMHJMZEROT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H sodium hexametaphosphate Chemical compound [Na]OP1(=O)OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])OP(=O)(O[Na])O1 GCLGEJMYGQKIIW-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 235000019982 sodium hexametaphosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229940001584 sodium metabisulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010262 sodium metabisulphite Nutrition 0.000 description 1
- 229940001482 sodium sulfite Drugs 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004328 sodium tetraborate Substances 0.000 description 1
- 235000010339 sodium tetraborate Nutrition 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001577 tetrasodium phosphonato phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005031 thiocyano group Chemical group S(C#N)* 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/3003—Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
- G03C7/3005—Combinations of couplers and photographic additives
- G03C7/3006—Combinations of phenolic or naphtholic couplers and photographic additives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Description
[産業上の利用分野]
本発明はハロゲン化銀写真感光材料に関し、更
に詳しくは、プリント用として好適なハロゲン化
銀カラー写真感光材料に関する。 [従来の技術] ハロゲン化銀カラー写真感光材料を用いて色素
画像を形成するには、通常、芳香族第1級アミン
系発色現像主薬が、露光されたハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料中のハロゲン化銀粒子を還元する
際に、自らが酸化され、この酸化体が、ハロゲン
化銀カラー写真感光材料中に予め含有されたカプ
ラーと反応して色素を形成することによつて行な
われる。そして、通常はカプラーとしては、減色
法による色再現を行なうため、イエロー、マゼン
タ、シアンの3つの色素を形成する3種のカプラ
ーが用いられている。 各カプラーに要求される基本的性質としては、
先ず高沸点有機溶媒等に対する溶解性が大きいこ
と、ハロゲン化銀乳剤中における分散性および分
散安定性が良好で容易に析出しないこと、分光吸
収特性に優れ、色調が良好で広範な色再現域にお
ける鮮明な色素画像が形成されること、ならびに
得られる色素画像が光、熱、湿気等に対して堅牢
性を有することなどが挙げられる。とりわけ、シ
アンカプラーにおいては耐光性、耐熱性および耐
湿性を含む色素画像保存性がバランス良く改良さ
れていることが必要とされている。 従来知られているシアンカプラーとしては、フ
エノールの2位および5位がアシルアミノ基で置
換された2,5−ジアシルアミノフエノール系シ
アンカプラーが挙げられ、例えば米国特許第
2896826号明細書、特開昭50−112038号、同53−
109630号、ならびに同55−163537号各公報に記載
されている。 これらの2,5−ジアシルアミノフエノール型
シアンカプラーを用いた場合、耐熱性、耐湿性等
の暗褪色性が良好となる特長を有する。ところ
が、耐光性に関しては十分な改良がなされている
とはいえず、また、光黄色変などの不都合も生じ
ることがあつた。 これまで、カプラーの主として耐光性、光黄色
変防止性能などの暗褪色性を改良する目的で、カ
プラーに色素画像安定化剤を併用することが提案
されている。この色素画像安定化剤としては、フ
エノール性水酸基あるいは加水分解としてフエノ
ール性水酸基を生成する基を有する色素画像安定
化剤として、例えば特公昭48−31256号、同48−
31625号各公報に記載されているビスフエノール
類、米国特許第3069262号明細書に記載されてい
るピロガロール、ガーリツク酸、およびそのエス
テル類、米国特許第3432300号、同第3574627号各
明細書に記載されている6−ヒドロキシクロマン
類、米国特許第3573050号明細書に記載されてい
る5−ヒドロキシクロマン類、ならびに特公昭49
−20977号公報に記載されている6,6′−ジヒド
ロキシ−2,2′−ビススピロクロマン類などが提
案されている。ところが、これらの色素画像安定
化剤はマゼンタカプラーと組合せて用いられるこ
とにより、その効果が十分に発揮されるものの、
シアンカプラー、とりわけ2−アシルアミノフエ
ノール型シアンカプラーと組合せて用いた場合、
効果が発揮されず、逆にある種の化合物において
はシアンカプラーの暗褪色性を劣化させることと
なつていた。 [発明の目的] 本発明の目的は、光黄色変が防止されると共に
耐光性、耐熱性、耐湿性がバランス良く改良さ
れ、総合的な画像保存性に巣売れた色素画像を形
成し得るハロゲン化銀写真感光材料を提供するこ
とにある。 本発明者等は、支持体上に少なくとも1層のハ
ロゲン化銀乳剤層が設けられたハロゲン化銀写真
感光材料において、前記ハロゲン化銀乳剤層中に
下記一般式[]で表わされるシアンカプラーの
うち少なくとも1つ、および下記一般式[]ま
たは一般式[]で表わされる化合物のうちの少
なくとも1つを組合せて含有させることにより、
上記目的が達成されることを見出し、本発明を完
成するに至つた。 一般式[] [式中、R11およびR12は、それぞれフエニル基
を表わす。R13はアルキレン基を表わす。Xは−
O−又は−SO2−の2価の基を表わす。Z2は水素
原子または芳香族第1級アミン系発色現像主薬の
酸化体との反応により離脱しうる基を表わす。] 一般式[] [式中、R4およびR5、それぞれアルキル基を表
わす。R6は水素原子、アルキル基、−NHR6′基、
−SR6′基(R6′は1価の有機基を表わす。)、また
は−COOR6″基(R6″は水素原子または1価の有
機基を表わす。)を表わす。] 一般式[] [式中、R7は水素原子、ヒドロキシル基、オキ
シラジカル基(−O〓基)、−SOR7′基、−SO2R7″基
(R7′およびR7″はそれぞれ1価の有機基を表わ
す。)、アルキル基、または−COR7基(R7は
1価の有機基を表わす。)を表わす。R8はアルキ
ル基を表わす。R9およびR10は、それぞれ水素原
子または−OCOR′基(R′は1価の有機基を表わ
す。)を表わすか、あるいはR9およびR10が共同
して複素環基を形成してもよい。] 本発明において、前記一般式[]のR11で表
わされるフエニル基は単一もしくは複数の置換基
を有するものを含み、例えばフエニル基に導入さ
れる置換基としては代表的なものにハロゲン原子
(例えばフツ素、塩素、臭素等)、アルキル基(例
えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ドデシル基等)、ヒドロキシル基、ニアノ基、
ニトロ基、アルコキシ基(例えばメトキシ基、エ
トキシ基等)、アルキルスルホンアミド基(例え
ばメチルスルホンアミド基、オクチルスルホンア
ミド基等)、アリールスルホンアミド基(例えば
フエニルスルホンアミド基、ナフチルスルホンア
ミド基等)、アルキルスルフアモイル基(例えば
ブチルスルフアモイル基等)、アリールスルフア
モイル基(例えばフエニルスルフアモイル基等)、
アルキルオキシカルボニル基(例えばメチルオキ
シカルボニル基等)、アリールオキシカルボニル
基(例えばフエニルオキシカルボニル基等)、ア
ミノスルホンアミド基、アシルアミノ基、カルバ
モイル基、スルホニル基、スルフイニル基、スル
ホオキシ基、スルホ基、アリールオキシ基、アル
コキシ基、カルボキシル基、アルキルカルボニル
基、アリールカルボニル基、アミノカルボニル基
などを挙げることができる。これらの置換基は2
種以上がフエニル基に導入されていても良い。
R11で表わされる好ましい基としては、フエニル
基またはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ
基、アルキルスルホンアミド基、アリールスルホ
ンアミド基、アルキルスルフアモイル基、アリー
ルスルフアモイル基、アルキルスルホニル基、ア
リールスルホニル基、アルキルカルボニル基、ア
リールカルボニル基、もしくはシアノ基を置換基
として1つまたは2つ以上有するフエニル基であ
る。 R12で表わされるフエニル基は単一もしくは複
数の置換基を有していても良く、例えばフエニル
基に導入される置換基としては代表的なものにハ
ロゲン原子(例えばフツ素、塩素、臭素等)、ア
ルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ドデシル基等)、ヒドロキシル基、
ニアノ基、ニトロ基、アルコキシ基(例えばメト
キシ基、エトキシ基等)、アルキルスルホンアミ
ド基(例えばメチルスルホンアミド基、オクチル
スルホンアミド基等)、アリールスルホンアミド
基(例えばフエニルスルホンアミド基、ナフチル
スルホンアミド基等)、アルキルスルフアモイル
基(例えばブチルスルフアモイル基等)、アリー
ルスルフアモイル基(例えばフエニルスルフアモ
イル基等)、アルキルオキシカルボニル基(例え
ばメチルオキシカルボニル基等)、アリールオキ
シカルボニル基(例えばフエニルオキシカルボニ
ル基等)、アミノスルホンアミド基、アシルアミ
ノ基、カルバモイル基、スルホニル基、スルフイ
ニル基、スルホオキシ基、スルホ基、アリールオ
キシ基、アルコキシ基、カルボキシル基、アルキ
ルカルボニル基、アリールカルボニル基、アミノ
カルボニル基などを挙げることができる。これら
の置換基は2種以上がフエニル基に導入されてい
ても良い。 R13はアルキレン基を表わす。直鎖または分岐
の炭素原子数1〜20個、更には炭素原子数1〜12
個のアルキレン基を表わす。 Xは−O−、または−SO2−の2価基を表わ
す。 Z2は水素原子、または芳香族第1級アミン系発
色現像主薬の酸化体との反応により離脱し得る基
を表わす。 一般式[]において、Z2で表わされる芳香族
第1級アミン系発色現像主薬の酸化体との反応に
より脱離し得る基は、当業者に周知のものであ
り、カプラーの反応性を改質し、またはカプラー
から離脱して、ハロゲン化銀カラー写真感光材料
中のカプラーを含む塗布層もしくはその他の層に
おいて、現像抑制、漂白抑制、色補正などの機能
を果たすことにより有利に作用するものである。
代表的なものとしては、例えばハロゲン原子、ア
ルコキシ基、アリールオキシ基、アリールアゾ
基、チオエーテル基、カルバモイルオキシ基、ア
シルオキシ基、イミド基、スルホンアミド基、チ
オシアノ基または複素環基(例えばオキサゾリ
ル、ジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル
等)などが挙げられる。Z2の好ましくは、水素原
子、または塩素原子である。 以下に式[]で表わされるシアンカプラーの
代表的具体例を示すが、これらに限定されるもの
ではない。 本発明において一般式[]のR4およびR5で
表わされるアルキル基の好ましくは、炭素原子数
1〜12個のアルキル基、更に好ましくは炭素原子
数3〜8個のα位が分岐のアルキル基である。 R4およびR5の特に好ましくはt−ブチル基、
またはt−ペンチル基である。 R6で表わされるアルキル基は、直鎖または分
岐のものであり例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ペンチル基、オクチル基、ノ
ニル基、ドデシル基、オクタデシル基等である。
このアルキル基が置換基を有する場合、これらの
置換基としては、ハロゲン原子、ヒドロキシル
基、ニトロ基、シアノ基、アリール基(例えばフ
エニル基、ヒドロキシフエニル基、3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフエニル基、3,5
−ジ−t−ペンチル−4−ヒドロキシフエニル基
等)、アミノ基(例えばジメチルアミノ基、ジエ
チルアミノ基、1,3,5−トリアジニルアミノ
基等)、アルキルオキシカルボニル基(例えばメ
トキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プ
ロピルオキシカルボニル基、ブトキシカルボニル
基、ペンチルオキシカルボニル基、オクチルオキ
シカルボニル基、ノニルオキシカルボニル基、ド
デシルオキシカルボニル基、オクタデシルオキシ
カルボニル基等)、アリールオキシカルボニル基
(例えばフエノキシカルボニル基等)、カルバモイ
ル基(例えばメチルカルバモイル基、エチルカル
バモイル基、プロピルカルバモイル基、ブチルカ
ルバモイル基、ヘプチルカルバモイル基等のアル
キルカルバモイル基、フエニルカルバモイル基等
のアリールカルバモイル基、シクロヘキシルカル
バモイル基等のシクロアルキルカイルバモイル基
等)、イソシアヌリル基、1,3,5−トリアジ
ニル基等の複素環が挙げられる。R6で表わされ
るアミノ基、例えばジメチルアミノ基、ジエチル
アミノ基、メチルエチルアミノ基等のアルキルア
ミノ基、フエニルアミノ基、ヒドロキシフエニル
アミノ基等のアリールアミノ基、シクロヘキシル
アミノ基等のシクロアルキルアミノ基、1,3,
5−トリアジニルアミノ基、イソシアヌリル基等
の複素環アミノ基などを包含する。R6′および
R6″で表わされる1価の有機基は、例えばアルキ
ル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、
ブチル基、アミル基、デシル基、ドデシル基、ヘ
キサデシル基、オクタデシル基等)、アリール基
(例えばフエニル基、ナフチル基等)、シクロアル
キル基(例えばシクロヘキシル基等)、複素環基
(例えば1,3,5−トリアジニル基、イソシア
ヌリル基等)を包含する。これらの有機基が置換
基を有する場合、この置換基としては、例えばハ
ロゲン原子(例えばフツ素、塩素、臭素等)、ヒ
ドロキシル基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、
アルキル基(例えばメチル基、エチル基、i−プ
ロピル基、t−ブチル基、t−アミル基等)、ア
リール基(例えばフエニル基、トリル基等)、ア
ルケニル基(例えばアリル基等)、アルキルカル
ボニルオキシ基(例えばメチルカルボニルオキシ
基、エチルカルボニルオキシ基、ベンジルカルボ
ニルオキシ基等)、アリールカルボニルオキシ基
(例えばベンゾイルオキシ基等)などが挙げられ
る。 本発明において一般式[]で表わされる化合
物の好ましくは下記一般式[]で表わされる化
合物である。 一般式[] [式中、R15およびR16は、それぞれ炭素原子数
3〜8個の直鎖または分岐のアルキル基、特にt
−ブチル基、t−ペンチル基を表わす。R17はk
価の有機基を表わす。kは1〜6の整数を表わ
す。] R17で表わされるk価の有機基としては、例え
ばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、
ペンチル基、オクチル基、ヘキサデシル基、メト
キシエチル基、クロロメチル基、1,2−ジブロ
モエチル基、2−クロロエチル基、ベンジル基、
フエネチル基等のアルキル基、アリル基、プロペ
ニル基、ブテニル基等のアルケニル基、エチレ
ン、トリメチレン、プロピレン、ヘキサメチレ
ン、2−クロロトリメチレン等の多価不飽和炭化
水素基、グリセリル、ジグリセリル、ペンタエリ
スリチル、ジペンタエリスリチル等の不飽和炭化
水素基、シクロプロピル、シクロヘキシル、シク
ロヘキセニル基等の脂環式炭化水素基、フエニル
基、p−オクチルフエニル基、2,4−ジメチル
フエニル基、2,4−ジ−t−ブチルフエニル
基、2,4−ジ−t−ペンチルフエニル基、p−
クロロフエニル基、2,4−ジブロモフエニル
基、ナフチル基等のアリール基、1,2−、1,
3−または1,4−フエニレン基、3,5−ジメ
チル−1,4−フエニレン基、2−t−ブチル−
1,4−フエニレン基、2−クロロ−1,4−フ
エニレン基、ナフタレン基等のアリーレン基、
1,3,5−三置換ベンゼン基等が挙げられる。 R17は、更に上記の基以外に、上記基のうち任
意の基を−O−、−S−、−SO2−基を介して結合
したk価の有機基を包含する。 R17の更に好ましくは、2,4−ジ−t−ブチ
ルフエニル基、2,4−ジ−t−ペンチルフエニ
ル基、p−オクチルフエニル基、p−ドデシルフ
エニル基、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフエニル基、3,5−ジ−t−ペンチル−4
−ヒドロキシフエニル基である。 kの好ましくは、1〜4の整数である。 以下に一般式[]で表わされる具体的化合物
を挙げるが、これらに限定されない。 本発明において一般式[]のR7で表わされ
るアルキル基の炭素原子数は1〜12個であり、
R7′、R7″、R7で表わされる1価の有機基は、
例えばアルキル基、アルケニル基、アルキニル
基、アリール基等である。R7で表わされる好ま
しい基としては、水素原子、アルキル基(例えば
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ク
ロロメチル基、ヒドロキシメチル基、ベンジル基
等)、または−COR7基であり、R7は、例え
ばアルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ベンジル基等)、アルケニル
基(例えばビニル基、アリル基、イソプロペニル
基等)、アルキニル基(例えばエチニル基、プロ
ピニル基等)、アリール基(例えばフエニル基、
トリル基等)、である。 R8で表わされるアルキル基の好ましくは、炭
素原子数1〜5個の直鎖または分岐のアルキル基
であり、特に好ましくはメチル基である。 R9およびR10において、R′で表わされる1価の
有機基としては、例えばアルキル基(例えばメチ
ル基、エチ基、プロピル基、ブチル基、ペンチル
基、オクチル基、ドデシル基、オクタデシル基
等)、アルケニル基(例えばビニル基等)、アルキ
ニル基(例えばエチニル基等)、アリール基(例
えばフエニル基、ナフチル基等)、アルキルアミ
ノ基(例えばエチルアミノ基等)、アリールアミ
ノ基(例えばアニリノ基)、等である。R9および
R10が共同して形成する複素環基としては、例え
ば
に詳しくは、プリント用として好適なハロゲン化
銀カラー写真感光材料に関する。 [従来の技術] ハロゲン化銀カラー写真感光材料を用いて色素
画像を形成するには、通常、芳香族第1級アミン
系発色現像主薬が、露光されたハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料中のハロゲン化銀粒子を還元する
際に、自らが酸化され、この酸化体が、ハロゲン
化銀カラー写真感光材料中に予め含有されたカプ
ラーと反応して色素を形成することによつて行な
われる。そして、通常はカプラーとしては、減色
法による色再現を行なうため、イエロー、マゼン
タ、シアンの3つの色素を形成する3種のカプラ
ーが用いられている。 各カプラーに要求される基本的性質としては、
先ず高沸点有機溶媒等に対する溶解性が大きいこ
と、ハロゲン化銀乳剤中における分散性および分
散安定性が良好で容易に析出しないこと、分光吸
収特性に優れ、色調が良好で広範な色再現域にお
ける鮮明な色素画像が形成されること、ならびに
得られる色素画像が光、熱、湿気等に対して堅牢
性を有することなどが挙げられる。とりわけ、シ
アンカプラーにおいては耐光性、耐熱性および耐
湿性を含む色素画像保存性がバランス良く改良さ
れていることが必要とされている。 従来知られているシアンカプラーとしては、フ
エノールの2位および5位がアシルアミノ基で置
換された2,5−ジアシルアミノフエノール系シ
アンカプラーが挙げられ、例えば米国特許第
2896826号明細書、特開昭50−112038号、同53−
109630号、ならびに同55−163537号各公報に記載
されている。 これらの2,5−ジアシルアミノフエノール型
シアンカプラーを用いた場合、耐熱性、耐湿性等
の暗褪色性が良好となる特長を有する。ところ
が、耐光性に関しては十分な改良がなされている
とはいえず、また、光黄色変などの不都合も生じ
ることがあつた。 これまで、カプラーの主として耐光性、光黄色
変防止性能などの暗褪色性を改良する目的で、カ
プラーに色素画像安定化剤を併用することが提案
されている。この色素画像安定化剤としては、フ
エノール性水酸基あるいは加水分解としてフエノ
ール性水酸基を生成する基を有する色素画像安定
化剤として、例えば特公昭48−31256号、同48−
31625号各公報に記載されているビスフエノール
類、米国特許第3069262号明細書に記載されてい
るピロガロール、ガーリツク酸、およびそのエス
テル類、米国特許第3432300号、同第3574627号各
明細書に記載されている6−ヒドロキシクロマン
類、米国特許第3573050号明細書に記載されてい
る5−ヒドロキシクロマン類、ならびに特公昭49
−20977号公報に記載されている6,6′−ジヒド
ロキシ−2,2′−ビススピロクロマン類などが提
案されている。ところが、これらの色素画像安定
化剤はマゼンタカプラーと組合せて用いられるこ
とにより、その効果が十分に発揮されるものの、
シアンカプラー、とりわけ2−アシルアミノフエ
ノール型シアンカプラーと組合せて用いた場合、
効果が発揮されず、逆にある種の化合物において
はシアンカプラーの暗褪色性を劣化させることと
なつていた。 [発明の目的] 本発明の目的は、光黄色変が防止されると共に
耐光性、耐熱性、耐湿性がバランス良く改良さ
れ、総合的な画像保存性に巣売れた色素画像を形
成し得るハロゲン化銀写真感光材料を提供するこ
とにある。 本発明者等は、支持体上に少なくとも1層のハ
ロゲン化銀乳剤層が設けられたハロゲン化銀写真
感光材料において、前記ハロゲン化銀乳剤層中に
下記一般式[]で表わされるシアンカプラーの
うち少なくとも1つ、および下記一般式[]ま
たは一般式[]で表わされる化合物のうちの少
なくとも1つを組合せて含有させることにより、
上記目的が達成されることを見出し、本発明を完
成するに至つた。 一般式[] [式中、R11およびR12は、それぞれフエニル基
を表わす。R13はアルキレン基を表わす。Xは−
O−又は−SO2−の2価の基を表わす。Z2は水素
原子または芳香族第1級アミン系発色現像主薬の
酸化体との反応により離脱しうる基を表わす。] 一般式[] [式中、R4およびR5、それぞれアルキル基を表
わす。R6は水素原子、アルキル基、−NHR6′基、
−SR6′基(R6′は1価の有機基を表わす。)、また
は−COOR6″基(R6″は水素原子または1価の有
機基を表わす。)を表わす。] 一般式[] [式中、R7は水素原子、ヒドロキシル基、オキ
シラジカル基(−O〓基)、−SOR7′基、−SO2R7″基
(R7′およびR7″はそれぞれ1価の有機基を表わ
す。)、アルキル基、または−COR7基(R7は
1価の有機基を表わす。)を表わす。R8はアルキ
ル基を表わす。R9およびR10は、それぞれ水素原
子または−OCOR′基(R′は1価の有機基を表わ
す。)を表わすか、あるいはR9およびR10が共同
して複素環基を形成してもよい。] 本発明において、前記一般式[]のR11で表
わされるフエニル基は単一もしくは複数の置換基
を有するものを含み、例えばフエニル基に導入さ
れる置換基としては代表的なものにハロゲン原子
(例えばフツ素、塩素、臭素等)、アルキル基(例
えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル
基、ドデシル基等)、ヒドロキシル基、ニアノ基、
ニトロ基、アルコキシ基(例えばメトキシ基、エ
トキシ基等)、アルキルスルホンアミド基(例え
ばメチルスルホンアミド基、オクチルスルホンア
ミド基等)、アリールスルホンアミド基(例えば
フエニルスルホンアミド基、ナフチルスルホンア
ミド基等)、アルキルスルフアモイル基(例えば
ブチルスルフアモイル基等)、アリールスルフア
モイル基(例えばフエニルスルフアモイル基等)、
アルキルオキシカルボニル基(例えばメチルオキ
シカルボニル基等)、アリールオキシカルボニル
基(例えばフエニルオキシカルボニル基等)、ア
ミノスルホンアミド基、アシルアミノ基、カルバ
モイル基、スルホニル基、スルフイニル基、スル
ホオキシ基、スルホ基、アリールオキシ基、アル
コキシ基、カルボキシル基、アルキルカルボニル
基、アリールカルボニル基、アミノカルボニル基
などを挙げることができる。これらの置換基は2
種以上がフエニル基に導入されていても良い。
R11で表わされる好ましい基としては、フエニル
基またはハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ
基、アルキルスルホンアミド基、アリールスルホ
ンアミド基、アルキルスルフアモイル基、アリー
ルスルフアモイル基、アルキルスルホニル基、ア
リールスルホニル基、アルキルカルボニル基、ア
リールカルボニル基、もしくはシアノ基を置換基
として1つまたは2つ以上有するフエニル基であ
る。 R12で表わされるフエニル基は単一もしくは複
数の置換基を有していても良く、例えばフエニル
基に導入される置換基としては代表的なものにハ
ロゲン原子(例えばフツ素、塩素、臭素等)、ア
ルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ドデシル基等)、ヒドロキシル基、
ニアノ基、ニトロ基、アルコキシ基(例えばメト
キシ基、エトキシ基等)、アルキルスルホンアミ
ド基(例えばメチルスルホンアミド基、オクチル
スルホンアミド基等)、アリールスルホンアミド
基(例えばフエニルスルホンアミド基、ナフチル
スルホンアミド基等)、アルキルスルフアモイル
基(例えばブチルスルフアモイル基等)、アリー
ルスルフアモイル基(例えばフエニルスルフアモ
イル基等)、アルキルオキシカルボニル基(例え
ばメチルオキシカルボニル基等)、アリールオキ
シカルボニル基(例えばフエニルオキシカルボニ
ル基等)、アミノスルホンアミド基、アシルアミ
ノ基、カルバモイル基、スルホニル基、スルフイ
ニル基、スルホオキシ基、スルホ基、アリールオ
キシ基、アルコキシ基、カルボキシル基、アルキ
ルカルボニル基、アリールカルボニル基、アミノ
カルボニル基などを挙げることができる。これら
の置換基は2種以上がフエニル基に導入されてい
ても良い。 R13はアルキレン基を表わす。直鎖または分岐
の炭素原子数1〜20個、更には炭素原子数1〜12
個のアルキレン基を表わす。 Xは−O−、または−SO2−の2価基を表わ
す。 Z2は水素原子、または芳香族第1級アミン系発
色現像主薬の酸化体との反応により離脱し得る基
を表わす。 一般式[]において、Z2で表わされる芳香族
第1級アミン系発色現像主薬の酸化体との反応に
より脱離し得る基は、当業者に周知のものであ
り、カプラーの反応性を改質し、またはカプラー
から離脱して、ハロゲン化銀カラー写真感光材料
中のカプラーを含む塗布層もしくはその他の層に
おいて、現像抑制、漂白抑制、色補正などの機能
を果たすことにより有利に作用するものである。
代表的なものとしては、例えばハロゲン原子、ア
ルコキシ基、アリールオキシ基、アリールアゾ
基、チオエーテル基、カルバモイルオキシ基、ア
シルオキシ基、イミド基、スルホンアミド基、チ
オシアノ基または複素環基(例えばオキサゾリ
ル、ジアゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル
等)などが挙げられる。Z2の好ましくは、水素原
子、または塩素原子である。 以下に式[]で表わされるシアンカプラーの
代表的具体例を示すが、これらに限定されるもの
ではない。 本発明において一般式[]のR4およびR5で
表わされるアルキル基の好ましくは、炭素原子数
1〜12個のアルキル基、更に好ましくは炭素原子
数3〜8個のα位が分岐のアルキル基である。 R4およびR5の特に好ましくはt−ブチル基、
またはt−ペンチル基である。 R6で表わされるアルキル基は、直鎖または分
岐のものであり例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ペンチル基、オクチル基、ノ
ニル基、ドデシル基、オクタデシル基等である。
このアルキル基が置換基を有する場合、これらの
置換基としては、ハロゲン原子、ヒドロキシル
基、ニトロ基、シアノ基、アリール基(例えばフ
エニル基、ヒドロキシフエニル基、3,5−ジ−
t−ブチル−4−ヒドロキシフエニル基、3,5
−ジ−t−ペンチル−4−ヒドロキシフエニル基
等)、アミノ基(例えばジメチルアミノ基、ジエ
チルアミノ基、1,3,5−トリアジニルアミノ
基等)、アルキルオキシカルボニル基(例えばメ
トキシカルボニル基、エトキシカルボニル基、プ
ロピルオキシカルボニル基、ブトキシカルボニル
基、ペンチルオキシカルボニル基、オクチルオキ
シカルボニル基、ノニルオキシカルボニル基、ド
デシルオキシカルボニル基、オクタデシルオキシ
カルボニル基等)、アリールオキシカルボニル基
(例えばフエノキシカルボニル基等)、カルバモイ
ル基(例えばメチルカルバモイル基、エチルカル
バモイル基、プロピルカルバモイル基、ブチルカ
ルバモイル基、ヘプチルカルバモイル基等のアル
キルカルバモイル基、フエニルカルバモイル基等
のアリールカルバモイル基、シクロヘキシルカル
バモイル基等のシクロアルキルカイルバモイル基
等)、イソシアヌリル基、1,3,5−トリアジ
ニル基等の複素環が挙げられる。R6で表わされ
るアミノ基、例えばジメチルアミノ基、ジエチル
アミノ基、メチルエチルアミノ基等のアルキルア
ミノ基、フエニルアミノ基、ヒドロキシフエニル
アミノ基等のアリールアミノ基、シクロヘキシル
アミノ基等のシクロアルキルアミノ基、1,3,
5−トリアジニルアミノ基、イソシアヌリル基等
の複素環アミノ基などを包含する。R6′および
R6″で表わされる1価の有機基は、例えばアルキ
ル基(例えばメチル基、エチル基、プロピル基、
ブチル基、アミル基、デシル基、ドデシル基、ヘ
キサデシル基、オクタデシル基等)、アリール基
(例えばフエニル基、ナフチル基等)、シクロアル
キル基(例えばシクロヘキシル基等)、複素環基
(例えば1,3,5−トリアジニル基、イソシア
ヌリル基等)を包含する。これらの有機基が置換
基を有する場合、この置換基としては、例えばハ
ロゲン原子(例えばフツ素、塩素、臭素等)、ヒ
ドロキシル基、ニトロ基、シアノ基、アミノ基、
アルキル基(例えばメチル基、エチル基、i−プ
ロピル基、t−ブチル基、t−アミル基等)、ア
リール基(例えばフエニル基、トリル基等)、ア
ルケニル基(例えばアリル基等)、アルキルカル
ボニルオキシ基(例えばメチルカルボニルオキシ
基、エチルカルボニルオキシ基、ベンジルカルボ
ニルオキシ基等)、アリールカルボニルオキシ基
(例えばベンゾイルオキシ基等)などが挙げられ
る。 本発明において一般式[]で表わされる化合
物の好ましくは下記一般式[]で表わされる化
合物である。 一般式[] [式中、R15およびR16は、それぞれ炭素原子数
3〜8個の直鎖または分岐のアルキル基、特にt
−ブチル基、t−ペンチル基を表わす。R17はk
価の有機基を表わす。kは1〜6の整数を表わ
す。] R17で表わされるk価の有機基としては、例え
ばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、
ペンチル基、オクチル基、ヘキサデシル基、メト
キシエチル基、クロロメチル基、1,2−ジブロ
モエチル基、2−クロロエチル基、ベンジル基、
フエネチル基等のアルキル基、アリル基、プロペ
ニル基、ブテニル基等のアルケニル基、エチレ
ン、トリメチレン、プロピレン、ヘキサメチレ
ン、2−クロロトリメチレン等の多価不飽和炭化
水素基、グリセリル、ジグリセリル、ペンタエリ
スリチル、ジペンタエリスリチル等の不飽和炭化
水素基、シクロプロピル、シクロヘキシル、シク
ロヘキセニル基等の脂環式炭化水素基、フエニル
基、p−オクチルフエニル基、2,4−ジメチル
フエニル基、2,4−ジ−t−ブチルフエニル
基、2,4−ジ−t−ペンチルフエニル基、p−
クロロフエニル基、2,4−ジブロモフエニル
基、ナフチル基等のアリール基、1,2−、1,
3−または1,4−フエニレン基、3,5−ジメ
チル−1,4−フエニレン基、2−t−ブチル−
1,4−フエニレン基、2−クロロ−1,4−フ
エニレン基、ナフタレン基等のアリーレン基、
1,3,5−三置換ベンゼン基等が挙げられる。 R17は、更に上記の基以外に、上記基のうち任
意の基を−O−、−S−、−SO2−基を介して結合
したk価の有機基を包含する。 R17の更に好ましくは、2,4−ジ−t−ブチ
ルフエニル基、2,4−ジ−t−ペンチルフエニ
ル基、p−オクチルフエニル基、p−ドデシルフ
エニル基、3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロ
キシフエニル基、3,5−ジ−t−ペンチル−4
−ヒドロキシフエニル基である。 kの好ましくは、1〜4の整数である。 以下に一般式[]で表わされる具体的化合物
を挙げるが、これらに限定されない。 本発明において一般式[]のR7で表わされ
るアルキル基の炭素原子数は1〜12個であり、
R7′、R7″、R7で表わされる1価の有機基は、
例えばアルキル基、アルケニル基、アルキニル
基、アリール基等である。R7で表わされる好ま
しい基としては、水素原子、アルキル基(例えば
メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ク
ロロメチル基、ヒドロキシメチル基、ベンジル基
等)、または−COR7基であり、R7は、例え
ばアルキル基(例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ベンジル基等)、アルケニル
基(例えばビニル基、アリル基、イソプロペニル
基等)、アルキニル基(例えばエチニル基、プロ
ピニル基等)、アリール基(例えばフエニル基、
トリル基等)、である。 R8で表わされるアルキル基の好ましくは、炭
素原子数1〜5個の直鎖または分岐のアルキル基
であり、特に好ましくはメチル基である。 R9およびR10において、R′で表わされる1価の
有機基としては、例えばアルキル基(例えばメチ
ル基、エチ基、プロピル基、ブチル基、ペンチル
基、オクチル基、ドデシル基、オクタデシル基
等)、アルケニル基(例えばビニル基等)、アルキ
ニル基(例えばエチニル基等)、アリール基(例
えばフエニル基、ナフチル基等)、アルキルアミ
ノ基(例えばエチルアミノ基等)、アリールアミ
ノ基(例えばアニリノ基)、等である。R9および
R10が共同して形成する複素環基としては、例え
ば
【式】
等(R18は水素原子、アルキル基、シクロアルキ
ル基、またはフエニル基である。)などが挙げら
れる。 本発明において一般式[]で表わされる化合
物の好ましくは下記一般式[]で表わされるも
のである。 一般式[] R19はアルキル基(例えば、メチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ベンジ
ル基等)、アシル基(例えばホルミル基、アセチ
ル基、プロピオニル基、ブチリル基、アクリロイ
ル基、プロピオロイル基、メタクリロイル基、ク
ロトノイル基等)を表わす。 R19の更に好ましい基としては、メチル基、エ
チル基、ベンジル基、アセチル基、プロピオニル
基、アクリロイル基、メタクリロイル基、クロト
ノイル基である。 以下に一般式[]で表わされる具体的化合物
を挙げるが、これらに限定されない。 一般式[]および[]で表わされる本発明
に係る化合物をハロゲン化銀乳剤層中に含有させ
る場合、一般式[]で表わされる本発明に係る
シアンカプラー100重量部に対して、5〜300重量
部、更には10〜100重量部の割合で用いるのが好
ましい。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、支持体
上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層が設け
られたものであれば何れであつても良く、ハロゲ
ン化銀乳剤層および非感光性層の層数および層序
に特に制限はない。代表的具体例としては、カラ
ーのポジもしくはネガフイルム、カラー印画紙、
カラースライド、あるいは印刷用、X線用もしく
は高解像力用特殊用感光材料などが挙げられる
が、特にカラー印画紙として適切である。通常
は、前記ハロゲン化銀乳剤層および非感光性層の
大部分が親水性バインダーを含有する親水性コロ
イド層となつている。この親水性バインダーとし
ては、ゼラチン、あるいはアシル化ゼラチン、ク
アニジン化ゼラチン、カルバミル化ゼラチン、シ
アノエタノール化ゼラチン、エステル化ゼラチン
等のゼラチン誘導体が好ましく用いられる。 式[]で表わされる本発明に係るシアンカプ
ラー(以下、本発明に係るシアンカプラーとい
う)は、通常のシアン色素形成カプラーにおいて
用いられる方法が同様に適用でき、本発明に係る
シアンカプラーを含有するハロゲン化銀乳剤層を
支持体上に被覆して写真要素を形成する。この写
真要素は単色要素であつても多色要素であつても
良い。多色要素の場合、本発明に係るシアンカプ
ラーは、通常赤感光性ハロゲン化銀乳剤層に含有
させるが、非増感乳剤または赤色以外のスペクト
ルの三原色領域に感光性を有する乳剤層中に含有
させても良い。本発明における色素画像を形成せ
しめる各構成単位は、スペクトルの或る一定領域
に対して感光性を有する単乳剤層または多層乳剤
層である。 本発明に係るシアンカプラーを乳剤に含有させ
るには、従来公知の方法に従えば良い。例えば、
フタル酸エステル(ジブチルフタレート等)、リ
ン酸エステル類(トリクレジルホスフエート等)
またはN,N−ジアルキル置換アミド類(N,N
−ジエチルラウリンアミド等)などの高沸点有機
溶媒と、酢酸ブチルまたはプロピオン酸ブチルな
どの低沸点有機溶媒のそれぞれ単独溶媒に、また
は必要に応じてそれらの溶媒の混合液に本発明に
係るシアンカプラーをそれぞれ単独または混合し
て溶解した後、界面活性剤を含有するゼラチン水
溶液と混合し、次いで高速度回転ミキサー、コロ
イドミル、あるいは超音波分散機などを用いて乳
化分散した後、ハロゲン化銀に加えて本発明に使
用するハロゲン化銀乳剤を調製することができ
る。 本発明に係るシアンカプラーをハロゲン化銀乳
剤中に添加する場合、通常ハロゲン化銀1モル当
り約0.05〜2モル、好ましくは0.1〜1モルの範
囲で添加する。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料が多
色要素である場合、上記の画像形成構成単位の層
を含めて写真要素に必要な層は当業界で知られて
いる様に種々の順序で配列することができる。典
型的な多色写真要素は、シアン色素形成カプラー
を有する少なくとも1つの赤感光性ハロゲン化銀
乳剤層からなるシアン色素画像形成構成単位(シ
アン色素形成カプラーの少なくとも1つは式
[]で表わされる本発明に係るシアンカプラー
である)少くとも1つのマゼンタ色素形成カプラ
ーを有する少なくとも1つの緑感光性ハロゲン化
銀乳剤層からなるマゼンタ色素画像形成単位、少
なくとも1つの黄色色素形成カプラーを有する少
なくとも1つの青感光性ハロゲン化銀乳剤層から
なる黄色色素画像形成構成単位を支持体に担持さ
せたものからなる。 写真要素は追加の層、例えばフイルター層、中
間層、保護層、ハレーシヨン防止層、下塗り層等
の非感光性層を有することができる。 本発明に様いられるイエロー色素形成カプラー
としては、下記一般式[]で表わされる化合物
が好ましい。 一般式[] 式中、R20はアルキル基(例えばメチル基、エ
チル基、プロピル基、ブチル基等)またはアリー
ル基(例えば、フエニル基、p−メトキシフエニ
ル等)を表わし、R21はアリール基を表わし、Y
は水素原子または発色現像反応の過程で離脱する
基を表わす。 さらに本発明に係る色素画像を形成するイエロ
ーカプラーとしては、特に好ましいものは、下記
一般式[′]で表わされる化合物が好ましい。 一般式[′] 式中R22は、ハロゲン原子、アルコキシ基また
はアリーロキシ基を表わし、R23、R24およびR25
は、それぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルキル
基、アルケニル基、アルコキシ基、アリール基、
アリーロキシ基、カルボニル基、スルフオニル
基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、
カルバミル基、スルフオン基、スルフアミル基、
スルフオンアミド基、アシルアミド基、ウレイド
基またはアミノ基を表わし、Yは前述の意味を有
する。 これらは例えば米国特許第2778658号、同第
2875057号、同第2908573号、同第3227155号、同
第3227550号、同第3253924号、同第3265506号、
同3277155号、同第3341330号、同第3369895号、
同第3384657号、同第3408194号、同第3415652号、
同第3447928号、同第3551155号、同第3582322号、
同第3725072号、同第3894875号等の各明細書、ド
イツ特許公開第1547868号、同第2057941号、同第
2162899号、同第2163812号、同第2213461号、同
第2219917号、同第2261361号、同第2263875号、
特公昭49−13576号、特開昭48−29432号、同48−
66834号、同49−10736号、同49−122335号、同50
−28834号、および同50−132926号公報等に記載
されている。 マゼンタ色素画像形成カプラーとしては、下記
一般式[]で表わされるカプラーを好ましく用
いることができる。 一般式[] (式中、Arはアリール基を表わし、R26は水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、またはアルコキ
シ基を表わし、R27はアルキル基、アミド基、イ
ミド基、N−アルキルカルバモイル基、N−アル
キルスルフアモイル基、アルコキシカルボニル
基、アシルオキシ基、スルホンアミド基、または
ウレタン基などを示す。Yは一般式[]におけ
るものと同一であり、Wは−NH−、−NHCO−
(N原子はピラゾロン核の炭素原子に結合)また
は−NHCONH−を表わす。) これらは、例えば米国特許第2660788号、同第
3061432号、同第3062653号、同第3127269号、同
第3311476号、同第3152896号、同第3419391号、
同第3519429号、同第3555318号、同第3684514号、
同第3888680号、同第3907571号、同第3928044号、
同第3930861号、同3930866号、同第3933500号等
の明細書、特開昭49−29639号、同49−111631号、
同49−129538号、同50−13041号、同52−58922
号、同55−62454、同55−118034号、同56−38043
号の各公報、英国特許第1247493号、ベルギー特
許第769116号、同第792525号、西独特許2156111
号の各明細書、特公昭46−60479号公報に記載さ
れている。次に本発明において好ましく用いられ
るイエローおよびマゼンタ色素形成カプラーの具
体的代表例を挙げるが、これらに限定されるもの
ではない。 イエローカプラー (Y−1) α−ベンゾイル−2−クロロ−5−[α−(ドデ
シルオキシカルボニル)−エトキシカルボニル]−
アセトアニリド。 (Y−2) α−ベンゾイル−2−クロロ−5−[γ−(2,
4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]
−アセトアニリド。 (Y−3) α−フルオロ−α−ピバリル−2−クロロ−5
−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−
ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−4) α−ピバリル−α−ステアロイルオキシ−4−
スルフアモイル−アセトアニリド。 (Y−5) α−ピバリル−α−[4−(4−ベンジルオキシ
フエニルスルホニル)−フエノキシ]−2−クロロ
−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−6) α−(2−メトキシベンゾイル)−α−(4−ア
セトフエノキシ)−4−クロロ−2−(4−t−オ
クチルフエノキシ)−アセトアニリド。 (Y−7) α−ピバリル−α−(3,3−ジプロピル−2,
4−ジオキソ−アセチジン−1−イル)−2−ク
ロロ−5−[α−(ドデシルオキシカルボニル)−
エトキシカルボニル]−アセトアニリド。 (Y−8) α−ピバリル−α−サクシンイミド−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−9) α−ピバリル−α−(3−テトラデシル−1−
サクシンイミド)−アセトアニリド。 (Y−10) α−(4−ドデシルオキシベンゾイル)−α−
(3−メトキシ−1−サクシンイミド)−3,5−
ジカルボキシアセトアニリド−ジカリウム塩。 (Y−11) α−ピバリル−α−フタルイミド−2−クロロ
−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−12) α−2−フリル−α−フタルイミド−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−13) α−3−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノ
キシ)−ブチルアミド]−ベンゾイル−α−サクシ
ンイミド−2−メトキシアセトアニリド。 (Y−14) α−フタルイミド−α−ピバリル−2−メトキ
シ−4−[(N−メチル−N−オクタデシル)−ス
ルフアモイル]−アセトアニリド。 (Y−15) α−アセチル−α−サクシンイミド−2−メト
キシ−4−[(N−メチル−N−オクタデシル)−
スルフアモイル]−アセトアニリド。 (Y−16) α−シクロブチリル−α−(3−メチル−3−
エチル−1−サクシンイミド)−2−クロロ−5
−[(2,5−ジ−t−アミルフエノキシ)アセト
アミド]−アセトアニリド。 (Y−17) α−(3−オクタデシル−1−サクシンイミド)
−α−プロペノイル−アセトアニリド。 (Y−18) α−(2,6−ジ−オキソ−3−n−プロピル
−ピペリジン−1−イル)−α−ピバリル−2−
クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエ
ノキシ)−ブチルカルバモイル]−アセトアニリ
ド。 (Y−19) α−(1−ベンジル−2,4−ジオキソ−イミ
ダゾリジン−3−イル)−α−ピバリル−2−ク
ロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノ
キシ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−20) α−(1−ベンジル−2−フエニル−3,5−
ジオキソ−1,2,4−トリアジン−4−イル)
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−21) α−(3,3−ジメチル−1−サクシンイミド)
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[α−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−22) α−[3−(p−クロロフエニル)−4,4−ジ
メチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリル]
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−23) α−ピバリル−α−(2,5−ジオキソ−1,
3,4−トリアジン−1−イル)−2−メトキシ
−5−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−24) α−(5−ベンジル−2,4−ジオキソ−3−
オキサゾイル)−α−ピバリル−2−クロロ−5
−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−
ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−25) α−(5,5−ジメチル−2,4−ジオキソ−
3−オキサゾイル)−α−ピバリル−2−クロロ
−5−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−26) α−(3,5−ジオキソ−4−オキサゾニル)−
α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4−
ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−ア
セトアニリド。 (Y−27) α−ピバリル−α−(2,4−ジオキソ−5−
メチル−3−チアゾリル)−2−クロロ−5−[γ
−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチル
アミド]−アセトアニリド。 (Y−28) α−[3(2H)−ピリダゾン−2−イル]−α−
ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−
t−アミル−フエノキシ)−ブチルアミド]−アセ
トアニリド。 (Y−29) α−[4,5−ジクロロ−3(2H)−ピリダゾン
−2−イル]−α−ベンゾイル−2−クロロ−5
−[α−(ドデシルオキシカルボニル)−エトキシ
カルボニル]−アセトアニリド。 (Y−30) α−(1−フエニル−テトラゾール−5−オキ
シ)−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,
4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]
−アセトアニリド。 (Y−31) 4,4−ジ−(アセトアセトアミノ)−3,3−
ジメチルジフエニルメタン。 (Y−32) P,P′−ジ−(アセトアセトアミノ)ジフエニ
ルメタン。 マゼンタカプラー (M−1) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデシルカルバモイル−
アニリノ)−5−ピラゾロン。 (M−2) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−テトラデカンアミド−アニリ
ノ)−5−ピラゾロン。 (M−3) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミ
ルフエノキシ)−ブチルカルバモイル]−アニリノ
−5−ピラゾロン。 (M−4) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
クロロ−3−[2−クロロ−5−[γ−(2,4−
ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルカルバモイ
ル]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−5) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
ジフエニルメチル−3−[2−クロロ−5−(γ−
オクタデシニルスクシンイミド)−プロピルスル
フアモイル]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−6) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
アセトキシ−5−(2−クロロ−5−テトラデカ
ンアミド)−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−7) 1−[γ−(3−ペンタデシルフエノキシ)−ブ
チルアミド]−フエニル−3−アニリノ−4−(1
−フエニル−テトラゾール−5−チオ)−5−ピ
ラゾロン。 (M−8) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデシルスクシンイミド
−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−9) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデセニルスクシンイミ
ド−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−10) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(N−フエニル−N−オクチル
カルバモイル)]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−11) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(N−ブチルカルボニル)−ピ
ラジニルカルボニル]−アニリノ−5−ピラゾロ
ン。 (M−12) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(2,4−ジ−カルボキシ−5
−フエニルカルバモイル)−ベンジルアミド]−ア
ニリノ−5−ピラゾロン。 (M−13) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(4−テトラデシルチオメチルスクシンイミド)−
アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−14) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−4−(2−ベンゾフリルカルボキシ
アミド)]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−15) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
{2−クロロ−4−[γ−2,2−ジメチル−6−
オクタデシル−7−ヒドロキシ−クロマン−4−
イル)プロピオンアミド]}−アニリノ−5−ピラ
ゾロン。 (M−16) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(3−ペンタデシルフエニル)
フエニルカルボニルアミド]−アニリノ−5−ピ
ラゾロン。 (M−17) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
{2−クロロ−5−[2−(3−t−ブチル−4−
ヒドロキシフエノキシ)−テトラデカンアミド]−
アニリノ}−5−ピラゾロン。 (M−18) 1−(2,6−ジクロロ−4−メトロキシフエ
ニル)−3−(2−メチル−5−テトラデカンアミ
ド)−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−19) 4,4′−ベンジリデンビス[1−(2,4,6
−トリクロロフエニル)−3−{2−クロロ−4−
[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ−ブチ
ルアミド]−アニリノ}−5−ピラゾロン]。 (M−20) 4,4′−ベンジリデンビス[1−(2,3,4,
5,6−ペンタクロロフエニル)−3−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ−ブチルアミド]−アニリノ−5−ピラゾロ
ン]。 (M−21) 4,4′−(2−クロロ)ベンジルデンビス[1
−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−(2
−クロロ−5−ドデシルスクシンイミド)−アニ
リノ−5−ピラゾロン]。 (M−22) 4,4′−ベンジルデンビス[1−(2−クロル
フエニル)−3−(2−メトキシ−4−ヘキサデカ
ンアミド)−アニリノ−5−ピラゾロン]。 (M−23) 4,4′−メチレンビス[1−(2,4,6−ト
リクロロフエニル)−3−(2−クロロ−5−ドデ
シルスクシンイミド)−アニリノ−5−ピラゾロ
ン)]。 (M−24) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[3−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシアセト
アミド)ベンツアミド]−5−ピラゾロン。 (M−25) 3−エトキシ−1−4−[α−(3−ペンタデシ
ルフエノキシ)ブチルアミド]フエニル−5−ピ
ラゾロン。 (M−26) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−{α−(3−t−ブチル−4−
ヒドロキシ)−フエニル}−テトラデカンアミド]
−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−27) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
ニトロアニリノ−5−ピラゾロン。 これらイエロー色素形成カプラーおよびマゼン
タ色素形成カプラーは、ハロゲン化銀乳剤層中
に、ハロゲン化銀1モル当り、0.05〜2モル程度
含有される。 本発明に係る支持体としては、例えばバライタ
紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレン合成
紙;反射層を併設しあるいは反射体を併用した透
明支持体;ガラス板;セルロースアセテート、セ
ルロースナイトレート、ポリエチレンテレフタレ
ート等のポリエステルフイルム;ポリアミドフイ
ルム;ポリカーボネートフイルム;ポリスチレン
フイルム等が挙げられる。これらの支持体はそれ
ぞれ本発明のハロゲン化銀写真感光材料の使用目
的に合わせて適宜選択される。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤層および
非感光性層の塗設には、デイツピング塗布、エア
ードクター塗布、カーテン塗布、ホツパー塗布な
ど種々の塗布方法が用いられる。 本発明に係るハロゲン化銀乳剤に用いられるハ
ロゲン化銀としては、臭化銀、塩化銀、沃臭化
銀、塩臭化銀、塩沃臭化銀等の通常のハロゲン化
銀乳剤に使用される任意のものが含まれる。これ
らのハロゲン化銀粒子は粗粒のものでも微粒のも
のでもよく、粒径の分布は狭くても広くても良
い。 また、これらのハロゲン化銀粒子の結晶は、正
常晶、双晶でもよく、[100]面と[111]面の比
率は任意のものが使用できる。更に、これらのハ
ロゲン化銀粒子の結晶構造は、内部から外部まで
均一なものであつても、内部と外部が異質の層状
構造をしたものであつてもよい。また、これらの
ハロゲン化銀は潜像を主として表面に形成する型
のものでも、粒子内部に形成する型のものでもよ
い。更に、これらのハロゲン化銀は、中性法、ア
ンモニア法、酸性法の何れで製造されたものであ
つても良く、また、同時混合法、順混合法、逆混
合法、コンバージヨン法等何れで製造されたハロ
ゲン化銀粒子も適用できる。 本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、硫黄増感
剤、例えばアリールチオカルバミド、チオ尿素、
シスチン等、また活性あるいは不活性のセレン増
感剤、そして還元増感剤、例えば第1スズ塩、ポ
リアミド等、貴金属増感剤、例えば金増感剤、具
体的にはカリウムオーリチオシアネート、カリウ
ムクロロオーレート、2−オーロスルホベンズチ
アゾールメチルクロリド等、あるいは例えばルテ
ニウム、イリジウムの水溶性塩の増感剤、具体的
にはアンモニウムクロロパラデート、カリウムク
ロロプラチネートおよびナトリウムクロロパラダ
イド等の単独であるいは適宜併用で化学的に増感
することができる。 また本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、種々の
公知の写真用添加剤を含有させることができる。
例えば「リサーチ デイスクロージヤー」1978年
12月、No.17643に記載されているが如き写真用添
加剤である。 本発明に係るハロゲン化銀は赤感性乳剤に必要
な感光波長域に感光性を付与するために、適当な
増感色素の選択により分光増感がなされる。この
分光増感色素としては種々のものが用いられ、こ
れらは1種あるいは2種以上併用することができ
る。 本発明においては有利に使用される分光増感色
素としては、例えば米国特許第2269234号、同第
2270378号、同第2442710号、同第2776281号の各
明細書に記載されている如きシアニン色素、メロ
シアニン色素または複合シアニン色素を代表的な
ものとして挙げることができる。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料のハ
ロゲン化銀乳剤奏および非感光性層には他の各種
写真用添加剤を含有させることができる。例えば
リサーチ・デイスクロージヤー誌17643号に記載
されているカブリ防止剤、色汚染防止剤、蛍光増
白剤、帯電防止剤、硬膜剤、可塑剤、湿潤剤およ
び紫外線吸収剤等を適宜用いることができる。 [発明の具体的使用] かくして構成された本発明のハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料は、露光した後発色現像として
種々の写真処理方法が用いられる。本発明に用い
られる好ましい発色現像液は、芳香族第1級アミ
ン系発色現像主薬を主成分とするものである。こ
の発色現像主薬の具体例としては、p−フエニレ
ンジアミン系のものが代表的であり、例えばジエ
チル−p−フエニレンジアミン塩酸塩、モノメチ
ル−p−フエニレンジアミン塩酸塩、ジメチル−
p−フエニレンジアミン塩酸塩、2−アミノ5−
ジエチルアミノトルエン塩酸塩、2−アミノ−5
−(N−エチル−N−ドデシルアミノ)−トルエ
ン、2−アミノ−5−(N−エチル−N−β−メ
タンスルホンアミドエチル)アミノトルエン硫酸
塩、4−(N−エチル−N−β−メタンスルホン
アミドエチルアミノ)アニリン、4−(N−エチ
ル−N−β−ヒドロキシエチルアミノ)アニリ
ン、2−アミノ−5−(N−エチル−β−メトキ
シエチル)アミノトルエン等が挙げられる。これ
らの発色現像主薬は単独であるいは2種以上を併
用して、また必要に応じて白黒現像主薬、例えば
ハイドロキノン等と併用して用いられる。更に発
色現像液は、一般にアルカリ剤、例えば水酸化ナ
トリウム、水酸化アンモニウム、炭酸ナトリウ
ム、亜硫酸ナトリウム等を含み、更に種々の添加
剤例えばハロゲン化アルカリ金属例えば臭化カリ
ウム、あるいは現像調節剤例えばヒドラジン酸等
を含有しても良い。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、親水性
コロイド層中に、前記の発色現像主薬を、発色現
像主薬そのものとして、あるいは、そのプレカー
サーとして含有してもよい。発色現像主薬プレカ
ーサーは、アルカリ性条件下、発色現像主薬を生
成しうる化合物であり、芳香族アルデヒド誘導体
とのシツフベース型プレカーサー、多価金属イオ
ン錯体プレカーサー、フタル酸イミド誘導体プレ
カーサー、リン酸アミド誘導体プレカーサー、シ
ユガーアミン反応物プレカーサー、ウレタン型プ
レカーサーが挙げられる。これら芳香族第1級ア
ミン発色現像主薬のプレカーサーは、例えば米国
特許第3342599号、同第2507114号、同第2695234
号、同第3719492号、英国特許第803783号明細書、
特開昭53−135628号、同54−79035号の各公報、
リサーチ・デイスクロージヤー誌15159号、同
12146号、同13924号に記載されている。 これらの芳香族第1級アミン発色現像主薬又は
そのプレカーサーは、現像処理する際に十分な発
色が得られる量を添加しておく必要がある。この
量は感光材料の種類等によつて大分異なるが、お
おむね感光性ハロゲン化銀1モル当り0.1モルか
ら5モルの間、好ましくは、0.5モルから3モル
の範囲で用いられる。これらの発色現像主薬また
はそのプレカーサーは、単独でまたは、組合わせ
て用いることもできる。前記化合物を写真感光材
料中に内蔵するには、水、メタノール、エタノー
ル、アセトン等の適当な溶媒に溶解して加えるこ
ともでき、又、ジブチルフタレート、ジオクチル
フタレート、トリクレジルフオスフエート等の高
沸点有機溶媒を用いた乳化分散液として加えるこ
ともでき、リサーチ・デイスクロージヤー誌
14850号に記載されていようにラテツクスポリマ
ーに含浸させて添加することもできる。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料には
通常、発色現像後に漂白および定着、または漂白
定着、ならびに水洗が行われる。漂白剤として
は、多くの化合物が用いられるが、中でも鉄
()、コバルト()、錫()など多価金属化
合物、とりわけ、これらの多価金属カチオンと有
機酸の錯塩、例えば、エチレンジアミン四酢酸、
ニトリロ三酢酸、N−ヒドロキシエチルエチレン
ジアミン二酢酸のようなアミノポリカルボン酸、
マロン酸、酒石酸、リンゴ酸、ジグリコール酸、
ジチオグリコール酸などの金属錯塩あるいはフエ
リシアン酸塩類、重クロム酸塩などが単独または
適当な組合わせて用いられる。 [発明の具体的効果] 本発明のハロゲン化銀写真感光材料によれば、
耐熱性、耐湿性等の暗退色性はもとより、耐光性
も優れ、かつ光黄色変の極めて少ない色素画像が
形成され、総合的な画像保存性の改良が達成され
るという効果が得られる。しかも、本発明のハロ
ゲン化銀写真感光材料が多色用ハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料である場合には、シアン、マゼン
タおよびイエローの暗褪色性および明褪色性につ
いて褪色バランスが良好となり、この面からも画
像保存性の総合的な改良がなされることとなる。 [発明の具体的実施例] 以下に具体的実施例を示して本発明を更に詳細
に説明するが、本発明の実施の態様はこれにより
限定されない。 実施例 1 第1表に示した本発明に係るシアンカプラーま
たは下記比較カプラー−1、および式[]もし
くは[]で表わされる本発明に係る化合物また
は下記の比較色素画像安定化剤A−1もしくはA
−2を用い、各カプラー10gおよび[]もしく
は[]の化合物またはA−1もしくはA−2
3gをそれぞれジブチルフタレート5mlと酢酸エ
チル30mlとの混合液に加え、加温して完全に溶解
した。この溶液をアルカノールXC(アルキルナフ
タレンスルホン酸ソーダ、デユポン社製)の10%
水溶液5mlおよびゼラチン5%、水溶液200mlと
混合し、超音波ホモジナイザーを用いて乳化しそ
れぞれのカプラー分散液とした。次いでこれらの
分散液を500gの塩臭化銀(80モル%の臭化銀を
含む。)乳剤に添加し、ポリエチレン被覆紙支持
体に塗布し、乾燥して13種の単色写真要素を作製
した。かくして作製した試料1〜20に、感光計
(コニカ(株)製、KS−7型)を用いて光楔露光を行
なつた後次の処理を行なつた。 処理工程 処理温度 処理時間 発色現像 32.8℃ 3分30秒 漂白定着 32.8℃ 1分30秒 水 洗 32.8℃ 3分30秒 処理工程の各処理液組成は以下の通りである。 [発色現像液組成] 4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−
(β−メタンスルホンアミドエチル)−アニリン
硫酸塩 5g ベンジルアルコール 15ml ヘキサメタリン酸ナトリウム 2.5g 無水亜硫酸ナトリウム 1.85g 臭化ナトリウム 1.4g 臭化カリウム 0.5g ホウ砂 39.1g 水を加えて1リツトルとし、水酸化ナトリムウ
を用いてPH10.3に調整する。 [漂白定着液組成] エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
61.0g エチレンジアミンテトラ酢酸2アンモニウム塩
5.0g チオ硫酸アンモニウム 124.5g メタ重亜硫酸ナトリウム 13.5g 無水亜硫酸ナトリウム 2.7g 水を加えて1リツトルとする。 処理後に得ら
れた各試料については、色素画像保存性の試験を
以下の要領で行なつた。 [色素画像保存性試験] (1) 明褪色性 (i) 耐光性 各色素画像にアンダーグラス屋外曝露台
(スガ試験機KK製)を用いて、720時間太陽
光を曝射した後の初濃度1.0における色素残
存濃度(%)を測定した。 (ii) ステイン (i)の試験を行なつた各色素画像の未露光部
におけるブルー濃度の増加率(%)を測定し
た。試料No.3(本発明)のステインを100とし
て第1表に示した。 (2) 暗褪色性 暗所にて70℃の恒温室に500時間放置後の、
初濃度1.0における色素残存濃度(%)を測定
した。 結果を併せて第1表に示した。
ル基、またはフエニル基である。)などが挙げら
れる。 本発明において一般式[]で表わされる化合
物の好ましくは下記一般式[]で表わされるも
のである。 一般式[] R19はアルキル基(例えば、メチル基、エチル
基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基、ベンジ
ル基等)、アシル基(例えばホルミル基、アセチ
ル基、プロピオニル基、ブチリル基、アクリロイ
ル基、プロピオロイル基、メタクリロイル基、ク
ロトノイル基等)を表わす。 R19の更に好ましい基としては、メチル基、エ
チル基、ベンジル基、アセチル基、プロピオニル
基、アクリロイル基、メタクリロイル基、クロト
ノイル基である。 以下に一般式[]で表わされる具体的化合物
を挙げるが、これらに限定されない。 一般式[]および[]で表わされる本発明
に係る化合物をハロゲン化銀乳剤層中に含有させ
る場合、一般式[]で表わされる本発明に係る
シアンカプラー100重量部に対して、5〜300重量
部、更には10〜100重量部の割合で用いるのが好
ましい。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、支持体
上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳剤層が設け
られたものであれば何れであつても良く、ハロゲ
ン化銀乳剤層および非感光性層の層数および層序
に特に制限はない。代表的具体例としては、カラ
ーのポジもしくはネガフイルム、カラー印画紙、
カラースライド、あるいは印刷用、X線用もしく
は高解像力用特殊用感光材料などが挙げられる
が、特にカラー印画紙として適切である。通常
は、前記ハロゲン化銀乳剤層および非感光性層の
大部分が親水性バインダーを含有する親水性コロ
イド層となつている。この親水性バインダーとし
ては、ゼラチン、あるいはアシル化ゼラチン、ク
アニジン化ゼラチン、カルバミル化ゼラチン、シ
アノエタノール化ゼラチン、エステル化ゼラチン
等のゼラチン誘導体が好ましく用いられる。 式[]で表わされる本発明に係るシアンカプ
ラー(以下、本発明に係るシアンカプラーとい
う)は、通常のシアン色素形成カプラーにおいて
用いられる方法が同様に適用でき、本発明に係る
シアンカプラーを含有するハロゲン化銀乳剤層を
支持体上に被覆して写真要素を形成する。この写
真要素は単色要素であつても多色要素であつても
良い。多色要素の場合、本発明に係るシアンカプ
ラーは、通常赤感光性ハロゲン化銀乳剤層に含有
させるが、非増感乳剤または赤色以外のスペクト
ルの三原色領域に感光性を有する乳剤層中に含有
させても良い。本発明における色素画像を形成せ
しめる各構成単位は、スペクトルの或る一定領域
に対して感光性を有する単乳剤層または多層乳剤
層である。 本発明に係るシアンカプラーを乳剤に含有させ
るには、従来公知の方法に従えば良い。例えば、
フタル酸エステル(ジブチルフタレート等)、リ
ン酸エステル類(トリクレジルホスフエート等)
またはN,N−ジアルキル置換アミド類(N,N
−ジエチルラウリンアミド等)などの高沸点有機
溶媒と、酢酸ブチルまたはプロピオン酸ブチルな
どの低沸点有機溶媒のそれぞれ単独溶媒に、また
は必要に応じてそれらの溶媒の混合液に本発明に
係るシアンカプラーをそれぞれ単独または混合し
て溶解した後、界面活性剤を含有するゼラチン水
溶液と混合し、次いで高速度回転ミキサー、コロ
イドミル、あるいは超音波分散機などを用いて乳
化分散した後、ハロゲン化銀に加えて本発明に使
用するハロゲン化銀乳剤を調製することができ
る。 本発明に係るシアンカプラーをハロゲン化銀乳
剤中に添加する場合、通常ハロゲン化銀1モル当
り約0.05〜2モル、好ましくは0.1〜1モルの範
囲で添加する。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料が多
色要素である場合、上記の画像形成構成単位の層
を含めて写真要素に必要な層は当業界で知られて
いる様に種々の順序で配列することができる。典
型的な多色写真要素は、シアン色素形成カプラー
を有する少なくとも1つの赤感光性ハロゲン化銀
乳剤層からなるシアン色素画像形成構成単位(シ
アン色素形成カプラーの少なくとも1つは式
[]で表わされる本発明に係るシアンカプラー
である)少くとも1つのマゼンタ色素形成カプラ
ーを有する少なくとも1つの緑感光性ハロゲン化
銀乳剤層からなるマゼンタ色素画像形成単位、少
なくとも1つの黄色色素形成カプラーを有する少
なくとも1つの青感光性ハロゲン化銀乳剤層から
なる黄色色素画像形成構成単位を支持体に担持さ
せたものからなる。 写真要素は追加の層、例えばフイルター層、中
間層、保護層、ハレーシヨン防止層、下塗り層等
の非感光性層を有することができる。 本発明に様いられるイエロー色素形成カプラー
としては、下記一般式[]で表わされる化合物
が好ましい。 一般式[] 式中、R20はアルキル基(例えばメチル基、エ
チル基、プロピル基、ブチル基等)またはアリー
ル基(例えば、フエニル基、p−メトキシフエニ
ル等)を表わし、R21はアリール基を表わし、Y
は水素原子または発色現像反応の過程で離脱する
基を表わす。 さらに本発明に係る色素画像を形成するイエロ
ーカプラーとしては、特に好ましいものは、下記
一般式[′]で表わされる化合物が好ましい。 一般式[′] 式中R22は、ハロゲン原子、アルコキシ基また
はアリーロキシ基を表わし、R23、R24およびR25
は、それぞれ水素原子、ハロゲン原子、アルキル
基、アルケニル基、アルコキシ基、アリール基、
アリーロキシ基、カルボニル基、スルフオニル
基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、
カルバミル基、スルフオン基、スルフアミル基、
スルフオンアミド基、アシルアミド基、ウレイド
基またはアミノ基を表わし、Yは前述の意味を有
する。 これらは例えば米国特許第2778658号、同第
2875057号、同第2908573号、同第3227155号、同
第3227550号、同第3253924号、同第3265506号、
同3277155号、同第3341330号、同第3369895号、
同第3384657号、同第3408194号、同第3415652号、
同第3447928号、同第3551155号、同第3582322号、
同第3725072号、同第3894875号等の各明細書、ド
イツ特許公開第1547868号、同第2057941号、同第
2162899号、同第2163812号、同第2213461号、同
第2219917号、同第2261361号、同第2263875号、
特公昭49−13576号、特開昭48−29432号、同48−
66834号、同49−10736号、同49−122335号、同50
−28834号、および同50−132926号公報等に記載
されている。 マゼンタ色素画像形成カプラーとしては、下記
一般式[]で表わされるカプラーを好ましく用
いることができる。 一般式[] (式中、Arはアリール基を表わし、R26は水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、またはアルコキ
シ基を表わし、R27はアルキル基、アミド基、イ
ミド基、N−アルキルカルバモイル基、N−アル
キルスルフアモイル基、アルコキシカルボニル
基、アシルオキシ基、スルホンアミド基、または
ウレタン基などを示す。Yは一般式[]におけ
るものと同一であり、Wは−NH−、−NHCO−
(N原子はピラゾロン核の炭素原子に結合)また
は−NHCONH−を表わす。) これらは、例えば米国特許第2660788号、同第
3061432号、同第3062653号、同第3127269号、同
第3311476号、同第3152896号、同第3419391号、
同第3519429号、同第3555318号、同第3684514号、
同第3888680号、同第3907571号、同第3928044号、
同第3930861号、同3930866号、同第3933500号等
の明細書、特開昭49−29639号、同49−111631号、
同49−129538号、同50−13041号、同52−58922
号、同55−62454、同55−118034号、同56−38043
号の各公報、英国特許第1247493号、ベルギー特
許第769116号、同第792525号、西独特許2156111
号の各明細書、特公昭46−60479号公報に記載さ
れている。次に本発明において好ましく用いられ
るイエローおよびマゼンタ色素形成カプラーの具
体的代表例を挙げるが、これらに限定されるもの
ではない。 イエローカプラー (Y−1) α−ベンゾイル−2−クロロ−5−[α−(ドデ
シルオキシカルボニル)−エトキシカルボニル]−
アセトアニリド。 (Y−2) α−ベンゾイル−2−クロロ−5−[γ−(2,
4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]
−アセトアニリド。 (Y−3) α−フルオロ−α−ピバリル−2−クロロ−5
−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−
ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−4) α−ピバリル−α−ステアロイルオキシ−4−
スルフアモイル−アセトアニリド。 (Y−5) α−ピバリル−α−[4−(4−ベンジルオキシ
フエニルスルホニル)−フエノキシ]−2−クロロ
−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−6) α−(2−メトキシベンゾイル)−α−(4−ア
セトフエノキシ)−4−クロロ−2−(4−t−オ
クチルフエノキシ)−アセトアニリド。 (Y−7) α−ピバリル−α−(3,3−ジプロピル−2,
4−ジオキソ−アセチジン−1−イル)−2−ク
ロロ−5−[α−(ドデシルオキシカルボニル)−
エトキシカルボニル]−アセトアニリド。 (Y−8) α−ピバリル−α−サクシンイミド−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−9) α−ピバリル−α−(3−テトラデシル−1−
サクシンイミド)−アセトアニリド。 (Y−10) α−(4−ドデシルオキシベンゾイル)−α−
(3−メトキシ−1−サクシンイミド)−3,5−
ジカルボキシアセトアニリド−ジカリウム塩。 (Y−11) α−ピバリル−α−フタルイミド−2−クロロ
−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−12) α−2−フリル−α−フタルイミド−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−13) α−3−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノ
キシ)−ブチルアミド]−ベンゾイル−α−サクシ
ンイミド−2−メトキシアセトアニリド。 (Y−14) α−フタルイミド−α−ピバリル−2−メトキ
シ−4−[(N−メチル−N−オクタデシル)−ス
ルフアモイル]−アセトアニリド。 (Y−15) α−アセチル−α−サクシンイミド−2−メト
キシ−4−[(N−メチル−N−オクタデシル)−
スルフアモイル]−アセトアニリド。 (Y−16) α−シクロブチリル−α−(3−メチル−3−
エチル−1−サクシンイミド)−2−クロロ−5
−[(2,5−ジ−t−アミルフエノキシ)アセト
アミド]−アセトアニリド。 (Y−17) α−(3−オクタデシル−1−サクシンイミド)
−α−プロペノイル−アセトアニリド。 (Y−18) α−(2,6−ジ−オキソ−3−n−プロピル
−ピペリジン−1−イル)−α−ピバリル−2−
クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエ
ノキシ)−ブチルカルバモイル]−アセトアニリ
ド。 (Y−19) α−(1−ベンジル−2,4−ジオキソ−イミ
ダゾリジン−3−イル)−α−ピバリル−2−ク
ロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノ
キシ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−20) α−(1−ベンジル−2−フエニル−3,5−
ジオキソ−1,2,4−トリアジン−4−イル)
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−21) α−(3,3−ジメチル−1−サクシンイミド)
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[α−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−22) α−[3−(p−クロロフエニル)−4,4−ジ
メチル−2,5−ジオキソ−1−イミダゾリル]
−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4
−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−
アセトアニリド。 (Y−23) α−ピバリル−α−(2,5−ジオキソ−1,
3,4−トリアジン−1−イル)−2−メトキシ
−5−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−24) α−(5−ベンジル−2,4−ジオキソ−3−
オキサゾイル)−α−ピバリル−2−クロロ−5
−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−
ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−25) α−(5,5−ジメチル−2,4−ジオキソ−
3−オキサゾイル)−α−ピバリル−2−クロロ
−5−[α−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ)−ブチルアミド]−アセトアニリド。 (Y−26) α−(3,5−ジオキソ−4−オキサゾニル)−
α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4−
ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]−ア
セトアニリド。 (Y−27) α−ピバリル−α−(2,4−ジオキソ−5−
メチル−3−チアゾリル)−2−クロロ−5−[γ
−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチル
アミド]−アセトアニリド。 (Y−28) α−[3(2H)−ピリダゾン−2−イル]−α−
ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−
t−アミル−フエノキシ)−ブチルアミド]−アセ
トアニリド。 (Y−29) α−[4,5−ジクロロ−3(2H)−ピリダゾン
−2−イル]−α−ベンゾイル−2−クロロ−5
−[α−(ドデシルオキシカルボニル)−エトキシ
カルボニル]−アセトアニリド。 (Y−30) α−(1−フエニル−テトラゾール−5−オキ
シ)−α−ピバリル−2−クロロ−5−[γ−(2,
4−ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルアミド]
−アセトアニリド。 (Y−31) 4,4−ジ−(アセトアセトアミノ)−3,3−
ジメチルジフエニルメタン。 (Y−32) P,P′−ジ−(アセトアセトアミノ)ジフエニ
ルメタン。 マゼンタカプラー (M−1) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデシルカルバモイル−
アニリノ)−5−ピラゾロン。 (M−2) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−テトラデカンアミド−アニリ
ノ)−5−ピラゾロン。 (M−3) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミ
ルフエノキシ)−ブチルカルバモイル]−アニリノ
−5−ピラゾロン。 (M−4) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
クロロ−3−[2−クロロ−5−[γ−(2,4−
ジ−t−アミルフエノキシ)−ブチルカルバモイ
ル]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−5) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
ジフエニルメチル−3−[2−クロロ−5−(γ−
オクタデシニルスクシンイミド)−プロピルスル
フアモイル]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−6) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−4−
アセトキシ−5−(2−クロロ−5−テトラデカ
ンアミド)−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−7) 1−[γ−(3−ペンタデシルフエノキシ)−ブ
チルアミド]−フエニル−3−アニリノ−4−(1
−フエニル−テトラゾール−5−チオ)−5−ピ
ラゾロン。 (M−8) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデシルスクシンイミド
−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−9) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(2−クロロ−5−オクタデセニルスクシンイミ
ド−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−10) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(N−フエニル−N−オクチル
カルバモイル)]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−11) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(N−ブチルカルボニル)−ピ
ラジニルカルボニル]−アニリノ−5−ピラゾロ
ン。 (M−12) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(2,4−ジ−カルボキシ−5
−フエニルカルバモイル)−ベンジルアミド]−ア
ニリノ−5−ピラゾロン。 (M−13) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
(4−テトラデシルチオメチルスクシンイミド)−
アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−14) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−4−(2−ベンゾフリルカルボキシ
アミド)]−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−15) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
{2−クロロ−4−[γ−2,2−ジメチル−6−
オクタデシル−7−ヒドロキシ−クロマン−4−
イル)プロピオンアミド]}−アニリノ−5−ピラ
ゾロン。 (M−16) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−(3−ペンタデシルフエニル)
フエニルカルボニルアミド]−アニリノ−5−ピ
ラゾロン。 (M−17) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
{2−クロロ−5−[2−(3−t−ブチル−4−
ヒドロキシフエノキシ)−テトラデカンアミド]−
アニリノ}−5−ピラゾロン。 (M−18) 1−(2,6−ジクロロ−4−メトロキシフエ
ニル)−3−(2−メチル−5−テトラデカンアミ
ド)−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−19) 4,4′−ベンジリデンビス[1−(2,4,6
−トリクロロフエニル)−3−{2−クロロ−4−
[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシ−ブチ
ルアミド]−アニリノ}−5−ピラゾロン]。 (M−20) 4,4′−ベンジリデンビス[1−(2,3,4,
5,6−ペンタクロロフエニル)−3−2−クロ
ロ−5−[γ−(2,4−ジ−t−アミルフエノキ
シ−ブチルアミド]−アニリノ−5−ピラゾロ
ン]。 (M−21) 4,4′−(2−クロロ)ベンジルデンビス[1
−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−(2
−クロロ−5−ドデシルスクシンイミド)−アニ
リノ−5−ピラゾロン]。 (M−22) 4,4′−ベンジルデンビス[1−(2−クロル
フエニル)−3−(2−メトキシ−4−ヘキサデカ
ンアミド)−アニリノ−5−ピラゾロン]。 (M−23) 4,4′−メチレンビス[1−(2,4,6−ト
リクロロフエニル)−3−(2−クロロ−5−ドデ
シルスクシンイミド)−アニリノ−5−ピラゾロ
ン)]。 (M−24) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[3−(2,4−ジ−t−アミルフエノキシアセト
アミド)ベンツアミド]−5−ピラゾロン。 (M−25) 3−エトキシ−1−4−[α−(3−ペンタデシ
ルフエノキシ)ブチルアミド]フエニル−5−ピ
ラゾロン。 (M−26) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
[2−クロロ−5−{α−(3−t−ブチル−4−
ヒドロキシ)−フエニル}−テトラデカンアミド]
−アニリノ−5−ピラゾロン。 (M−27) 1−(2,4,6−トリクロロフエニル)−3−
ニトロアニリノ−5−ピラゾロン。 これらイエロー色素形成カプラーおよびマゼン
タ色素形成カプラーは、ハロゲン化銀乳剤層中
に、ハロゲン化銀1モル当り、0.05〜2モル程度
含有される。 本発明に係る支持体としては、例えばバライタ
紙、ポリエチレン被覆紙、ポリプロピレン合成
紙;反射層を併設しあるいは反射体を併用した透
明支持体;ガラス板;セルロースアセテート、セ
ルロースナイトレート、ポリエチレンテレフタレ
ート等のポリエステルフイルム;ポリアミドフイ
ルム;ポリカーボネートフイルム;ポリスチレン
フイルム等が挙げられる。これらの支持体はそれ
ぞれ本発明のハロゲン化銀写真感光材料の使用目
的に合わせて適宜選択される。 本発明に用いられるハロゲン化銀乳剤層および
非感光性層の塗設には、デイツピング塗布、エア
ードクター塗布、カーテン塗布、ホツパー塗布な
ど種々の塗布方法が用いられる。 本発明に係るハロゲン化銀乳剤に用いられるハ
ロゲン化銀としては、臭化銀、塩化銀、沃臭化
銀、塩臭化銀、塩沃臭化銀等の通常のハロゲン化
銀乳剤に使用される任意のものが含まれる。これ
らのハロゲン化銀粒子は粗粒のものでも微粒のも
のでもよく、粒径の分布は狭くても広くても良
い。 また、これらのハロゲン化銀粒子の結晶は、正
常晶、双晶でもよく、[100]面と[111]面の比
率は任意のものが使用できる。更に、これらのハ
ロゲン化銀粒子の結晶構造は、内部から外部まで
均一なものであつても、内部と外部が異質の層状
構造をしたものであつてもよい。また、これらの
ハロゲン化銀は潜像を主として表面に形成する型
のものでも、粒子内部に形成する型のものでもよ
い。更に、これらのハロゲン化銀は、中性法、ア
ンモニア法、酸性法の何れで製造されたものであ
つても良く、また、同時混合法、順混合法、逆混
合法、コンバージヨン法等何れで製造されたハロ
ゲン化銀粒子も適用できる。 本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、硫黄増感
剤、例えばアリールチオカルバミド、チオ尿素、
シスチン等、また活性あるいは不活性のセレン増
感剤、そして還元増感剤、例えば第1スズ塩、ポ
リアミド等、貴金属増感剤、例えば金増感剤、具
体的にはカリウムオーリチオシアネート、カリウ
ムクロロオーレート、2−オーロスルホベンズチ
アゾールメチルクロリド等、あるいは例えばルテ
ニウム、イリジウムの水溶性塩の増感剤、具体的
にはアンモニウムクロロパラデート、カリウムク
ロロプラチネートおよびナトリウムクロロパラダ
イド等の単独であるいは適宜併用で化学的に増感
することができる。 また本発明に係るハロゲン化銀乳剤は、種々の
公知の写真用添加剤を含有させることができる。
例えば「リサーチ デイスクロージヤー」1978年
12月、No.17643に記載されているが如き写真用添
加剤である。 本発明に係るハロゲン化銀は赤感性乳剤に必要
な感光波長域に感光性を付与するために、適当な
増感色素の選択により分光増感がなされる。この
分光増感色素としては種々のものが用いられ、こ
れらは1種あるいは2種以上併用することができ
る。 本発明においては有利に使用される分光増感色
素としては、例えば米国特許第2269234号、同第
2270378号、同第2442710号、同第2776281号の各
明細書に記載されている如きシアニン色素、メロ
シアニン色素または複合シアニン色素を代表的な
ものとして挙げることができる。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料のハ
ロゲン化銀乳剤奏および非感光性層には他の各種
写真用添加剤を含有させることができる。例えば
リサーチ・デイスクロージヤー誌17643号に記載
されているカブリ防止剤、色汚染防止剤、蛍光増
白剤、帯電防止剤、硬膜剤、可塑剤、湿潤剤およ
び紫外線吸収剤等を適宜用いることができる。 [発明の具体的使用] かくして構成された本発明のハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料は、露光した後発色現像として
種々の写真処理方法が用いられる。本発明に用い
られる好ましい発色現像液は、芳香族第1級アミ
ン系発色現像主薬を主成分とするものである。こ
の発色現像主薬の具体例としては、p−フエニレ
ンジアミン系のものが代表的であり、例えばジエ
チル−p−フエニレンジアミン塩酸塩、モノメチ
ル−p−フエニレンジアミン塩酸塩、ジメチル−
p−フエニレンジアミン塩酸塩、2−アミノ5−
ジエチルアミノトルエン塩酸塩、2−アミノ−5
−(N−エチル−N−ドデシルアミノ)−トルエ
ン、2−アミノ−5−(N−エチル−N−β−メ
タンスルホンアミドエチル)アミノトルエン硫酸
塩、4−(N−エチル−N−β−メタンスルホン
アミドエチルアミノ)アニリン、4−(N−エチ
ル−N−β−ヒドロキシエチルアミノ)アニリ
ン、2−アミノ−5−(N−エチル−β−メトキ
シエチル)アミノトルエン等が挙げられる。これ
らの発色現像主薬は単独であるいは2種以上を併
用して、また必要に応じて白黒現像主薬、例えば
ハイドロキノン等と併用して用いられる。更に発
色現像液は、一般にアルカリ剤、例えば水酸化ナ
トリウム、水酸化アンモニウム、炭酸ナトリウ
ム、亜硫酸ナトリウム等を含み、更に種々の添加
剤例えばハロゲン化アルカリ金属例えば臭化カリ
ウム、あるいは現像調節剤例えばヒドラジン酸等
を含有しても良い。 本発明のハロゲン化銀写真感光材料は、親水性
コロイド層中に、前記の発色現像主薬を、発色現
像主薬そのものとして、あるいは、そのプレカー
サーとして含有してもよい。発色現像主薬プレカ
ーサーは、アルカリ性条件下、発色現像主薬を生
成しうる化合物であり、芳香族アルデヒド誘導体
とのシツフベース型プレカーサー、多価金属イオ
ン錯体プレカーサー、フタル酸イミド誘導体プレ
カーサー、リン酸アミド誘導体プレカーサー、シ
ユガーアミン反応物プレカーサー、ウレタン型プ
レカーサーが挙げられる。これら芳香族第1級ア
ミン発色現像主薬のプレカーサーは、例えば米国
特許第3342599号、同第2507114号、同第2695234
号、同第3719492号、英国特許第803783号明細書、
特開昭53−135628号、同54−79035号の各公報、
リサーチ・デイスクロージヤー誌15159号、同
12146号、同13924号に記載されている。 これらの芳香族第1級アミン発色現像主薬又は
そのプレカーサーは、現像処理する際に十分な発
色が得られる量を添加しておく必要がある。この
量は感光材料の種類等によつて大分異なるが、お
おむね感光性ハロゲン化銀1モル当り0.1モルか
ら5モルの間、好ましくは、0.5モルから3モル
の範囲で用いられる。これらの発色現像主薬また
はそのプレカーサーは、単独でまたは、組合わせ
て用いることもできる。前記化合物を写真感光材
料中に内蔵するには、水、メタノール、エタノー
ル、アセトン等の適当な溶媒に溶解して加えるこ
ともでき、又、ジブチルフタレート、ジオクチル
フタレート、トリクレジルフオスフエート等の高
沸点有機溶媒を用いた乳化分散液として加えるこ
ともでき、リサーチ・デイスクロージヤー誌
14850号に記載されていようにラテツクスポリマ
ーに含浸させて添加することもできる。 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料には
通常、発色現像後に漂白および定着、または漂白
定着、ならびに水洗が行われる。漂白剤として
は、多くの化合物が用いられるが、中でも鉄
()、コバルト()、錫()など多価金属化
合物、とりわけ、これらの多価金属カチオンと有
機酸の錯塩、例えば、エチレンジアミン四酢酸、
ニトリロ三酢酸、N−ヒドロキシエチルエチレン
ジアミン二酢酸のようなアミノポリカルボン酸、
マロン酸、酒石酸、リンゴ酸、ジグリコール酸、
ジチオグリコール酸などの金属錯塩あるいはフエ
リシアン酸塩類、重クロム酸塩などが単独または
適当な組合わせて用いられる。 [発明の具体的効果] 本発明のハロゲン化銀写真感光材料によれば、
耐熱性、耐湿性等の暗退色性はもとより、耐光性
も優れ、かつ光黄色変の極めて少ない色素画像が
形成され、総合的な画像保存性の改良が達成され
るという効果が得られる。しかも、本発明のハロ
ゲン化銀写真感光材料が多色用ハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料である場合には、シアン、マゼン
タおよびイエローの暗褪色性および明褪色性につ
いて褪色バランスが良好となり、この面からも画
像保存性の総合的な改良がなされることとなる。 [発明の具体的実施例] 以下に具体的実施例を示して本発明を更に詳細
に説明するが、本発明の実施の態様はこれにより
限定されない。 実施例 1 第1表に示した本発明に係るシアンカプラーま
たは下記比較カプラー−1、および式[]もし
くは[]で表わされる本発明に係る化合物また
は下記の比較色素画像安定化剤A−1もしくはA
−2を用い、各カプラー10gおよび[]もしく
は[]の化合物またはA−1もしくはA−2
3gをそれぞれジブチルフタレート5mlと酢酸エ
チル30mlとの混合液に加え、加温して完全に溶解
した。この溶液をアルカノールXC(アルキルナフ
タレンスルホン酸ソーダ、デユポン社製)の10%
水溶液5mlおよびゼラチン5%、水溶液200mlと
混合し、超音波ホモジナイザーを用いて乳化しそ
れぞれのカプラー分散液とした。次いでこれらの
分散液を500gの塩臭化銀(80モル%の臭化銀を
含む。)乳剤に添加し、ポリエチレン被覆紙支持
体に塗布し、乾燥して13種の単色写真要素を作製
した。かくして作製した試料1〜20に、感光計
(コニカ(株)製、KS−7型)を用いて光楔露光を行
なつた後次の処理を行なつた。 処理工程 処理温度 処理時間 発色現像 32.8℃ 3分30秒 漂白定着 32.8℃ 1分30秒 水 洗 32.8℃ 3分30秒 処理工程の各処理液組成は以下の通りである。 [発色現像液組成] 4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−
(β−メタンスルホンアミドエチル)−アニリン
硫酸塩 5g ベンジルアルコール 15ml ヘキサメタリン酸ナトリウム 2.5g 無水亜硫酸ナトリウム 1.85g 臭化ナトリウム 1.4g 臭化カリウム 0.5g ホウ砂 39.1g 水を加えて1リツトルとし、水酸化ナトリムウ
を用いてPH10.3に調整する。 [漂白定着液組成] エチレンジアミンテトラ酢酸鉄アンモニウム
61.0g エチレンジアミンテトラ酢酸2アンモニウム塩
5.0g チオ硫酸アンモニウム 124.5g メタ重亜硫酸ナトリウム 13.5g 無水亜硫酸ナトリウム 2.7g 水を加えて1リツトルとする。 処理後に得ら
れた各試料については、色素画像保存性の試験を
以下の要領で行なつた。 [色素画像保存性試験] (1) 明褪色性 (i) 耐光性 各色素画像にアンダーグラス屋外曝露台
(スガ試験機KK製)を用いて、720時間太陽
光を曝射した後の初濃度1.0における色素残
存濃度(%)を測定した。 (ii) ステイン (i)の試験を行なつた各色素画像の未露光部
におけるブルー濃度の増加率(%)を測定し
た。試料No.3(本発明)のステインを100とし
て第1表に示した。 (2) 暗褪色性 暗所にて70℃の恒温室に500時間放置後の、
初濃度1.0における色素残存濃度(%)を測定
した。 結果を併せて第1表に示した。
【表】
【表】
第1表から明らかな様に、本発明のハロゲン化
銀写真感光材料によれば、従来の色素画像安定化
剤と2,5−ジアシルアミノフエノール型シアン
カプラーとの組合せによるハロゲン化銀写真感光
材料と比べて、耐光性、ステイン等の明褪色性に
おいて著しく改良されたものであり、総合的な色
素画像安定性において優れたものである。 実施例 2 ポリエチレン被覆紙からなる支持体上に、下記
の各層を支持体側から順次塗設し、多色写真要素
を作製した。 第1層: イエローカプラーを含有する青感光性ハロゲン
化銀乳剤(90モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤
でハロゲン化銀1モル当りゼラチン300gを含み、
ジブチルフタレートに溶解して分散させた下記イ
エローカプラーYC−1をハロゲン化銀1モル当
り0.5モル含有する。)を塗布ゼラチン量2g/m2
となる様に塗布乾燥したもの。 第2層: 第1中間層(塗布ゼラチン1.5g/m2のゼラチ
ン層)。 第3層: マゼンタカプラーを含有する緑感光性ハロゲン
化銀乳剤(80モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤
で、ハロゲン化銀1モル当りゼラチン400gを含
み、ジブチルフタレートに溶解して分散させた下
記マゼンタカプラーMC−1をハロゲン化銀1モ
ル当り0.3モルを含有する。)を塗布ゼラチン量2
g/m2となる様に塗布乾燥したもの。 第4層: 紫外線吸収剤を含有する第2中間層(下記紫外
線吸収剤UV−1をジブチルフタレート20gに溶
解してゼラチン中に分散して、紫外線吸収剤量
0.6g/m2およびゼラチン量1.5g/m2となる様に
塗布乾燥したもの)。 第5層: シアンカプラーを含有する赤感光性ハロゲン化
銀乳剤[80モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤で
ハロゲン化銀1モル当りゼラチン300gを含み、
ジブチルフタレートに溶解して分散させた、第2
表に示した本発明に係るシアンカプラー(式
[]に係る例示シアンカプラー)または実施例
1と同一の比較シアンカプラー−1をハロゲン化
銀1モル当り0.4モル含有し、および式[]ま
たは[]に係る例示化合物あるいは実施例と同
一の比較色素画像安定化剤(カプラー部に対して
35重量部の割合)を含有する。]をゼラチン塗布
量20g/m2となる様に塗布乾燥したもの。 第6層: 保護層(塗布ゼラチン1.5g/m2のゼラチン
層)。かくして作製した試料21〜40に、感光計
(コニカ(株)製、KS−7型)を用いて、実施性1と
同様に露光、処理した。但し、イエロー、マゼン
タ及びシアンの各単色試料を得るためにそれぞれ
青色光、緑色光および赤色光を用いてそれぞれ光
楔を通して露光した。 かくして処理された各試料について、実施例1
と同一要領にて、シアン(C)、マゼンタ(M)およびイ
エロー(Y)の各色素画像について耐光性および暗褪
色性の試験を行つた。結果を第2表に示した。
銀写真感光材料によれば、従来の色素画像安定化
剤と2,5−ジアシルアミノフエノール型シアン
カプラーとの組合せによるハロゲン化銀写真感光
材料と比べて、耐光性、ステイン等の明褪色性に
おいて著しく改良されたものであり、総合的な色
素画像安定性において優れたものである。 実施例 2 ポリエチレン被覆紙からなる支持体上に、下記
の各層を支持体側から順次塗設し、多色写真要素
を作製した。 第1層: イエローカプラーを含有する青感光性ハロゲン
化銀乳剤(90モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤
でハロゲン化銀1モル当りゼラチン300gを含み、
ジブチルフタレートに溶解して分散させた下記イ
エローカプラーYC−1をハロゲン化銀1モル当
り0.5モル含有する。)を塗布ゼラチン量2g/m2
となる様に塗布乾燥したもの。 第2層: 第1中間層(塗布ゼラチン1.5g/m2のゼラチ
ン層)。 第3層: マゼンタカプラーを含有する緑感光性ハロゲン
化銀乳剤(80モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤
で、ハロゲン化銀1モル当りゼラチン400gを含
み、ジブチルフタレートに溶解して分散させた下
記マゼンタカプラーMC−1をハロゲン化銀1モ
ル当り0.3モルを含有する。)を塗布ゼラチン量2
g/m2となる様に塗布乾燥したもの。 第4層: 紫外線吸収剤を含有する第2中間層(下記紫外
線吸収剤UV−1をジブチルフタレート20gに溶
解してゼラチン中に分散して、紫外線吸収剤量
0.6g/m2およびゼラチン量1.5g/m2となる様に
塗布乾燥したもの)。 第5層: シアンカプラーを含有する赤感光性ハロゲン化
銀乳剤[80モル%の臭化銀を含む塩臭化銀乳剤で
ハロゲン化銀1モル当りゼラチン300gを含み、
ジブチルフタレートに溶解して分散させた、第2
表に示した本発明に係るシアンカプラー(式
[]に係る例示シアンカプラー)または実施例
1と同一の比較シアンカプラー−1をハロゲン化
銀1モル当り0.4モル含有し、および式[]ま
たは[]に係る例示化合物あるいは実施例と同
一の比較色素画像安定化剤(カプラー部に対して
35重量部の割合)を含有する。]をゼラチン塗布
量20g/m2となる様に塗布乾燥したもの。 第6層: 保護層(塗布ゼラチン1.5g/m2のゼラチン
層)。かくして作製した試料21〜40に、感光計
(コニカ(株)製、KS−7型)を用いて、実施性1と
同様に露光、処理した。但し、イエロー、マゼン
タ及びシアンの各単色試料を得るためにそれぞれ
青色光、緑色光および赤色光を用いてそれぞれ光
楔を通して露光した。 かくして処理された各試料について、実施例1
と同一要領にて、シアン(C)、マゼンタ(M)およびイ
エロー(Y)の各色素画像について耐光性および暗褪
色性の試験を行つた。結果を第2表に示した。
【表】
第2表から明らかな様に、従来公知のカラーペ
ーパーに使用されいる様な、比較シアンカプラー
1は暗褪色性が著しく劣下しており、また本発明
のシアンカプラー単独では暗退色性は著しく改良
されるものの耐光性が劣下し、さらに比較色素画
像安定化剤A−1、A−2と組合わせても耐光性
は改良されていないが、本発明に係る特定のシア
ンカプラーおよび特定の色素画像安定化剤を用い
た多色写真要素においては、耐光性が著しく改良
されることにより明退色性、暗退色性が同時に改
良されている。またシアン、マゼンタおよびイエ
ローの退色バランスがよく、総合的に画像保存性
が向上している。 実施例 3 実施例2の多色写真要素において、ジブチルフ
タレートの代わりにトリクレジルホスフエートを
用い、(YC−1)、(MC−1)および(UV−1)
の代わりにそれぞれ下記(YC−2)、(MC−2)
および(UV−2)を用い、更に第2表に示した
シアンカプラーおよび色素画像安定化剤の代わり
第3表に示したシアンカプラーおよび色素画像安
定化剤を用いた以外は同一の写真要素を作成し
た。 かくして得られた20種の写真要素について実施
例2と同一の試験を施した。結果を第3表に示し
た。
ーパーに使用されいる様な、比較シアンカプラー
1は暗褪色性が著しく劣下しており、また本発明
のシアンカプラー単独では暗退色性は著しく改良
されるものの耐光性が劣下し、さらに比較色素画
像安定化剤A−1、A−2と組合わせても耐光性
は改良されていないが、本発明に係る特定のシア
ンカプラーおよび特定の色素画像安定化剤を用い
た多色写真要素においては、耐光性が著しく改良
されることにより明退色性、暗退色性が同時に改
良されている。またシアン、マゼンタおよびイエ
ローの退色バランスがよく、総合的に画像保存性
が向上している。 実施例 3 実施例2の多色写真要素において、ジブチルフ
タレートの代わりにトリクレジルホスフエートを
用い、(YC−1)、(MC−1)および(UV−1)
の代わりにそれぞれ下記(YC−2)、(MC−2)
および(UV−2)を用い、更に第2表に示した
シアンカプラーおよび色素画像安定化剤の代わり
第3表に示したシアンカプラーおよび色素画像安
定化剤を用いた以外は同一の写真要素を作成し
た。 かくして得られた20種の写真要素について実施
例2と同一の試験を施した。結果を第3表に示し
た。
【表】
第3表から明らかな様に、比較シアンカプラー
は暗退色性が著しく劣化しており、また本発明の
シアンカプラー単独では、暗退色性は著しく改良
されるものの、耐光性が劣下し、さらに比較色素
画像安定化剤A−3、A−4と組合わせても耐光
性は改良されていないが、本発明に係る特定のシ
アンカプラーおよび特定の色素画像安定化剤を用
いた多色写真要素においては、暗退色性(耐光
性)および暗退色性が同時に改良されている。 また、シアン、マゼンタおよびイエローの退色
バランスがそろつており、総合的に画像保存性が
向上している。 実施例 4 第4表に示した本発明に係るシアンカプラー、
および式[]もしくは、[]で表わされる本
発明に係る化合物または比較色素画像安定化剤A
−1、A−2、A−3もしくはA−4を用い実施
例1と同様な方法で試料を作成、処理し、試験を
行つた。
は暗退色性が著しく劣化しており、また本発明の
シアンカプラー単独では、暗退色性は著しく改良
されるものの、耐光性が劣下し、さらに比較色素
画像安定化剤A−3、A−4と組合わせても耐光
性は改良されていないが、本発明に係る特定のシ
アンカプラーおよび特定の色素画像安定化剤を用
いた多色写真要素においては、暗退色性(耐光
性)および暗退色性が同時に改良されている。 また、シアン、マゼンタおよびイエローの退色
バランスがそろつており、総合的に画像保存性が
向上している。 実施例 4 第4表に示した本発明に係るシアンカプラー、
および式[]もしくは、[]で表わされる本
発明に係る化合物または比較色素画像安定化剤A
−1、A−2、A−3もしくはA−4を用い実施
例1と同様な方法で試料を作成、処理し、試験を
行つた。
【表】
【表】
第4表から明らかな様に、本発明に係るシアン
カプラーに対して比較色素画像安定化剤A−1、
A−2、A−3およびA−4は耐光性およびステ
インに効果なく、本発明の色素画像安定化剤は著
しく耐光性、ステインに効果がある。 さらに、明細書中に記載の好ましい色素画像安
定化剤一般式[]および[]に示される化合
物が特に効果を示していることがわかる。
カプラーに対して比較色素画像安定化剤A−1、
A−2、A−3およびA−4は耐光性およびステ
インに効果なく、本発明の色素画像安定化剤は著
しく耐光性、ステインに効果がある。 さらに、明細書中に記載の好ましい色素画像安
定化剤一般式[]および[]に示される化合
物が特に効果を示していることがわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 支持体上に少なくとも1層のハロゲン化銀乳
剤層が設けられたハロゲン化銀写真感光材料にお
いて、前記ハロゲン化銀乳剤層中に下記一般式
[]で表わされるシアンカプラーのうちの少な
くとも1つ、および下記一般式[]または一般
式[]で表わされる化合物のうちの少なくとも
1つが組合されて含有されていることを特徴とす
るハロゲン化銀写真感光材料。 一般式[] [式中、R11およびR12は、それぞれフエニル基
を表わす。R13はアルキレン基を表わす。Xは−
O−又は−SO2−の2価の基を表わす。Z2は水素
原子または芳香族第1級アミン系発色現像主薬の
酸化体との反応により離脱しうる基を表わす。] 一般式[] [式中、R4およびR5は、それぞれアルキル基を
表わす。R6は水素原子、アルキル基、−
NHR6′基、−SR6′基(R6′は1価の有機基を表わ
す。)、または−COOR6″基(R6″は水素原子また
は1価の有機基を表わす。)を表わす。] 一般式[] [式中、R7は水素原子、ヒドロキシル基、オキ
シラジカル基(−O・基)、−SOR7′基、−SO2R7″基
(R7′およびR7″はそれぞれ1価の有機基を表わ
す。)、アルキル基、または−COR7基(R7は
1価の有機基を表わす。)を表わす。R8はアルキ
ル基を表わす。R9およびR10は、それぞれ水素原
子または−OCOR′基(R′は1価の有機基を表わ
す。)を表わすか、あるいはR9およびR10が共同
して複素環基を形成してもよい。]
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57228285A JPS59124340A (ja) | 1982-12-30 | 1982-12-30 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
EP83113195A EP0113124B1 (en) | 1982-12-30 | 1983-12-29 | Silver halide photographic light-sensitive material |
DE8383113195T DE3377747D1 (en) | 1982-12-30 | 1983-12-29 | Silver halide photographic light-sensitive material |
US06/566,820 US4526864A (en) | 1982-12-30 | 1983-12-29 | Silver halide photographic light-sensitive material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57228285A JPS59124340A (ja) | 1982-12-30 | 1982-12-30 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59124340A JPS59124340A (ja) | 1984-07-18 |
JPH055098B2 true JPH055098B2 (ja) | 1993-01-21 |
Family
ID=16874073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57228285A Granted JPS59124340A (ja) | 1982-12-30 | 1982-12-30 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4526864A (ja) |
EP (1) | EP0113124B1 (ja) |
JP (1) | JPS59124340A (ja) |
DE (1) | DE3377747D1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6057838A (ja) * | 1983-09-09 | 1985-04-03 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS60222853A (ja) * | 1984-04-20 | 1985-11-07 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS60250344A (ja) * | 1984-05-26 | 1985-12-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−写真感光材料 |
JPS6136746A (ja) * | 1984-07-30 | 1986-02-21 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
EP0203746B2 (en) * | 1985-05-11 | 1994-08-24 | Konica Corporation | Light-sensitive silver halide photographic material |
JPS6267536A (ja) * | 1985-09-19 | 1987-03-27 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 写真要素 |
JPS6287961A (ja) * | 1985-10-14 | 1987-04-22 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
USH567H (en) | 1985-11-21 | 1989-01-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic light-sensitive materials containing cyan coupler and specific compound |
JPH0625860B2 (ja) * | 1986-04-02 | 1994-04-06 | コニカ株式会社 | シアン画像の光に対する安定性が改良されたカラ−写真感光材料 |
GB8614213D0 (en) * | 1986-06-11 | 1986-07-16 | Kodak Ltd | Photographic acetanilide couplers |
GB2201254B (en) * | 1986-07-10 | 1989-12-28 | Konishiroku Photo Ind | Electrophotographic photosensitive material |
US5178991A (en) * | 1986-09-29 | 1993-01-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Process for forming a color image employing a color developing solution free from benzyl alcohol |
JPS6385547A (ja) * | 1986-09-29 | 1988-04-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH0827508B2 (ja) * | 1986-12-27 | 1996-03-21 | コニカ株式会社 | 色素画像の保存性および色再現性が改良されたハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS63139347A (ja) * | 1986-12-02 | 1988-06-11 | Konica Corp | 色再現性に優れたハロゲン化銀写真感光材料 |
EP0309957B1 (de) * | 1987-09-28 | 1992-05-27 | Ciba-Geigy Ag | Stabilisatoren für farbphotographische Aufzeichnungsmaterialien |
US5202458A (en) * | 1987-09-28 | 1993-04-13 | Ciba-Geigy Ag | Stabilizers for color photographic recording materials |
US5149828A (en) * | 1987-09-30 | 1992-09-22 | Ciba-Geigy Ag | Stabilizers for color photography recording materials |
DE3871062D1 (de) * | 1987-09-30 | 1992-06-17 | Ciba Geigy Ag | Stabilisatoren fuer farbphotographische aufzeichnungsmaterialien. |
EP0310551B1 (de) * | 1987-09-30 | 1994-01-26 | Ciba-Geigy Ag | Phenolische Thianderivate |
US4943501A (en) * | 1988-03-14 | 1990-07-24 | Konica Corporation | Photoconductive material containing anti-oxidant |
EP0574090A1 (en) | 1992-06-12 | 1993-12-15 | Eastman Kodak Company | One equivalent couplers and low pKa release dyes |
US5426021A (en) * | 1993-07-02 | 1995-06-20 | Krishnamurthy; Sundaram | Liquid or low melting bis-phenol stabilizers for yellow image dye stabilization in ektacolor paper |
US5576165A (en) * | 1993-07-07 | 1996-11-19 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material |
US5780625A (en) * | 1995-11-27 | 1998-07-14 | Ciba Specialty Chemicals Corporation | 4-aminophenol derivatives |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5473032A (en) * | 1977-11-22 | 1979-06-12 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Color photographic material |
JPS5565954A (en) * | 1978-11-06 | 1980-05-17 | Ciba Geigy Ag | Color photographic material |
JPS5584934A (en) * | 1978-12-20 | 1980-06-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | Color photographic material |
JPS58102231A (ja) * | 1981-12-14 | 1983-06-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−写真感光材料 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4920973B1 (ja) * | 1970-05-28 | 1974-05-29 | ||
JPS603174B2 (ja) * | 1976-10-30 | 1985-01-26 | コニカ株式会社 | 色素▲たい▼色防止剤を含有するカラ−写真材料 |
US4228235A (en) * | 1979-01-08 | 1980-10-14 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Color photographic material |
FR2446502A1 (fr) * | 1979-01-12 | 1980-08-08 | Konishiroku Photo Ind | Materiau photographique en couleur donnant des images en couleur stabilisees |
-
1982
- 1982-12-30 JP JP57228285A patent/JPS59124340A/ja active Granted
-
1983
- 1983-12-29 US US06/566,820 patent/US4526864A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-12-29 DE DE8383113195T patent/DE3377747D1/de not_active Expired
- 1983-12-29 EP EP83113195A patent/EP0113124B1/en not_active Expired
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5473032A (en) * | 1977-11-22 | 1979-06-12 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Color photographic material |
JPS5565954A (en) * | 1978-11-06 | 1980-05-17 | Ciba Geigy Ag | Color photographic material |
JPS5584934A (en) * | 1978-12-20 | 1980-06-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | Color photographic material |
JPS58102231A (ja) * | 1981-12-14 | 1983-06-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | カラ−写真感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3377747D1 (en) | 1988-09-22 |
EP0113124B1 (en) | 1988-08-17 |
EP0113124A2 (en) | 1984-07-11 |
EP0113124A3 (en) | 1985-10-23 |
US4526864A (en) | 1985-07-02 |
JPS59124340A (ja) | 1984-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4666826A (en) | Photographic light-sensitive material containing phenolic couplers and stabilizers | |
JPH055098B2 (ja) | ||
US4537857A (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
US4228235A (en) | Color photographic material | |
US4564587A (en) | Light-sensitive silver halide color photographic material comprising multi-silver halide emulsion layers having same color sensitiveness but different in sensitivities | |
US4529690A (en) | Silver halide color photographic light-sensitive material | |
US4438194A (en) | Silver halide color photographic photosensitive material | |
JPH0638155B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
DE3021207A1 (de) | Lichtempfindliches (farb)photographisches aufzeichnungsmaterial | |
US4609618A (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
EP0159914B1 (en) | Silver halide photographic material | |
EP0529727A1 (en) | Color photographic materials including magenta coupler, carbonamide compound & aniline or amine compound | |
JPH0514893B2 (ja) | ||
US4613564A (en) | Silver halide photographic material | |
US4540658A (en) | Silver halide color photographic products | |
JPH0371701B2 (ja) | ||
JPH0564785B2 (ja) | ||
US4614710A (en) | Silver halide photographic material | |
JPH043542B2 (ja) | ||
US5364753A (en) | Silver halide color photographic light-sensitive material | |
USRE34697E (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
JPH0244052B2 (ja) | Harogenkaginkaraashashinseihin | |
JPS6152464B2 (ja) | ||
JPH0310935B2 (ja) | ||
JPS6235353A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |