JPH05509064A - 有害物質のための耐衝撃性容器 - Google Patents

有害物質のための耐衝撃性容器

Info

Publication number
JPH05509064A
JPH05509064A JP3516246A JP51624691A JPH05509064A JP H05509064 A JPH05509064 A JP H05509064A JP 3516246 A JP3516246 A JP 3516246A JP 51624691 A JP51624691 A JP 51624691A JP H05509064 A JPH05509064 A JP H05509064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
absorbent body
pocket
lid
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3516246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3357361B2 (ja
Inventor
インスリー,トーマス アイ.
アルベアツ,ローレル エー.
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JPH05509064A publication Critical patent/JPH05509064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357361B2 publication Critical patent/JP3357361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F5/00Transportable or portable shielded containers
    • G21F5/06Details of, or accessories to, the containers
    • G21F5/08Shock-absorbers, e.g. impact buffers for containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/06Test-tube stands; Test-tube holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/022Containers made of shock-absorbing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/84Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for corrosive chemicals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/18Transport of container or devices
    • B01L2200/185Long distance transport, e.g. mailing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 有害物質のための耐衝撃性容器 発明の背景 発明の分野 本発明は有害な液体及びその他の有害な物質の輸送及び貯蔵に有用な容器(co ntainer)に関する。
背景情報 有害な液体の輸送及び貯蔵に現在使用されている容器は、しばしば、一つ又はそ れ以上の壊れやすい容器、例えば、ガラス瓶の各々のための緩衝性のポケットを 存している。共同に譲渡されたUSP4.884.684 (Bernardi nら)の容器は、水性の流体吸収剤物質であって多数のポケットを持つものとし て形成されている弾性のエネルギー吸収性のクッションを含むハウジングを有す る。各ポケットは有害なもしくは生物物質のバイアルを受入れることかできる。
説明されている容器内では、クッションは、共同に譲渡されたUSP 4.11 8.531(Hauser)に開示されたような繊維性ポリオレフィン系物質( 例えばポリブレピレン)不織布のシート及び/又は、POWER3ORBとの商 品名てMinnesota Mining and Manufacturin g Co、により販売されている万能吸収剤のようなものである。一つ又はそれ 以上のこのシートかバイアルを受け入れるための開口部を持って形成され、開口 部のない別のシートがそれらの開口部を覆って、約50%と約95%(固形分が 約50%と約5%との間であることに相当する)の間の水性流体を吸収すること ができる空隙容積%を持っであろうクッションを完成する。
USP 4,240,547 (Taylor)の容器は、数本の試験管に対す る管状の窪みを育し、そこを通って、漏れている(leaking)液体が流れ る中央の窪みをもって形成されていて吸収物質かその窪みに充填され、その目的 は漏れている液体をそれが容器から漏れだす(escape)前に吸収すること である。その他の複数ポケットの設計は、USP 3.621.994(Bro wn)に示されている。そのような容器のい(つかは、単独のポケットであって 漏れている液体が容器から漏れだすことを防ぐ吸収性の物質を含んでいる。US P 3,999,653 (Haighら)、USP 4,560,069(S imon) 、tlsP 4,573,578 (Gremingerら)及び USP 4.756.937(Mentzer)を参照されたい。Mentze r容器か製造されている材質は、漏れている液体がそれと反応してゲルを生成で きる「一種の解毒剤」を捕らえている。その他の多数の容器が、液体を充満した 器(vessel)を輸送するために一つ又はそれ以上の緩衝性を持たせたポケ ットを育していると知られている。
発明の要約 本発明は、その中において、有害な液体又はその他の有害な物質を保持する壊れ やすい器(breakable vessel)を経済的にかつ安全に輸送して 貯蔵できる容器(container)を提供する。用語「有害な」とは、物質 が有害であると分類されているかどうかとは無関係に、環境に害があるであろう 物質に対して適用される。
要約すると、本発明の容器は、 器を受け入れるための、少なくとも一つのポケットを持って形成された吸収体( sorbent body)であって、その吸収体は、ポリオレフィン微細繊維 の圧縮した粒子を含み、又その吸収体は10%の固形分を有し、その吸収体の少 なくとも一部は10から20%の固形分を有する吸収体、 その吸収体を囲み、そこを通って前記の器か前記ポケットに導入され又前記ポケ ットから取り出される開口部とその開口部を閉鎖する取り外しできる蓋(lid )とを持って形成される自己支持性のハウ用語「ポリオレフィン微細繊維の粒子 」は、1)ポリオレフィン微細繊維ウェブを、共同譲渡されたUSP4.813 .948 (Insley)に開示されたようにしてdiVellicateし て製造された微細ウェブ、 2)ポリオレフィン微細繊維ウェブを衝撃粉砕して得た粒子、及び 3) New Pig Corp、、 Altoona、 PAから入手でき、 約1から5μmの径及びlから6 mmの平均粒子長さを有するTywick” 有害物質パルプのような、流出紡糸したポリオレフィン微細繊維、 を含む。所与の固形分に対する最善の吸収性は、このような粒子がポリオレフィ ン微細繊維微細ウェブであるときに得られる。
ポリオレフィン微細繊維の圧縮は、従来の圧縮成形機械、例えば流出成形又は粉 末成形機械を使用して環境温度で達成できる。一般に約0.5MPaの圧力で1 0%の固形分を達成するためには充分である。
実質的に10%未満の固形分において、吸収体は、1)使用前に及び有害物質の 器の輸送のために使用されているときのいずれにおいても、取り扱われていると きまたは輸送されている間に無傷で保たれるためには充実性が不十分てあり、 2)ポケットの中にはめ込まれた液体−内蔵の器の重量の下で歪み、そして 3)液体で満たされたときに収縮する。
他方、このような吸収体が少なくとも12%の固形分(より好ましくは少なぐと も15%)を有するとき、それは、その使用において液体で満たされたときでさ メ初期の大きさを維持する傾向にあり、そのため各ポケットは、はめ、:まれだ 器か輸送中にポケットの中で動き回ることを防止する。
吸収体の固形分は下記の式にしたがって計算さtする。
ここに“comp、 dens、”は吸収体中に存在する個々の成分の密度であ り、又、”wt、 fract、 of comp、”は対応する成分の分重量 である。
高い吸収性か低い固形分においで達成されるのに対して、高い固形分の吸収体は 高い充実性を有する。
吸収体のポリオし・フィン微細繊維か微細縁、維微細ウェブであるとき、0.7 から2.0MPaの範囲にある圧力か、約12から20%の範囲の固形分である 吸収体を製造するのに充分てあろう。このような圧力においては、良好な充実性 を有する吸収体が、得られる微細繊維の表面積を減少させずに得られる。
ハウソング内にある吸収体全体で20%未満の固形分とすることかできる。しか し、少なくとも吸収体の一部分かより高い固形分を有するどきに、輸送及び取扱 中に器か衝撃からよりよく保護される。
高い固形分を有する吸収体は充実性が高く、したかつで、低い固形分の吸収体よ り酷使によく耐えるか、低い固形分の吸収体は単位容積当たりの吸収容量か高い 。したかって、吸収体の固形分の選択は、予測される荷重の下での圧縮に対する 抵抗力と要求される吸収性、及び要求される充実性ないしは強度どの妥協を反映 する。
本発明の容器の吸収体は断面全体にわたって均一な吸収性を有することかできる か、容器により与えられる吸収容量及び衝撃保護特性は、異なった固形分レベル の圧縮したポリオレフィン微細繊維材料か吸収体の種々の部分に使用されたとき 最大化される。好適な容器においては、低い固形分の物質が吸収体の「底部」に 使用されて高い吸収容量を与え、同時に、高い固形分の物質が側部の壁及び頂部 に使用されて衝撃保護を良好にする。10−20%の開の固形分を有する圧縮さ れたポリオレフィン微細繊維物質が、吸収体における低い固形分の「吸収部分」 に使用されることが、同時に、30−70%の間の固形分の圧縮したポリオレフ ィン微細繊維か吸収体の側部の壁及び頂部てあってよりよい衝撃保護か得られる ことが望ましい場所に使用されることが好ましい。ハウジングの「底部」とは、 ハウジングの口から最も離れた部分を意味する。底部は貯蔵及び輸送時に充分安 定であるように広くて平らであることが好ましい。
ハウジング内にある吸収体の一部分の固形分は80%より大きくても良い。優秀 な緩衝性は30から70%において、より好ましくは40から50%において得 られる。 ポケットの壁における吸収体が30%未満の固形分を有するとき、ポ ケットは多孔質のスリーブで内貼りされるべきである。このスリーブは、成形物 品又は紡糸して結合されたポリプロピレンスクリムのような熱可塑性繊維のウェ ブで良い。
スリーブか成形物品のときは、それは射出成形プロセスで形成できる。
新規な容器のハウジング内び蓋は、好ましくは、耐衝撃性の熱可塑性樹脂であっ て攻撃的な化学物質に対して化学的な耐性があり、応力クラック抵抗力が良好で あり、−35”C位に低い温度において良好な耐衝撃性を保持するものを含む。
これらの特性を有する好ましい熱可塑性樹脂は、ポリエチレン・及びポリプロピ レンである。より大きい強度のためには、樹脂は、ガラス繊維のような補強材を 充填するかハウジング及びカバーか金属を含むことかできる。好ましくは、漏れ ている液体か漏れ出さないことを二重に保証するように蓋により流体機密性に閉 鎖する。
蓋の下方の側は好ましくは圧縮したポリオレフィン微細繊維の第二の吸収体を保 持する。第二の吸収体は、30−70%の、しかし、好ましくは40−50%の 間の固形分を有し、容器のなかにあって輸送される器に対してよりよい衝撃保護 を与えることができる。
本発明の好適な容器は予め成形された、自己支持性のハウジング及び、−−−− −)又はそれ以上の器かそこを通って容器に設置され、あるいは、容器から取り 出される開口部を有するカラー(collar、環)を有する。容器の下方の部 分は射出成形あるいは吹き込み成形技術で容易に製造できる。カラーは好ましく は射出成形で製造される。
容器は種々の高分子樹脂から製造できるか、好ましくは、耐衝撃性であって化学 的挺抗力かある容器を製造するポリエチレン又はポリプロピレン(こより製造さ れる。
上記に引用した、In5ley特許LISP 4,813,948に教示されて いるように、吸収体を製造するポリ号レフイン微細繊維の粒子は、粒子材料を担 うことかできる。粒子材料は吸収剤型物質、又は、潜在的に有害な液体を中和さ せるために選択された物質とすることかできる。
例えば、共同譲渡されたUSP 3,971,373 (Braun)、IIJ SP 4.Ioo、324(Anderson ら)、 及びUsP 4,42 9,001 (Kolpin ら)を参照されたい。
本発明の容器は、容積で約10fにのぼる大Iのを害物質の輸送及び貯蔵に特に 有用である。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の第一の容器を貫通する中心線に沿った断面図である。
図2は、本発明の第二の容器を貫通する中心線に沿った断面図である。
図3は、本発明の第三の容器の分解斜視図であり、詳細を示すために部分的に破 断図となっている。
好適な実施態様の説明 図1は、好適な新規な容器10を示し、その容器は、ポリエチレンのような耐衝 撃性の熱可塑性樹脂からなる自己支持性で、実質的に円筒状のハウジング11を 有する。ハウジングはポリオレフィン微細繊維を含み、微細繊維はハウジングに 挿入された後に、円筒状の中央のポケット14を有し、多孔質のスリーブ15て 内貼りされた吸収体を形成するために圧縮されたものてあり、そこて吸収体は1 0−20%の範囲内にある固形分を有する。スリーブ15は、有害な物質(図示 せず)のための円筒状の器がポケットにはめ込まれたときに、特に、吸収体がそ の形態を保持するのに役立つ。
吸収体12を形成するために、一方の端が閉鎖されている円筒状のシェルIIA か中空の円筒の中に具合良く挿入され、スリーブ15をもった円筒状のマンドレ ルが、スリーブとシェルの壁との間に空洞を残しなからシェルの中に位置される 。空洞はそれからポリオレフィン微細繊維の粒子で満たされ、環状のラム(ra m、ピストンあるいは槌の類))が微細繊維を圧縮して吸収体12を形成する。
ラムを取り除き、スリーブ15を図1に示すように残す。円筒状のシェルIIA を中空の円筒から取り除いた後に、カラー11Bを、シェルに対して熱的−機械 的(例えば超音波溶接)溶接線!!′、こ沿ってシールしてノ1つプラグ11を 完成tろ5、 自己支持1′Fの、実質的に円筒状σ)五1(3(涯耐衝撃性の熱可塑性樹脂製 であって内貼り六第1にポケットト1の頂部1″′具台良くはめ込まねた円筒状 突出部1’7を有する。円筒状の突出部に、好ましくは少なくとも40%の固形 分を(jする圧縮17.たポリオトノフィン微細繊維の第二の吸収体18を充填 する。この第二の吸収体は、蓋16かハウジングllにねし込j:れているとき には器頂部(図示せず)に接触し、器をボケ・ソトに具合良く護持してそれを取 扱及び輸送中の衝撃から緩衝する。
図2は、本発明の容器20を示し、その容器は、圧縮されたポリオレフィン微細 繊維の吸収体で内貼りされた耐衝撃性の熱可塑性樹脂の自己支持性で、本質的に 円筒状のハウジング21を有する。ハウジングの底に置かれている吸収体の一部 分は、10−20%の範囲内の固形分を有する円筒22である。ハウジングを内 貼りしている吸収体の残余は、80%より大きい固形分さえ有することができる が好ましくは40−50の範囲内の固形分を有する数個の環23て構成される。
環23及び円筒22か一緒になって、有害物質(図示せず)のための円筒状の器 をその中はめ込むことができるポケットを形成する。環の固形分か少なくとも3 0%であるとき、吸収体は十分な充実性と剛性を有し多孔質のスリーブを要求さ れるべきてなくなる。
円筒状の蓋26は第二の吸収体28を含み、その構造は図1の蓋16と同してよ い。蓋26かハウジング21にねし込まれているとき、その第二の吸収体28は 前記の器を衝撃に対して緩衝させることかできる。
図3は、有害な液体物質のバイアル35を輸送するために適合させた容器30を 示す。この容器は、圧縮したポリオレフィン微細繊維の吸収体により内貼りされ た自己支持性で実質的に円筒状のハウジング31を育する。吸収体の一部分は、 20%未満の固形分を有するハウプラグの底を覆う第一の円筒32である。吸収 体の残余(メ1.30−70%(好まし5<(才40−501%)の範囲内の固 形分を有する第二の円筒33であ−って七個のボゲッ)3.4を持つで形成され て÷)す、各ボゲッI・は、−個のバイアル35を円筒33の露出した面を超え て突出させて具合良く受1′1人わる1:とかできる。自己支持性の実質的に円 筒状の蓋36には、好まシ、<は少なくとも40%の固形分を有する圧縮したポ リ第1.・フィン微細繊維の第二の吸収体38を充填している。第二の吸収体3 8は、その中(−バイアル35の突出した部分か具合良くはまるような空洞39 を持、っで形成さi]る。蓋36かハウジング31にねじ込まれているときは、 各空洞390基部において、第二の吸収体38か納められでいるバイアル35の 頂部に接触している。吸収体は具合良くはま−っていて、なお、蓋36の内部で 回転できるよってるべきである。そのときに、蓋にラチェットしているキャップ 42により正しくきっちり締まっていていることか確実になり、弾性のO環4o により液密のシールか確実になっている。
試験手順 吸収性 重量100 g 、半径14.5 C[11、表示された固形分を有する成形し た微細ウェブ材料のプラグが容器の水の中に置かれ、15分間浸漬される。サン プルを次いで取り出して15分間水がたれるままにし、プラグの吸収性を重量差 により測定する。「吸収性」は吸収材のダラム当たりに残存する液体のダラムと して報告される。
微細繊維原料ウェブ ポリプロピレンを吹き込み成形した微細繊維(BMF)原料ウェブを、共同譲渡 されたUSP 4,933,229 (Insleyら)(この文献は引用とし て本明細書の内容とする)にしたかって製造した。その結果得られた[微細繊維 原料ウェブ」は、6−8μm(有効数字)の平均繊維半径、270 g/rrl ’の基本重量、5.75%の固形分を有し、及び8重量%の、Rohm and  Haas社から入手できるポリエチレンオキサイドベースの非イオン性界面活 性剤、rTriton X−100Jを含有していた。
微細繊維微細ウェブA 「微細繊維原料ウェブ」を、上記に引用したIn5ley特許USP4、813 .948に説明されたように、6.2本/dの歯密度及び120Orpmの速度 を有するl1ekerinを使用してdivellicate L/て、0.5 mmの平均核半径、1.3mmの平均微細ウェブ半径、及び約2%の固形分を有 する「微細繊維微細ウェブA」を製造した。
実施例1 図1に表された発明の容器を、「微細繊維微細ウェブA」を凡そ17%の固形分 を有する吸収体に圧縮することにより製造した。容器の組み立てを、カラーを熱 プレート溶融技術を使用してハウジングの下方部分に溶融することにより完成す る。キャップの組み立て品は、すかすかの「微細繊維微細ウェブA」をキャップ の空洞に位置させて、すかすかの塊を凡そ50%の固形分を有する物体に圧縮す ることにより製造する。キャップには○環を嵌めて、キャップと容器との間に液 密のシールを与えることかできる。
実施例2−11 100 gの「微細繊維微細ウェブA」を、半径14.5cmの(ID)円筒状 の梨のなかに位置させて表示された圧力下で圧縮して、表 1に示された厚さを 有するプラグを製造した。型から取り出した後に、各プラグの吸収性を、前記に 説明した吸収性試験を使用して測定し、表 Iに示す結果を得た。
表 工のデータは、圧縮されたプラグの吸収性とそれらの固形分との間に直接の 相関性かある二と、即ち、固形分が低いと吸収性が高いことを示す。
z 今 納室 圧縮されたポリオレフィン微細繊維の第一の吸収体(I2)を充填した自己支持 性のハウジング(+1)を有する容器(lO)であって、その吸収体は、育害物 質を入れている器を具合良く受け入れる少なくとも一個のポケットを持って形成 されている。その容器は、圧縮されたポリオレフィン微細繊維の第二の吸収体( +8)を充填した蓋(16)により閉鎖され、その蓋か所定の位置にあるときは 、その第二の吸収体が器を圧迫してそれを所定の位置に具合良く保持する。第一 の吸収体の少なくとも一部分は、それを高度な液体吸収剤とする20%未満の固 形分を育し、そのためにそれは器から漏れるいかなる液体も吸収でき、そうして 、その液体か容器から漏れ出すことを防止する助けになる。
補正畜の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成5年2月8日

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.有害な物質のための器を輸送するために適切な容器であって、器を受け入れ るための少なくとも一個のポケットを持って形成された吸収体であって、その吸 収体がポリオレフィン微細繊維の圧縮した粒子を含み、少なくとも10%の固形 分を有し、そして少なくとも一部分の吸収体が10から20%までの固形分を有 する吸収体、その吸収体を囲み、それを通って前記の器が前記のポケットに導入 され、かつ、ポケットから取り出されることができる開口部を持って形成された 自己支持性のハウジング、及びその開口部を閉鎖する取り外し可能な蓋、を含む 容器。
  2. 2.請求項1に記載の容器であって、前記ポリオレフィン微細繊維の粒子が微細 ウェブを含む容器。
  3. 3.請求項1に記載の容器であって、前記吸収体が固体の吸収剤型の粒子材料を 担っている容器。
  4. 4.請求項1に記載の容器であって、前記吸収体が、潜在的に有害な液体を中和 するように選択された材料を担っている容器。
  5. 5.請求項1に記載の容器であって、前記ハウジング及び蓋が、化学的に耐性が あり、応力クラック抵抗が良好であって、かつ−35℃の低さの温度においても 耐衡撃性を保持する耐衝撃性熱可塑性樹脂を含む容器。
  6. 6.請求項5に記載の容器であって、ハウジング及び蓋がポリエチレンである容 器。
  7. 7.請求項1に記載の容器であって、各ポケットが耐衝撃性で多孔質のスリーブ により内貼りされている容器。
  8. 8.請求項1に記載の容器であって、吸収体が少なくとも12%の固形分を有す る容器。
  9. 9.請求項1に記載の容器であって、蓋が、圧縮したポリオレフィン微細繊維を 含む第二の吸収体により充填されていて、又、蓋が所定の位置にあるときには貯 蔵されている器に接触している容器。
  10. 10.請求項9に記載の容器であって、第一に記載した多孔質の物体が、単独の 円筒状のポケットを持って形成され、蓋が、蓋が所定の位置にあるときにポケッ トの中にはめ込まれる円筒状の突出部を持って形成されている容器。
  11. 11.請求項9に記載の容器であって、第二の吸収体が、蓋が所定の位置にある ときにポケットを延長する空洞を持って形成されている容器。
  12. 12.有害な物質のための器を輸送するのに適切な容器であって、器を受け入れ るための少なくとも一個のポケットを持って形成された吸収体であって、その吸 収体がポリオレフィン微細繊維の圧縮した粒子を含み、又、10%から20%ま での固形分を有する吸収体、一方の端が閉鎖されている円筒状のシェルと、その シェルの他方の端を閉鎖するためのカラーとを含む自己支持性のハウジングであ って、シェルとカラーとが一緒にその吸収体を囲んでいるハウジング、 カラーが、それを通って前記の器がそのポケットに導入され、かつ、ポケットか ら取り出されることができる開口部を持って形成されていて、そして、 そのカラーのなかにある開口部を閉鎖する取り外し可能な蓋、を含む容器。
  13. 13.請求項12に記載の容器であって、カラーが熱的−機械的溶接線に沿って シェルをシールしている容器。
  14. 14.有害な物質のための器を輸送するのに適切な容器であって、ポリオレフィ ン微細繊維の圧縮した粒子を含む吸収体であって、10%から20%までの固形 分を有し、又、吸収体の第二の部分が少なくとも30%の固形分を有し、かつ、 複数のポケットを持って形成されていて、各ポケットが器を受け入れることがで きる吸収体、吸収体を囲Aでいる、自己支持性で実質的に円筒状のハウジングで あって、そのハウジングは、一方の端が閉鎖され、それを通って前記の器がその ポケットに導入され、かつ、ポケットから取り出されることができる開口部をそ の他方の端に持って形成されていて、そして、 その開口部を閉鎖する取り外し可能な蓋、を含む容器。
  15. 15.請求項14に記載の容器であって、吸収体の第一の部分が、ハウジングの 閉鎖した端を覆う第一の円筒であって、第二の部分が第二の円筒であり、そして ポケットがその第二の円筒の端を通って延長している容器。
  16. 16.請求項14に記載の容器であって、蓋が、各ポケットと一列になっている 空洞を持って形成された第二の吸収体を含んでいる容器。
  17. 17.請求項16に記載の容器であって、ハウジングと蓋とが雌雄となる溝を持 って形成されている容器。
  18. 18.請求項17に記載の容器であって、蓋が、正しく機密にしていることを確 実にするためのラチェット式のキャップを有する容器。
JP51624691A 1990-08-09 1991-08-07 有害物質のための耐衝撃性容器 Expired - Fee Related JP3357361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/564,888 US5029699A (en) 1990-08-09 1990-08-09 Impact resistant container for hazardous materials
US564,888 1990-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05509064A true JPH05509064A (ja) 1993-12-16
JP3357361B2 JP3357361B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=24256308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51624691A Expired - Fee Related JP3357361B2 (ja) 1990-08-09 1991-08-07 有害物質のための耐衝撃性容器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5029699A (ja)
EP (1) EP0541725B1 (ja)
JP (1) JP3357361B2 (ja)
AU (1) AU642541B2 (ja)
BR (1) BR9106713A (ja)
CA (1) CA2087344C (ja)
DE (1) DE69108558T2 (ja)
WO (1) WO1992002433A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160021A (en) * 1991-07-30 1992-11-03 Barry Sibley Leak-proof cylindrical container for the transport of diagnostic specimens or dangerous substances
US5328758A (en) * 1991-10-11 1994-07-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particle-loaded nonwoven fibrous article for separations and purifications
US5337917A (en) * 1991-10-21 1994-08-16 Sandia Corporation Crash resistant container
US5184721A (en) * 1992-01-10 1993-02-09 Wengyn Mark D Hypodermic needle/syringe receptacle with porous element
JP2925394B2 (ja) * 1992-03-09 1999-07-28 キヤノン株式会社 保管容器
CA2145528A1 (en) * 1992-09-29 1994-04-14 John Adrian Donkers Containers for potentially hazardous substances
US5437387A (en) * 1993-01-15 1995-08-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Container with screw-on cap having a controlled-torque latch
US5451437A (en) * 1993-06-21 1995-09-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and article for protecting a container that holds a fluid
US5425470A (en) * 1993-12-27 1995-06-20 Ford Motor Company Fuel tank closure
US5600958A (en) * 1995-03-30 1997-02-11 Henning; Steve Shipper
US5603401A (en) * 1995-09-29 1997-02-18 Brunner; Martin C. Storage apparatus
US5833057A (en) * 1997-04-28 1998-11-10 Char; Aka Loka Apparatus for packaging and shipping biological fluid samples collected in vials
US6681931B2 (en) 2000-04-19 2004-01-27 Allen D. Finley Cable tie dispenser
US6634156B1 (en) * 2000-09-08 2003-10-21 Arthur G. Rutledge Package and method of packaging dangerous goods for transport
US6467642B2 (en) 2000-12-29 2002-10-22 Patrick L. Mullens Cryogenic shipping container
US6539726B2 (en) 2001-05-08 2003-04-01 R. Kevin Giesy Vapor plug for cryogenic storage vessels
WO2003008099A2 (en) * 2001-07-20 2003-01-30 Gen-Probe Incorporated Sample carrier and drip shield for use therewith
US20030052036A1 (en) * 2001-09-20 2003-03-20 Gore Makarand P. Protective container and associated methods
US20050269234A1 (en) * 2001-09-20 2005-12-08 Gore Makarand P Fuel cell protective containers
US20030134161A1 (en) * 2001-09-20 2003-07-17 Gore Makarand P. Protective container with preventative agent therein
JP4235170B2 (ja) * 2002-05-17 2009-03-11 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 離脱可能なロック機構を有するサンプルキャリア
ATE337097T1 (de) 2002-05-17 2006-09-15 Gen Probe Inc Probenträger mit feststelleinrichtung und zugehörige tropfschirmvorrichtung
AT411873B (de) * 2002-08-26 2004-07-26 Medlog Medizinische Logistik U Laborprobenbehälter
US6883268B2 (en) * 2003-05-31 2005-04-26 Richard T. Fraser Bucket tackle system
CH696932A5 (de) * 2003-10-01 2008-02-15 Walter Brauchli Behälter.
JP4843900B2 (ja) * 2004-02-04 2011-12-21 パナソニック株式会社 燃料電池用燃料容器および燃料電池パック
US7478649B2 (en) * 2004-06-30 2009-01-20 Brasscorp Limited Absorbent plugs and caps for air conditioning and refrigeration fittings
NO20044434D0 (no) * 2004-10-19 2004-10-19 Nuclear Prot Products As Lang-tids lagringscontainer og fremgangsmate for fremstilling av denne
US7910067B2 (en) 2005-04-19 2011-03-22 Gen-Probe Incorporated Sample tube holder
US7632999B2 (en) * 2006-03-03 2009-12-15 Wilkerson Alex J Musical instrument case
US20070218339A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 More Energy Ltd. Leak-proof liquid fuel cell
US20080135554A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Peter Samuel Hill Sealable container for transporting breakable items
US9144801B2 (en) 2010-08-31 2015-09-29 Abbott Laboratories Sample tube racks having retention bars
DE102010048051A1 (de) * 2010-10-12 2012-04-12 Rench Chemie Gmbh Verpackungselement und seine Verwendung
US8251221B1 (en) * 2011-08-25 2012-08-28 Aldo Francisco Castaneda Reusable protective enclosure system for an open-ended tubular member
WO2013049178A2 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Robotic infusion mixer and transportable cartridge
US8727124B2 (en) 2012-02-07 2014-05-20 American Sterilizer Company Trauma resistant suspension cell package for secure shipping and storage
US9381294B2 (en) * 2012-06-17 2016-07-05 Ulrike H. M. Ziegner Auto-injector case
US20210403218A1 (en) * 2020-06-26 2021-12-30 EPE Industries USA Inc. Structural foam for packaging
DE102022126101A1 (de) 2022-10-10 2024-04-11 Ernst Apel Gmbh Behältnis und Verwendung des Behältnisses

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3221915A (en) * 1962-08-08 1965-12-07 Corning Fibre Box Impact-resistant glass-lined containers
US3621994A (en) * 1969-11-25 1971-11-23 Metropolitan Pathology Lab Inc Laboratory specimen mailer
US3971373A (en) * 1974-01-21 1976-07-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Particle-loaded microfiber sheet product and respirators made therefrom
US4100324A (en) * 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US3999653A (en) * 1975-03-11 1976-12-28 The Dow Chemical Company Packaging for hazardous liquids
CA1073648A (en) * 1976-08-02 1980-03-18 Edward R. Hauser Web of blended microfibers and crimped bulking fibers
US4240547A (en) * 1978-11-27 1980-12-23 Taylor Billy W Specimen mailer
GB2115768A (en) * 1982-02-11 1983-09-14 Kms Fusion Inc Containment of hazardous fluids
US4429001A (en) * 1982-03-04 1984-01-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet product containing sorbent particulate material
US4573578A (en) * 1983-12-19 1986-03-04 The Dow Chemical Company Method and material for the restraint of polar organic liquids
GB2173174B (en) * 1985-04-01 1989-06-28 Eps Group Ltd Package
US4560069A (en) * 1985-05-02 1985-12-24 Simon B Kenneth Package for hazardous materials
US4756937A (en) * 1987-04-30 1988-07-12 Mentzer Elizabeth A Protective barriers, receptacles, liners and packaging for containers of hazardous chemicals
US4813948A (en) * 1987-09-01 1989-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwebs and nonwoven materials containing microwebs
DE3734150A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-20 Eugen Harsch Vorrichtung zum bruchsicheren verpacken von reagenzglaesern
US4884684A (en) * 1988-05-06 1989-12-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Containment device for biological materials
US4872563A (en) * 1988-05-31 1989-10-10 Pro-Tech-Tube, Inc. Protective enclosure for hazardous material primary containers
US4933229A (en) * 1989-04-21 1990-06-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company High wet-strength polyolefin blown microfiber web
US4972945A (en) * 1990-05-11 1990-11-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Container for transporting hazardous liquids

Also Published As

Publication number Publication date
US5029699A (en) 1991-07-09
EP0541725A1 (en) 1993-05-19
AU8654291A (en) 1992-03-02
EP0541725B1 (en) 1995-03-29
CA2087344C (en) 2002-01-15
DE69108558T2 (de) 1996-01-18
JP3357361B2 (ja) 2002-12-16
BR9106713A (pt) 1993-06-08
AU642541B2 (en) 1993-10-21
WO1992002433A1 (en) 1992-02-20
CA2087344A1 (en) 1992-02-10
DE69108558D1 (de) 1995-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05509064A (ja) 有害物質のための耐衝撃性容器
US3590989A (en) Protective bottle display and shipping container
DK175676B1 (da) Emballage til væsker
AU656126B2 (en) Improvements in or relating to new containers
SU1274616A3 (ru) Плоска эластична емкость дл стерильного содержани жидкости
US20080061023A1 (en) Collapsible Fluid Containers
CA2101382A1 (en) Thermally insulated bottle and method of assembly thereof
JPH0571175U (ja) 運送容器
JP2007315608A (ja) 内圧をかけた流体用の運搬容器
CA2010190A1 (en) Container for storing and transporting a liquid
JPH024645A (ja) 格納装置
US5394990A (en) Shock protection packaging for liquids
JPH07502003A (ja) シールパッケージ
AU623982B2 (en) Sorbent, impact resistant article, preferably a container
AU642990B2 (en) Container for transporting hazardous liquids
US5564561A (en) Thermal insulator
JP5507188B2 (ja) 収容容器
JPH10218189A (ja) 包装用容器
JP2001247117A (ja) 容 器
JPS61181426A (ja) 断熱容器
JPH056922Y2 (ja)
JPH0630053U (ja) パウチ入り液状物及びパウチ入り液状物収納用容器
JP2006075692A (ja) 乾燥機能をもつ合成樹脂成形体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees