JPH0550245U - ガスケット - Google Patents

ガスケット

Info

Publication number
JPH0550245U
JPH0550245U JP10911991U JP10911991U JPH0550245U JP H0550245 U JPH0550245 U JP H0550245U JP 10911991 U JP10911991 U JP 10911991U JP 10911991 U JP10911991 U JP 10911991U JP H0550245 U JPH0550245 U JP H0550245U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
bolt
hardness
hole
elastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10911991U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597231Y2 (ja
Inventor
直彦 中園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP1991109119U priority Critical patent/JP2597231Y2/ja
Publication of JPH0550245U publication Critical patent/JPH0550245U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597231Y2 publication Critical patent/JP2597231Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属板材の両面にゴム状弾性材被膜を被覆さ
れた素材にボルト貫通孔を打ち抜き加工する際のゴム材
のはみ出しを防止し得る構造とした。 【構成】 ボルト貫通孔の周辺部4のゴム状弾性材被膜
の硬度を、シール機能部5の硬度に比して局部的にアッ
プされた構造とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車、産業機械、その他一般機械において、互いに結合される2 部材の接合部のシール手段として使用されるガスケットの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車、産業機械、その他の一般機械においては、互いに結合される2部材の 接合部のシール手段として、金属板材の両面にゴム状弾性材被膜を被覆された素 材にボルト貫通孔を打ち抜かれて成るガスケットが使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
上記したゴム状弾性材被膜を被覆された素材によるガスケットは、金属板材の 両面に糊状のゴム材料を塗布した後に加硫されて成る素材にボルト貫通孔や流体 流通孔などを打ち抜き、2部材の間に挟んでボルトを締め付け、2部材の各接合 面に対するゴム状弾性材の弾性的な接触圧力によってシール対象流体の漏れを抑 止するのであるが、ボルトの締め付け力の影響によってボルト貫通孔の周辺部の はみ出しを生じるので、このはみ出しを防止するための対策として、ゴム状弾性 材被膜の硬度をアップさせることが考えられる。
【0004】 しかしながら、ゴム状弾性材被膜の硬度をアップさせた場合には、ボルト貫通 孔を打ち抜かれる際に、ボルト貫通孔の周縁部にバリを生じるばかりでなく、シ ール作用を負担するシー機能部の弾性的な圧縮変形性の低減によるシール機能の 低下を避けることができない。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
本考案は、上記した従来のゴム状弾性材被膜を被覆された素材によるガスケッ トにおける問題点を考慮してなされたもので、金属板材の両面にゴム状弾性材被 膜を被覆された素材の打ち抜き加工で形成されたボルト貫通孔の周辺部の硬度を シール機能部の硬度に比してアップされた構成を備えるものである。
【0006】
【作用】
上記した構造を備えた本考案によるガスケットにおいては、ゴム状弾性材被膜 の硬度を局部的にアップされたボルト貫通孔の周辺部が、ボルト貫通孔の打ち抜 き工程時におけるはみ出し現象を抑止し、ボルト貫通孔の周辺部に比して低い硬 度に保たれたシール機能部が、相手部材に対する柔軟な接触によって確実なシー ル機能を維持する。
【0007】
【実施例】
図1および図2に示す実施例は、金属板材1の両面にゴム状弾性材被膜2,2 を被覆された素材をもって製作された4角形のガスケットで、4隅のボルト貫通 孔3の周辺部4で、ボルト頭あるいはナットの大きさ、またそれらに適合した座 金の大きさの範囲にゴム状弾性材被膜2,2の硬度を局部的にアップされて、ゴ ム硬度92〜97度(JIS A)に、またシール機能部5の硬度を周辺部4の 硬度に比して低く、ゴム硬度80〜85度(JIS A)に設定されている。
【0008】 なおボルト貫通孔の周辺部の硬度のアップについては、プレス機械による打ち 抜き工程において、順送り型の最終工程に局部的な加圧・加熱装置を付設し、追 加加硫することによってゴム状弾性材を局部的に硬化させる手順による方法を用 いる。
【0009】
【考案の効果】
本考案によるガスケットが、上記したように、金属板材の両面にゴム状弾性材 被膜を被覆された素材にボルト貫通孔を打ち抜かれて成り、前記ボルト貫通孔の 周辺部のゴム状弾性材被膜の硬度をシール機能部の硬度に比してアップされた構 成を備えていることにより、硬度を局部的にアップされたボルト貫通孔の周辺部 が、ボルト貫通孔の打ち抜き工程時におけるはみ出し現象を抑止し、ボルト貫通 孔の周辺部に比して低い硬度に設定されたシール機能部が、相手部材に対する柔 軟な弾性接触によって確実なシール機能を維持する。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の平面図である。
【図2】本考案の実施例の断面図である。
【符号の説明】
1 金属板材 2 ゴム状弾性材被膜 3 ボルト貫通孔 4 ボルト貫通孔の周辺部 5 シール機能部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板材(1)の両面にゴム状弾性材被
    膜(2,2)を被覆された素材にボルト貫通孔(3)を
    打ち抜かれて成り、前記ボルト貫通孔(3)の周辺部
    (4)の前記ゴム状弾性材被膜(2,2)の硬度をシー
    ル機能部(5)の硬度に比してアップされたガスケッ
    ト。
JP1991109119U 1991-12-10 1991-12-10 ガスケット Expired - Lifetime JP2597231Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991109119U JP2597231Y2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ガスケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991109119U JP2597231Y2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ガスケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0550245U true JPH0550245U (ja) 1993-07-02
JP2597231Y2 JP2597231Y2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=14502039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991109119U Expired - Lifetime JP2597231Y2 (ja) 1991-12-10 1991-12-10 ガスケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2597231Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121258A (ja) * 1982-12-27 1984-07-13 Yuusan Gasket Kk シリンダ・ヘツド・ガスケツト
JPS61128456U (ja) * 1985-01-29 1986-08-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121258A (ja) * 1982-12-27 1984-07-13 Yuusan Gasket Kk シリンダ・ヘツド・ガスケツト
JPS61128456U (ja) * 1985-01-29 1986-08-12

Also Published As

Publication number Publication date
JP2597231Y2 (ja) 1999-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4830698A (en) Method of forming a gasket with enhanced sealing characteristics
JP2007503316A (ja) 保持具付きガスケットの構造
CN111761839A (zh) 一种复合型橡胶法兰垫片生产工艺及复合型橡胶法兰垫片
WO2012137722A1 (ja) ガスケット
US6702296B2 (en) Gaskets with selectively positioned seal enhancement zones
JPH0550245U (ja) ガスケット
US5340525A (en) Method of forming a sealing bead on a gasket
DE112006003338T5 (de) Verfahren zur Herstellung einer Dichtung sowie die Dichtungen
JP3169130B2 (ja) 密封装置の製造方法
JP4957937B2 (ja) 密封装置
JP3430358B2 (ja) ベアリングシール
JP2002089575A (ja) 軸受シールの装着構造
JPH07774Y2 (ja) シリンダブロック用金属ガスケット
JPS6317912Y2 (ja)
JPS6329150B2 (ja)
US20060005372A1 (en) Method for producing a gasket
JPH0235086Y2 (ja)
JPS6242210Y2 (ja)
JP2605613Y2 (ja) ガスケット
JP2555555Y2 (ja) ガスケット
JPS61192548A (ja) 金属ガスケツトの製造方法
JPH01153872A (ja) 金属ガスケット
JPS628686Y2 (ja)
JPH0425533Y2 (ja)
JPH0649888U (ja) 環状シール部材

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990330

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term