JP2007503316A - 保持具付きガスケットの構造 - Google Patents

保持具付きガスケットの構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2007503316A
JP2007503316A JP2006524663A JP2006524663A JP2007503316A JP 2007503316 A JP2007503316 A JP 2007503316A JP 2006524663 A JP2006524663 A JP 2006524663A JP 2006524663 A JP2006524663 A JP 2006524663A JP 2007503316 A JP2007503316 A JP 2007503316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blank
punch
groove
edge
die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006524663A
Other languages
English (en)
Inventor
イエツター,ウイリアム・ピー
ロール,ダレル・ダブリユー
シエンク,ダグラス・シー
Original Assignee
パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン filed Critical パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン
Publication of JP2007503316A publication Critical patent/JP2007503316A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/12Transmitting gear between valve drive and valve
    • F01L1/14Tappets; Push rods
    • F01L1/146Push-rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/84Making other particular articles other parts for engines, e.g. connecting-rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K23/00Making other articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/061Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with positioning means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/122Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement generally parallel to the surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/127Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement the reinforcement being a compression stopper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49297Seal or packing making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49906Metal deforming with nonmetallic bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating

Abstract

流体の密封を行うための密封用ガスケット構造(90)で一対の対向して合わせた部品又は構造を介在させている。ガスケットには金属保持具(12)及び保持具内に形成されたグルーブ(30a、32a)で受入れている弾性のある密封要素が含まれている。そのようなグルーブはコイニング又は同様の金属薄板を型押し又は成形する工程により加工するのに適している。

Description

本発明は広い意味で一対の対向して合わせた部品又は構造を介在させた流体密封材、より特定すれば、コイニング(coining)又は類似の金属薄板を型押し又は成形する工程により加工するのに適していて密封材を受入れるグルーブ(groove)を有するそのための金属保持具に関する。
基本的構造では、これに関連するタイプ(type)のガスケット(gasket)は1以上の弾性体の密封要素から形成され、機械加工、型押し、成形その他で密封する合わせ面の形状に適合するように形成された金属薄板又は他の保持具により保持される。特に、密封部材は、保持具の片側又は両側に形成されたグルーブに現場成形又は他の方法で成形しうる。そのような代表的ガスケットは例えば特許文献1−16に示されていて、Composite Sealing Systems Division of Parker−Hannifin Corporation, San Diego, CA,により“Gask−O−Seal”の商標で販売されている。
これに関連する保持具付きガスケットは商業用、工業用又は軍用の機器、車両、航空機のような多様な密封用途で、その流体密封面を形成するために一対の合わせる部品又は構造の対向面又は合わせ面を圧縮するために用いられている。使用時に、密封部材の圧縮と変形を行い、これらの各面で流体密封面を形成するために、合わせ面の間にガスケットを保持する。圧縮力はボルト(bolt)又は他の締結部材を円周に間隔を開けた配置で用いて、又は、合わせ部品のねじ込み係合により発生する。
従来、片側又は両側又は壁に埋められた保持部のグルーブを機械加工により形成していた。比較的に労働集約的で、低速の処理なので、機械加工はガスケットの総費用中で有意な部分になっている。それゆえ、低費用の代替策は業界により特に自動車用及び他の大量の用途に向けて十分受入れられると信じられている。
米国特許第3,195,906号明細書 米国特許第3,215,442号明細書 米国特許第3,259,404号明細書 米国特許第3,578,346号明細書 米国特許第3,635,480号明細書 米国特許第3,720,420号明細書 米国特許第3,746,348号明細書 米国特許第4,026,565号明細書 米国特許第4,625,978号明細書 米国特許第5,890,719号明細書 米国特許第6,460,859号明細書 米国特許第6,553,664号明細書 米国特許出願第2003/0025328A1号明細書 米国特許出願第2002/0140182A1号明細書 米国特許出願第2002/0135137A1号明細書 米国特許出願第2002/0030326A1号明細書
本発明は特に複雑な密封形状を有する量産品の用途に適合した保持具付きガスケットを
目指している。ガスケットには、金属薄板又は他の金属板で形成された保持具及びその保持具で保持された1以上の一体密封要素が含まれている。保持具は本発明の指針に基づいて、密封要素を受入れるためのグルーブを有し、そのグルーブはコイニングその他の型押しによるか、保持具に成形された金属薄板で形成される。そのように形成されたグルーブにより、各密封要素が対応するグルーブのひとつに受入れられるように現場成形するか又は他の方法で成形される。保持具にグルーブをコイニングすることは自動車及び他の大量の用途のための製作を容易にする。さらに、そのようなコイニングによりピン(pin)及びスロット(slot)のような構造を保持具内に経済的に形成することを可能にする。
従って、本発明は以下の詳細な開示で例示されている構造を有する物品と方法、要素の組合わせ、及び、部品とステップ(step)の配置から成っている。本発明の利点には種々の密封形状特にマルチポート(multi−port)又は他の複雑な配置と共に用いるのに適したガスケット構造が含まれる。別の利点には大量生産を経済的に行うガスケット構造が含まれる。これら及び他の利点はここに含まれている開示に基づいて、当業の技術者にはすぐに明らかになる。
本発明の本質と目的を完全に理解するために、添付図面に関連付けて以下の詳細説明を参照すべきである。
図面は本発明の以下の詳細説明と関連付けて示されている。
以下の説明で一定の技術を用いているが限定する目的よりも、便宜上である。例えば、「前方(forward)」及び「後方(rearward)」、「前(front)」及び「後ろ(rear)」、「右(right)」及び「左(left)」、「上方(upper)」及び「下方(lower)」、「上部(top)」「底部(bottom)」「右(right)」及び「左(left)」の用語は参照している図面内の方向を示している。又、「内へ(inward)」「より内へ(inner)」「内部(interior)」「内側(inside)」又は「内側(inboard)」及び「外へ(outward)」「より外へ(outer)」「外部(exterior)」「外側(outside)」又は「外側(outboard)」の用語はそれぞれ参照要素の中心に向うか離れることを意味する。「ラジアル(radial)」「バーチカル(vertical)」「アキシャル(axial)」「ホリゾンタル(horizontal)」の用語はそれぞれ参照要素の長手の中心軸に垂直及び平行な方向、軸又は平面を意味している。特に上記で示した単語以外に導入した同様の用語は限定する意味よりむしろ便宜上用いられていると見なすべきである。
図面では、英数字で指定されている要素は文脈から明らかなように、指定の数字部分のみにより集合的に又は択一的に指定することがある。さらに、図面中の種々の要素の構成部分を別個の参照番号で指定することがあり、それはその要素のその構成部分を意味していると理解すべきで、その要素全体を意味していない。間隔、面、寸法、範囲の参照と共に、全般的参照を矢印又は下線により示すことがある。
従うべき説明の例示的目的に合わせて、本発明の保持具付きガスケット構造の指針は、自動車用エンジン内の吸気マニフォールド(manifold)、シリンダーヘッド用ガスケット、又は他のマルチポート用密封部として用いるための構造と関連させて示されている。しかしながら、従うべき説明に基づいて、本発明の各側面がこれと関連するタイプの柔軟なガスケットを必要とする他の流体密封用に有用であることを見いだすことがあるだろう。それゆえ、そのような他の用途で用いることは、本発明の範囲に明確に入ると見
なすべきである。
そして、図面を参照すると、図1の平面図で一般的に12と示されていて、対応する参照記号がいくつかの図面を通じて対応する要素を指定するために用いられていて、同等の要素を単独の又は一連の英数字による指定により参照されていて、示されている実施例の反対側は示されている側と実質的に同じであると理解されていて、保持具付きガスケット構造内の保持具12の片側又は典型的に両側(図2参照)に取付けられた1以上の弾性体の密封要素と組合わせて用いるための全体として平面で金属の保持具についての本発明に基づく代表的な実施例である。保持具12は内燃機関内のシリンダーヘッドとエンジンブロックのような一対の境界面の間に挿入するように、それらの面の外縁部に対応するように外縁部14を有するように示された形状としうる。そのような外縁部14は16a−bで示した直交したホリゾンタル軸により定義されたラジアル方向に伸ばせて、又、例示に示したように、全体として不規則な形状にできるが、意図する用途に基づいて、その形状を代わりに円形、楕円、多角形又は直線的としうる。外縁部14が向かい合っている上方18a及び下方18b(図2参照)のラジアル面のラジアル方向の範囲を定義する。各ラジアル面18は全体として平坦で、又は、代わりに1度以上の曲率にして、対応する密封すべき境界面の曲率に合わせる。
これに関連するタイプの保持具付きガスケットは、シリンダー穴、ボルト穴、冷却材ないし潤滑剤用ポートその他の貫通穴、通路、チャンバー(chamber)と位置合わせする場合のように、そのラジアル面を貫通して形成された1以上の開口部を有するように通常なっている。この点で、保持具12には1以上の開口部が含まれ、そのひとつが20として示され、面18を貫通して形成される。そのような開口部20のそれぞれが対応するエンジンの穴、通路又はチャンバーと位置合わせする形状になっている。この点で、保持具部材12を貫通して形成され、図1に示した開口部20の配置が、そのエンジン要素間に保護具12を組込んだガスケットを挿入すべきエンジン要素の境界面内に形成された開口部の数と配置に対応しうると想定されている。
さらに、保持具12は、ラジアル面18を介して定義され、それを貫通して開口部20が伸びている図2の断面図にtとして示された厚みを有している。そのような厚みt自体が図2に22と示しているバーチカル軸に沿った軸方向に伸びている。その軸と方向が全体として軸16により示されているラジアル方向に垂直になっている。製作用材料及び意図する用途により、厚みtは約1/16−1インチ(0.15−2.5 cm)の間で、保持具12を全体として剛性にする。保持具12の製造に適当な金属材料には、アルミニウム、鋼、ステンレス鋼、銅、黄銅、チタン、ニッケル及びその合金が含まれる。アルミニウムが多くの用途で好ましい。この金属は耐食性を高めるために、陽極酸化、メッキ、その他の処理を行なえる。
図1に示すように、又、図2−3の断面図で、さらに、保持具12には1以上の取付グルーブを有するように成形されたラジアル面18の一方又は両方が設けられていて、面18aに対して30a及び32aと示されているような1以上の取付グルーブを有するように形成され、そのグルーブのそれぞれが典型的に図2に30b及び図3に32bと示されているような対応するグルーブを有している。それにより、軸方向に位置合わせした取付グルーブのペア(pair)を定義する。図1に示すように、又、図2の断面図を追加的に参照することにより、グルーブ30a−bのそれぞれが、保持具12の対向面18a−b上に全体としてL形のチャンネル(channel)を形成することで、開口部20を囲む。グルーブ30a−bのそれぞれが、アキシャルの側壁34a−bを有し、かつ、それぞれ、ラジアルの底壁36a−bを有し、それがラジアル方向内向きに、対応する側壁34a又は34bから開口部20の周縁部を形成している共通エッジ(edge)38に伸びている。この場合、グルーブの側壁34a−bがそれぞれ全体として開口部20の形状に対応している閉じた形状を形成している。グルーブの側壁34a−bも又対応するグルーブの底壁36a−bに関連して、図2で“d”で共通表示されている各グルーブの深さを形成していて、それらはアキシャル方向の厚みtの約1/8−1/3の間になっている。
図1の参照を続け、かつ、ここで図3の断面図を追加的に参照すると、グルーブ32a−bのそれぞれがほぼ直線的、直線的又は曲線的に伸びて、保持具12の向かい合った面18a−b上に全体としてU字状チャンネルを形成する。グルーブ32a−bのそれぞれも又閉鎖型又は示されているように開放型の形状を形成している。又、それは、グルーブ30a−b(図2)のような他のグルーブと隣接して良く、それぞれ、アキシャル方向の第一の側壁40a−bと向かい合って間隔を設けた第二の側壁41a−bを有している。ラジアル方向の第一の底壁42a−b及び第二の底壁43a−bのそれぞれが対応する側壁40a−b又は41a−bから一対の向かい合ったエッジ50及び52に内向きに伸びて、その間に、スロット又は他のギャップ(gap)54を形成する。前述のように、グルーブの側壁40a−b及び41a−bが、対応するグルーブの底壁42a−b又は43a−bに関連して、これも図3に示されている深さを定義する。
特定の用途が必要となる場合、保持具12内に追加の機能と構造も形成される。例えば、図1で60と示されているように、保持具12の特定部分を曲げて又は他の方法で突起状の形状に成形しうる。62a−bと示された全体として直立した位置決めピンを設けても良い。図4及び5の断面図を追加的に参照して示されているように、ピン62a(図4)と62b(図5)のそれぞれが対応する穴64a−bの縁から内向きに伸びていて、その上に、面18a−bの一方に対して上方に伸びるように、曲げられ、又は、他の方法で成形される。ピン62bについて図5に示すように、ピン自体はその底壁から全体として共通の平面になるように伸びてグルーブ32a−bに隣接する。グルーブ30a−bに関して図1に66として示されているように1以上の他の穴がグルーブの外縁を貫通して形成しうる。
本発明に基づくと、1以上の又は全てのグルーブ30a−b及び32a−bをコイニング又は類似の金属薄板の型押しないし成形の工程により形成しうる。ここで図6A−6Cを参照すると、いくぶん省略され、部分的な図面で本発明に基づく代表的なコイニング工程を全体として70と示している。そのような工程70は図6Aで始まり、保持具12はブランク(blank)ないしスラグ(slug)72として提供され、その厚みtを貫通して形成される任意の幅を示すために74として部分的に示したスロット、グルーブ、穴その他の開口部を有する。そのような開口部74は該当する場合開口部20又はスロット54(図1)のひとつに対応するが、“w”で示した幅を有している場合、エッジ(単数又は複数)76a−bを有している。そのような範囲が僅かである場合、即ち、開口部20に対しては図1のw’、スロット54に対してw’’で示すように、最終の対応幅即ち開口部又はスロットのラジアル方向の範囲より約25−90%大きくなる。
パンチは図6Aに部分的に78として示されていて、ここでも全体として開口部74の幅wに基づく恣意的な幅又は直径を示していて、これも、該当する場合(図1−3)、全体として円筒状、刃先状又はグルーブ30a−b又は32a−bの形状に対応した他の形を有するとして工程70内で用いられる。さらに、パンチ78はパンチ面79を有し、パンチ面79はブランク72の表面18aに対峙している。さらに、そのような面79は本発明に基づく突起部80を有する形状になっていて、その突起部はパンチ78の外縁部82に沿って連続的に又は実質的に連続的に、又は、グルーブ30又は32の形状に実質的に対応して伸びている。パンチ78がそのように提供されているので、又、エッジ(単数又は複数)76a−bを重ねた突起部によるので、パンチ78が移動して図6Bに移行したことが示されていて、一定圧力で面18aに接触し、それによりグルーブ30a又は32aの圧痕を加える。
ここで、図6Cを参照すると、パンチ78の後退を示している。そのような接触がブランクを形成する金属材料の軸方向の移動又は厚みの変化を生じて、材料が対応してラジアル方向内向きに流れて、それにより開口部74の幅がwからw’に減少するが、そのような開口部は引続きエッジ76a−bの間に形成されている。必要な公差により、開口部74の内径をさらに剪断又は機械加工によりそのような寸法にする。多くの用途に対して、エッジ(単数又は複数)は非接触又は他の形で開放的であるけれども、そのようなエッジ(単数又は複数)がコイニング工程により接触し、又は、他の形で閉じた形状になることも本発明の範囲内に含まれると考えるべきである。突起部80を設けることは押し込まれた材料の流れを閉じ込めるように有利に機能し、そのように形成されたグルーブの圧痕83aが図6Cに84aとして示されているように鋭くなり、即ち、実質的に90度になり、又は、他の形の良く形成されたエッジになるという結果により観察されている。さらに、ピン62がそのようなコイニング工程により形成される。しかし、一般的に平坦なパンチを用いて、対応する穴(64a−b)(図1)の周囲から内向きに伸びたタブ(tab)状にする工程を行える。
続いて図6Dを見ると、グルーブ30a−b及び32a−bを形成するための本発明に基づく別のコイニング操作が全体として70’として示されている。そのような工程は、一般的に図6A−Cに関連して説明したように行われるが、ここで78’として示されたパンチと関連して用いるためにダイ(die)85を追加的に用いている。ダイ85はキャビティ86を有するように形成され、キャビティ86の中でブランク72又はその部分を受入れる。図6Dに示すように、キャビティ86は側壁ないし壁87を有し、又、直立したダイの面88を有する構成になっている。ダイの面88はパンチの面79’と対称になっていて、その点で、80’として示されているそれ自体の突起部も有している。
図6Dに示された閉じる方向で、パンチ78’とダイ88が89として示された線に沿って合わされている。それによりブランク72を収容する。この点で、ブランク材料の外向きの流れを側壁87により保持され、それにより、部品の周縁形状を一定の公差で形成されるように保持される。そのような保持は図3に示すような狭い領域では特に好ましく、その場合、グルーブの壁40及び41材料の比較的大きな質量により裏打ちされない。同時に、ダイの面88がブランクの面18b上に接触して、その中のグルーブ30b又は32bの圧痕83aを加える。そのような圧痕も又良く形成されたエッジ84bを有している。その部分形状が側壁87を利用できない場合、前記のように、開口部を剪断、機械加工又は他の二次加工により所定寸法に形成する。
保持具12の商用製造で、そのような保持具は、マルチステーション(multi−station)、順送金型加工又は代わりにトランスファープレス(transfer press)加工内に別々の金型を用いることで製作しうる。そのような加工で、保持具12が最初に全体として平坦な金属板又は板状素材として供給され、種々の金型ステーション又は金型の中で、型押し、曲げ、圧印をして、保持具12の最終形状に成形する。
ここで図7を見ると、保持具12が本発明に基づき、金属と弾性体のガスケット構造90の中に組込まれた状態で再表示されている。この場合、保持具12が図6A−6Cと関連して記載されているように成形されるので、種々の密封要素は、そのうちの2個が92a及び94aとして示されているが、モールドされ、接着され、又は、他の方法で、ガスケット90の構造を完成するために弾性材料の連続したリング(ring)又は全長として取付けられる。
図7に示されている構造では、又、図8−9の断面図に示されているように、これらの
密封要素92a及び94aのそれぞれが面18a状に位置し、さらに、対応する要素92b及び94bが面18b上に位置して、96として共通に示されたビード(bead)又はローブ(lobe)の部分を有するとして、対応するグルーブ30a−b又は32a−bにより受入れられる。ビード部分96のそれぞれが境界面(図示せず)の一方により接触可能であり、その間にガスケット90が意図する用途内で密封要素92及び94のアキシャル方向の密封用圧縮をするために挿入される。
この場合、ガスケット10に対するそのような境界面の位置により、ビード部分60のそれぞれが対応する側壁34a−b、40a−b又は41a−bから間隔を置いて、又は、代わりに、又、密封要素94a−bについては図9に示すように、98と共通番号を付けられた環状ギャップを形成するために片側又は反対側を向くように、片側のグルーブ30a−bについては図8に示すように対向したエッジで、両側のグルーブ32a−bについては図9に示すように対向する側壁で配置しうる。ビード部分96は任意のラジアル方向の寸法で良いが、典型的に図8に“a”と示した幅を有する。その幅はグルーブの寸法によるが、約0.030−0.200インチ(0.75−5.08mm)の間である。
対応するグルーブ30又は34のペア内で、ビード部分96のそれぞれが、示されている実施例でガスケット90に対する片側又は両側18上のラジアル密封材を形成している対向して配置された、一般に半球形の保持面を提供する。面18aについて図7に示すように、そのような密封面が、例えば、流体が流れる通路又はチャンバーを囲む境界面の外縁と共通軸の位置合わせをするために、全体として円形の開口部20に沿って伸びている。しかしながら、種々の及び(又は)独自の形状の密封要素92及び94が対応する通路又はチャンバーの、及び(又は)意図する用途内の境界面の形状によると想定しうる。
流体密封効果を生じるために境界面により密封要素92及び94をアキシャル方向に圧縮するために、そのビード部分96が、ここでも境界面の形状により、境界面の対応するひとつと隣接するために保持具12の対応するラジアル面を超えてアキシャル方向に伸びている。即ち、ビード部分60が図8−9に示されているように、対応するラジアル面18を越えて約1−100ミル(0.025−2.5mm)の間で突出し、ギャップ部分98はビード部分96の変形を受入れて、その各表面が、境界面の間で密封要素92及び94が機能するとき、保持具の面18の対応する一方と共通平面になるように配置される。ビード部分96は示されているように1個でも、代わりに、各境界面に対する冗長性の密封面を与えるために二重にしうる。
説明したように保持具12が設けられていて、密封要素92及び94のそれぞれを、接着、締まりはめ、又は、好ましくはモールド(mold)、又は、他の方法で、グルーブ30又は32の対応するひとつの中に、連続した又は不連続の即ち弾性材料の分割されたリング又は全長として取付ける。密封要素92及び94をグルーブ30及び32内に取付けるために、グルーブの壁の面はシロキサン(siloxane)、シラン(silane)又は他の接着剤を塗布しうる。そして、塗布された保持具12を、一体密封要素を形成する未硬化ゴム又は他の弾性コンパウンド(compound)の射出成形、圧縮成形、トランスファー(transfer)成形のために、加熱した成形用キャビティに配置する。それによる密封要素のそれぞれが保持具12上で直接硬化するように成形し、かつ、現場硬化しうる。代わりに、弾性要素を別個の操作で、又、グルーブ30又は32への接着又は締まりばめを用いて接着された他の方法でモールドしうる。
さらに、密封要素92及び94を保持具12上に、図9に示すように、要素94bに要素94aを一体結合させるために、スロット54を通して弾性材料を射出その他の方法で流動させることによるような方法で、機械的に固定する。同様に、又、図10に示すように、密封要素92aを要素92bに一体結合するために穴66を通して射出又は他の方法
で材料を流動させる。
密封要素92及び94は、取扱う流体に適合した高温用その他の特性で特に選択した合成ゴムから形成しうる。適当な材料に含まれるのは、Heveaのような天然ゴム、熱可塑性即ち溶融処理可能、又は、熱硬化性即ち硬化反応可能、fluoropolymers、chlorosufonate、polybutadiene、buna−N、butyl、neoprene、nitrile、polyisoprene、silicone、fluorosiliconeのような合成ゴム、ethylene−propylene(EPR)、etylene−propylene−dien monomer(EPDM)、nitrile−butadiene(NBR)及びstyrene−butadiene(SBR)のような共重合体ゴム、又は、ethylene又はpropylene−EPDM,EPR、又は、NBRのような混合体である。「合成ゴム」の用語は、polyurethanes、silicones、fluorosilicones、styrene−isoprene−styrene(SIS)及びstyrene−butadiene−styrene(SBS)のような熱可塑性又は熱硬化性の弾性体、さらに、可塑化ナイロン、ポリエステル、エチレン・ビニール・アセテート、ポリ塩化ビニールのようなゴム状特性を示す他の重合体として代替的に広く分類しうる材料を含むと理解すべきである。ここで用いる場合、「弾性体的」の用語は伸展性、弾力性又は圧縮たわみ、低い圧縮永久歪み、柔軟性及び変形後の回復能力即ち応力緩和というゴム状特性を示す従来の意味で説明されている。
好ましいことに、密封要素92及び94は保持具12と比較して低い降伏応力を示す。従って、意図する用途内で境界面間に存在する不規則性に適合するように変形できる。さらに、この場合、一定の圧縮荷重が密封要素92及び94に加えられた場合、境界面上のビード部分96の保持面に接触する表面積が少ないことにより、その上に大きな保持応力が加えられる。この高い応力は一般的に境界面で液体を密封するのに有効な変形を生じるために、密封要素92及び94の低い降伏応力を越えるのに十分である。実際、密封要素はVOC(揮発性有機化合物)その他の汚染物質を抑制するために、石油化学その他の用途で特に有用な真空密封として有効に使用される。
使用中に比較的非圧縮性の保持具12と比較的圧縮可能な密封要素92及び94の組合わせがトルク(torque)損失を最小限で済ますガスケット構造を提供し、それにより、結合された部材の定期的再締め付けの必要性を大幅に低減する。即ち、この種のガスケットは圧縮永久歪みを生じて、結合部の緊張を弛め、境界面の流体密封機能を低下することが流体漏洩により明らかになることが良く知られている。この場合、ビード部分96を設けることは確実な密封機能を強化する。一方、保持具12は全体として、ガスケット90の圧縮永久歪みと漏洩の可能性を最小限にする代替的負荷トルクのパス(path)を設定することで圧縮の停止と降伏を生じない接触を相乗的に提供する。それゆえ、保持具の使用は合わせ部分で応力負荷を保持することを可能にし、そうでなければ、保持具が欠けているガスケットの変形又は押出しを生じる。金属保持具12の場合、そのような接触は追加的に境界面間の熱伝達を改善し、さらに、境界構造の流体密封機能を確保するために、比較的高い密封部の応力を発生させる。
ピン62のような追加の特性と構造も、又、密封要素92及び94と同じ又は異なる弾性体又は他の重合材料による被覆成形により形成しうる。図11及び12に示すように、そのような弾性体又は他の材料で保持具のピン62a(図11)及び62b(図12)を包み、そのように形成されたピン構造100a(図11)及び100b(図12)を強化するように機能する。図12に示すように、ピン構造100bを形成する弾性材料は密封要素94a−bを形成する材料と一体成形になっている。
それゆえ、自動車用その他の商業用、工業用、軍事用のための独自のガスケット構造が説明されていて、それは複雑な形状でも経済的に製造され、かつ、信頼できる密封特性を示す。ここに含めた趣旨から逸脱せずに本発明に一定の変更を行なえると予想されるので、前記に含まれる全ての事項は例示用であって、制限用では無いことを意図している。ここで引用した優先権書類を含む全ての引用は参照用として明確に組込まれている。
本発明に基づくグルーブ付き保持具構造の代表的実施例の平面図である。 図1の線2−2を通る図1の保持具の拡大した部分的断面図である。 図1の線3−3を通る図1の保持具の拡大した断面図である。 図1の線4−4を通る図1の保持具の拡大した部分的断面図である。 図1の線5−5を通る図1の保持具の拡大した部分的断面図である。 図1の保持具のグルーブを形成するための本発明に基づくコイニング操作を示す若干略して部分的に示した断面図で、パンチを加えることから始まる方法である。 コイニング操作の続きとしてパンチでブランクの表面を叩いている図面である。 コイニング操作の完了を示す図面である。 図1の保持具のグルーブを形成するための代替的コイニング操作を示す図面である。 図1の保持具を組込んでいる本発明に基づくガスケット構造の代表的実施例の平面図である。 図7の線8−8を通る図7のガスケットの拡大した部分的断面図である。 図7の線9−9を通る図7のガスケットの拡大した断面図である。 図7の線10−10を通る図7のガスケットの拡大した部分的断面図である。 図7の線11−11を通る図7のガスケットの拡大した部分的断面図である。 図7の線12−12を通る図7のガスケットの拡大した部分的断面図である。

Claims (19)

  1. 第一のグルーブを有する保持具、及び、その第一のグルーブ内に受入れられた弾性材料から形成された弾性体の密封要素を含む種類の密封用ガスケットを作る方法で、その第一のグルーブが第一の底壁及びその第一の底壁に隣接した第一の側壁を有し、
    (a)金属材料から形成された保持具用ブランクを供給し、そのブランクは対向した面(複数)を有し、その対向した面がその間でブランクの厚みの寸法をアキシャル方向で定義していて、その対向するブランクの面のそれぞれが全体としてそのアキシャル方向に垂直なラジアル方向に伸びていること、
    (b)第一のパンチをブランクの面(複数)の第一の面の上方に配置し、その第一のパンチはブランクの面の第一の面に直面する第一のパンチの面を有すること、
    (c)その第一のパンチをブランクの面の第一の面に向けてアキシャル方向に動かすこと、
    (d)ブランクの面の第一の面に第一のパンチの面を接触すること、そのような接触により、ブランクの面の第一の面内に第一のグルーブの第一の側壁及び底壁の圧痕を加えるのに十分な圧力を生じること、
    のステップから成る方法。
  2. ステップ(a)に示されたブランクの面が第一のエッジまでラジアル方向に伸びていること、
    ステップ(b)内で配置された第一のパンチがブランクの面の第一の面の上方にあるときに、第一のパンチの面が第一のエッジに横方向で重なっている周縁部を有していること、
    ステップ(d)内のそのような接触により、金属材料が第一のパンチの面の周縁部により拘束され、アキシャル方向に変位し、ラジアル方向に第一のエッジの方に流れること、を特徴とする請求項1の方法。
  3. ステップ(a)で示されたブランクの第一のエッジがブランクの開口部の横方向の範囲を定義すること、かつ、
    ステップ(d)のラジアル方向のそのような流れにより、第一のエッジのラジアル方向の変位と、対応して開口部の横方向の範囲の減少を生じること、
    を特徴とする請求項2の方法。
  4. ステップ(a)で示されたブランクの第一のエッジがラジアル方向に伸びて、全体として閉じた形状を有する開口部を定義することを特徴とする請求項3の方法。
  5. ステップ(a)のブランクの開口部の横方向の範囲が第一のエッジと、対向する第二のエッジの間で定義されていること、
    ステップ(b)で配置された第一のパンチがブランクの面の第一の面の上方にあるとき、第一のパンチの面の周縁部が、さらに、その第二のエッジと横方向で重なること、
    ステップ(d)のそのような接触が第一の側壁に対向する第一のグルーブの第二の側壁及びその第二の側壁に隣接する第一のグルーブの第二の底壁の圧痕を加えること、
    を特徴とする請求項3の方法。
  6. ステップ(d)に形成された第一のグルーブの第二の底壁が第一の底壁に隣接し、それによりその開口部を閉じることを特徴とする請求項5の方法。
  7. ステップ(a)で示されたブランクの第一及び第二のエッジのそれぞれがラジアル方向に伸びて、第一のグルーブを、ほぼ直線、直線又は曲線の形状のひとつ以上を有するとして定義することを特徴とする請求項5の方法。
  8. ステップ(b)で示された第一のパンチの面がそのブランクの面(複数)の第一の面に向ってそれからアキシャル方向に伸びている突起部を有する形状であり、その突起部がその第一のパンチの面の周縁部の少なくとも一部を定義していることを特徴とする請求項2の方法。
  9. さらに、
    (e)第一のグルーブ内に密封部材を受入れること、
    のステップを含む請求項1の方法。
  10. 密封要素が、ステップ(c)の第一のグルーブ内に、その中での現場成形により受入れられることを特徴とする請求項9の方法。
  11. ステップ(a)のブランクを形成する金属材料が、アルミニウム、鋼、ステンレス鋼、銅、黄銅、チタン、ニッケル及び合金及びその組合わせから成るグループから選択されることを特徴とする請求項1の方法。
  12. 密封要素が天然ゴム及び(又は)合成ゴムである弾性材料から形成されることを特徴とする請求項9の方法。
  13. ステップ(a)のブランクが、さらに、第一及び第二の面を通して形成されたタブ状の処理を有しているとして供給され、その方法がステップ(a)の後に、さらに、
    第二のパンチがその処理の上方に配置され、その第二のパンチが第一及び第二の面のひとつに直面すること、
    その直面している第一及び第二の面のひとつに向けてアキシャル方向に、その第二のパンチを動かすこと、
    その直面している第一及び第二の面のひとつを第二のパンチの面に接触させ、そのような接触が、そのブランクの厚みの寸法内でピンの圧痕を生じるのに十分な圧力を生じること、
    の追加のステップを含むことを特徴とする請求項1の方法。
  14. さらに、ピンが第一及び第二の面のひとつに対して立ち上がって配置されるように、そのピンを曲げる追加ステップを含むことを特徴とする請求項13の方法。
  15. さらに、ピンの上に重合材料を被覆成形する追加ステップを含むことを特徴とする請求項14の方法。
  16. タブ状の処理が第一のグルーブに隣接して形成されることを特徴とする請求項13の方法。
  17. ステップ(c)の前に、
    ダイのキャビティ内にブランクを受けて、そのダイが、ブランクの面(複数)の第二の面に直面するダイの面を有すること、
    その場合、ブランクの面の第二の面がステップ(d)でダイの面により接触されて、そのような接触が加圧面でブランクの面の第二の面内に第一のグルーブと対向する第二のグルーブの圧痕を生じること、
    のステップを含む請求項1の方法。
  18. ステップ(a)で示されたブランクの面が第一のエッジに向ってラジアル方向に伸びていること、
    ダイの面がその第一のエッジと横方向で重なる周縁部を有していること、
    ステップ(d)でのそのような接触により、ダイの面の周縁部により拘束された金属材料をアキシャル方向に変位させ、第一のエッジに向かってラジアル方向に流れさせること、
    を特徴とする請求項17の方法。
  19. ダイの面が、ブランクの面の第二の面に向かってそれからアキシャル方向に伸びている突起部を有し、その突起部がダイの面の周縁部の少なくとも一部を形成している形状になっていることを特徴とする請求項18の方法。
JP2006524663A 2003-08-26 2004-07-27 保持具付きガスケットの構造 Withdrawn JP2007503316A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49777703P 2003-08-26 2003-08-26
PCT/US2004/024305 WO2005023452A1 (en) 2003-08-26 2004-07-27 Retainer gasket construction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007503316A true JP2007503316A (ja) 2007-02-22

Family

ID=34272603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524663A Withdrawn JP2007503316A (ja) 2003-08-26 2004-07-27 保持具付きガスケットの構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7401404B2 (ja)
EP (1) EP1658149A1 (ja)
JP (1) JP2007503316A (ja)
CN (1) CN1842382A (ja)
BR (1) BRPI0413892A (ja)
WO (1) WO2005023452A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10301235A1 (de) * 2003-01-15 2004-07-29 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Gummiformdichtung
JP2007503316A (ja) * 2003-08-26 2007-02-22 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン 保持具付きガスケットの構造
DE102004027843A1 (de) * 2004-06-08 2006-01-05 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh Trägerrahmendichtung mit Befestigungsmitteln zur Abdichtung von Motorbauteilen
US7302925B2 (en) * 2005-07-29 2007-12-04 Federal-Mogul World Wide, Inc Manifold gasket having pushrod guide
US7306235B2 (en) * 2005-07-29 2007-12-11 Federal-Mogul World Wide, Inc. Gasket assembly having isolated compression limiting device
US20090255657A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Denso Corporation Heat exchanger and method of manufacturing the same
JP2011525226A (ja) * 2008-06-21 2011-09-15 フェデラル−モーグル シーリング システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フラットガスケット
US20100148395A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Lux Products Corporation Bacteria-resistant grab bar
CN102770695B (zh) 2009-12-18 2015-02-25 费德罗-莫格尔公司 具有改进的定位和固位钉的密封垫组件及其构造方法
US8499447B2 (en) * 2010-08-13 2013-08-06 GM Global Technology Operations LLC Repair method for corroded engine cylinder head
DE102010041067A1 (de) 2010-09-20 2012-03-22 Federal-Mogul Sealing Systems Gmbh Toleranzoptimierter Dichtverbund und Herstellungs-Verfahren
JP2014092191A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Nok Corp 基材一体型シール及びその製造用金型
DE102013226434A1 (de) * 2013-12-18 2015-06-18 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Wärmeübertrager
WO2016045698A1 (de) * 2014-09-23 2016-03-31 Fr. Jacob Söhne Gmbh & Co. Kg Bördeldichtring und vorrichtung zur erfassung von bestandteilen eines bördeldichtringes
US20160177870A1 (en) 2014-12-18 2016-06-23 Caterpillar Inc. Layered Carrier Seal
US20170097092A1 (en) 2015-10-05 2017-04-06 Caterpillar Inc. Variable Compression Height Integrated Seal
CN108700196A (zh) * 2016-03-08 2018-10-23 Nok株式会社 密封垫和密封装置
JP6439161B1 (ja) * 2018-03-19 2018-12-19 国産部品工業株式会社 金属製ガスケット
DE202022001790U1 (de) 2022-08-11 2023-11-14 Reinz-Dichtungs-Gmbh Zylinderkopfdichtung mit Schleichgasentlüftung

Family Cites Families (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2192739A (en) 1939-02-23 1940-03-05 Frederick W Goetze Retainer for gaskets
US2200212A (en) 1939-10-25 1940-05-07 Flexitallic Gasket Co Inc Gasket
US2269486A (en) 1941-07-15 1942-01-13 Paul A Santoro Self-sealing gasket
US2339478A (en) 1942-12-28 1944-01-18 Frederick W Goetze Composite gasket
US2339479A (en) 1942-12-28 1944-01-18 Frederick W Goetze Composite gasket
US2513178A (en) 1945-02-22 1950-06-27 Pittsburgh Des Moines Company Bolted flange connection
US2576673A (en) 1946-09-09 1951-11-27 Prentiss I Cole Fluid seal
US2532891A (en) 1948-09-23 1950-12-05 Warren W Chupp Flanged joint sealing gasket
US2679241A (en) 1950-11-17 1954-05-25 Gen Motors Corp Cylinder head gasket construction
US2900199A (en) 1953-04-20 1959-08-18 Gen Electric Pipe seal
US2795444A (en) 1954-03-15 1957-06-11 Rohr Aircraft Corp Sealing washer
US2882083A (en) 1954-04-30 1959-04-14 Johns Manville Spirally wound gasket
US2857184A (en) 1956-09-28 1958-10-21 Altair Inc Fluid-seal construction
US3061321A (en) 1957-07-15 1962-10-30 Parker Hannifin Corp Double contact fluid seal
US2914350A (en) 1957-08-30 1959-11-24 Parker Hannifin Corp Extreme temperature sealing device
US3195906A (en) 1961-03-28 1965-07-20 Parker Hannifin Corp Composite sealing ring with compression stop
US3167322A (en) 1961-11-27 1965-01-26 Richard W Aichroth Seal
US3231289A (en) 1962-01-26 1966-01-25 Parker Hannifin Corp Sealing gasket
GB991581A (en) 1962-03-21 1965-05-12 High Temperature Materials Inc Expanded pyrolytic graphite and process for producing the same
US3215442A (en) 1962-04-27 1965-11-02 Parker Hannifin Corp Fluid seal
US3302953A (en) 1963-02-25 1967-02-07 Clarence O Glasgow Gasket ring and conduit coupling
US3259404A (en) 1963-10-23 1966-07-05 Parker Hannifin Corp Sealed joint and gasket therefor
US3462161A (en) 1967-03-20 1969-08-19 Da Pro Rubber Co Inc High pressure sealing gasket
US3472533A (en) 1968-07-03 1969-10-14 John W Turner Coupling seal for lined tubular arrangement
US3578346A (en) 1969-01-29 1971-05-11 Parker Hannifin Corp Sealed joint and gasket therefor
US3524662A (en) 1969-03-21 1970-08-18 United Conveyor Corp Coupling for hard cast iron pipe
US3635067A (en) * 1969-09-24 1972-01-18 Honeywell Inc Apparatus and method for fine blanking of parts
US3671046A (en) 1970-03-03 1972-06-20 Foster M Hagmann Ring seal with special groove configuration
US3635480A (en) 1970-06-04 1972-01-18 Parker Hannifin Corp Sealed joint and gasket therefor
US3746348A (en) 1971-01-15 1973-07-17 Parker Hannifin Corp Sealing ring with retaining means
US3720420A (en) 1971-03-19 1973-03-13 Parker Hannifin Corp Gasket
US3737169A (en) 1971-05-13 1973-06-05 Federal Mogul Corp Gasket material and method of making same
GB1350169A (en) 1972-08-04 1974-04-18 British Oxygen Co Ltd Vacuum selas
US4026565A (en) 1975-03-10 1977-05-31 Parker-Hannifin Corporation Sealed static joint and gasket therefor
US4081083A (en) 1976-09-03 1978-03-28 Dresser Industries, Inc. Automatic subway coupler
US4174846A (en) 1977-03-15 1979-11-20 Parker-Hannifin Corporation Sealing ring
US4272109A (en) 1977-06-08 1981-06-09 Vetco, Inc. Ring gasket retainer for flanged connectors
US4294477A (en) 1977-06-08 1981-10-13 Vetco Inc. Flexible ring gasket retainer for flanged connectors
US4300773A (en) * 1978-03-08 1981-11-17 Parker-Hannifin Corporation Sealing device
US4305595A (en) 1980-04-30 1981-12-15 Hydril Company Composite seal
US4537406A (en) 1983-04-27 1985-08-27 L'garde, Inc. Hostile environment joint seal and method for installation
EP0191171B2 (de) 1984-12-17 1992-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Flanschverbindung
US4625978A (en) 1985-05-20 1986-12-02 Parker Hannifin Corporation Low temperature seal
DE3604467A1 (de) 1985-08-31 1987-03-05 Agintec Ag Flanschverbindung
US4802698A (en) 1986-04-22 1989-02-07 Nippon Reinz Co., Ltd. Joint means having flanges
US4679831A (en) 1986-06-13 1987-07-14 Kielminski William P Pipe coupling connection sealing apparatus
US4711474A (en) 1986-10-21 1987-12-08 Atlantic Richfield Company Pipe joint seal rings
US4676515A (en) 1986-11-20 1987-06-30 Felt Products Mfg. Co. Composite embossed sandwich gasket with graphite layer
US4738606A (en) * 1986-11-24 1988-04-19 Chicago Rawhide Manufacturing Co. Mold assembly for forming a seal unit
US4824357A (en) * 1988-05-18 1989-04-25 Chicago Rawhide Manufacturing Corporation Apparatus for manufacturing seal components
US5105777A (en) 1988-05-20 1992-04-21 Tecumseh Products Company Metal head gasket with push rod guides
FR2645934B1 (fr) * 1989-04-18 1991-07-05 Curty Soc Procede de fabrication d'un joint comportant un corps metallique equipe d'au moins un element d'etancheite souple
US5011162A (en) * 1989-07-20 1991-04-30 Parker Hannifin Corporation Bi-lobed sealing element and retainer
US5421594A (en) 1991-02-14 1995-06-06 Marine & Petroleum Mfg., Inc. Gasket
US5267740A (en) 1992-02-20 1993-12-07 Fel-Pro Incorporated Metal head gasket with integrated sealing aids
US5316320A (en) 1992-03-18 1994-05-31 Corrosion Control Corp. Isolation gasket for critical service flow line applications
GB9216604D0 (en) * 1992-08-05 1992-09-16 T & N Technology Ltd Gasket manufacture
US5427386A (en) 1992-10-14 1995-06-27 Corrosion Control Corp. Protective seal for use in fluid flow lines and method therefor
US5511797A (en) 1993-07-28 1996-04-30 Furon Company Tandem seal gasket assembly
US5518257A (en) 1993-08-23 1996-05-21 Corrosion Control Corp. Seal device for flow line applications
US5564715A (en) 1993-10-15 1996-10-15 Corrosion Control Corp. Tandem seal device for flow line applications
WO1996031724A1 (en) 1995-04-07 1996-10-10 Mann Dennis L Seal for an exhaust system
US5518280A (en) 1995-04-07 1996-05-21 Mann; Dennis L. Seal for an exhaust system
US5823542A (en) 1995-12-22 1998-10-20 Lamons Metal Gasket Co. Spiral wound gasket
US5890719A (en) 1996-08-27 1999-04-06 Parker-Hannifin Corporation Combination metal and elastomer cylinder head gasket
US5727795A (en) * 1996-11-20 1998-03-17 Dana Corporation Single layer or multi-layer metal cylinder head gasket and method of making the same
US5938246A (en) 1997-02-10 1999-08-17 Wallace; Thomas C. Increased pressure fluid carrying pipeline system and method therefor
US5944322A (en) 1997-02-11 1999-08-31 Parker-Hannifin Corporation Combination graphite foil and metal sealing gasket
US5944319A (en) 1997-08-21 1999-08-31 Vanoil Equipment Inc. Method of forming a metal to metal seal between two confronting faces of pressure containing bodies and a metal to metal seal
GB2330182B (en) 1997-10-08 2001-09-05 T & N Technology Ltd Manufacture of gaskets
US20020030326A1 (en) 1997-12-05 2002-03-14 Alan C. Bettencourt "flame resistant pipe flange gasket"
FR2774430B1 (fr) 1998-02-05 2000-04-21 Curty Payen Sa Joint de culasse pour moteur a combustion interne
EP1104517B1 (en) 1998-08-21 2006-10-18 The Advanced Products Company Spring compression seal
US6231050B1 (en) * 1999-05-28 2001-05-15 Dana Corporation Gasket with formable tabs and method
US6357758B1 (en) * 1999-06-30 2002-03-19 Federal-Mogul World Wide, Inc. Metal gasket and method of manufacturing
US6553664B1 (en) * 1999-12-17 2003-04-29 Parker-Hannifin Corporation Method of making a segmented gasket having a continuous seal member
US6460859B1 (en) 2000-04-12 2002-10-08 Parker-Hannifin Corporation Resilient elastomer and metal retainer gasket for sealing between curved surfaces
US6361052B1 (en) 2000-05-16 2002-03-26 Seals Eastern, Inc. Seal for preventing leakage of fluids between irregular areas on mating surfaces
US6761360B2 (en) 2000-07-07 2004-07-13 Parker-Hannifin Corporation Interference-fit retainer gasket
JP2002192262A (ja) 2000-12-25 2002-07-10 Nippon Reinz Co Ltd 金属板にフックを形成する方法
US20030025327A1 (en) 2001-08-03 2003-02-06 Mannella Gene J. Threaded pipe connection with improved seal
US6669205B2 (en) * 2001-03-28 2003-12-30 Parker-Hannifin Corporation Retainer gasket with pressure relief vents
US6609717B2 (en) * 2001-10-09 2003-08-26 Dana Corporation Thermoplastic gasket with edge bonded rubber apertures and integral alignment grommets
DE10301235A1 (de) * 2003-01-15 2004-07-29 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Gummiformdichtung
US20040211062A1 (en) * 2003-04-28 2004-10-28 Brian Lang Method for producing a gasket
JP2007503316A (ja) * 2003-08-26 2007-02-22 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン 保持具付きガスケットの構造

Also Published As

Publication number Publication date
US20050044689A1 (en) 2005-03-03
WO2005023452A1 (en) 2005-03-17
US7401404B2 (en) 2008-07-22
EP1658149A1 (en) 2006-05-24
CN1842382A (zh) 2006-10-04
BRPI0413892A (pt) 2006-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007503316A (ja) 保持具付きガスケットの構造
US6553664B1 (en) Method of making a segmented gasket having a continuous seal member
US5671927A (en) Gasket assembly with sealing member having main body with integral tabs
US6460859B1 (en) Resilient elastomer and metal retainer gasket for sealing between curved surfaces
US4535999A (en) Gasket assembly having a sealing member suspended in a clear-through opening and method of making same
CN101946071B (zh) 汽车发动机、用于汽车发动机的摁扣式发动机盖组件以及将该盖组件装配到发动机的方法
US4830698A (en) Method of forming a gasket with enhanced sealing characteristics
EP1275889A2 (en) Cylinder head gasket
JPH06510843A (ja) 特に内燃機関のための平坦なガスケットと、そのガスケットの製造方法
US6328313B1 (en) Gaskets
JPH05340476A (ja) 金属ガスケット
US20020140182A1 (en) Retainer gasket with pressure relief vents
JP2019044958A (ja) インタンク変速機オイル冷却器用金属シールフィッティング組立体および熱交換器組立体
WO2011083595A1 (ja) ガスケット
US20040173974A1 (en) Seal feature to prevent bending
US6161840A (en) Elastomeric sealing assembly
US5540452A (en) Gasket insert assembly
US20050046121A1 (en) Retainer gasket construction
US6848690B1 (en) Seal for head gaskets of internal combustion engines
US20200032904A1 (en) Gasket
US20130106065A1 (en) Multi-Layer Inserts for Gaskets
JPH1150910A (ja) シール構造
WO2005033559A1 (en) Retainer gasket construction
EP3153747A1 (en) Variable compression height integrated seal
JP2003083165A (ja) シリンダヘッドガスケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070323

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080313

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090403