JPH05500119A - 処理装置 - Google Patents

処理装置

Info

Publication number
JPH05500119A
JPH05500119A JP2512757A JP51275790A JPH05500119A JP H05500119 A JPH05500119 A JP H05500119A JP 2512757 A JP2512757 A JP 2512757A JP 51275790 A JP51275790 A JP 51275790A JP H05500119 A JPH05500119 A JP H05500119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
cleaning
tank
processing
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2512757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2810785B2 (ja
Inventor
マニコ,ジョセフ・アンソニー
バー,ドナルド・エドワード
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH05500119A publication Critical patent/JPH05500119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2810785B2 publication Critical patent/JP2810785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D5/00Liquid processing apparatus in which no immersion is effected; Washing apparatus in which no immersion is effected
    • G03D5/04Liquid processing apparatus in which no immersion is effected; Washing apparatus in which no immersion is effected using liquid sprays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 処理装置 技術分野 本発明は、感光性の材料を処理するための装置及び方法に関し、より詳細(こ( ま、溶液表面塗布装置を用いる装置及び方法に関する。
背景技術 フィルムあるいは用紙等の感光性の材料を、表面塗布装置を用いて処理するため の装置は周知である。しかしながら、そのような装置は概して、信頼性における 問題を有しており、大量のシート材料を商業的なヘースで処理するために用(A るには適していない。信頼性の乏しさは、搬送装置を汚すことなくまた搬送装置 を清掃する困難性を伴うことなく、感光性の材料を搬送して種々の溶液に接触さ せることが困難であることに起因している。このことは、混合するとタール状の 物質を形成したりあるいは取り除くのが困難な沈殿物を形成する不安定な処理溶 液を取り扱う場合には特に問題となる。
発明の開示 本発明によれば、無端状のウェブが、複数の処理ステーシランに隣接して延在す る1つの部分を有する所定の通路に沿って運動可能であり、感光性のシート材料 を材料の処理を行う処理ステーションを越えて搬送する。ウェブ通路の第2の部 分は、ウェブ洗浄ステーションを通って伸長する。ウェブを動かして材料を上記 処理ステーションを越えて搬送すると共に材料を取り除いた後に洗浄ステーショ ンでウェブを清掃する手段が設けられる。
開示する実施例においては、洗浄ステーシランは洗浄タンクの形態をとり、また 第2の通路部分は該タンクを通って伸びてウェブを洗浄溶液の中に浸漬させる。
代替的に、洗浄ステーションは、ウェブを連続的に洗浄する1又はそれ以上のス プレノズルあるいは1又はそれ以上の洗浄器又はスプレノズル及び洗浄器の両方 を備えることができる。
処理ステーションを清掃溶液で周期的に洗浄するための手段が設けられ、上記清 掃溶液も洗浄タンクの中に排出される。
図面の簡単な説明 他の目的及び効果は、添付の図面に関連して説明する以下の記載から明らかとな ろうが、図面において、 図1は、本発明による搬送及び処理装置の概略図であり、図2は、図1に処理ス テーション装置の一部を詳細に示す斜視図であり、図3は、図1に示すスクイー ジローラの平面図であり、図4は、スクイージローラの他の実施例を示す図3と 同様の図であり、図5は、処理装置用の制御装置を示す概略的な!i図である。
発明を実施する態様 本発明は、例えば感光性のフィルムあるいは紙のシート及びそのような材料の連 続的なウェブ等の、種々のタイプの材料を処理することに関連して利用すること ができる。ここに開示する実施例は、写真フィルム上に捕らえられている像のプ リントを客に提供するために一般に用いられるタイプの感光性の紙のシートを処 理する際に特に実用性がある。従って、以下の記載においては、紙シートを搬送 及び処理する装置に関して説明する。また、説明を簡素化するために、簡単な3 溶液プロセツサだけを開示する。しかしながら、本発明をより複雑な装置に応用 できることは明らかであろう。
図面を参照すると、本発明の処理装置は、可撓性を有する無端状のベルトすなわ ちウェブ10を備えており、該ウェブは、マイラー(MYLAR)あるいは水滴 で被覆でき耐久性のある滑らかな表面を有する他の適宜な材料から形成すること ができる。ウェブ10は、略矩形状に配列された4つのローラ12a、12b。
12cおよび12dにより支持されている。1又はそれ以上のローラ12を、概 略的に示すモータ14により駆動することができ、これにより、ローラ12によ り画成される略矩形の無端通路を通して、ウェブ10を矢印で示す時計方向に搬 送する。
ウェブ10は通路を通って運動することができ、該通路は、下に説明する複数の 処理ステーションに隣接して設けられる第1の部分すなわち上方の通路部分10 aと、洗浄ステーションを通過する第2の部分10bとを有している。ここに開 示する実施例においては、洗浄ステーションは、水等の洗浄溶液を保有するタン ク16を備えており、通路部分10bはその洗浄溶液を通って伸びている。しか しながら代替例として、洗浄ステーションは、ウェブを連続的に洗浄するための 1又はそれ以上のスプレ及び/又は1又はそれ以上の洗浄器を備えることができ る。
ここに開示する好ましい実施例を参照すると、ウェブ及びローラ組立体は、水等 の洗浄溶液を保有するタンク16の中に部分的に浸漬している。ウェブ通路の上 方部分10aは、処理すべきシート材料を搬送するために、溶液のレベル(液面 )の上方に保持されている。タンク16は、レベル制御ドレーン17の高さまで 洗浄溶液で満たすのが好ましい。ウェブ通路の部分10aは、2つの上方のロー ラ12aおよび12bの間に位置するプラテン18の上に位置しており、該部分 10aは、下に説明するように複数の処理ステーションを越してシート材料を搬 送するために用いられる。ここに開示する実施例においては、プラテン18は、 中空の容器19の上面を備えており、温度制御された水がポンプ20によって上 記容器を通して循環される。ポンプ20は、温度制御される水の供給源21と、 容器19の一端部に隣接する水の人口22とに連結されている。水は、ドレーン 26に連結された出口24から排出される。この構成を用いると、プラテン18 及び搬送されるシートは、処理を受けるために最適な温度に維持される。代替例 として、処理を受けるシートを、赤外線放射エネルギで加熱することができる。
これは、ヒータ棒(図示せず)を処理すべきシートに接近して設け、シートが棒 の下方を通過する際にシートを加熱することによって行うことができる。他の代 替例においては、ウェブの搬送通路全体を周囲を包囲しかつ熱的に絶縁したハウ ジングの中に設け、該ハウジングの中の温度を、加熱/冷却ユニット及びサーモ スタットで制御する。
処理を実行するために、装填ステーションにおいて、処理すべき紙シート28を その乳剤側を上にした状態で、ウェブ通路の部分10aのウェブ上に定置する。
上記装填ステーションはプレート30を備えており、このプレートの一端部は、 プラテン18の左側の端部でウェブ10に近接して設けられている。シート供給 ローラ32がローラ12aの上方に設けられている。シート供給ローラは、ソレ ノイド34によって、バネ(図示せず)の偏倚力に抗して下降され、ウェブ10 に係脱するようになされている。図2に最も明瞭に示すように、歯車35.37 かローラ12aおよび32の軸の端部に固定されている。ローラ32がウェブ1 0に係合すると、歯車35および37がかみ合い、ローラ32はローラ12aと 同期して駆動されてベルトの表面との間に、プレート30上のシートの端部を供 給することができるニップ(挟持部)を画成する。ニップの中に挿入されると、 シートはウェブ10及びローラ32により把持されてウェブ10上で搬送される 。
シートがプロセッサに供給されていない時にはローラ32をベルト10に接触さ せないのが望ましく、これにより、洗浄溶液がローラ32によって吸収されるの を防止すると共に、溶液が処理されているシートの乳剤側に移送されるのを防止 する。従って、赤外線センサ36を備えたシート圧力センサをプレート30の上 に設け、これによりブ【ノート30上のシートの圧力を検出する。センサ36は コントローラ38に接続され、このコントローラは、シートに圧力が存在するこ とに応答してソレノイド34を付勢し、ローラ32を下降させてウェブ10に係 合させる。
ローラ32は、シート供給装置として機能することに加えて、圧力ローラとして も機能する。ソレノイド34は、湿式ラミネーション(積層)によってシート2 8をウェブ10に効果的に接着させるに十分な圧力で、ローラ32をウェブ10 に係合させる。シートは、ニップの入口を通過した後に、シートの乳剤側と湿ま たウェブ10の間の表面張力によって、ウェブ10上の適所に確実に保持される 。
シート28は、ウェブ10がローラ12bの周囲で反転するまで、ウェブと共に 移動する。この点においてウェブ10の方向か変化するために、表面張力による 積層が崩壊し、シート28は水平な通路に沿って移動し続ける。シュート40を 設け、シート28がウェブ10から離れた時にこのシートを受け入れるようにす ることができる。代替例として、コンベアを設けて紙シートを受けることができ る。
次に、シート28がウェブ通路の部分10aを通って搬送される際の処理の機能 について説明すると、シートはこの実施例においては、3つの処理ステーション 42.44および46を通って移動し、これら各ステーションにおいて現像液、 定着液及びすすぎ液がそれぞれシート28の乳剤側に塗布される。ここに開示す る実施例においては、ステーション42.44および46は総て、当業者には周 知のホッパ型のアプリケータ(塗布装置)を備えている。より詳細には、各々の ホッパは、処理すべきシート28の最大の幅に少なくとも等しい長さを有する室 を備えており、謹呈は、ウェブ10上のシートに近接しかつウェブを横断する方 向に伸長する高さの低い液体排出スリットを有している。処理溶液貯蔵タンク5 4.56および58にそれぞれ接続されたポンプ48.50および52によって 、各ホッパの中に処理溶液が送給され、これによりシート28上に均一な薄いコ ーティング(皮膜)を形成する。
処理ステーションはホッパを備えるものとして開示されるが、種々のタイプの表 面アプリケータを用いることができることは当業者には明らかであろう。例えば 、スプレ型のアプリケータ、エアブラシ型のアプリケータ、インクジェット・プ リンタで用いられるタイプのアプリケータ、ブラシ型のアプリケータ及びローラ 型のアプリケータを用いて溶液を塗布することができる。
紙シートがウェブ10から分離すなわち剥離された後に、そのシートを搬送した ウェブ部分はタンク16の中に入り、このタンクの中で水等の洗浄溶液に浸漬さ れる。ポンプ62に接続されたスプレノズル60を用いてウェブ10上の溶液を 噴M洗浄し、これにより処理溶液及び他のいかなる異物をもウェブから更に除去 する。この噴霧洗浄は、現像液及び促進液を用いる時には特に望ましい。その理 由は、これら現像液及び促進液は、混合した後に短時間(5分)で不安定となり タール状の物質を形成してしまうからである。
ウェブが洗浄タンク16を出ると、パターンを付されたスクイージローラ64が 、ウェブの下側から水を取り除く。スクイージローラ64は、溶液の液面の上方 にあるウェブの外側面に係合し、処理すべきシートを受け入れるその外側面上の 湿分を調節した量に維持する。より詳細には図3に示すように、パターンを付さ れたスクイージローラは、一連の凹所を有するローラから成っており、上記−連 の凹所は、ウェブ上に均一なパターンの水滴を分配する。代替例として、スクイ ージローラ64は、図4に示すようなぎざぎざの付いたスクイージローラとする ことができる。湿潤溶液を洗浄溶液に加えてウェブの湿潤性を向上させることが できる。
他のウェブ洗浄技術を用いることができる。噴霧洗浄の代わりに、超音波パイブ レーク及び/又は電動型の洗浄ブラシを洗浄タンクの中に埋没させ、これにより ウェブからの処理溶液及び異物の除去を促進することができる。
ホッパ44.46及び関連する配管を清掃するために、清掃溶液を循環させて装 置を洗浄する手段が設けられている。この手段はポンプ66を備えており、この ポンプの入口は、清掃溶液貯蔵タンク68に接続されており、またその出口は、 3つの2方向型のソレノイド弁70.72および74の各々の入口に接続されて いる。弁70.72および74の他方の人口は、ポンプ48.50および52の 出口にそれぞれ接続され、また上記弁の出口は、ホッパ42.44および46に 接続されている。弁70.72および74は、その消勢された状態においては、 ポンプ48.50および52をホッパ42.44および46に接続する。しかし ながら、上記弁は付勢されると、ポンプ48.50および52を遮断してポンプ 66を総ての3つのホッパに接続する。弁の付勢状態においてポンプ66が作動 すると、タンク68からの清掃溶液で装置を洗浄する。
種々のロジック及び制御装置を用いて装置の要素を制御することができるが、そ の−例を図5に示す。この構成においては、ポンプ48.50.52.62、モ ータ14、コントローラ38、及びソレノイド34が、並列の関係で電源に接続 されており、また、装填ステーション30においてシートに圧力が存在すること を検出した時にセンサ36により閉成するようになされた通常開放されるスイッ チ76が直列に介設されている。この構成においては、センサ36がシートの存 在を検出した時に、ソレノイド34、ポンプ48.50.52.62、及びモー タ14が付勢されて処理モードで装置を作動させる。
清掃モードでの作動を可能とするために、弁70.72.74、モータ14、ポ ンプ62及びポンプ66が第2の並列回路に接続されており、この第2の並列回 路は、処理モードの間には開放するが清掃モードの間には閉成するスイッチ78 によって、電源に接続されるようになっている。スイッチ78は、スイッチ80 に機械的に接続されており、スイッチ80は、処理モードの間には閉成するが、 清掃モードの間には開放し、ソレノイド34、ポンプ48.50.52か励起さ れるのを防止する。第3のスイッチ82も、処理モードの間には開放するように なされているが、清掃モードの間には閉成し、これによりポンプ62、モータ1 4をボ゛7プ66、及び弁70.72.74と共に励起させろ。スイッチ78. 80.82も同時に適宜な機械的な接続により作動することができることは当業 者には明らかであろう。また、制御装置全体を、ソリッドステート型の要素を用 いて構成することもできる。
本発明の利点は今や明らかであろう。タンク16は処理モードの間には、ウェブ 10を洗浄すると同時に、ウェブの外側面を濁らして供給されるシートを表面張 力によりウェブに確実に積層させるための、簡単で信頼性のある手段を提供する 。シートを濡れたウェブに積層することにより、シートは処理ステーション42 .44.46を通って確実に搬送され、上記処理ステーションにおいては、紙シ ートの乳剤側に影響を与えることなく、溶液を塗布してシートを処理する。ロー ラ32及びウェブ10は協働してニップを形成し、従ってシートをプロセスに供 給するための手段を形成する。センサ36、コントローラ38及びソレノイド3 4は、シートが供給されていない時に、ローラ32が濡れたウェブ表面に接触す るのを防止する手段を提供する。
ウェブがタンク16の中で連続的に洗浄されるために、保守に要する作業が極め て少なくなり、また薬品の残留物が処理されるシートを汚すことを防止する。
ここに開示したプロセッサの他の利点は、プロセッサを清掃モードで作動させる ことができることであり、該清掃モードにおいては、表面アプリケータ(本実施 例においてはホラIり及びこれに関連する配管が、清浄溶液をパージ(洗い流し )することにより自動的に洗浄され、上記清浄溶液は、処理が行われていない時 に、アプリケータから移動するウェブ上に排出される。洗い流された溶液は次に 、洗浄タンクへ排除される。
上述のように、種々の部分が協働して、処理溶液を塗布する表面アプリケータを 用いる信頼性のあるシート搬送及び処理装置を提供する。
現時点において好ましい実施例を特に参照して本発明の詳細な説明したが、本発 明の精神及び範囲から逸脱することなく、種々の変形及び変更を行うことができ ることは理解されよう。
FIG、 4 国際調査報告 DrT/II。On/nAO1Q国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.洗浄ステーションと、複数の処理ステーションとを備える露光された感光性 の材料を処理するための装置において、前記処理ステーションに隣接する第1の 通路部分、及び前記洗浄ステーションを通って終端となる第2の通路部分を有す る所定の通路に沿って運動し、前記材料を前記処理ステーションを通過させて搬 送し該材料の処理を行わせる無端状のウェブと、 前記ウエブを動かして前記材料を前記処理ステーションを通過させて搬送すると 共に、前記洗浄ステーションにおいて前記ウエブを洗浄する手段と、前記移動す るウエブに隣接し、前記材料が前記処理ステーションを通過する際に該材料の温 度を制御する温度制御手段とを備えて成る装置。
  2. 2.洗浄タンクと、材料の表面に溶液を塗布するための複数の処理ステーション とを備える露光された感光性のシートを処理するための装置において、前記ウエ ブを洗浄するために前記タンクの中に浸漬した少なくとも1つの通路部分、及び 前記シートを前記処理ステーションを通して搬送するために前記処理ステーショ ンに隣接する前記タンクの外側の少なくとも1つの部分を有する運動可能な無端 状のウエブと、 前記ウエブを動かし、前記シートを搬送すると共に前記洗浄タンクの中で前記ウ エブの洗浄を行わせる手段と、 前記ウエブの前記1つの部分にほぼ隣接して伸長し、前記材料が前記処理ステー ションを通って搬送される際に該材料の均一な温度調節を行う温度制御手段とを 備えて成る装置。
  3. 3.請求項2の装置において、 前記タンクの外側の前記通路部分の下方に位置するブラテンと、該ブラテンを加 熱するための手段とを更に備えることを特徴とする装置。
  4. 4.請求項2の装置において、 シートを前記ウェブに供給し、前記シート材料を表面張力により前記ウェブに押 圧的に積層する手段を更に備えることを特徴とする装置。
  5. 5.請求項4の装置において、 前記ウエブが前記洗浄タンクを出る際に該ウエブの湿分の量を制御し、これによ り前記押圧的積層を高める手段を更に備えることを特徴とする装置。
  6. 6.請求項5の装置において、 前記ウエブの通路が、2つの長い部分及び2つの短い部分から成る矩形の形状を 有しており、 一方の長い部分が前記タンクの外側にあって前記シート材料を搬送するために用 いられることを特徴とする装置。
  7. 7.洗浄タンクと、材料の表面に溶液を塗布するための複数の処理ステーション とを備える感光性の材料を処理するための装置において、前記タンクの中に浸漬 する通路部分と、前記タンクの外側にあって前記処理ステーションに隣接して移 動する1つの通路部分とを有する運動可能な無端状のウェブと、 処理すべき材料を前記ウエブの前記1つの部分の端部に定置し、前記材料を前記 処理ステーションを通して搬送する手段と、前記1つの部分の他端において前記 材料を取り除き、これにより、該材料を取り除いた後に前記ウエブが前記洗浄タ ンクに入るようにする手段と、前記洗浄タンクに隣接して設けられ、前記ウエブ を洗浄する手段と、前記ウエブの前記1つの部分にほぼ隣接して伸長し、前記材 料が前記処理ステーションを通って搬送される際に、前記材料の温度を均一にす る温度制御手段とを備えて成る装置。
  8. 8.請求項7の装置において、 前記洗浄手段は、 ポンプと、 洗浄溶液源に接続され、前記ウエブの洗浄効果を高めるスプレノズルとを備える ことを特徴とする装置。
  9. 9.請求項9の装置において、 前記材料を前記ウエブ上に定置する手段が、前記ウエブの前記1つの部分を支持 する支持ローラと、前記ウエブが前記支持ローラの上方を通過する際に、前記ウ エブに隣接して位置し、前記ウエブとの間にニツプを形成する供給ローラと、前 記材料が挿入されていない時に、前記供給ローラを前記ウエブから離脱させる手 段と、 前記供給ローラ及び前記支持ローラがそれぞれ装着される一対の軸と、前記軸に それぞれ装着される一対の歯車とを備えて成り、前記歯車は、前記供給ローラが 前記ウエブに係合した時にかみ合い、これにより、前記供給ローラを前記支持ロ ーラに同期させて駆動するようになされていることを特徴とする装置。
  10. 10.請求項9の装置において、 前記離脱する手段が、 前記ニツプに隣接して材料が存在することを検出するセンサと、前記材料が検出 された時に、前記供給ローラを前記ウエブに係合するよう位置させるソレノイド を含む制御手段とを備えることを特徴とする装置。
  11. 11.複数の処理溶液アプリケータを備える露光された感光性の材料を処理する ための装置において、 洗浄ステーションと、 前記アプリケータに隣接する第1の通路部分、及び前記洗浄ステーションを越え て伸長する第2の通路部分を有する所定の通路に沿って運動し、前記材料を前記 アプリケータを越えて搬送する無端状のウエブと、前記アプリケータに処理溶液 を供給する第1の作動可能な手段と、前記アプリケータに洗浄溶液を供給する第 2の作動可能な手段と、前記ウエブを動かすための第3の作動可能な手段と、材 料を前記ウエブ上に装填する第4の作動可能な手段と、前記第1の手段、第3の 手段及び第4の手段を作動させ、前記材料を前記アプリケータを越えて搬送させ 、前記材料に処理溶液を塗布させ、前記洗浄ステーションにおいて前記ウエブを 洗浄させる、第5の手段と、前記第2の手段及び前記第3の手段を作動させ、前 記アプリケータに洗浄溶液を供給させると共に前記洗浄ステーションにおいて前 記ウエブを洗浄させる第6の手段とを備えて成る装置。
  12. 12.請求項11の装置において、前記洗浄ステーションが、洗浄溶液を保有す る洗浄タンクを備え、前記ウエブの通路部分の一部が前記タンクを通過している ことを特徴とする装置。
  13. 13.請求項12の装置において、 前記ウエブを支持する複数のローラを更に備え、前記装填する手段は、前記ウエ ブが前記支持ローラの1つの上を通過する際に、前記ウエブに係合するようにな された供給ローラを備えることを特徴とする装置。
  14. 14.感光性の材料を処理する方法において、所定の通路の一部が洗浄タンクを 通過し、また該通路の一部が該洗浄タンクの外側にあるような、前記通路を通し て無端状のウエブを動かす段階と、洗浄タンクの外側にある前記通路の一部の上 にある処理すべき材料を、少なくとも1つの処理ステーションを越えて搬送する 段階と、前記材料が前記処理ステーションを越える際に、該材料の温度を均一に する段階とを備えて成る方法。
  15. 15.感光性の材料を処理する方法において、所定の通路の一部が洗浄溶液を通 過し、該通路の一部が該溶液の外側にあるような、前記通路を通して無端状のウ エブを動かす段階と、処理すべき材料を前記溶液の外側にある前記通路の一部の 一端部に定置し、材料が処理される少なくとも1つの処理ステーションを通過さ せる段階と、前記材料が前記処理ステーションを越える際に、該材料の温度を均 一にする段階と、 前記溶液の外側にある通路部分の他端において、前記材料を前記ウエブから取り 除く段階とを備えて成る方法。
  16. 16.感光性の材料を処理するための方法において、所定の通路を通して無端状 のウエブを動かす段階と、処理すべき材料を前記ウエブの一端部に定置し、材料 が処理される少なくとも1つの処理溶液アプリケータを通過させる段階と、前記 材料が前記処理溶液アプリケータを通過する際に、該材料の温度を均一にする段 階と、 前記ウエブを清掃ステーションで洗浄する段階とを備えて成る方法。
  17. 17.請求項16の方法において、 洗浄溶液をアプリケータを介してウエブに通過させる段階と、ウエブ清掃ステー ションにおいて、前記洗浄溶液を前記ウエブから取り除く段階とを更に備えるこ とを特徴とする方法。
JP2512757A 1989-08-31 1990-08-31 処理装置 Expired - Lifetime JP2810785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US401389 1989-08-31
US07/401,389 US5027146A (en) 1989-08-31 1989-08-31 Processing apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05500119A true JPH05500119A (ja) 1993-01-14
JP2810785B2 JP2810785B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=23587555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2512757A Expired - Lifetime JP2810785B2 (ja) 1989-08-31 1990-08-31 処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5027146A (ja)
EP (1) EP0605407B1 (ja)
JP (1) JP2810785B2 (ja)
DE (1) DE69029747T2 (ja)
WO (1) WO1991003767A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9106369D0 (en) * 1991-03-26 1991-05-15 Kodak Ltd Photographic processing apparatus
EP0620495A1 (en) * 1993-04-13 1994-10-19 Kodak Limited Photographic processing apparatus
US5313243A (en) * 1993-05-03 1994-05-17 Eastman Kodak Company Counter cross flow for an automatic tray processor
US5418591A (en) * 1993-05-03 1995-05-23 Eastman Kodak Company Counter cross flow for an automatic tray processor
US5412447A (en) * 1994-01-21 1995-05-02 Eastman Kodak Company Photographic processing apparatus
JP3609517B2 (ja) * 1995-02-10 2005-01-12 富士写真フイルム株式会社 画像記録装置
US6069714A (en) 1996-12-05 2000-05-30 Applied Science Fiction, Inc. Method and apparatus for reducing noise in electronic film development
US6017688A (en) 1997-01-30 2000-01-25 Applied Science Fiction, Inc. System and method for latent film recovery in electronic film development
DE69903030T2 (de) * 1998-02-23 2003-07-31 Applied Science Fiction Inc Progressive flächenabtastung in der elektronischen filmentwicklung
DE19849566A1 (de) * 1998-03-03 1999-09-09 Fuji Photo Film Co Ltd Bildherstellungsvorrichtung
US6594041B1 (en) 1998-11-20 2003-07-15 Applied Science Fiction, Inc. Log time processing and stitching system
JP2001066751A (ja) * 1999-02-16 2001-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置
US6404516B1 (en) 1999-02-22 2002-06-11 Applied Science Fiction, Inc. Parametric image stitching
US6781620B1 (en) 1999-03-16 2004-08-24 Eastman Kodak Company Mixed-element stitching and noise reduction system
TW495389B (en) 1999-06-29 2002-07-21 Applied Science Fiction Inc Slot coater device for applying developer to film for electronic film development
US6206586B1 (en) * 1999-08-17 2001-03-27 Eastman Kodak Company Protective films on photographic images
WO2001013174A1 (en) 1999-08-17 2001-02-22 Applied Science Fiction, Inc. Method and system for using calibration patches in electronic film processing
WO2001045042A1 (en) * 1999-12-17 2001-06-21 Applied Science Fiction, Inc. Method and system for selective enhancement of image data
US6478483B2 (en) * 1999-12-20 2002-11-12 Mitsubishi Paper Mills Limited Apparatus for processing photosensitive material
US6505977B2 (en) 1999-12-30 2003-01-14 Applied Science Fiction, Inc. System and method for digital color dye film processing
US6628884B2 (en) 1999-12-30 2003-09-30 Eastman Kodak Company Digital film processing system using a light transfer device
US6540416B2 (en) 1999-12-30 2003-04-01 Applied Science Fiction, Inc. System and method for digital film development using visible light
US6707557B2 (en) 1999-12-30 2004-03-16 Eastman Kodak Company Method and system for estimating sensor dark current drift and sensor/illumination non-uniformities
AU2463501A (en) * 1999-12-30 2001-07-24 Applied Science Fiction, Inc. Methods and apparatus for transporting and positioning film in a digital film processing system
US6813392B2 (en) 1999-12-30 2004-11-02 Eastman Kodak Company Method and apparatus for aligning multiple scans of the same area of a medium using mathematical correlation
US6864973B2 (en) * 1999-12-30 2005-03-08 Eastman Kodak Company Method and apparatus to pre-scan and pre-treat film for improved digital film processing handling
US20010048817A1 (en) * 1999-12-30 2001-12-06 Mooty George G. Method and apparatus for digital film processing using a single scanning station
US20010030685A1 (en) * 1999-12-30 2001-10-18 Darbin Stephen P. Method and apparatus for digital film processing using a scanning station having a single sensor
US6788335B2 (en) 1999-12-30 2004-09-07 Eastman Kodak Company Pulsed illumination signal modulation control & adjustment method and system
US6554504B2 (en) 1999-12-30 2003-04-29 Applied Science Fiction, Inc. Distributed digital film processing system and method
AU2742701A (en) 1999-12-30 2001-07-16 Applied Science Fiction, Inc. Improved system and method for digital film development using visible light
US6664034B2 (en) 1999-12-31 2003-12-16 Eastman Kodak Company Digital film processing method
US6475711B1 (en) 1999-12-31 2002-11-05 Applied Science Fiction, Inc. Photographic element and digital film processing method using same
US6619863B2 (en) 2000-02-03 2003-09-16 Eastman Kodak Company Method and system for capturing film images
US20010040701A1 (en) * 2000-02-03 2001-11-15 Edgar Albert D. Photographic film having time resolved sensitivity distinction
WO2001057796A2 (en) 2000-02-03 2001-08-09 Applied Science Fiction Method, system, and software for signal processing using pyramidal decomposition
WO2001057798A2 (en) 2000-02-03 2001-08-09 Applied Science Fiction Match blur system and method
WO2001095028A2 (en) 2000-02-03 2001-12-13 Applied Science Fiction Method and system for self-service film processing
JP2004514156A (ja) 2000-02-03 2004-05-13 アプライド・サイエンス・フィクション フィルム処理液カートリッジ、および、フィルムを現像しかつディジタル化するための方法
US6990251B2 (en) * 2000-02-03 2006-01-24 Eastman Kodak Company Method, system, and software for signal processing using sheep and shepherd artifacts
US20020118402A1 (en) * 2000-09-19 2002-08-29 Shaw Timothy C. Film bridge for digital film scanning system
US7016080B2 (en) * 2000-09-21 2006-03-21 Eastman Kodak Company Method and system for improving scanned image detail
US20020146171A1 (en) * 2000-10-01 2002-10-10 Applied Science Fiction, Inc. Method, apparatus and system for black segment detection
US6888997B2 (en) * 2000-12-05 2005-05-03 Eastman Kodak Company Waveguide device and optical transfer system for directing light to an image plane
US6733960B2 (en) 2001-02-09 2004-05-11 Eastman Kodak Company Digital film processing solutions and method of digital film processing
US6805501B2 (en) * 2001-07-16 2004-10-19 Eastman Kodak Company System and method for digital film development using visible light
JP3646697B2 (ja) * 2001-12-14 2005-05-11 ノーリツ鋼機株式会社 写真フィルム現像処理装置
US7263240B2 (en) * 2002-01-14 2007-08-28 Eastman Kodak Company Method, system, and software for improving signal quality using pyramidal decomposition
US7013806B2 (en) * 2003-05-28 2006-03-21 Anocoil Corporation Method and apparatus for applying a film of developer fluid onto a lithographic printing plate in a developing station
US6793418B1 (en) * 2003-05-28 2004-09-21 Anocoil Corporation Method and apparatus for applying a film of fluid onto a flat surface and specifically onto a lithographic printing plate in a developing station
US20050175336A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Selinidis Kosta S. Maintenance cartridge or device for a film developing system field of the invention

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1880450A (en) * 1931-06-04 1932-10-04 Eastman Kodak Co Processing apparatus for fixing photographic sheet material
US2404138A (en) * 1941-10-06 1946-07-16 Alvin L Mayer Apparatus for developing exposed photographic prints
GB1212994A (en) * 1967-06-02 1970-11-18 Agfa Gevaert Nv Method of development processing heat-sensitive recording material
US3589261A (en) * 1968-01-16 1971-06-29 Du Pont Photographic developing apparatus
DE1772512A1 (de) * 1968-05-28 1971-12-02 Ewald Puls Vorrichtung zum selbsttaetigen Entwickeln von Druckplatten
BE757065A (fr) * 1969-10-03 1971-03-16 Eastman Kodak Co Appareil de traitement de produits en feuilles ou en bandes
JPS546894B1 (ja) * 1971-02-22 1979-04-02
US3981583A (en) * 1973-08-23 1976-09-21 Nippon Paint Co., Ltd. Apparatus for automatically processing photopolymer plates
US4534635A (en) * 1983-11-14 1985-08-13 Johnston Gary M Method and apparatus for conveying a flexible, imperforate member through a fluid
US4736221A (en) * 1985-10-18 1988-04-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method and device for processing photographic film using atomized liquid processing agents
DE3734097A1 (de) * 1987-10-09 1989-04-27 Du Pont Deutschland Verfahren und vorrichtung zum behandeln eines photographischen aufzeichnungsmaterials

Also Published As

Publication number Publication date
JP2810785B2 (ja) 1998-10-15
DE69029747D1 (de) 1997-02-27
EP0605407A1 (en) 1994-07-13
DE69029747T2 (de) 1997-07-31
WO1991003767A1 (en) 1991-03-21
EP0605407B1 (en) 1997-01-15
US5027146A (en) 1991-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05500119A (ja) 処理装置
JP3516284B2 (ja) 液体噴射装置
JPH11354487A (ja) 基板乾燥装置および基板乾燥方法
JP4247890B2 (ja) 塗布ノズル及び塗布装置
JP2000223458A (ja) 基板処理装置
US4708452A (en) Decoating device
US4841320A (en) Developing device for photosensitive material
JP3788845B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射装置の作動方法
US5751307A (en) Print cartridge cleaning apparatus and method using water and air
US5394216A (en) Automatic processing apparatus
US5379085A (en) Photosensitive material processing apparatus
JP3753767B2 (ja) 画像形成装置
JP4043410B2 (ja) インライン式現像処理装置
JPS61251856A (ja) 感光材料処理装置
JP3370396B2 (ja) 感光材料処理装置のラック洗浄装置
JP3329717B2 (ja) 画像形成装置
JP4052820B2 (ja) 現像処理装置
EP1089140A2 (en) Apparatus for removing print substance from a sheet
JPH0614227Y2 (ja) 写真感光材料処理機のローラ支持構造
JP3436422B2 (ja) ラック洗浄装置及び感光材料処理装置
JPH04262766A (ja) 板付き蒲鉾用加熱装置
JP2001356458A (ja) 浄化機能付液処理装置
JPH09160208A (ja) 画像形成装置及び画像形成用溶媒塗布装置
JPH01217344A (ja) 感光材料処理装置のローラ洗浄方法
JPH03219243A (ja) 感光材料処理装置