JPH0549291A - リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路 - Google Patents

リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路

Info

Publication number
JPH0549291A
JPH0549291A JP3222475A JP22247591A JPH0549291A JP H0549291 A JPH0549291 A JP H0549291A JP 3222475 A JP3222475 A JP 3222475A JP 22247591 A JP22247591 A JP 22247591A JP H0549291 A JPH0549291 A JP H0549291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
retract
voice coil
coil motor
circuit
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3222475A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhisa Yamamura
哲久 山村
Kotaro Okada
耕太郎 岡田
Shunichi Uchiumi
俊一 内海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Japan Ltd
Original Assignee
Nippon Motorola Ltd
Motorola Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Motorola Ltd, Motorola Japan Ltd filed Critical Nippon Motorola Ltd
Priority to JP3222475A priority Critical patent/JPH0549291A/ja
Priority to US07/926,255 priority patent/US5325030A/en
Publication of JPH0549291A publication Critical patent/JPH0549291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/032Reciprocating, oscillating or vibrating motors
    • H02P25/034Voice coil motors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Control Of Linear Motors (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】磁気ヘッドをボイスコイルモータで移動させる
磁気ディスク装置において、余分な補助電源を必要とせ
ずにヘッドを退避させるリトラクト機能が付いたボイス
コイルモータ駆動回路を供給することを可能とする。 【構成】リトラクト制御回路に電源を供給する昇圧回路
の出力端子に並列にコンデンサを設けて、そこに蓄積さ
れた電荷により、リトラクト動作時にリトラクト制御回
路に電圧を供給し続ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気ディスク装置にお
けるリトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路お
よびに関し、特に、電源断等の緊急時およびディスク停
止命令時に磁気ヘッドをディスク面上から退避(リトラ
クト)させるリトラクト機能をもったボイスコイルモー
タ駆動回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術および解決しようとする課題】従来のこの
種のリトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路に
おいては、ボイスコイルへのリトラクト電流を制御する
リトラクト制御回路へ電力を供給するためのバッテリ等
の余分な電源を必要としていた。
【0003】そこで、本発明の目的は、従来の問題点を
改良するものであり、余分な補助電源を必要とせずに、
リトラクト制御回路に電力を供給することができる、高
信頼性のリトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回
路を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に従った磁気ディスク装置におけるリトラク
ト機能付きボイスコイルモータ駆動回路は、電源電圧を
受け、昇圧した電圧を出力するための昇圧回路と、通常
動作時においてボイスコイルモータを駆動させるボイス
コイルモータ制御回路と、ヘッドリトラクト動作時にボ
イスコイルへとリトラクト用の電流を供給するためのリ
トラクト用電源と、昇圧回路から電源が供給され、外部
からのリトラクト信号に応答してリトラクト用電源から
ボイスコイルモータへのリトラクト用電流を流すリトラ
クト制御回路と、から成り、昇圧回路の出力端子に並列
にコンデンサが設けられ、リトラクト動作時にリトラク
ト制御回路に電圧を供給しつづけることを特徴とするも
のである。
【0005】
【作用】上記のように構成した本発明のヘッドリトラク
ト回路においては、電源断等の緊急時やディスク停止要
求時において、昇圧回路出力端子に設けた並列コンデン
サの残存電荷を利用して、リトラクト制御回路を動作さ
せることができる。
【0006】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0007】図1に、本発明の一実施例に従ったリトラ
クト機能付きボイスコイルモータ駆動回路10を示す。
昇圧回路12が、電源電圧Vddを受け、昇圧した電圧出
力を昇圧電源ラインVggへと供給する。昇圧電源ライン
とアースとの間にはコンデンサ14が接続されている。
ボイスコイルモータ制御回路16が、昇圧電源Vggを受
け、MOSFET17〜20を介して、ボイスコイルモ
ータの回転方向を制御して、磁気ディスクのヘッドの移
動を制御する。この通常動作時においては、モータ駆動
電源Vmmからボイスコイルモータ駆動用電流が供給され
る。
【0008】電源断時やディスク停止要求時において、
マイクロコンピュータ等の制御手段からリトラクト信号
が送信される。このリトラクト信号を受けた全体制御回
路22が、STOP信号およびON信号を出力する。S
TOP信号は昇圧回路12へと入力され、昇圧回路の動
作を停止させ、かつ昇圧回路の出力端子を開放にして、
コンデンサ14に蓄積された電荷の逆流を防止する。S
TOP信号はまた、ボイスコイルモータ制御回路16に
入力され、ボイスコイルへの駆動電流の供給を止める。
全体制御回路22からのON信号は、リトラクト制御回
路24に入力される。リトラクト制御回路24は、リト
ラクト信号の受信に応答して、MOSFET25、26
をオンし、リトラクト用電源Vrrからボイスコイルモー
タへの電流供給を可能にする。これにより、ボイスコイ
ルモータは所定の方向に回転して、磁気ヘッドを所定の
位置へと退避(リトラクト)させることができる。
【0009】このリトラクト動作中において、昇圧回路
12からは出力電圧が取り出せないが、コンデンサ14
に電荷が蓄積されているので、リトラクト制御回路24
はコンデンサ14から電力の供給を受けることができ、
電源断の際にも安定してリトラクト制御回路24が動作
することができる。また、ボイスコイルモータ制御回路
16にも、コンデンサ14から電力を供給することがで
きる。このため、従来必要とされた電源断の際にリトラ
クト制御回路24へ電力を供給するための補助電源が不
要となる。
【0010】リトラクト用電源Vrrは、ディスク回転用
のスピンドルモータからの逆起電力を利用することがで
きる。また、コンデンサにあらかじめ蓄積しておいた電
荷を用いても良く、その場合にはコンデンサ14を大容
量のものにして共用することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に従ったヘッドリトラクト回
路の概略図である。
【符号の説明】
VCM ボイスコイルモータ 10 リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回
路 12 昇圧回路 16 ボイスコイルモータ制御回路 Vrr リトラクト用電源 24 リトラクト制御回路 14 コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ヘッドをボイスコイルモータで移動
    させる磁気ディスク装置におけるリトラクト機能付きボ
    イスコイルモータ駆動回路であって:電源電圧を受け、
    昇圧した電圧を出力するための昇圧回路と、 通常動作時において前記ボイスコイルモータを駆動させ
    るボイスコイルモータ制御回路と、 ヘッドリトラクト動作時に前記ボイスコイルへとリトラ
    クト用の電流を供給するためのリトラクト用電源と、 前記昇圧回路から電源が供給され、外部からのリトラク
    ト信号に応答して前記リトラクト用電源から前記ボイス
    コイルモータへとリトラクト用電流を流すリトラクト制
    御回路と、 から成り、 前記昇圧回路の出力端子に並列にコンデンサが設けら
    れ、リトラクト動作時に前記リトラクト制御回路に電圧
    を供給しつづけることを特徴とするリトラクト機能付き
    ボイスコイルモータ駆動回路。
JP3222475A 1991-08-08 1991-08-08 リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路 Pending JPH0549291A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222475A JPH0549291A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路
US07/926,255 US5325030A (en) 1991-08-08 1992-08-06 Voice coil motor driving circuit with retracting function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222475A JPH0549291A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549291A true JPH0549291A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16783003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3222475A Pending JPH0549291A (ja) 1991-08-08 1991-08-08 リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5325030A (ja)
JP (1) JPH0549291A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07211031A (ja) * 1993-12-28 1995-08-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> アクチュエータのリトラクト方法及び磁気ディスク装置
KR100379727B1 (ko) * 1999-03-08 2003-04-10 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 리트랙트 회로 및 리트랙트 방법 및 디스크 장치
US7196863B2 (en) 2003-11-20 2007-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for controlling head unload operation in disk drive
JP2014068530A (ja) * 2013-11-27 2014-04-17 Texas Instr Japan Ltd ディスク駆動装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3411310B2 (ja) * 1992-09-09 2003-05-26 富士通株式会社 モータ駆動回路及びその駆動方法
US5459654A (en) * 1993-05-14 1995-10-17 Siliconix Incorporated Apparatus for generating positive and negative supply rails from operating motor control circuit
US5508874A (en) * 1993-05-14 1996-04-16 Siliconix Incorporated Disconnect switch circuit to power head retract in hard disk drive memories
US5455496A (en) * 1993-05-14 1995-10-03 Siliconix Incorporated Head-retract circuit for moving media storage apparatus
US5426355A (en) * 1993-11-12 1995-06-20 Exabyte Corporation Power-off motor deceleration control system
US5889629A (en) * 1996-06-27 1999-03-30 Western Digital Corporation Method and apparatus for controlling disk drive head parking during power interruption
US6151186A (en) * 1996-10-03 2000-11-21 Texas Instruments Incorporated Trim circuitry and method for accuracy improvement in current sensing for a voice coil driver of the type used to move read/write heads in a hard disk drive, or the like
US6204629B1 (en) * 1997-11-21 2001-03-20 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for accurately measuring a back-emf voltage on an actuator coil
US6466409B1 (en) 1998-03-18 2002-10-15 International Business Machines Corporation Negative pressure slider with temperature-insensitive flying height for disk storage device
US6600618B2 (en) * 1998-09-21 2003-07-29 Stmicroelectronics, Inc. Time domain voice coil motor control circuit and method
EP1141957B1 (en) 1998-12-16 2002-07-31 STMicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd. A method of controlling the speed of an arm of a disk drive
JP2001067824A (ja) * 1999-09-01 2001-03-16 Toshiba Corp ボイスコイルモータ制御回路及び同回路を持つディスク記憶装置
US6567232B1 (en) 1999-10-29 2003-05-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Capacitive voice coil actuator retract device with crash stop bounce detector
US6316898B1 (en) * 1999-10-29 2001-11-13 International Business Machines Corporation Pulse modulated capacitive retract device for a voice coil actuator
US7061707B2 (en) * 2003-11-26 2006-06-13 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte. Ltd. Configurable multi-mode architecture for power loss retraction of the read/write head of a hard disk drive
US7888902B2 (en) * 2007-12-28 2011-02-15 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands, B.V. Adjustable voice coil motor driver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136976A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 磁気ヘツド制御装置
JPS6212974A (ja) * 1985-07-08 1987-01-21 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 小型固定磁気デイスク装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6276077A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Toshiba Corp 磁気デイスク装置
US4903157A (en) * 1988-03-30 1990-02-20 Miniscribe Corporation Electromagnet-actuated head latching apparatus
JP2557971B2 (ja) * 1989-02-14 1996-11-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データ記憶装置及びヘッドをディスクのランディング部上に位置決めさせる方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136976A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Toshiba Corp 磁気ヘツド制御装置
JPS6212974A (ja) * 1985-07-08 1987-01-21 Nec Ic Microcomput Syst Ltd 小型固定磁気デイスク装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07211031A (ja) * 1993-12-28 1995-08-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> アクチュエータのリトラクト方法及び磁気ディスク装置
JP2642069B2 (ja) * 1993-12-28 1997-08-20 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション アクチュエータのリトラクト方法及び磁気ディスク装置
KR100379727B1 (ko) * 1999-03-08 2003-04-10 인터내셔널 비지네스 머신즈 코포레이션 리트랙트 회로 및 리트랙트 방법 및 디스크 장치
US6643087B1 (en) 1999-03-08 2003-11-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Disk drive with improved retract circuit and method
US7196863B2 (en) 2003-11-20 2007-03-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus and method for controlling head unload operation in disk drive
JP2014068530A (ja) * 2013-11-27 2014-04-17 Texas Instr Japan Ltd ディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5325030A (en) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0549291A (ja) リトラクト機能付きボイスコイルモータ駆動回路
US4991129A (en) Dual mode actuator for disk drive useful with a portable computer
JP3527284B2 (ja) モータ駆動式記憶装置
KR880010969A (ko) 전동 파워스티어링 제어장치
JPH01119959A (ja) 電力遮断時におけるディスク駆動機構の制御装置
JPH05501992A (ja) 少なくとも1つの再充電可能な電池から給電される記録装置の作動方法
US7161757B1 (en) Method and apparatus for controlling a disk drive under a power loss condition
JP2642069B2 (ja) アクチュエータのリトラクト方法及び磁気ディスク装置
JPS6163965A (ja) フロツピ−デイスク装置
JPH09147470A (ja) バッテリ内蔵型省電力磁気ディスク装置
US4792867A (en) Synchronizing circuit for dubbing apparatus
JP3206385B2 (ja) モータ制御回路
US4691255A (en) Power saving circuit arrangement for data transfer apparatus with a disklike record medium
US7005817B2 (en) Energy conserving disc drive
JPS58205955A (ja) フロツピ−デイスク駆動装置
JP2731206B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2609092B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPH05227681A (ja) 慣性負荷及び制御用マイコンを備える装置
JPH04221458A (ja) 磁気ディスクコントローラ
JPS647424B2 (ja)
US20010030925A1 (en) Tape or disc record player equipped with standby power-saving means
JPH0380547U (ja)
KR100290957B1 (ko) 모터정지제어회로
US7061707B2 (en) Configurable multi-mode architecture for power loss retraction of the read/write head of a hard disk drive
SU1128358A1 (ru) Устройство дл аварийного торможени электродвигател посто нного тока